対象:男女

ログホテル ザ メープルロッジ

ホテル・旅館 - 北海道 岩見沢市

イキタイ
2986

ウイリアムⅢ

2024.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:北村温泉の次はずっと来たかったメープルロッジへ。12時半前に入館。ランチ14時までとのことで先に食事。満腹でサウナ入って大丈夫か心配でしたがとりあえず浴室へ。
先客は数名、もう一度洗体後ぬるめのお湯に浸かってからいざ別棟のサ室へ。なんと貸切り!2、3セット目も最後まで貸切り!!
サ室温度計は80°で優しめの熱さ。しかしソロなのでセルフロウリュしまくりで温度調整(注意書きに15分に一度にしてとありましたがすみません、もう少ししました)。
水風呂は記載14°で北村温泉よりちょっと冷ためか。黄色いインフィニティで外気浴。動線は完璧。
冬は周りが真っ白になってさぞ美しいのだろうと思いつつここでもよい汗がかけました。
フロントでセルフオロポセットを購入して一気飲み。もう帰るか、どうしようか考え中です。

ロースカツカレー

温泉&ランチで1,700円

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
16

なるてぃん

2024.06.26

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

北海道サ活4日目

ローカルルール
サ室出た後は水風呂近くで汗を流さずに、
ちょっと離れたところで掛水をする。
理由 掛水が湯船に入るから

給水機なし

フィンランドサウナ→源泉キンキン水風呂→ととのいイス
導線が完璧すぎる👌

水が気持ちよくて何度もサウナに入ってしまう🤤

夕食後テレビ見てたら外でキツネが吠えまくってビビる
最初窓の外で子供が叫んでるのかと思った

季節の創作プレートセット

部屋食

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
11

kazzcapy216

2024.06.26

60回目の訪問

水曜サ活

<昨夜のサ活>

食休みしてお腹も落ち着いたのでここからがメープルの醍醐味・・宿泊者タ~イム⌚ ヒロヒロさんにlineして一緒に浴場へ・・・♨
浴室には誰も居ません(*^^*)

軽く洗体してから夜のサ室へ・・・
明る過ぎない電球色の照明、静かに流れるオルゴールBGMの中2人でサトークしながら蒸される。
時折内湯に人影見えるけど湯船に軽く浸かってサッと上がって行く。
これもいつもの眺めで恐らくスタッフさんと思われる。

星は見えないけど丁度良い気温の中並んで外気浴挟んで3セット。

部屋に戻ったら起きてられなくて速攻爆睡Zzzz


<朝ウナ>

4時に目が覚めてサウイキチェックしたり一服つけて浴場再開を待つ🚬
浴場準備完了でのれんかかってるので若干早めにIN。

程なくしてヒロヒロさん合流おはようございます・・サウナーの朝は早いですw

洗体後浴槽で下茹でしてサ室へ・・・

出入りの無かったサ室温度は88℃まで上昇!

貸切のサ室で遠慮なく会話・・・
お互い口数が多い方ではないんだけど話が尽きませんw

朝の水風呂も水温少し低下してシャキッとします!

虫も居なくていい季節✨


途中でもう1人セッションに加わったので「ロウリュいいですか?」とお声がけしたら『どうぞ~』と一言だけ。
黙ってサウナ楽しむ方なのかなと思いそれ以降話さないようにしたんだけど
後でファミリーで居るところに遭遇してそのパパは英語を話してて妙に納得しました。

そんなエピソードもありチェックアウトの時間・・・
受付お姉さんに「ごはん美味しかったしぐっすり眠れたみたいだよ」と
ヒロヒロさんの感想をそっと伝えてメープルを後に🏨

ホテルの駐車場で見送ってここで解散となりました🚙


今回はいつもの滞在と違って何十倍も楽しい思い出に残るサ活でした!(^^)!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14.5℃
141

ヒロヒロ

2024.06.26

3回目の訪問

水曜サ活

朝5時に大浴場へ
洗体して内側の檜風呂でゆったり

サウナ小屋に入るとkazzさんおはようございます…

ローリュしてもらって3セット。
湿度が高いため室温80度でも発汗は良し👍
長めにいても苦しくないです

冷鉱泉の水風呂は昨晩より冷たい
ゆっくり身体を沈める…

露天の椅子で休憩
また機会見つけてメープルロッジ泊まりたい

帰る今日だけ一日中天気が良さそうだ…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
65

kazzcapy216

2024.06.25

59回目の訪問

さて今日のメインイベント!

6.15から北海道入りしていたヒロヒロさんとロビーで無事合流・・・
久しぶりーの挨拶&恒例?のタオル交換会w
いつもありがとうございます(*^^*)

ホテルスタッフさんにも事前にここで合流する旨を伝えてあったので
部屋も向かい合わせで用意してくれて感謝✨

早速一緒にサ活・・・変わらぬサ室環境に安心感が湧く✨
ロウリュする度優しく下りてくる熱気・・・ああ今日は格別に気持ちがいい(*^^*)

夕食に舌鼓を打ちながら今まで周って来た北海道各地の施設や本州のサウナの話など
時間がいくらあっても足りないくらいです!

食休み後は宿泊者タイム・・・存分に楽しませてもらいます♨

続きを読む
157

ヒロヒロ

2024.06.25

2回目の訪問

今旅最後の宿であるメープルロッジにイン
フロントでkazzさんと再会
部屋で恒例のタオル交換とサウナ談義に花を咲かせる…タオルありがとうございました😊

夕食コース前に1.5時間ほど大浴場へ
本日何度目かの洗体と入浴

露天にあるサウナ小屋へ〜
二重扉で室温は安定、誰かがローリュしたおかげでいい塩梅に…上段に座って窓からの景色を見ながら過ごした、計3セット入った。

水風呂は源泉水、滑らかな冷たい水。

休憩はサウナ小屋横のベンチで
20時以降は宿泊者限定なので今から入りに行きます〜

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
70

nei

2024.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 1 8分×1 10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初めてのセルフロウリュよかった!

ロウリュめし

熱々の器にロウリュに模したタレをかけて食べる。お肉美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
20

K

2024.06.24

1回目の訪問

【ミニThe sauna】

北海道サウナ旅2軒目は、親友から教えていただいた、
メープルロッジさんへ✨
最初は行った時は、ごく普通の温泉施設だと思いましたが、露天風呂に誰もが入りたいと思う、ロッジ式のサウナ室がありました💯
(お風呂ですが後々、すごく感動いたしました)
サウナ室の温度は75℃と低めでしたが、
二重扉とフィンランド式サウナともあり、
体感95℃以上と、とても熱く感じましたが、
ロウリュウが15分に1回出来る為、心地のいい湿度があり、過ごしやすかったです!
(地元の方が時間関係なくロウリュウをするので、いつでも熱いです🤣)
その後の水風呂がまた最高でした(北海道旅2軒目ww)
水風呂が全国的に珍しい、源泉(温泉)の水風呂でした。
またそれが、今まで感じたことのない整いに導いてくれました!
なんというかどう伝えればいいか難しいところですが、感じたままにお伝えすると、
【温泉の成分の莫が、身体の寒さを凌いでくれている】
というところでしょうか。

これは、実際入ってみないと分からないと思いますが、共感してくださる人もいると思います!

頭から上はサウナの熱さもあって温かく、
ただ、頭から上は整い状態に入っており、段々と寒さを和らげたまま、全身が整っていく感じ!

次は水風呂ですが14℃と記載がありましたが、
実感は17℃くらいだったと思います。
しかし、これがまた最高の水風呂でした!
通常(私だけかもですが)
水風呂に長く入りすぎてると、身体全体が寒くなっていってしまいますが、
メープルロッジの水風呂は絶対に寒くならないんです。。
これこそが私が思う、完璧な整いに導くようなお手本の水風呂なのではと思っております。
メープルロッジは私が思う、そのお手本のような水風呂です!
4セット入りましたが、全てにおいて自分が思う、完璧な整いを再現できたと思いました👍👍

整いスペースですが、
露天にインフィニティチェア2席、腰掛けの椅子4席
内風呂に2席
ありました。
時間によっては整い難民になる可能性はありますが、
平日はあまりないそうです!
(地元の常連さんにお伺いしました)

さて、先ほどごく普通の温泉施設とお伝えしましたが、
お風呂のクオリティーは非常に高かったです。

硫黄の匂いとアルカリが強いこともあり、ヌルッとした私好みのお風呂でした。
お風呂上がりは、肌がツルツルで、肌のキメこまさが復活しました💯

私の中では何においても、最高の施設でした💯💯

教えてくれた、親友本当にありがとう!!!!!
今度このお礼のお返ししますね❗️

サウナ12分✖️4セット
水風呂2分✖️4セット
外気浴5分✖️4セット

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
17

坊ちゃん

2024.06.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

幻影/genei

2024.06.23

1回目の訪問

今日もサ活!セルフロウリュ頂きました!
ここゎ空気も良くて外気浴最高です!

12分 3セット

今日も良きサウナ有難うございました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
38

tom

2024.06.23

1回目の訪問

建物を見た瞬間にテンションが上がります
久々に来たのですが相変わらずの
素晴らしいサウナ
ちょっとしかすくえない先割れラドル
ジャスが鳴っていて雰囲気抜群♬
内湯も露天風呂も水風呂もチュルンとした湯感触
すべすべになる
外気温26℃と水風呂14℃の心地良さ
わかる人なら感じが伝わるでしょう🌲

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
36

a○d

2024.06.22

2回目の訪問

14:30in,1年ぶり2回目。こちらもいいサウナです。ととのいスペースが外で気持ちイイです。

続きを読む
13

2024.06.20

1回目の訪問

宿泊で利用。サウナはロウリュウで良い感じの湿度の中、外を見ながら気持ちよく、汗をかけました。水風呂は冷泉でトロトロ、インフィニティチェアで休憩。
北海道のキレイな空気を感じながら、調うことが出来る最高の場所でした。

続きを読む
4

サウナー20231006

2024.06.20

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

矢部くん

2024.06.19

5回目の訪問

水曜サ活

相変わらずサいこう。
最後ほぼ貸切だったから、サ室85度くらいまでいってた。
インフィニティチェア追加もかなり嬉しい!!

続きを読む
16

カピ野郎!

2024.06.18

23回目の訪問

もうかなり久々のメープルロッヂ🏕️

⚠️火曜日入浴料割引デー 600円
  がなくなりました🥲

ロウリュと言う言葉すらも知らずにセルフロウリュを昔からしてきた大先輩
常連おじさん達は相変わらず元気そう

サウナブームで、すごいサウナやサウナ過ぎるサウナ、ダレトデモ家族になれるサウナなど
できていってるけど
ここはそんなブームの前からずっと、
どこよりもサウナだった、


サウナが嫌いになるサウナ???
怖いサウナ、行き場がなくなるサウナ
色々ありますけど
ここはまさにサウナだ

続きを読む
59

takahiLo ogawa

2024.06.18

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

蕎麦と天ぷら ゆずき

ぶっかけおろしそば

蕎麦の美味しいが海鮮かき揚げが美味しいです💯

続きを読む
16

サウナー20231006

2024.06.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

れんサウナ

2024.06.14

1回目の訪問

文句なし神サウナ
常連さんの人柄も素晴らしい🫶

続きを読む
2

sunuco

2024.06.11

1回目の訪問

#サウナ

内陸に想いを走らせロッジに来ました。
こんな奥地に素敵な施設があるなんて…
中はもっと魅力的な世界がありました。
浴室に向かう前に色々探検したくなり
様々な気持ちを胸に大浴場へ。
シンプルな脱衣所を超えて身体を清めて
まずは檜風呂で湯通しと気持ちを落ち着かせ
素敵な中庭のような露天を超えてサ室へ。
特に入口にマット等はなく
室内に敷き詰められたタオルマットだけ。
15〜16人程入れるコの字型の2段部屋。
ど真ん中にサウナストーンが鎮座する。
う〜む、出だしは優しい暑さなイメージ。
温度は80℃前半でマイルドであるが
セルフロウリュが発汗作用を上げてゆく。
正直、こんなに即効性があり発汗が
劇的に変わるサ室は北海道でも指数える
くらいしかないと感じた。

#水風呂

12〜13℃で2〜3人入れるスペース。
もちろん充分な冷たさで満足であった。
一番気を付けないといけないのは
上がってから桶で頭から被りたい時の
場所で、水風呂付近ではそのまま浴びた水が
水風呂へ戻りかねないくらい露天側の
湯船の縁が低いため、庭側へ移動して
浴びるのが礼儀なのだな…と。
普通に聞くと少し面倒のようだが
その世界にいるとそれが当たり前の
ように思えてくるのが不思議だ。
そういう蒸し人達を経て非日常な世界が
保たれてるんだろうな、と感じた。

#休憩スペース

もちろん外気浴スペースを素敵である。
ここは失礼ながら浴室から露天風呂に出る
最中に世界が変わる印象があった。
露天側の奥にあるサウナ小屋。
真ん中右にある水風呂。
そして寝そべる椅子が2つと
その裏の小屋側に椅子が4つ。
露天風呂周りに3つと。
その配置も含めて世界観で出来ている。
体感して初めて、なるほどな…と。
言い訳ではないが、浴室に椅子があったか
どうかは覚えていません、てくらい
脱衣所と浴室が日常過ぎて汗

ロッジ🔜脱衣所・浴室🔜露天・サウナ小屋
非日常で日常を囲んだこの世界観こそ
唯一無二の施設なのだろうと感じた。

やはりサウナ施設は体感してなんぼ、
何が自分にとってパラダイスなのかは
人によって違うのだろう。
現実世界と違う意味で、深しである。

続きを読む
16
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設