2022.11.08 登録

  • サウナ歴 7年 0ヶ月
  • ホーム うらほろ留真温泉
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 現在十勝在住の40代転勤族 備忘録として使用してます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

陸奥八仙

2025.11.09

4回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

大樹町そばまつりからの晩成
日曜日
人多し
サウナはSO-SO

10分、15分、15分、13分
4セット
1セット目鬼のロウリュ兄さん
4杯からの追い3杯
ハヒィ

外気は5度くらいでしょうか
穏やかな海と澄んだ空を眺めて
OVERTHEHEAVEN

締めにまぜソバ
ディ・モールトベネ

まぜそば

魚介系出汁ブロックチャーシューたっぷり900円

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
24

陸奥八仙

2025.10.30

2回目の訪問

グランヴィリオがサウナ故障中だったので
久しぶりにガーデン
だいぶリニューアルされてました

バレルサウ15分
中サウナ10分3セット
水風呂キンキン

主みたいな人がマットを洗ったり
敷いてあるタオルを動かしたり
良かれと思ってやってるんだけど
施設としては困るだろうなぁ

コロナなって以降
体調が本調子にならなくて
サウナもイマイチととのえない
うーん

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
25

陸奥八仙

2025.10.24

1回目の訪問

2025山納めに雄阿寒岳
雪が降ったり雨が降ったり
冷えたからだを温めますのは
道の駅隣接の赤いベレー
ほぼ地元のベテラン勢

温泉と血行を促進し
水風呂でアイシング
登山のダメージをケアして
サウナ一発

ドライサウナ10分一本勝負
疲労感もあって一発でgotoheaven
完全燃焼
ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
24

陸奥八仙

2025.10.19

1回目の訪問

士幌大収穫際帰りにサ
なかなかいく機会がなかった緑風へ
リニューアルされておりきれいな施設
子連れ客多し

サ室は3段広めのドライ
ノーロウリュ
テレビあり
汗ふき雑巾あり

CSファイターズ戦を見ながら
ファイターズの攻撃時間が長く
ついつい長居
13、15、15分3セット
やさしめ水風呂は短めに
紅葉外気浴
気温は12度快晴
やや寒ですが長サで暖まった体には
ちょうどよい

良きサ活でゴザイマシタ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
25

陸奥八仙

2025.10.10

4回目の訪問

すっかり秋の十勝
快晴の秋晴れ
気温17度
今日の華の湯
地元のおじいと運動部っぽい学生多し
賑やか

12,13,12分3セット
優しめ温度の水風呂はロング
外気浴にはやや寒し
ととのうに至らず

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
18

陸奥八仙

2025.10.04

1回目の訪問

層雲峡 朝陽亭

[ 北海道 ]

黒岳からお鉢周り登山後のサ
黒岳の湯行こ思ったけど現金がなくて
カードの使える朝陽亭へ

お風呂は7階と2階
7階の展望大浴場行ったら
サウナ水風呂なし
2階に行き直し

今っぽく改装された瞑想の湯
サウナはそのまま?
トラディショナルスタイル
室はかなり広い
湿度0の超ドライサウナ
温度は100度越え
発汗作用は少なめ
外気浴スペースなし
優しめ水風呂

帰りの時間もあるので12分1セット
層雲峡は温泉がぬるいばい

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
29

陸奥八仙

2025.09.30

13回目の訪問

9月ラスサは久しぶりホーム留真
外気18度
秋晴れ
ベストシーズン到来

登山行こうと思ったけど
旅疲れもあったのでパスしてサです

10,13,12分3セット
今までなかったセルフロウリュ導入
優しい水風呂3分
外気浴もベネ
騒がし漁師3人組が入ってきた所で終了

ソフトクリームリニューアル
値段は上がったけど旨し

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
31

陸奥八仙

2025.09.25

1回目の訪問

9月初サ
コロナなったりなんやかやで
せっかくベストシーズンなのに
何も楽しめない9月

遅い夏休みの富山旅行
立山黒部アルペンルート行って
雄山登って
宇奈月温泉でサ

昔ながらのシンプルサウナ
7分、10分の2セット
ロング水風呂でコアまで冷やして
フラッフラ

ああ快なり

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
32

陸奥八仙

2025.08.26

3回目の訪問

26日風呂の日
華の湯は特に何もありません
なので空いててよい
モール泉で湯通ししてから
10分3セット
やさしい水風呂はどんだけ入っても
コアまでは冷えず

TINY

ソフトクリーム

ソフトクリームラリーも終盤 シャリシャリ系ミルクソフト

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
31

陸奥八仙

2025.08.18

2回目の訪問

8月は遊んでばっかで最初のサ
11時オープンと同時に訪問
スタッフもやや面食らってました
オープン直後なので暖まりきってない部屋もありですが貸切状態を漫喫
昼過ぎから4名の若者
さらに4名のおじさん
おじさん達のはしゃぎは目に余るものがありましたが、いちびった老けた中学生と思うことにする
約4時間滞在しましたが
全くもって物足りない!
真夏だったら一日中いれますなぁ

おおきストアー

フルーツサンド(イチゴバナナ)

住宅街にひっそりたたずむ小さなスーパー 人気の手作りお総菜 クリームは酸味があって甘すぎず絶妙

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃,65℃,95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
32

陸奥八仙

2025.07.31

3回目の訪問

利尻富士温泉

[ 北海道 ]

利尻最終日
本日は利尻山
12時下山
からのサ
水風呂でアイシングゥー
日焼けが痛くて5分でギバップ
水風呂がありがてえなー

続きを読む

  • 水風呂温度 8℃
27

陸奥八仙

2025.07.30

2回目の訪問

利尻富士温泉

[ 北海道 ]

自転車で利尻一周後のサ
日焼けが痛かったので
サクッと
ほぼ水風呂
ありがてえな!
津波注意報でフェリー欠航
まいったねこりゃ

焼き魚定食

ゆーにキャンプ場のキッチンカー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8℃
16

陸奥八仙

2025.07.29

1回目の訪問

利尻富士温泉

[ 北海道 ]

利尻山登山の為利尻島
ゆーにキャンプ場で前泊からのサ
観光客と地元客半々くらい
地元の人はサウナから直接ザブンコ
これが利尻流
時間がなかったので1セット
水風呂夏なのにキンキン
明日はじっくりいきたいな

生ビール

人生で一番うまい生でした

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 10℃
29

陸奥八仙

2025.07.26

5回目の訪問

たぬきの里

[ 北海道 ]

今日はワイフとタヌキ
初タヌキのワイフ

フロの日だけど特になんもないよ

10分3セット
水風呂2分
優しい冷たさ

グッドトランス

Bon Voyage Cafe

ソフトクリーム

ソフトクリームラリー10個め クリーミー系ソフト

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
25

陸奥八仙

2025.07.21

4回目の訪問

たぬきの里

[ 北海道 ]

久しぶりのたぬき
見返すと去年11月ぶり
猛暑の十勝
夜でも30度越え

モール温泉からの水風呂
7、10、10の3セット
水風呂はこれ以上冷やすと身体動かなくなるってギリギリまで攻めます
気付いたのが身体が冷え切ると頭のてっぺんから汗が流れ出ます
新しい発見
暑い日はサウナと水風呂に限りますなー

やっぱりいいねたぬき

ジンギスカン 蝦琉

ジンギスカン盛り合わせ

沖縄料理とジンギスカン珍しい組み合わせのお店

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
30

陸奥八仙

2025.07.17

2回目の訪問

富良野岳周回からのサ
どちらかといえばこっちがメイン
若干リニューアルしてたんですね

で、10分3セット
水風呂は2分
脳みそ痺れるまでの2分
外気浴も無論サイコー

帰りに上富良野神社でととのい守頂きました

kaneko coffee beans KCB Farmette

スパニッシュソーセージナポリタン

1380円一昔前なら高いと感じたけど今なら普通の価格 むしろクオリティ的には良心的

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
43

陸奥八仙

2025.07.07

3回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

35度越えの本日の十勝地方
熱々ヨード温泉でゴザイマス
食堂のラストオーダーまで1時間半
10分2セット
水風呂ガッツん
またパキッとキマらせていただきました
外気浴虫に3か所刺されたワイ

サウナハット掛けるフックと
外気浴の椅子流す水源が欲しいねー

醤油ラーメン990円

前の食堂から変わってラーメン店に 太ストレート麺 魚介系の澄んだスープ シンプルだけどうまし

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
39

陸奥八仙

2025.07.05

2回目の訪問

苫小牧で一仕事終えサ
疲れ切って時間もそんなになかったんで
8分、10分の2セット
パキッとキマっておしまい!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
6

陸奥八仙

2025.07.01

3回目の訪問

今日はワイフとナイタイ高原へ
道民でもこのスケールには驚きますね
ローストビーフ丼とソフトクリーム頂いて
帰りに鳳の舞サいただき

10分3セット
前回の覚醒を今回も得られり
遂にサ道開眼か?
でも、前回の多幸感はえられず
逆に悲哀に襲われました
まだまだなり

ナイタイテラス (NAITAI TERRACE)

ローストビーフ丼

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
34

陸奥八仙

2025.06.28

4回目の訪問

十勝幌尻岳登山後のサ
今日の水風呂はキンキンマックス11.8度
セルフロウリュ10分3セット

1回目
登山の疲労感に加え
8分で満足のところもう2分引っ張って
チンチンで水風呂で昇天

2回目
1回目に味をしめ10分
からの水風呂d
ずっと入ってたら意識が飛びそうになり
そのまま外気浴でさらなる覚醒
多幸感に包まれ人生楽しいーっ
てなる初の体験
真のととのいの境地を垣間見る

3回目
また境地を垣間見たく同じセット
するも覚醒せず
身体冷えて寒くなっておしまい

山とサウナで幸せな人生だと
気づかせていただきました

十勝野フロマージュ本店

ミルクソフトクリーム

濃厚なミルク感

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.8℃
30