2018.10.24 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 湯めらんど
  • 好きなサウナ 薄暗く熟成された木の香りが漂い、穏やかな時間が流れるサウナ室
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぼっちゃん333

2025.04.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2025.04.24

2回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2025.04.24

1回目の訪問

クアハウス長島

[ 三重県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25.7℃

ぼっちゃん333

2025.04.22

6回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2025.04.19

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2025.04.11

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.6℃

ぼっちゃん333

2025.04.05

2回目の訪問

サウナ飯

温泉好きにもサウナ好きにもオススメの養老温泉。前回来たときはセルフロウリュ出来たんだが、水を掛けすぎた人がいたようで現在は中止になっている、残念🥲

でもサウナはなかなか熱く100℃、水風呂は16.9℃。外気浴も養老の長閑な空気を感じながらリラックスできた!

養老・自由軒

トンテキ定食150g

こんがりと香ばしいトンテキで旨い!フレンドリーな女性店員さんも👍🏻

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
90

ぼっちゃん333

2025.04.04

21回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

見頃を迎えた桜を眺めながら🌸歩いて大垣サウナに向かう。半年ぶりにママと再会、お元気そうでひと安心

馬刺し

毎回注文してしまう馬刺し。旨いのでぜひ頼んでみて!

続きを読む
86

ぼっちゃん333

2025.04.04

4回目の訪問

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

久しぶりに岐南駅で下車、どっちのサウナに行こうか迷ってしまう。薬草スチームが魅力の養心、それとも行ったことのないみのり🤔

遡ること5年ほど前、もくもくのサ室内でドキッとする未遂事件があった。ガラガラなのに何故か隣に座る30代と思しき男性、そしてすぐ太ももを触られたような気がした。偶然手が当たったんだなと思ってたら、2回目の攻撃が!!ヒェッーーーーー
今でも思い出すと身震いする ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そんな事を思い出しながら歩き、気づくと「養心薬湯」に来てしまった

物静かな女性に入浴券を渡し、13時IN

平日の昼間なので空いてるかと思ったら浴室とサ室に11〜12人ぐらい、30代から80代までのオールスターズが勢揃い😆皆さん普通に風呂に入りに来ただけだと思うけど、ついつい先入観を持ってチラ見したら目が合ってしまう😳

今回は混み合ってたので1セットだけで退散

続きを読む
82

ぼっちゃん333

2025.03.30

1回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2025.03.27

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2025.03.21

12回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14.5℃

ぼっちゃん333

2025.03.21

12回目の訪問

サウナ飯

晩成温泉

[ 北海道 ]

改修工事後の晩成温泉。ここを満喫するにはやっぱり泊まりが一番。改修は温泉棟だけみたいで、宿泊棟は相変わらず昭和50年代のまんま。部屋にはトイレも洗面台もなく快適とは言い難いが悪くない。素泊まり5,000円ポッキリだし、なんと言っても泊まり客限定の朝風呂が魅力的なんです!

※素泊まりでも無料の朝食カレーが付いてますよ

温泉棟内は全体的にキレイになり、廃墟チックだった建物は解体され、休憩室からの眺めが良くなった。

脱衣所、浴室、外気浴スペースの変わり具合に関しては他の方のサ活をご覧下さい。

以前のサ室は煤けたような焦茶色の壁、毛羽立った座面で少し薄暗い感じだったが、今回の改修により室内は白っぽい木材に変わり、新しい木の匂いがするサ室へと生まれ変わった。
あの甘〜いメープルシロップのような香りがした晩成のサ室(その匂いを感じたのはサウイキで私ともうお一方のみ)もう出合えないのかもしれない😭

あつ湯(表示は43℃だが実測44℃)と水風呂の温冷浴で、毛穴という毛穴からヨード泉の成分を浸透させ、カラダはヨードのに匂いまみれ。そしてヨード泉を存分に染み込ませたタオルを客室に干し、好きな匂いに囲まれ夜は過ぎてゆく…

晩成のお湯って、浴室に入ったときはつーんとするんだけど、時間が経過するといいニオイに変化する!匂いフェチにはたまらん温泉ww

注:画像は許可を得て撮影しています

無料の朝食

ご飯とカレーが入ったジャーが用意されてありセルフでどうぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.5℃
82

ぼっちゃん333

2025.03.10

7回目の訪問

サウナ飯

10日ぶりのガーデンズキャビン。サウナで茹で上がった後は、最近のお気に入り「喫茶未貴」の晩酌セット。地下鉄バスセンター前駅に直結してる古びたビル内にある喫茶店。お好きな飲み物2杯、小鉢2品、冷製オードブルと揚げ物などのおつまみプレートが付き1,800円。
値段も魅力いっぱいなんだが、ホテルのラウンジのような落ち着いた雰囲気で過ごす癒しの時間が最高!!

母と娘で営む素敵なお店。昼は喫茶店、夜はアルコール提供のみ。ぜひ皆さんも行ってみてくだされ!

というか全然サ活になってないなww

喫茶 未貴

晩酌セット

コスパ最高

続きを読む
92

ぼっちゃん333

2025.03.02

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2025.02.28

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2025.02.22

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2025.02.17

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2025.02.16

11回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ぼっちゃん333

2025.02.15

10回目の訪問

自由ヶ丘温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む