対象:男女

ログホテル ザ メープルロッジ

ホテル・旅館 - 北海道 岩見沢市

イキタイ
3667

BKK

2025.04.12

1回目の訪問

10-1.5-10
10-2.0-8
12-1.5-10
12-1.5-10

土曜日11時オープンと同時にin
なんと2セット目まで貸切状態

セルフロウリュは15分に1度
かけたら壁掛けの砂時計を起動

水風呂それほど冷たくないが
天気がよく、日なたでの外気浴最高!

続きを読む
6

たろーさうな

2025.04.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

今日は「メープルロッジ」さん。

美味しいランチといいサウナのためにやってきましたメープルロッジ。

少しヌメリ感のある内湯に湯通しののちお待ちかねのサ室へ。

誰もいない、ってことはアタシが今日の日帰り入浴客最初の入室ってこと♪迷わずストーブに2つほどお浄め敢行ののち上段に着座。

ぐっと上がった室温が滝汗モード確定のしるし。
ひとり静かに外を眺めながら集中発汗。この前見た「サ道offroad」を思い出しつつ心地よい時間を過ごします。

その後のセットもほぼアタシひとりでサ活。ここでのサ活でこんなにゆっくり入れるとは思いませんでした。ありがたき幸せ。

10分→1分→5分の4セットで完整。
サ飯はローストポークセットで。ここはアタシの中ではサ飯の最高峰♪とにかく野菜が美味し♪
今年一番のいいサ活でした♪ごちそうさまでした♪

続きを読む
63

サウナー20231006

2025.04.07

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20241231

2025.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わにやま

2025.04.06

1回目の訪問

初訪問。

檜風呂があるのが珍しい。

露天水風呂なので動線◎

人数少なめ&1人の方だけだったのでとても静かで自然を感じられました。

自分の中では好きなサウナランキング上位かも✨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
6

ミズカ

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

ACJ観戦後そのまま「ほのか」に宿泊。
9時にはACJの運営陣たちが、北海道予選の準備にもう現場入りしていた。
「チクショー! 2日目も見たかったよーー!!チクショー!!!😭‎」と心の中で荒ぶりながら次のサウナへ移動。
岩見沢に来たのならここに行かずして帰れるわけが無い。
そう!やって来たのは岩見沢の雄大な森の中にたたずむ 「ログホテル メープルロッジ」言わずもがなサウナーに人気の施設である。
宿泊もでき、グランピングなんぞも出来るらしい。
入浴料は土日だった為1200円。なかなかのお値段である。
ロビー右手には売店。 左手にはレストラン。美味しそうなメニューに胸が高鳴る。 ご飯食べる時間はあるかな?ロビーは開放的造りでオシャレ✨高まるー!

女湯ののれんをくぐると狭い脱衣場。
ロッカー、アメニティ、給水ポイントあり。
とにかく狭いな。って思った。
そして洗い場は6個!! 洗い場難民爆誕である。オープンと同時inなのに激混😂 土曜日だから~www
シャンプー類完備。桶はケロリンだった🤭

内風呂は2個。檜風呂と御影風呂。御影は循環が正直悪くて入る気になれませんでした。檜風呂は良い感じ!熱いし!よくあるよーな湯で、フムフムこんなもんか。
ととのい椅子2個あり。

ここからがメープルロッジの真骨頂ともいえる露天風呂ゾーン。
ドアを開けると正面にはサウナ小屋。左手には露天岩風呂。そして岩水風呂。
ととのい椅子はオレンジ!インフィニティ2脚は黄色。木製の見た事ない椅子もある。「大いにととのいたまえ!」って言われてるみたい。
メープルロッジのサウナハットはオレンジ。
そんなオレンジハットのメープル団が3人ほどいて、その方たちかサウナ小屋に吸い込まれるように入っていく。まるでメープルロッジの妖精さんみたいだった!🧚‍♂️ 童話の中にサウナは出てこないだろーけど雰囲気はそんな感じ。とっても素敵です。

サウナは扉が二重! L字2段。座面マットあり。15分おきにセルフロウリュ可。激混みでギリギリ座るとこを確保。人数もいるせいか湿度良し!クソ熱い!!オススメはストーブ正面の2段目。そこが1番熱い。 タイミングをズラしズラし、最後のセットにソロ&ロウリュのタイミングゲット!!私は優勝しましたー!!!ツイてる!ガッパリロウリュして爆汗。最高👍
岩水風呂は13℃キンキン! 椅子に座れば私ももたちまちメープル団だ。天気もよくて外気浴が捗る良いサ活でした🤭
今年もまた、、、サウナ焼けしちゃうなーw

「花神楽」「岩見沢ほのかでACJ」そして〆の「メープルロッジ」 2025年の春のソロサ旅も大満足な旅だった🤗
秋のソロサ旅は何処に行こうか。

ガレット(ブルーベリー)

当別のメンドリさんの。1度食べてみたかった! 感動の美味しさでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
121

サウナー20231006

2025.04.04

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20231006

2025.04.03

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょうぴ

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活

久しぶりすぎてめちゃ整った〜!!!
明日で北海道出るの悲しい。。。

続きを読む
17

みかん🍊月刊サウナ

2025.04.01

1回目の訪問

サウナ飯

20:00以降宿泊者限定、まさかの貸切。サウナもお部屋もお食事も、ホスピタリティも、感動的に良かった。なんて贅沢✨

大自然の中、余計な光もない静かなセルフロウリュサウナ🧖‍♀️良すぎてふと我に返り、一人でなにやってんだという気分に🥹笑

また絶対来たい🍁

夕食(宿泊)お部屋食

全部美味しい!パンも冷めないようにキャンバスの袋に入ってくる。なんてこった✨

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 14℃
3

Ry

2025.04.01

1回目の訪問

最高の天気と気温の中での、露天水風呂最高でした!
サウナは温度低めだが、自然の中でゆっくりスタイルが心地良い。のどかな空気の中で整えました。

続きを読む
27

mnd0315

2025.03.31

1回目の訪問

2025年:24回目
サウナ:11.11.9.9
水風呂:0.3〜1.0×4
休憩:5×4
ch:なし
やっと行くことができました
市内中心部から結構奥地にあるこちら
値上げ前日に滑り込みました笑
必要な湯船、洗い場、サウナ、水風呂が揃っていながら、10名前後が利用するのにちょうど良いサイズ
サ室の温度は低めですがセルフロウリュ可能です
水風呂も14℃表記に保たれている様子
動線もいいですね
ずっと露天にいることができます
脱衣所が狭いのはご容赦ください
オロポのジョッキもあるので風呂上がりも楽しめます
もっと早く来ていればよかった
大自然の施設なので夏は虫が多そう

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
5

みかちん

2025.03.31

2回目の訪問

久しぶりに…
本当に久しぶりに汗を流しに行ってきました
そしてチョー気持ち良かった!!!!!
外にある水風呂は14℃と表示されていましたが、あれは絶対に14℃以下です!キンキンに冷えていました!
だって雪降ってたんだから❄️❄️笑笑
雪が降る中での露天風呂は♾️
気付けば3時間も!
…という事で、とにかく満喫して来ました🙌
今日もありがとう🙏

続きを読む
21

メープルロッジのサウナ最高。
檜風呂にオートロウリュウ。
萩野スキー場登って、
ずり山登ってメープルロッジのサウナとランチを
した。

カツカレー

オシャカツカレー オロポ飲んだー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
19

2025.03.31

3回目の訪問

10分✖️2セット

宿泊だと貸切に近くて最高です。

続きを読む
22

サクマニキ

2025.03.30

1回目の訪問

価格改定前最後のメープルロッジ🍁
相変わらず最高なサウナでした💯♨️

サウナもお風呂もダンディ😌

続きを読む
17

2025.03.30

2回目の訪問

10分✖️2セット

雪が降ったから外気浴はかなり冷え冷えだったけど、やっぱり素敵なサウナ。
檜風呂もすき。

続きを読む
10

ひろちん

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

おそらく今月最後のサウナは岩見沢のメープルロッジ🪵
行ってみたかったサウナ🧖

10分12分15分の3セット
ずっと入っていられそうなくらい気持ちのいい、
さすが「北の聖地」でした♨️

醤油屋本店・別館おとん食堂 栗沢本店

小鳩ラーメンセット

醤油ラーメン熱い、旨い!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
27

ぁっι

2025.03.29

8回目の訪問

サウナ飯

今日は朝から江別の美容室に行ってきた😀
天気もいいので岩見沢方面までドライブ🚙

三笠の道の駅で油あげを買って、岩見沢駅前で天狗まんじゅうを買ったり…🤤

それから、メープルロッジへ…
12時過ぎにチェックイン

4月から料金が上がるらしい😮オープンして30年、はじめての値上げらしい🤔

カラダを清めてから、まずは温泉♨️を楽しむ😌

それからサウナへ
今日のサ室は80℃!いつもより温度が高い😀
入りやすい湿度なので、12分以上入ってられる
お昼過ぎだったので、結構すいていた!
14時近くになったら、結構混み出してきた…😅
ランチセット食べてきた方々が来たのかな?🤔

水風呂は季節柄ちょうどいい温度で気持ちよく入れた😌
温泉水なのもいいね👍️

休憩は、今日は天気がよく少し風が冷たかったけど気持ちよくととのえた🍀😌🍀
内風呂にもととのいイスがあって気持ちよすぎて少し寝てしまった😅

結局、5セットこなし、暗くなる前に帰ってこれた😀

北海道やきとり ほろちゃん

やきとり

テイクアウト専門一品勝負! 大きくて旨味が凝縮されてうまし😋

続きを読む
160
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設