対象:男女

ログホテル ザ メープルロッジ

ホテル・旅館 - 北海道 岩見沢市

イキタイ
2470

ライス•デ•ハポン

2023.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りんのん

2023.11.29

1回目の訪問

水曜サ活

北海道全域に大雪&暴風注意報⚠️
クルマ、ヤバイかなぁ…と思いつつも身体は自然とサウナ施設に向かってしまうw
久々にワイフとお休み合ったので、岩見沢のメイプルロッジ🍁へ
岩見沢は北海道有数の豪雪地帯💦
でも、上手い具合に天気ハズレてくれました路面状況も問題なし。ラッキー🤞

ここはホントにサウナ施設の優等生的存在
いつ行っても安定して ととのえる ので安心感が半端ない
料金も安心価格なので、いつも混んでるイメージ…でも、今日はサウナーさんチラホラいたけど、みんなバランスよく入ってくれるのでストレス感じませんでした🥹
あと、近くに ほのか オープンしたので、そっちにも流れているのかな…

2時間、安心安定の5セット🤤
温度は80℃切ってるけど、ロウリュで湿度たっぷり💦玉の汗が出る出る💦

水風呂は気温も氷点下に達しているので、12、3℃ぐらいかな…でも柔らかいから全然痛さは感じない。1分以上入れるね
氷点下の外気浴もサイコーだけど、直ぐに身体が冷え切っちゃう🥶 だから次のセットの前に檜風呂を挟む…もう堪らない
お湯も良くて、本当にバランスが良い

仕上げは11月29日、肉の日と言うことで、アンガス牛のステキプレートで〆

これから雪深くなるので気軽に来れなくなるけど、またお願いします🙏🙏

続きを読む
32

z

2023.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかっち

2023.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒビヨシ

2023.11.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
60

せろり

2023.11.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

走る歩行者

2023.11.25

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:

朝サウナ

朝も空いており、ほぼ貸切状態

雪も積もって良い景色の中、ととのった

ビュッフェ

バーニャカウダー、美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
0

せろり

2023.11.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

momo

2023.11.25

2回目の訪問

雪降りました☃️
寒いときはサウナに限る♨️
大好きなメープルロッジへ。
雪景色の中、外の水風呂って恐ろしすぎるけど、ここの水風呂は入っちゃうと意外と普通に浸かっていられちゃう。
水がやわらかい気がするのはなぜ?
とにかくここも最高😀

続きを読む
24

走る歩行者

2023.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
2度目の訪問
前回は日帰りだったため非常に混み合っており、
3月の極寒の中、裸でのサウナ待ちが苦行だった

しかし、今回は宿泊ということでゆったり満喫できた
日帰り入浴の時間帯は部屋のサウナで過ごし、空いてきた夜に大浴場のサウナに行く
これにより、どちらも貸し切り状態でサウナを堪能できた

特に、部屋のサウナは広く、アロマ付きセルフロウリュもでき、部屋サウナの域を超えている。

今度はもう一方の部屋サウナに行きたいと思う

コース

バーニャカウダー、美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
0

the dragon

2023.11.24

1回目の訪問

皆さん、お久しぶりです。今宵は有名な岩見沢とあるサウナにやって参りました。平日の開店と同時に入浴してもかなりの人で賑わっておりました。
サウナ+水風呂+外気浴×3セット
サウナはフィンランド式で自ら水をかけるタイプで非常に湿度が高く、85°〜90°くらいの温度でした。水風呂は14°で一見凍え死ぬかと思って入ってみたら意外にちょうどいい温度であり、そのあとの外気浴をいっそう際立たせてくれます。これから行かれる方は雪景色を見ながら、是非、風情も楽しんで入られてはいかがでしょうか?では失礼。

続きを読む
26

THE BLUE

2023.11.24

1回目の訪問

ぷはぁ〜。サウナが気持てぃすぎるぅ
過去一良くて、テンション爆上げなんですけどぉ😆

続きを読む
23

ラーメンマン

2023.11.23

17回目の訪問

雪虫もいなくなって、水風呂も良い温度になってメープルロッジの1番良い季節。4セット最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
17

イチロー

2023.11.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃

KEN NAKAJIMA

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活

16:30-17:30

続きを読む
12

kazzcapy216

2023.11.22

57回目の訪問

水曜サ活

昨日夜、仕事から疲れて帰宅すると妻が何だかニヤニヤしてる(;^ω^)
何を企んでると聞くと、サロマから殻付き牡蠣が届いたので
むいてくれとの事・・・

まあそんな事ならお安い御用なので早速全部殻から外して
生ガキ山わさび添え、酢ガキ、ネギと牡蠣のバター炒めを作って夕飯に・・・

私は夜は食べないので味見程度でしたが新鮮な牡蠣の味覚に
またサロマへ行きたいなと思うのでありました(*^^*)

そして今日は休み・・・
天気も良好でその気になり1人ドライブがてらメープルへ向かう🚙
高速乗っかって少し走るとミラーに映るスーパーな車・・・35GT-R🚘
私の右前方視界に入ったと思ったら濃い目の排気ガス噴射でそれなりの加速で走り去る背中を見送る。
ビブラートの効いたエクゾーストノートに心躍りましたw

高速下りて晩秋の田園風景眺めながらメープル到着🍁

受付いつものお姉さん・・・「あ~お久しぶりですぅ~」
何か変わった感じだったので思わず『髪型変わった?』
「そうなんですよ~それと制服も変わりましたぁ~」👚
そんな他愛のないやり取りでも帰って来たって感じになります(^^♪

案内されて浴場へ行き、速攻洗体kazzレンジャーw
サウナも1番乗りでした!(^^)!

やっぱりここの優しいサウナ環境は私的には最高!
水風呂も実測14.8℃で無理のない冷たさ✨

晴天の空の元外気浴・・・もうぶっ飛びモード✨✨

3セット頂く中、2人組サウナーさんと少し会話・・・
サウナ談義で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今日はいつもの常連先輩の面々がおられなかったのが少しばかり残念ではありましたが・・・。

湯上りCHILL OUTで喉もととのえてからレストランへ・・・🍽
スタッフいつものお兄さん・・・『お久しぶり~』と声をかけると
「しばらくお見えになっていらっしゃらなかったので、北海道脱出してたのかと思いました」中々ウイットに富んだニキでいつも笑わせてくれますw

そんな居心地の良い雰囲気の中いただくサクサクジューシーな
ポークカツプレートは格別に美味しかった♪

ホントはもう一軒人気の施設へハシゴと思っていたんだけど
今日のメープルが良すぎたので幸せの余韻を楽しみたいと思い直帰するのでありました(#^^#)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.8℃
237

ネクステージ

2023.11.22

9回目の訪問

水曜サ活

【きよしこの夜】
明日は、長男が大学受験になります。
何ちゃら推薦だかでこの時期らしいです🤔
(高卒から働いてる私には全く知識なし。)

せっかくですから、しっかり整ってもらわなきゃ。メープルさんin

タイミングよく貸切もある状況で3セット堪能したぁー🫠🫠🫠
息子は長く入れるタイプで2セットです🤭
水も丁度良い温度でいつまでも羽衣が身に纏われ言うことなし❗️

サ室には、「きよしこの夜」が流れる…。
今年もあと1か月ちょっとですね〜。まだまだ年内サ活するっす❗️

続きを読む
49

Hana

2023.11.21

2回目の訪問

お部屋のサウナ✌️✨
お遊び程度だけど、こちらもロウリュウ可⛲️
次はランチと日帰り入浴で行く👼🏻

続きを読む
12

okiesstyle

2023.11.21

26回目の訪問

外気浴中
何回「はぁ〜幸せだ」って呟いただろう。

ただいま、メープル様。

間違いなく私はココで産まれました。
私の産湯。

メープル様のサウナで「気持ち良い」って目覚めて
沢山の素晴らしい施設や仲間に出会えた。

心から感謝すべき特別な私の産湯。
熱さじゃない、包み込まれるようなサウナ。

何かを見失いかけたら必ず戻ろう。
私の生涯No. 1サウナ。

ありがとう♡

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 13℃
52

Hana

2023.11.20

1回目の訪問

念願の!めちゃくちゃよかった〜
大浴場もセルフロウリュウ可です!
10時に入ったら1人だったから
やりたい放題させていただきました

続きを読む
5
登録者: しげちー
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設