長野県のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

筋トレニキ

2024.02.18

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

#サウナ
最高。薪なのがいい。
貸切なのでロウリュもアウフグースも好き放題。

#水風呂
最高。めちゃくちゃ冷たい。しっかり冷える。

#休憩スペース
最高。自分の時間を楽しめます!

続きを読む
0

11時と17時に熱波させていただきました。
11時回は、天候が良く出掛けた方も多かったのか多少席に余裕がありましたが、17時回は安定して混んでるので、もし受けてくださるなら11時がオススメです。
皆さまに感謝です。
ありがとうございました!

しょうが焼き定食

うまい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
19

サトル

2024.02.18

1回目の訪問

【入館料】350円
【席数】14席ほど(L字型2段)
【湿度】湿度計なし
【温度】80〜83℃
【熱源】ストーブ、サウナストーンあり
【水風呂】なし(シャワーのみ)
【水分】風呂場にはないが、脱衣所には給水機あり
【外気浴】
インフィニティチェア1、ベンチ1、プラスチックチェア2
視界を遮るものは特になく、夜空を楽しめました。
【ロッカー】100円ロッカー

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
9

みや

2024.02.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はむ

2024.02.18

3回目の訪問

木もれ陽の里

[ 長野県 ]

散歩がてら訪問し、運動前にアップで軽くサウナ。
7分1セット。

2名しか入れないので、当然のように待ちは発生。

このお値段だと、短時間でももったいない感じがしなくて良きです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
8

パン吉

2024.02.18

12回目の訪問

白馬帰りは恒例のこちらへ

今までのスチームサウナを改装工事してるという事でちょっと手狭なのだが特に問題ない

噂ではセルフロウリュ出来るサウナ室を新設するとかで、本当だとするとまた楽しみが増えるかも

しかし今日のように全身筋肉痛でヘロヘロな日はサウナも良いが電気風呂のバリエーションが豊富なこちらは本当にありがたい

明日からの活力をチャージして浴了

もちろんまた来ます、次はニューサウナかな

続きを読む
14

ぷく三郎助

2024.02.18

1回目の訪問

内湯 天然温泉 10分

サウナ:10分 × 3 中段
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3 外気浴
合計:3セット

一言:山梨からの帰路途中によりました。大きな円形の内湯で、下に石が敷き詰められてて、歩くと足つぼ効果あり。これがとても気持ち良かったです。
サウナは、日曜日夕方なのでか、激混みででした。
上段は、タイミング悪く、座れなかったです。
2セットで上ろうと思いましたが、明日会社お休みなので、ゆっくり3セットしっかりと、ととのえました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
14

bara

2024.02.18

1回目の訪問

気になっていたもののお初でした
けっこう好み!たかの湯の爆風ミュージックロウリュを経験してるせいか熱風もちょうど良く感じてしまった😂
また来ようー

続きを読む
13

Asuna

2024.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

ゆうあん

2024.02.18

2回目の訪問

続きを読む
19

tom

2024.02.18

1回目の訪問

サウナは小さいけど、温泉はとても良いお湯でした。
今度お蕎麦を食べにも来てみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
14

べっち

2024.02.18

1回目の訪問

DOMA SAUNA

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む
19

よしき

2024.02.18

39回目の訪問

日曜の夜はやはり混んでますね😅

20〜21時
晴れ
外気温9℃

入浴5分
①サ5分、水1分、外3分
②サ8分、水1分、外3分
入浴3分
③サ6分、水1分、外4分
入浴10分

日曜の夜だけあって風呂もサウナもめちゃくちゃ混んでました💦

気温高めの日で外気浴エリアも混んでました💦
まあ混んでるので外気浴中もなかなか騒がしく集中力も落ちてて整い値は弱めでしたがそれはしょうがない……

露天エリアの一部改装中。
寝湯エリアに畳外気浴スペース誕生😇
外気浴する場所が更に増えたのはめちゃくちゃ嬉しいです!
あと内気浴のプラ椅子が前に外気浴に置いていたちょっと良い椅子になってたの嬉し過ぎ🫠
セルフロウリュサウナ建設に向けて色々変えて更なる整いを目指すおぶ〜さんは流石だと思いました😇

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
65

アカハラタヌキ

2024.02.18

1回目の訪問

ととのいイスがたくさんあり最高

続きを読む
15

いーやん

2024.02.18

1回目の訪問

外湯のサウナが断然好みで良かった!

爆風オートロウリュウで湿度と温度高めのサウナ室。深めで泡の低温水風呂。
外気浴が出来たら文句なし。

またゆっくり行きたい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
17

HIDE

2024.02.18

33回目の訪問

ヘルスパ塩尻

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

たくぼ

2024.02.18

1回目の訪問

★5.0
家族のスキー旅行というか、新館に素敵な温泉&サウナができたのでそれメインで白樺リゾートに来てみたのです。
湯あみを来て入る混浴エリアのサウナが人生トップ5くらいの傑作サウナでした。ファミリー向け施設と思いきやサウナ、水風呂、外気浴、ちゃんと全部至高で驚いた。
お湯、温泉で水が良い感じ。お湯の中に広い段差があって寝転び湯的なスーパーリラックスができたりする。
サウナ、高めの3段、でかいストーブとストーン、スースー系のアロマでロウリュウ。凍った白樺湖と遠くに見える山麓を眺めながら蒸される。9分が限界。
水風呂、蓼科山の伏流水を使用ってことで10℃の冷たさだけどすごく柔らかいのでキンキンというよりは透明って感じ。上からじょろじょろ落ちてくる滝状の水で脳天も冷やせる。
外気浴、中から外につながる露天風呂スペースのお湯の中にベンチが設置されており足が冷えたらお湯に浸けて、ととのいインフィニティ∞

夕方のピークは親子が多くワイワイしてたけど夜入りに来たら静かで月と星が見えてワンダフルでした。

身体が湖畔の風で透き通ってく感覚をまた味わいたい。

続きを読む
20

AK

2024.02.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りさ

2024.02.18

7回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

2年半ぶりぐらいに来たよ〜久しぶり🐻
前からたくさんサウナも増えて
進化してるざさうなだけど
今日はストーブも変わったユクシでした

熱いけど苦しくなく
相変わらずの良さだった、、、
水風呂は5℃!
キンキンに冷えたけど
今日はとても気温暖かくて
ポンチョなしでも外気浴最高でした🫶🏻

夜はおいしいものたくさん食べて幸
明日は初めてのコルメ楽しみ〜!!

続きを読む
23

ながノ

2024.02.18

5回目の訪問

みはらしの湯

[ 長野県 ]

日中気温が高いから外気浴が気持ちいい🤗

今日は浴場が賑わってて活況でしたが、サ室はそこまで混まずゆっくりできました🥳

シングル水風呂たまんねぇ🥶

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 8℃
14

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!