2022.08.21 登録
[ 長野県 ]
内湯 天然温泉 10分
サウナ:6分 × 3 高温 上段
水風呂:1分 × 3 室内
休憩:5分 × 3 外気浴
外湯 天然露天温泉 1.2セット後 各5分
合計:3セット
一言:家族で温泉、ゆっくり温まりたくて、久々うるおい館さんへ。家族風呂予約しましたが、僕はサウナ入るので別行動、大浴場へ。
本日男性流泉の湯。低温サウナ、高温サウナがあります。僕は高温サウナしか入りませんでしたが、混雑無くとても気持ちよかったです。
外気浴も、程よく風が吹いて気持ちよかったです。
男
[ 長野県 ]
内湯 天然温泉 10分
サウナ:6分 × 5 オートロウリュウ
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
内湯 天然温泉 1〜5セット後 各10分
合計:5セット
一言:今日は、諏訪で早朝からお仕事。お昼頃終わったので、久々ロマネットさんへ。ここのお湯は、薄茶色で湯殿館に似た感じでしょうか。円形風呂でローマ風呂みたいで、目でも愉しめます。
しばらく中止?されていたオートロウリュウも再開されていて、また定時間にアロマロウリュウも行われてました。
外気浴は、壁に囲まれて屋根が吹き抜けタイプ。風があれば最高ですが、今日は微妙でした。
男
男
男
男
[ 長野県 ]
内湯 天然温泉 10分
サウナ:8分 × 3 上段 下段 上段
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3 外気浴
外湯 露天風呂温泉 5分 1セット後
内湯 天然温泉 10分 2セット後
合計:3セット
一言:今週は日勤なので夜チェックイン。回数券の使用期限が来月なので、久々室山さんへ。
外気浴、露天風呂からの松本平の夜景、最高です。
うちの会社は今日、普通出勤日ですが、世の中は祝日なので、サウナ混んでました。
男
[ 長野県 ]
内湯 権堂温泉 10分
サウナ:5分 × 2 オートロウリュウ 下段
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2 室内
合計:2セット
一言:上越からの帰り、夕方善光寺の灯明祭りへ。とても混雑していた為、本堂までは行きませんでしたが、幻想的で綺麗でした。
久々の権堂さんでしたが、明日早朝からの仕事の為.、早々に切り上げました。
男
男
[ 長野県 ]
内湯 特別イベント風呂 米ぬか油、オリーブ油風呂 10分
サウナ:10分 × 4 オートロウリュウ熱波 上段
水風呂:1分 × 4 流水の滝
休憩:4分 × 3 外気浴 ととのい椅子
15分×1 室内 ととのい椅子
内湯 薬湯エキス風呂 5分 1セット後
イベント寝湯 10分 ブルーラベンダー 2セット後
特別イベント風呂 10分 米ぬか油オリーブ油風呂 3セット後
合計:4セット
一言:週末の夜勤明け。明日のお休みは何処のサウナ行こうかな?と、考えながら入る土曜日のサ活が、一番楽しいかも。
少し積もった雪景色を見ながらのサウナ(外気浴)、気持ち良かったです。
男
男
[ 長野県 ]
内湯 温泉 5分
サウナ:8 分 ×2 上段
水風呂:1分 × 2. 深水水風呂 水の足湯
休憩:3分 × 2 外気浴
外湯 露天温泉 5分 1セット後
合計:3セット
一言:夜勤明け訪問。昼に予定ある為、軽めに2セット.ととのいました。
男
男
男
[ 長野県 ]
内湯 石芝の湯 5分
サウナ:4分 × 2 セルフロウリュウ
8分×2 オートロウリュウ 中段
水風呂:1分 × 2 ひとり水
1分×2 備長炭
休憩: 5分 × 3 外気浴
15分×1 室内 ととのい椅子
外湯 酸素の湯 5分 1セット後
水素の湯 10分 2セット後
内湯 炭酸泉(低周波 肩) 10分 3セット後
合計:4セット
一言:週初め夜勤前に訪問。今日は近場で昼サウナ。空いてると思いきや、多分月曜日休みの人案外多いのか、館内混んでました。流石にサウナ待ちは無かったので、まだ快適に利用は出来ました。
男
[ 山梨県 ]
内湯 天然温泉熱湯 5分
サウナ:10分 × 3 中段 上段 上段
水風呂:1分 × 3 上段
休憩:5分 × 2 外気浴
10分×1 外気浴
内湯 天然温泉バイブラ 10分 1セット後
外湯 露天 天然温泉 10分 2セット後
合計:3セット
一言:寄り道の帰りに訪問。みたまの湯と迷って好きなサウナ、水風呂の方を選びました。景色、夜景はみたまの湯圧勝ですが、特に水風呂は湯殿館の方が冷たいです。
ボナサウナも、決して熱くは無いですが、しっかりと汗が出て気持ちよかったです。
本日2件目、寄り道から数えて6セット、気持ち良くととのいました。
男
[ 山梨県 ]
内湯 よりみちジェット 温泉 10分
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
外湯 露天温泉(温め)10分 1セット後
内湯 炭酸泉 15分 2セット後
外湯 壺湯温泉 10分 3セット後
合計:3セット
一言:サウナイキタイの割引で入館と思いましたが、今日は雪が降ったので雪見風呂割引¥250で、そちらの方がお得でした☺
ここのオートロウリュウサウナ、一度に数回に分けてロウリュウされるので、熱波もその都度来る感じで、とても良かったです。
さて、これからどこのサウナ行くか考え中🤔
男
[ 長野県 ]
内湯 岩風呂 天然温泉 千曲源泉 10分
外湯 寝湯 10分
サウナ:12分 × 3 上段
水風呂:1分 × 3 壺水風呂
休憩:5分 × 3 外気浴 ととのい椅子
外湯 露天天然温泉 城山源泉 1.2セット後 各10分
内湯 岩風呂 天然温泉 千曲源泉 15分 3セット後 15分
合計:3セット
一言:夜勤明け、家の用事を済ませ仮眠、午後瑞祥さんへ。最初近所のおぶ~さんか瑞祥松本館さんにと思い行ったけど駐車場の混雑具合を見て早々に断念、温泉にもゆっくり浸かりたかったので、瑞祥上山田さんにしました。
ここの温泉、内湯は千曲源泉、外湯は城山源泉で泉質の違う温泉を楽しめます。
サウナは、ドライサウナで温度も低く、ゆっくり入っていられます。水風呂も正直温いですが、寝不足気味の週末入るには丁度良かったです。サウナ室は狭いので、常に混んでいる感じでした。
[ 長野県 ]
内湯 温泉 10分
サウナ:6分 × 3 上段
水風呂:1分 × 3 深水水風呂 水の足湯
休憩: 3分 × 2 外気浴
15分×1 室内ととのい椅子
外湯 10分 露天温泉 1セット後
10分 壺湯 2セット後
合計:3セット
一言:夜勤明け訪問。外気温−1℃。ちょっと寒いので、外気浴3分で切り上げ、温泉に浸かる。壺湯に入り見上げる青空が綺麗で気持ちよかった。
瑞祥前と隣の空き店舗の改装始まりました。何の店舗できるか、楽しみだな!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。