2022.07.31 登録
[ 長野県 ]
2/11の投稿です。
本日は広徳の湯さんへ。なんか久々〜。
入館料600円てのがやっぱいいですよね✨
身体を清め広いサ室の当然最上段へ。
ここは常連さんが多い雰囲気。
周りを見てると挨拶し合いながサウナ入ってる人が目立ちます。テレビを見ながら12分1セット。
水風呂も17.5℃ってちょうどいい〜。
外の少し高くなったところで外気浴。
夏は皆横になってるが
季節的に横になってるのは自分だけ笑
露天にある水素風呂にいつも惹かれて
ちゃんと7分浸かります。
サウナ12分→水風呂1分→外気浴7分→水素風呂7分
このルーティンがここのお決まりのパターン。
4セットこなして満足です。
ありがとうございました。
[ 長野県 ]
上田でお買い物ついでに初のささらの湯さんへ。
子ども連れから老人まで浴場は大賑わい。
洗い場も2つありましたがざっと40〜50人くらいはいらっしゃったんじゃないでしょうか。
身体を洗い、まずは露天風呂へ。源泉掛け流しの温泉はやっぱり良いですね。身体をじっくり温めてサ室へ。MAX5人のサ室。サウナイキタイには85度と記載の通りちょっと熱さが物足りない。。ひとまず上段に15分。水風呂30秒で外気欲へ。外気浴は気持ちいいがあまみが出るほどではないので少し物足りない感じ。サウナハッターも数えるほどしかいらっしゃらなかったのでここはやはり温泉を楽しむ方に特化された施設ですね。2セットしてあとはゆっくり温泉に浸かってました。泉質よく露天に長く浸かって気持ち良かったです。ありがとうございました。
[ 長野県 ]
2/2のサ活。本日節分という事で2階のお食事処で餅つきやってましたね。フロントで豆をいただきお風呂場へ。フィンランドサウナ相変わらず最高ー。邪を祓うという意味で邪払のアロマロウリュウ。正直あまり匂いを感じませんでしたがゆっくり降りてきた熱波がほのかな柑橘系。ありがとうございました。
[ 長野県 ]
2年ぶりに来ました権堂温泉さん。
サ室は賑わってますね〜体感は市内No. 1の熱さだと思っています。30分に1回の自動ロウリュウ相変わらずの激風。
バイプラの水風呂も市内No. 1の体感冷たさだと思ってましたが、以前よりちょっと抑えた?ような。自分的には冷たすぎと思っていたので良い意味でちょうど良くなったと思いました。
外気浴慣れしてしまっていると露天がないのは物足りないですが外気浴がキツい真冬と真夏には良いですね
[ 長野県 ]
本日のアロマロウリュウはペパーミントでした。
本日までやっていた岩盤浴&ミュージックロウリュウサウナにワンドリンク付600円に惹かれてそちらも購入。
1年ぶりくらいの岩盤浴でしたがめっちゃイイ!
二日酔いがスゥっと抜けていく。。
1時間くらい平気で入っておりました。
ミュージックロウリュウサウナは1セット20分位がちょうどいいですね。2曲きいて南極房へgoが確立しそう。誰もいないと口ずさんでしまいますね笑
Alexandrosのワタリドリ、テンション上がりました笑
ありがとうございます。
[ 長野県 ]
今日はアロマロウリュウシトラスの香りでした。
夕方はサ室相変わらずの混みようでしたけど、
外が寒すぎるせいか外気浴する人少ないですね。
外の椅子は結構空いてます。
今日はがっつり15分入ってから外気浴してたら
しっかりととのえました!
雪さえ降らなければやっぱ外気浴最高です!
[ 長野県 ]
2025年1発目のサ活は川中島温泉さんへ。
昨年と同じ。昨年も1/1に川中島温泉さんの炭酸泉に浸かっていたら能登の震災でお風呂もかなり揺れた記憶が。。
今年は災害のない1年になってほしいものです。
本日は熱いサウナの日でした!前例にいても1セット12分で充分あまみが出ますね。あまみが出ると外気浴もまた良き。
アロマロウリュウはベリーでした。
いつもありがとうございます。
[ 長野県 ]
本日は雪もちらつき舞う中、白鳥園さんへ。
サ室は92℃でしたが体感はもう少し控えめ。冬だからですかね。本日12/28〜1/5まではなんとロウリュウイベント中止!ロウリュウするとめっちゃ良い体感なんだろうなぁきっと。
今日は1セット12分でじんわり温かくなる感じ。
5セット入って気持ちよかったですー
やっぱ温泉は良いですね〜♨️
[ 長野県 ]
昨日会社帰りに久々行きましたうるおい館さん。
先に夕食を食べて19:30過ぎに浴場へin。
高温フィンランドサウナが新しく出来てからの訪問は初めて!
なんだなんだめちゃくちゃ良い体感温度!
平日は19:00〜ロウリュウイベントと書いてありざんねーんと思いながらも冷えた体には12分1セットで水風呂も気持ちいい。
新しいサ室の広さも個人的に好きな広さ。
やっぱ狭すぎも入れなかったり広すぎも場所によって温度差あるしちょうどいいが1番ですね。
ホームにしたくなるくらい満足の5セットでした。
ありがとうございます。
[ 長野県 ]
半年ぶりの瑞祥さん。
めっきり気温も低くなり寒い季節となってきましたので、
温泉がとっても気持ちいい。
サウナは体感的にはちょっと弱めで10分入って汗がじんわり出てくる感じ。サ室内のTVで1971年の紅白歌合戦再放送をやっていたのがおもしろくて5セット繰り返してしまいました笑
外気浴のイスも前より増えたような?
露天風呂の濁り湯で中が見えない為、段差に足を踏み外して一瞬転びそうにもなりましたが、半年ぶりの来店に満足でしたー。
[ 長野県 ]
お誕生日割引ハガキの有効期限が11/30までだった為、
本日は信州健康ランドさんへかけ込みました。
ウェルビー福岡で購入したサウナハットも初卸し。
アロマロウリュウは現在中止との事…残念。
NEPPA・高温共にちょっと体感温度が物足りない気もしましたが両方ともTVを観るには良いのかも。
1セット12分で水風呂はめっちゃ良い。
露天風呂に行くと座敷だったところに椅子が大量に並べられている!しかも一脚は♾️チェア!当然♾️チェアで外気浴!やっぱ最高のイスはコレですな。
3セットで一旦出てご飯食べてのんびりしてからまた3セット。
何時間でもいれます帰るの名残惜しかったけど、
無料バスのチラシを見て、駿河/石和へも行ってみたいな〜と思いました。
[ 福岡県 ]
人生2度目の福岡上陸初日はホテルキャビナスさんへ。
水炊き食べてもつ鍋食べてビールで流し込んだ分を蒸しました。お部屋も快適で素晴らしかったですねー。
屋上のととのいベッドで星空を眺めながら福岡の風を感じました。駅前のクリスマスツリーも綺麗だったなぁ
[ 長野県 ]
今週はまめじま湯ったり苑さんへ。
まさかの17:00から熱波イベント!
あいにく雨がぱらついてきてしまいましたが
ヴィヒタの香りと熱波ありがとうございました〜
久々来ましたがいつも3セットでここは満足出来てしまいます。
サ室の上段の体感温度が高めだから?
水風呂が15℃〜16℃で冷たいから?
お湯が熱いから?
何にせよ満足感をいつもありがとうございます。
[ 長野県 ]
春高バレー県予選の決勝を観にいった後に川中島温泉さんへ。
今日のアロマはイチゴでした。めっちゃ混んでたけど外気浴で1人の世界へ舞い込みました。週一のリフレッシュタイム。あっという間に今年も2ヶ月きりましたね。。今年はあと何回行けるかなー
[ 長野県 ]
昨日11/3に来店。前日の飲み会で二日酔いのアルコールを抜こうと天気も良いし川中島温泉さんへ。アロマロウリュまで時間がまだあるなと1セット目の外気浴をしていたら熱波師イベントのアナウンスが!
わぎちんさん登場で嬉しい限りです。
キンモクセイも良かったですがユーカリ最高でした!ありがとうございます。
その後定時のアロマロウリュも味わってとっても得した気分でした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。