サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
男
[ 北海道 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
初めて来ました北海道クラシックGC。
北海道で一番のゴルフ場、日本でも有数の素晴らしいゴルフ場です。
こんなところで二日連チャンゴルフなんて!贅沢すぎる!
まあ、お支払いの方もなかなかのもんではありますが。汗
セルフロウリュ可能なサ室は温度と湿度のバランスグッド。アロマ水を数杯掛けて最上段に座れば、かなりクル〜!
水風呂は15度表示ですが18度くらいありそうかな…
そして、外気浴スペースまでちゃんとあります!
が、隣りの牧場からの芳しい匂いが…
とはいえ、ゴルフ場併設サウナとしてはなかなかのレベルでした!
男
[ 北海道 ]
ホテルについてたので行ってみた〜!
レビューにもある通り確かに水風呂はややぬるめ?かもしれないけど入りやすいとも取れるので全然!
(温度はわかんなかった)
それよりも目の前に広がるガラス張りの夜景…!
単体で入ると3000円なのも納得のクオリティが1泊1万で自動で付いてくるのが素晴らしかったですわ!
男
[ 北海道 ]
北海道旅行①
サ室は温度も湿度も低めで、ボナかな?ながーくじんわーり楽しめます。
水風呂も体感19〜20度くらいで、ぬるくはないけど冷たくもない、ずっと入っとける温度。4セットでととのいました◎
水風呂の側にダックチェアが3席あり休憩していると、「サウナあるよ、入ってみる?」と興味本位で入っていくお姉様方がちらほら
この温度ははじめましての方に合わせた設定なのか...!なるほど...
サウナにハマるきっかけを提供するなんて、ラビスタさん、いい仕事するなぁ...
そう考えていたら、「こんなん入る人の気がしれんわ!」「なにあの変な時計!」「水風呂?拷問拷問」とものの数分で出てくるお姉様方
なんじゃい、悲し
サ室ずっと1人でした、朝も夜も絶景でした♨︎
また行きたいな〜
女
男
[ 北海道 ]
15時半来店。
社員旅行2泊目は鬼サウナこと登戸グランドホテル✨
2年ぶりに来ました‼︎前回来た時は2年前の10月。まだサウナシュランではなかったんですよ❗️それでも鬼サウナハット売り切れてて残念だったけど、今回赤青両方買っちゃいましたー😆‼︎
参加者みんな喜んでくれて最高の旅行になりました👹
鬼サウナ本当に最高やー❗️
男
[ 北海道 ]
時間:1515〜1745
ととのい度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4(気温24度)
合計:4セット
【2025年サ活094】
久しぶりに小樽でイチオシ…ハルビア社レジェンド15に蒸される為に「朝里川温泉ホテル」でサ活。
回数券はあと、1枚あるが、週末用に取っておいて、現金で入湯。
平日にも関わらずそこそこの入りで、サ室の換気は出来なかったが、しっかりと4セットでととのう。
外気浴デッキの横の庭が工事中だったので、スタッフに「新しく水風呂を作るのですか?」と訊いたが、残念ながら、水風呂の工事ではなかった。
露天風呂で〆る。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。