2020.08.11 登録
[ 北海道 ]
大谷地からでて12時すぎイン👊
モール源泉かけ流し&
無消毒/天然地下水😘
サウナ
10分 × 3本
59.45kg→58.65kg
因みにまた😂連日で🤣アサメシ食ってるから数値はなあ😝
そして南幌町へと
[ 北海道 ]
趣味&副業を山鼻でおえて月見湯👊
14:30頃イン
ハルビアストーブ😘
サウナ
22分
りなさんリラックス熱波^_^
アロマ/グレープフルーツ→ラベンダー+オレンジ→ザクロ
10分
りなさんキューゲル投入
アロマ/ザクロ
未計測→58.2kg
16時の激熱熱波も参戦したかったがタイヤ交換予約してるのでココまで
Time Out.
今日は朝早くからメシくってた😂
オレにとっての初物❣️
南区の天然アイヌネギ(行者ニンニク)👏
早朝は天麩羅にして十割ぶっかけ
すこし漬けて✌️
夜の2食目はジンギスカン
生ラムの漬けなしversion
そして北海道放牧牛アンガス種へと😋
よく食うなあ😂🤣
[ 北海道 ]
釧路から弾丸もどり😜で新千歳空港へ送迎✈️に
そして長沼町やったから新千歳(o^^o)
ココは道民が行列するスポット
観光客はほとんどこない
でと逆に?内地からの知り合いに良いとおもう
道民ならリクエストなければ選択肢じゃないかも
かなりキツいのだが絢ほのかへ
まずは寝ちゃうか😂岩盤浴からだなあ
[ 北海道 ]
アサウナ😜
05:30〜
10分、8分
未計測→58.75kg
朝7時台の釧路は体感気温1℃かよ😝
北風7メートルが効いてるぜ😆
でも晴れだ(о´∀`о)
[ 北海道 ]
野生鶴探索&研究からモール泉😘
定山渓→月寒→帯広→釧路湿原なのさ😜
ここで1食目
かふぇぽんこたんおかずと
ゆきひかり土鍋炊き
晴れもあるが外気温10℃なら🍚はソトで食うのがイイ
寒すぎると問題あるけどさ😂
いつも🍚はソトがイイね
釧路までのびた道東道の釧路空港から釧路東まで
無料区間ね
そして
[ 北海道 ]
14時頃イン👊
そういえば昨日はAKI先生ホットヨガ予約を久々してたのだが
急遽、江別市に急ぐ必要でてキャンセルしたんだよなあ( ; ; )
忙しくてホットヨガ再開が遠のく
少々、筋トレ
サウナ
12分、8分
未計測→58.4kg
いつのまにか
1キロ以上おちてるね
あんまこだわらないけどさ😝
本日も1日1食
北海道放牧牛アンガス種
みりんや糖分つかってない(つまりすき焼き系ではない)鍋の類
グリルは厚揚げ、長葱
などなど
六花亭がすきすぎるんだよ😘
六花亭は4月1日からよもぎを使った草大福リリースしたが15日で終売
それを継承したのがこの「草よもぎ」
草大福は餅で日持ちが当日のみ
この草よもぎは上新粉で日持ちは3日ほど、ただし冷蔵条件
そうはいっても家庭冷蔵庫の温度に長い時間いれたらかたくなるよね
添加物まったくなしなので、すぐ食べようね(о´∀`о)
男
[ 北海道 ]
空知郡南幌町〜江別市sunset&twilight time😘
モール泉&未消毒天然地下水かけ流し👏
19時すぎイン👊
サウナ
10分、8分
未計測→59.4kg
さて本日2食目は生姜焼きなど
これは生活クラブ北海道の味付け冷凍(非加熱)もちろん薬投与なし平田牧場の三元豚に無添加調味料のね
このハスカップは一年前に札幌市内の2ヶ所目採取の冷凍したヤツ😘
そこはヒグマ生息地で、ヒグマのえさだからねえ💦
ほかいろいろ食ったが😜パチリねえんだ😝
[ 北海道 ]
昨日のシメ😜
空知郡南幌町sunset😘
北広島市に抜けて
そして厚別区
一本勝負
さて乾麺ではない生蕎麦の十割を
商用で寄った江別蔦屋に出店してるカルディで
無農薬蕎麦ではないけど、この出来は確認してみたい
道産の無農薬蕎麦を十割で機械打ちしてみたいからね
その研究の一環
一昨日に一からつくった無添加の日本式カレーあるのさ🍛
それでカレー🍛南蛮など
[ 北海道 ]
アサウナ😜
筋トレ少々
サウナ
10分、8分
未計測→59.20kg
さて国道12号を北上なのさ😆
生活クラブ北海道本部に寄って
そして江別市と南幌町で商用や趣味やら
男
[ 北海道 ]
昨日のシメ😜
趣味でカネもはいるイベントのあとに
☔️だと写真とらねぇんだよな(T ^ T)
ソラをパチリしないと他のモノも意欲失せちゃうのさ😢
このパチリは帰り道の山鼻じゃん😂
春だから舞い上がって、今月はソトでジンギスカンっての3回食ってるけどな(о´∀`о)
今晩はフライパンジンギスカン🍳👏
ラムの漬けversion
昨日はアイス2回をのぞけばこの1食のみ
しかし他にもいくつかおかずあって
ゆきひかり白米パクパク😂🤣
男
[ 北海道 ]
定山渓からおりて平岸で用事
そして
14時すぎにイン👊
サウナ
12分
りなさんキューゲル
アロマ/グレープフルーツ
20分
りなさんリラックス熱波
アロマ3種類
未計測→59.4kg
そして中央区へ豊平川越え😜
男
[ 北海道 ]
11時オープンすこしすぎてイン👊
モール泉と無消毒天然地下水😇
サウナ
15分、10分
2本
未計測→59.55kg
ダート山道はしり
秋以来のコロポックル山荘
因みに山道の除雪できないし冬季は休業ね
ふきのとう😘
ココの蕎麦は香りたってるのさ😋
手打ちで気をつけている事があるんだとわかるよ
本日の天麩羅は
ピーマン
じゃがいも
大根
舞茸
さつまいも
ふきのとう
男
[ 北海道 ]
11時オープンでイン💪
小野幌橋のほうにも少しだけ駐車スペースあるのさ
江別市からきて厚別区中心に向かう時はつかわないけど
ココは小野幌川への絶壁がこわいんだよな😝
今回は出てから南幌に向かうパターンなのさ😼
かけ流しモール源泉も、無消毒地下水もありがたい🤣
サウナ
12分✖️2本
未計測→59.25kg
これから南幌町へと
男
[ 北海道 ]
月寒スープトニク😜
😂🤣
入ったことないがクルマいつも多いな
スポーツアカデミーには15時過ぎイン💪
筋トレ少々
サウナ
10分!6分
未計測→59.8kg
ガッツリ食後だけに😝
男
[ 北海道 ]
澄川駅も、デカいふきのとうだらけ😜
ミリオーネ休館もあるし、定山渓から月寒へ
北海道が誇るパワースポット月寒神社🙏
そして今晩は遅くまで藻岩山の麓なのさ
男
[ 北海道 ]
昨日はサ活おやすみ(T ^ T)
夜に中央区から月見湯に向かおうとしたら吐き気が少しキタのさ
それ温活はやべぇだろ( ; ; )
重曹をなめて治ったけど自粛
重大な副作用ない重曹は、かつて西洋医学での胃や食道の炎症などに投薬される処方箋薬。
即効性たかいので前は重宝されてたのでは?
もちろん今でも日本薬局方に登録されてるし、処方箋のみの薬品として未だ製造もされてたかなあ?ただ処方きられることが殆どないでしょ
こういうイイものは意図的に消されていくシステム
重曹はいろいろ使えるので持ってることが多いのさ
本日は南幌町と江別市でいくつものイベント😜
15時前にイン💪
前回〜一昨日だっけ?〜ポイント満了の無料入場権利をつかう👏👏
ここのモール泉やっぱたまらねぇ
あと水風呂は地下水の塩素消毒なし掛け流しだしね😘
12分、10分
2本
無理せず軽く😝
未計測→59.60kg
本日は1日1食
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。