入れ替え頻度:奇数⽇は「⼥性:⻤灯の湯」「男性:⻯胆の湯」 偶数⽇は「男性:⻤灯の湯」「⼥性:竜胆の湯」 ※深夜2:30〜3:30の間に⼊れ替え作業を⾏います。 ⻤灯の湯に、「⻤サウナ」「清流サウナ」、竜胆の湯に「熊サウナ」がございます。 (公式ホームページ抜粋)
温度 104 度
収容人数: 12 人
鬼サウナ 毎時00分にオートロウリュ。
温度 74 度
収容人数: 11 人
セルフロウリュ可。12分に一回。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
毎時00分に1回 |
セルフロウリュ
|
|
清流サウナ,熊サウナ |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 デッキチェア: 4席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 |
ウィスキング
|
|
清流サウナ側 サウナマット下の 銀のバケツに入っていて使い放題 |
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
温度 84 度
収容人数: 9 人
12分時計あり。 バスタオル&タオルは使い放題 脱衣場の各所に積んであります。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 2席 イス: 1席 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ -
レンタルバスタオル
無料(使い放題) ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
サウナイキタイメンバーズ特典
施設補足情報
2023年3月7日より第二弾として「清流サウナ」オープン ウィスキングが出来ます。温度が80度と入りやすくなっております。 鬼サウナ側ですのでお間違いなく。(鬼灯の湯) 2022年9月10日より新設サウナがオープン。110℃の高温サウナと水温15℃の檜の水風呂をご用意。滝の流れる事前豊かなウッドデッキでゆったり外気浴が出来ます 2023年7月立って入れる水風呂「樽水風呂」と竜胆の湯に「熊サウナ」がオープン 樽水風呂は水深150㎝で水温約15度です。天井から振る水を浴びることもできます。 竜胆の湯「熊サウナ」は 室内は約80度の優しめ設定。ウォーリュ&熊笹エキスセルフロウリュでウェット&マイルドぬくぬくサウナ 当館の為にレリーフをお願いしました。この世に1点物のレリーフを見に来ませんか。
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
2件
|
0件
|
0件
|
サ活
2月スタートはここ、節分の前乗りでイン。
ここ2週間ぐらい冷え込みが厳しく今日も札幌圏が暴風雪で寒さが本気出している北海道。
こんな日に出かけるなんてありえない!!
降り始める前に逃げる様に南へ…。そういえば明日は節分、鬼を退治に行くしか無いと思い立ち先月も来ましたがやって来ました鬼サウナ!!
友人と休みが合った為前に話して是非行きたいとのリクエストもあり平日の日帰り入浴スタート時間を狙いいざ!前回来た時は12時スタートでしたが、今は15時から日帰りが開始に変更になっていました。
中のサウナは2月末まで工事中との事で、今日は鬼サウナオンリーの利用。
入場一発目の誰もいない一番サウナで頂き完全貸切!温度計は110度、外気は氷点下8度で既に温冷差100度オーバー!!
水風呂は7度と縁が凍りつき足元もキンキンの白銀の世界の露天ゾーン。
一発目はオートロウリュ無しでサウナの元々の熱さで身体を温めていざ氷点下の世界。7度の水風呂が一瞬ぬるく感じる意味不明キンキンなセッティングにあまみが止まらない!!
硫黄泉を挟み寒すぎて逃げる様にサウナ室へ2セット目。
冷え込みが厳しいので100度オーバーすらあったかーい感覚のブッ壊れセッティングに爆発汗。
再度銀世界に身を委ね、寒すぎて再々度サウナ室へ…。
そして遂にオートロウリュの鬼レーザーがストーンに放たれ絶叫!!今日は外気が冷え冷えだったので身体もバグっており最後まで耐えきり水風呂と外気浴の冷冷浴。
こんなセッティングで飛ばないワケがない!!
気づいたらあっという間に中の椅子に吹き飛ばされておりだらしない笑顔で昇天していました。
2度目のオートロウリュのタイミングにちょうど起床した為眠気覚ましに再度トライ。入った瞬間にタイムラグでオートが始まり、中に何人かいましたが全員退散で鬼レーザーの熱をまともにノーガードで直撃!!悶え吠えながら上段でギリギリのところまでなんとか最後まで耐え、気づけば水風呂に浮いてました。
今日の冷え込みはかなりのもので、鉄泉の源泉が温まりきらず30度の不感風呂状態になる寒さ。おかげで休憩の際に不感風呂状態の温泉も楽しめたのでよりサ活捗りました。今日のコンディションはマジでブッ壊れ。
鬼退治に来たはずが…まんまと鬼に退治されてしまいましたが、今回は前回と違い外気も寒かったのもありオートロウリュ中に逃げ出す事もなく上段で完走。
後半少し混みましたが、やはりこのサウナが貸し切りに近い状況だと自由に出来て最高でした。流石に外気が寒すぎで足元が限界バトルだったので、次はもう少し暖かくなったら来ようと思います。
また伺います。新しくなるサウナも楽しみです。

男
-
110℃
-
7℃,7℃,10℃
やっと行けた鬼サウナ!
奇数日女性!と思って念の為電話してみると、奇数日朝は男性、午後から女性でした。
木曜日は2時半から日帰り受付なので2時半に着くと、内風呂サウナの改修工事中で、3時からと言われ、ロビーで待つこと30分
サウナ熱々でとても良かった。
温度計は107度。普段サウナ10分〜15分入っても心拍数120まで上がらず、ヨガとかして負荷を加えてるのだけど、ここはその必要なし!ポールポジション(ストーブそばの上段)に座ると、5〜7分程で心拍数120越えます。
とても効率の良いサ活です。
2時間ほどで6セットいけましたから!
出っ張った所が熱で痛くなるので、懐かしのテブラーシカ状態です。
そして待ちに待った1時間ごとのロウリュ
タイミング見計らいながら、待っていると、想像を超えるロウリュ水が、金棒の持ち手先端からドバーーーっと!
まずはポールポジションの私を熱波が襲い、そして隣の人(隣の人はあまりの熱さにサウナ室とびだしていきました)それから、ストーブから離れて座る友人へと次々熱波が襲い掛かります。
サウナ好きには是非ともあの熱波体験してほしいです。
ストーブ目の前の席はロウリュの際危険と閉鎖されていましたが、確かに!と頷ける熱さでした。
鬼の名にふさわしいサウナです。
施設も清潔です。サウナ室にしては珍しい焦げ茶の木です(塗装してるのかな?)
ストーブの形も金棒で、ストーンたくさんで迫力満点。
座面に座ると、大きな窓からととのいベッド越しに凍った滝が見えます。
横の丸窓からは、照らされた枯れ木笑
新しい施設なのに金棒裏側の壁はヒビが入っていて、鬼サウナの鬼加減をうかがわせます。
強いて言うなら、サウナ室か露天風呂に時計欲しかったかな。
4時のロウリュが何分後なのかわからなく、友人が脱衣場の時計見に行ってくれたので、間に合いましたが、1時間に1度のロウリュは絶対逃したくないです!
水風呂は檜の大きな水風呂と青くライトアップされた羽釜風呂(隣には赤いライトアップの温かい羽釜風呂)
動線的に羽釜風呂の方がいいのでそちらをメインで使ってました。
檜風呂のふちも、羽釜風呂の周りの床も凍っててツルツルですので注意です。
写真にあるベッド周りもスケートリンクくらいツルツルです。
水風呂上がってるベッドに行くまで地獄を味わえます。
ベッドに横になり、滝の音を聴きながら、フワフワ降ってくる雪を眺めて整う!最高です。あまみもしっかり出ました。
売店にはととのえ親方プロデュースグッズもたくさんありました。
サ飯にも力を入れているようで今回は食べなかったけど、次回は食べたいです
女
-
107℃
-
12℃
北海道サ活。
今月OPENしたばかりの鬼サウナ👹
鬼灯の湯限定。本日は男性側がそうで、期待して入りました。
まず扉に鬼の金棒の取っ手。
サ室内は無音で外からの音を遮断。
大きい窓からは滝が見え、程よい明るさに、サウナストーンは鬼の金棒をイメージした造りの中にサウナストーンがぎっしりで雰囲気が出てます。
温度はほぼ110℃ですが湿度があり苦しくない抜群のセッティング。アツアツ好きとしては、これだけでも入る価値あり。
5分もいれば汗が滝のように吹き出ます。
ほぼ静寂の中 毎時00分のオートロウリュが始まると、勢いよく上からバシャンと降ってきた水でサウナストーンから熱気が上がり一気サ室内はアツアツに。
それまで静かだった空間に突如鬼が暴れ出したような、怒りにも似た熱風👹🔥
破壊力ありますね。
2分程すればその熱も収まり始め、瞬間的に熱くなるタイプでブロワーなどでジリジリくるよりかは耐えられる。
外の水風呂は2種類あり、
●檜の水風呂(広くて浅い、足元滑りやすい)
●羽釜の水風呂(1人用)
共に16〜17℃程度と思われます。
休憩用の椅子も多くあり、外での外気浴環境はパーフェクトに近い。
これは景観含めて夜に入るのが一番雰囲気が出るのではないかと感じる🌲🌙
星を眺めながら椅子に寝転がり休憩できるロケーション。
また、オートロウリュがない時間帯でもサ室の温度は下がることはなく、常に熱い。
ある時間になると定期的にポタポタと水がサウナストーンを熱する時間があり、それで湿度が保たれているよう。
内湯のサウナは比べると至って普通のカラカラサウナ。天井付近は92〜100℃で座っている場所の体感としてはそれほど熱く感じない。80℃中盤あたりでしょうか。
出てすぐにある水風呂は外よりも冷たい13℃台。なので鬼サウナ後はこちらにかけこむのも良い(外からだとちょっと距離がある)🤤
外湯のサウナ3セット(うち鬼サウナロウリュ1)、内湯サウナ1セットの計4セット。
※内湯にある時計が微妙に遅く、1回目に目掛けて行った鬼サウナでは既にロウリュ発動後だった模様。
時間管理は露天風呂から見える脱衣所の時計を参考に。。
今回は泊まりなのでこの後寝る前にもう一度鬼と戦ってこようと思います。
サッポロクラシックが待っている。
〜追記〜
夕食後に再度お風呂へ。
23時のオートロウリュに向けてしっかりと準備をして臨みましたがまさかのオートロウリュが発動せず😐
どうやら鬼さんは寝てしまっていたようです👹💤
3セットフィニッシュ。






男
-
92℃,108℃
-
13.5℃,16℃
基本情報
施設名 | 登別温泉 登別グランドホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 登別市 登別温泉町154 |
アクセス | - |
駐車場 | ホテル駐車場 |
TEL | 0143-84-2101 |
HP | http://www.nobogura.co.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 03:30〜10:00, 12:30〜翌02:30
火曜日 03:30〜10:00, 12:30〜翌02:30 水曜日 03:30〜10:00, 12:30〜翌02:30 木曜日 03:30〜10:00, 12:30〜翌02:30 金曜日 03:30〜10:00, 12:30〜翌02:30 土曜日 03:30〜10:00, 12:30〜翌02:30 日曜日 03:30〜10:00, 12:30〜翌02:30 |
料金 |
大人(中学生以上)お一人様 2,000円 子供(2歳~小学生) 1,000円
※上記は全て諸税込の料金です。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2019.03.21 19:25 yuzu
- 2019.03.21 19:27 yuzu
- 2019.06.16 04:35 もちもち大明神
- 2020.10.07 21:43 かべお
- 2021.01.31 13:47 北のフロラー
- 2021.06.23 18:27 なおカツヽ(ヽ゚ロ゚)
- 2022.01.29 11:34 よっしぃ
- 2022.01.29 11:35 よっしぃ
- 2022.09.01 11:56 ノボ グラ
- 2022.09.01 12:00 ノボ グラ
- 2022.09.01 12:02 ノボ グラ
- 2022.09.26 20:44 閻魔
- 2022.10.04 22:19 牛すじ
- 2022.10.04 23:30 ハマ
- 2022.10.27 16:44 ノボ グラ
- 2022.10.30 10:16 ノボ グラ
- 2023.01.07 22:55 子守唄
- 2023.01.10 13:28 子守唄
- 2023.01.10 14:04 子守唄
- 2023.01.10 14:05 子守唄
- 2023.03.08 13:02 ノボ グラ
- 2023.03.16 16:49 み ず き
- 2023.03.18 17:45 ✩さゎこ✩( ˘ᵕ˘ )
- 2023.03.18 17:47 ✩さゎこ✩( ˘ᵕ˘ )
- 2023.03.18 17:52 ✩さゎこ✩( ˘ᵕ˘ )
- 2023.04.27 17:13 まー
- 2023.05.24 13:56 たつ兄
- 2023.07.04 21:19 中田 知之
- 2023.07.04 21:21 中田 知之
- 2023.07.13 21:19 中田 知之
- 2023.07.13 21:27 中田 知之
- 2023.07.23 11:38 中田 知之
- 2023.07.23 11:40 中田 知之
- 2023.07.23 11:45 中田 知之
- 2023.08.03 10:48 中田 知之
- 2023.08.03 10:51 中田 知之
- 2023.08.08 15:45 *273*
- 2023.08.20 22:48 🌿sauna mermaid🌿