2024.06.01 登録
[ 東京都 ]
今日は東京・吉祥寺へ。賑やかな繁華街の先に構えている。なんと地下にあるそうだ。いざ。
会員登録を済ませ、ガウン、バスタオル、タオルを手に取り、シャワーで綺麗にする。さあ、ゆこう。
大きなサ室に圧倒された。ひろーいサウナでじっくり蒸気に包まれ、蒸され、ナイアガラロウリュで大満足。そして大きな水風呂はすぐそこに。ざぶん。
レストへ。黒い箱の中に入室。そこは素晴らしい静けさ。異世界を味わうことができた。
まさに「モンスター」であった。
[ 埼玉県 ]
今日はゴルフをしてから小江戸・川越へ。まだ行ったことのない未開の地、小さな旅へ。蔵造りの街並みを楽しむ外国人観光客で賑わう川越街道の渋滞を抜け、やっとの思いでたどり着いた。
今日は寒い。非常に寒い。異常に寒い。異様に寒い。入ると、高濃度炭酸泉が出迎えてくれる。15分きっちり入って効果が出ることを期待するとしよう。さあ、外へ。冷たい風が私を包む。あつ湯、ぬる湯を嗜み、露天に構えるサウナへ。30分毎に開催されるオートロウリュで蒸された。水風呂からの外気浴。完璧だ。
勝利の星は川越の空に。埼玉に最高のサウナがありました。
男
[ 富山県 ]
今日は新幹線で富山へ。富山駅を降りると冷たい風が強く吹いていた。私は足先まで冷え切っていたのだ。そこで「イキタイ」と考えていた。
いざ。入ると、東京では味わえないローカルな雰囲気がする。この雰囲気が大好きだ。
外に構えている炭酸風呂でしっかり身体を温めて、サウナへ。4段のコンパクトなサウナである。適切な湿度が保たれていて、心地よい。そして水風呂へ。外気浴もコンパクトな広さで、日本海から吹く冷たい風が身体を覆い、北陸ならではのととのいができた。
そしてなんといってもコスパの良さに惹かれた。470円でサウナも入れる。こんな素晴らしきサウナ、またイキタイ。
[ 東京都 ]
今日は中央線中央特快が止まる街・三鷹へ。人で賑わう街でありながら、閑静な住宅街も兼ね備えた才色兼備な街である。
12/6 8:00オープン。オープンしたばかりのFLOBAへ。入口を入ると、カフェがあり、ビジネスマンが仕事をしているのを横目に、颯爽と2階へと上がる。そこに、異世界が広がっていた。
まずは、高濃度炭酸泉。身体の芯まで温め、3階へ。サウナ室は3階にあるのだ。階段には要注意しながら、歩みを進める。八角形のサウナ室が構えていた。壮観である。入ると、適切な温度、湿度であり、きもちよい。これはきもちよい。
水風呂を浴びて、内気浴へ。最高のととのいができた。三鷹に素晴らしいサウナがオープンした。中央線沿線のライバルサウナに負けないようにこれからも頑張っていただきたい。
[ 群馬県 ]
今日は群馬・伊香保温泉へ。伊香保といえば、石段街。石段街といえば、グルメ。グルメということで、うどん、プリン、クレープ、玉こんにゃく、温泉まんじゅうを嗜み、腹ごしらえをして、いざ温泉へ。
中は、清潔感があって、壮大な空間が広がっていた。更衣室にあるウォーターサーバーで水を3杯給水してから、いざ。
濃度の高い源泉掛け流しを楽しむ。ほどよい温度の湯に包まれ、身体の芯から温まることができた。サウナもついており、1セットだけ失礼する。じわじわとくる熱が、身体を回復させてくれる。シャワーを浴びて、外気浴へ。これはこれは。榛名山の麓にある伊香保。そこはもう関東圏と思わせないほどの空気の香り。澄んだ空気が身体を包み込み、リフレッシュへと導いてくれた。
よし、帰ろう。
[ 埼玉県 ]
今日、ポッキーの日は埼玉・所沢へ。9月にオープンしたいま注目の天然温泉、サウナ。大きな期待を抱きながらイン。
入ると、いきなりお祭りのような雰囲気の店内。ドキドキワクワクしながら、天然温泉×強炭酸の湯へ。ほんとに強い炭酸で肌が潤っていく。炭酸ヘッドマッサージ風呂は最高で、頭がすっきりとした。いざ。
最初は人混みを考慮し、塩サウナへ。じっくりと芯が温まってから塩を身体へ。すべすべ肌になることを期待したい。涼水風呂へ。これは天然温泉をそのままかけ流しで味わうことができた。最高の水風呂である。
2セット目は富士山溶岩ロウリュサウナへ。サ室へ入った瞬間、一気に爆風が私を包んだ。こりゃすごい。次は凍水風呂へ。極寒である。ここは日本か。いや違う。実に素晴らしい。
3セット目は露天に用意されたハーブスチームサウナ。アロマの良い香りが鼻を刺激する。リラックスに最適な音楽と香りでリフレッシュできた。そして、お待ちかねの遊水風呂。飛び込み、そして潜水をかまし、無邪気にはしゃぐことができた。
埼玉・所沢に最高のととのいスポットを見つけてしまった。
[ 千葉県 ]
今日は千葉・柏へ。
千葉県には流山おおたかの森にあるスパメッツァが絶大な人気と知名度を誇っているが、おとなり柏市にも魅力的な温浴施設がある。そう、ここである。
さあ、絹の湯から。軟水の微細な泡が全身を包み、しっとりとした触り心地である。気持ちよし。毎時00分、20分、40分に開催される熱風オートロウリュサウナへ。サウナ室はたくさんの人で賑わっていた。さあ、風を浴びよう。熱波を受け、我慢、我慢、我慢。
冷たい風が吹いている露天風呂で、最高のととのいができた。他にも、源泉掛け流しのあつ湯、くつろぎ湯、ぬくもり湯など、それぞれの良さを活かした「南柏温泉」があった。
今日もぽかぽかの身体とすべすべのお肌を楽しみました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。