2025.02.08 登録
[ 北海道 ]
札幌へ戻る途中ちょっと寄り道☺
ピパの湯ゆ〜りん館へ🚗💨
1セット目
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:5分
2セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:5分
3セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:5分
空気がカラッとしてて風が心地良い🍃
この後、夕方から仕事で時間も少ないのでサクッと3セットで終了☺
短い滞在時間でしたが、本日も爽やかなサ活ありがとうございました🙇
※不具合の為か洞窟風呂の水が張られておらず残念💧
男
[ 北海道 ]
本日は富良野方面へ行く予定がある為、夜勤終わりからそのままチロルの湯の朝風呂へ🚗💨
6:00頃IN♨
先ずはいつも通り身体を清め、主浴槽→壺湯→ジャグジー→露天風呂と一通りのお風呂を楽しんでからサウナへ・*・:≡( ε:)
1セット目はサ室が温まりきってなかったせいか92%と若干低めだけど、すぐに滝汗&あまみ爆出💦
充分汗が出たので水風呂→外気浴へ☁
ん!?
外気浴スペースに以前は無かった正方形のデッキが増えている☺
人も少ないので早速デッキに仰向けで横になりながらの外気浴(:3っ )っ最高〜✨
2セット目からは温度が安定し100℃でアチアチ☺
この熱さパンチが効いてる🔥( ー̀֊ー́ )✧
1セット目
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:5分
2セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
の3セット☺
それにしても、やはりここのお湯は凄く良い!
更に水風呂も温泉なので、キンキンなのに肌に刺さる感覚が全然なくてとても気持ち良い〜( ´∀`)
湯上がりは三ツ矢サイダーでクールダウン🧊☺
この後、ぐっすり眠れそう( ´∀`)
本日も朝から良いサ活をありがとうございました🙇
男
[ 北海道 ]
昨日も来たけど、夜勤→日勤の疲れをとるべく、本日も仕事終わりにたまゆら桑園へ🚗💨
19:30IN♨
よし!割と空いてる(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日は睡眠不足の為、長時間居られそうもなかったので急ぎ目で洗体→バイブラ→露天風呂→サウナへ💨
途中までは元気だったけど、3セット目の外気浴中、眠気で意識が…💧w
と言う事で、本日はサクッと3セットで終了
(;´∀`)
1セット目
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:10分
2セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
本日も良いサウナをありがとうございました🙇
男
[ 北海道 ]
本日は夜から仕事の為、束の間の休息を…
昼ご飯にバーベキューをした後にたまゆら桑園へ🚗💨
明るい時間に来るのは久しぶりだけど、空いてて快適( ´∀`)✨
いつも通り洗体→バイブラ→露天風呂でゆっくり身体を温めてサウナへ=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( ۶ᐛ )۶
年配の方が多いので、静かだし、サ室最上段も外気浴も難なく思った所に座れて良き☺
やはり平日の昼間は最高!!
1セット目
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:10分
2セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
4セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
5セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
の5セット☺
サウナ後はラーメン&ミニチャーハンで腹ごしらえ🍜
元気をチャージしたので仕事頑張ってきます!
本日も良い時間に感謝☺ありがとうございました🙇
男
[ 北海道 ]
本日は白石方面へ行く予定があり、焼き鳥弁当🐔→ソフトクリーム🍦→月見湯へ🚗💨
17:15頃IN♨
昔ながらの銭湯でサウナ愛を凄く感じる☺
施設に入ると懐かしの木札の下駄箱がお出迎え👟
ロビーにはサウナグッズが沢山あり、色々欲しくなってしまう☺
一通り拝見してから、いざ入浴=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( ۶ᐛ )۶
脱衣場に向う通路でナカちゃんさんと偶然さんのポスターが!これには思わずパシャリ📸☺w
そして脱衣場に入ると、脱衣カゴ🧺が沢山積んである…なるほど…
周りの人のやり方を参考に、カゴに私物を入れて、カゴごとロッカーへ入れて浴場へGO🏃💨
昭和の銭湯を彷彿とさせる懐かしい雰囲気(備付けのボディーソープ、シャンプーは無し)
内湯は主浴槽、ラドン風呂、超音波風呂、バイブラ、電気風呂、水風呂と種類が豊富♨
露天風呂は湯船が1つだけど、広いベンチとリクライニング🪑が9脚と充分な数があり、🪑難民にはならなそう( ´∀`)
サ室はドライサウナとスチームサウナの2種類☺
洗場で身体を清め、主浴槽→超音波風呂→バイブラ→露天風呂で身体を温めてからサウナへ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
ドライサウナはコの字型のベンチで収容人数は12名くらいかな?
2段目は3名で満席になるので争奪戦でした( ´∀`)w
温度は100℃と書いてあるけど、そんなに熱く感じない🤔
1セット目は試運転がてら10分⌛
普段はほとんどスチームサウナは入らないけど、なぜか気が向いたので、自分には珍しく2セット目はスチームサウナでじっくり蒸されました🌊
けど、やっぱりドライサウナが好きかな( ´∀`)
と…いう事で3セット目、4セット目はドライサウナでがっちり蒸されスッキリ٩(*ˊᗜˋ*)و✧
1セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
2セット目(スチームサウナ)
サウナ:15分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
4セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
の4セット☺
水風呂はキンキンの16℃でナイス!
外気浴も風があって気持ち良かった〜!
湯上がりはマッチでクールダウン🧊
昼も焼き鳥弁当を食べたけど、帰宅途中お腹が減ったので、居酒屋さんで本日2回目となる焼き鳥定食を🐔
豚串、鳥串、豚サガリでお腹いっぱい😋
本日も良いサ活に感謝☺
ありがとうございました🙇
男
[ 北海道 ]
本日は仕事終わりからのサーモンへ🚗💨
仕事中はたまゆら桑園へ行くつもりだったけど、サーモンのカレンダーを見ると…「今日、熱波イベントある!」とサーモンへ変更( ´∀`)
19:30からの1回のみなので急いで向かうも、道路がなかなかの混み具合で思う様に進まず、何とか19:15IN♨💦
15分で洗体と下茹でをしなければならない為、高速洗体→露天石風呂で少しばかりの下茹で…
急いで身体を拭きサウナ室へ=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( ۶ᐛ )۶💦
「あっ…ほぼ満席…」と思った時、一番下段の方が詰めてくれた!(人´∀`)アリガトー
最初に配った🧊は貰えなかったけど、無事に座れて熱波開始💨
本日の熱波師はサカスさん👩💼
汗だくになりながら一生懸命タオルを振ってくれて、柑橘系のブレンドしたアロマも爽やかで良い香り(ˊ꒳ˋ*)
そして外気浴中の氷あま水🧊キンキンに冷えた水が脳天を直撃で気持ち良い〜٩(*ˊᗜˋ*)و✧*
とても癒やされ、良い時間でした☺
19:30に1セット目だったので、ドンピシャでオートロウリュのタイミングに( ´∀`)
その後もほぼ全セットオートロウリュを楽しみ、充実したサウナ時間に感謝☺
湯上がりの塩キャラメルソフトクリームも旨かったー( ´∀`)🍦
そして店外へ出てから、SUPERH2Oを飲みながらの一服( ´ー`)y-~~
今日も良いサウナをありがとうございました🙇
1セット目(オートロウリュ+熱波)
サウナ:15分 、水風呂:1分、休憩:10分
2セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目(オートロウリュ)
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
4セット目(オートロウリュ)
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
5セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
の5セット☺
男
[ 北海道 ]
朝から何も食べておらず、お腹が空いていたので、なると軒で食事を済ませてから、夕方からオスパへ🚗💨
営業再開記念価格という事で500円で入館♨
この価格は明日迄の期間限定なので来れて良かった☺
予想通り、普段より安く入館出来るので人は多めだけど想定内( ー̀֊ー́ )
一息ついてから、浴場へ=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( ۶ᐛ )۶
その時…( ゚д゚)ハッ!…カップ忘れた…(||๐_๐)
そう…ここは給水器はあるけど、カップは置いておらず、自分で用意しなくてはならないのをすっかり忘れていたのです…(;´∀`)
まぁもう仕方ないと気を取り直して洗体( >ω<)ワシャワシャ
泡風呂→露天風呂で身体を温めてからサウナへ!
時間調整をしてオートロウリュのタイミングに合う様に入室し、1セット目はアツアツのオートロウリュGET☺
サ室温度は86℃だけど、ロウリュのおかげで滝汗💦
そしてお待ちかねの外気浴……
…🪑が満席Σ(´∀`;)
しかし、ここにはデッキがあるので、デッキの上で難なく休憩( ´∀`)気持ち良い〜
次のセットの前に水分補給をと思ったけど、カップを忘れてしまった為、仕方なく水を手で掬い飲む事に(¯∀¯;)
1セット目(オートロウリュ)
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:10分
2セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目(オートロウリュ)
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:10分
4セット目(オートロウリュ)
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
の4セットでフィニッシュ☺
湯上がりにソフトクリームを食べクールダウン🧊
良い汗をかけたし、水を汲むカップを忘れた意外は良いサ活だった( ´∀`)
次回はカップ忘れない様に気をつけなければ…💦
本日もありがとうございました🙇
男
[ 北海道 ]
本日は行きつけの大鵬ラーメン🍜とメープルロッジ目当に岩見沢方面へやって参りました🚗💨
朝から何も食べてなかったので、昼過ぎにラーメンを食べ、食後のデザートにソフトクリーム🍦を食べてから、16時頃お楽しみのメープルロッジIN♨
ワクワクしながら入館すると、こじんまりしながらもログハウス調のオシャレな空間🇲🇹
いつもの様に館内を散策していると「セルフオロポ」の文字が!?[壁]スッ≡( ̄ー『+』ゝ発見!!
説明を読んでみると、受付でオロナミンCとポカリスエットを購入=キンキンに冷えたジョッキを借りられて自分でオロポを作るシステムるみたい☺
(オロナミンC+ポカリで320円)
これは湯上がりに飲む事確定!楽しみが増えた( ´∀`)
そして、いざ入浴♨
脱衣場は広くはないけど、とても清潔感のある感じで、無料ドライヤー、綿棒、ティッシュ、給水器、サーキュレーターがあり快適!!
浴場も広くはないけど、ボディーシャワー、御影風呂(38℃)、檜風呂(41℃)ととのい🪑×2と纏まってて良い☺
野外は露天風呂(41℃)、水風呂(14℃)ととのい🪑×6、そしてサウナ室🏚
野外にサウナ室、水風呂、外気浴スペース…こんな最高の導線にテンション上がらない訳がない(≧∀≦)
更にここのお湯はナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉で水風呂の水も源泉との事!しかも14℃とキンキン🧊⤴⤴
早速、洗体を済ませ、御影風呂→檜風呂→露天風呂と一通り温泉を楽しみ、お待ちかねのサウナへ🏚
サ室は収容人数約10名くらいの2段タイプでロウリュが出来るフィンランド式🌊
温度は約78℃〜80℃と低めだけど、ロウリュをすると体感90℃くらいの感じだし、呼吸が楽でとても良き☺
水風呂も水温14℃でキンキンなはずなのに、肌に刺さる感じがなく水が柔らかくて気持ち良い〜ദ്ദി,,>ᴗ<,,)
外気浴もログハウスのデッキ的な場所で最高!!
しかも常時最大5名くらいだったので、静かで快適なサ活となりました( ´∀`)
そんなこんなで、つい5セットもしていたw
1セット目(ロウリュ)
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
2セット目(ロウリュ)
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目(ロウリュ)
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
4セット目(ロウリュ)
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
5セット目(ロウリュ)
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
の5セット☺
そして、湯上がりに楽しみにしていたセルフオロポでクールダウン🧊
最高〜٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。✧*。
とても良い時間を過ごせて幸せだ〜(*´ω`)ウンウン
本日も良いサ活をありがとうございました🙇
[ 北海道 ]
仕事終わりに疲れをとるため、たまゆら桑園へ🚗💨
日曜日の激混みを覚悟でやって来ました!
20:15IN♨
やはり予想通り混んでる💦
けど、予想に反して混み合ってる割には以外とタイミングが合い、サ室も外気浴もスムーズに座れた( ´∀`)
仕事の疲れのせいか、外気浴中に一瞬落ちてしまってたので、これはいかん!…と思い、サクッと4セットし、水シャワーのクールダウンでフィニッシュ☺
1セット目
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:10分
2セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
4セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
リフレッシュされて気持ち良かった〜ε٩( >∀< )۶з
本日もありがとうございました🙇
サウナ後夜中2:30に皆既月食見ました( ´∀`)
男
[ 北海道 ]
本日はラーメン→(手稲区)ソフトクリーム→(白石区)ソフトクリーム(砂川)→ピパの湯 ゆ〜りん館へ🚗💨
雨が酷かったけど、せっかくの休日を無駄には出来ない…と言う事で、以前より気になっていたピパの湯ゆ〜りん館へやって参りました!
18:15頃IN♨
こちらの施設はお湯が良いらしく、そして洞窟風呂が何より気になる☺
施設内を一通り散策し、大浴場へ=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( ۶ᐛ )۶
脱衣場にはドライヤー、ティッシュ、綿棒が無料提供されてます( ´∀`)
喉が乾いてたので、入浴前に給水器で水を一口…キンキンに冷えてて旨い😋
内湯は泡風呂、低温湯、高温湯、水風呂の4種類にととのい🪑が5つ
露天風呂は岩風呂、洞窟風呂の2種類でととのい🪑が6つ
先ずは高速洗体し、泡風呂→低温湯→高温湯→洞窟風呂→岩風呂で身体を温めサウナへヒューン =͟͟͞ ( ॱ꒳ॱ)
サ室はL字形の2段タイプで収容人数は18人くらい?
サウナマット貸出してましたが、最近よくあるビート板タイプではなく、昔ながらのサウナマット( ´∀`)
自分は自前のサウナマットを使用しましたが
⚠サウナマットはお一人様一枚でお願いします⚠
の貼り紙が貼られてるにも関わらず、毎回新しい物を使用してる人が多数💧ちゃんとマナーを守って欲しい…
残念な気持ちを抑えつつ、キンキンの水風呂でクールダウン🧊
そして洞窟風呂の縁に置かれている、ととのい🪑でお待ちかねの外気浴☺
洞窟の中なので雨にも当たらず風が心地良い🌬
しかも青いライトアップが何とも心を落ち着かせてくれました(*´ω`*)
結局閉店時間の21時まで居てしまった( ´∀`)
素晴らしい施設で良いサ活が出来て、とても良かった!
また来させて頂きます☺
本日もありがとうございました🙇
1セット目
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:10分
2セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
4セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
の4セット☺
サウナ後は氷点下三ツ矢サイダーで〆☺
男
[ 北海道 ]
昨日からのハードワークを完了させ、自分へのご褒美サウナでたまゆら桑園へ🚗💨
19:30頃IN♨
おっ!今日は珍しく空いている( ´∀`)
洗場も好きな場所を難なくGETし高速洗体🚿
ルーティンのジェットバス→露天岩風呂で身体を温めてからサウナへ==͟͟͞͞( ۶ᐛ )۶
明日からまた、しばらくサウナに行けないので、今日は名一杯楽しむぞ(ง •̀ω•́)ง ✨
1セット目
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:8分
2セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目
サウナ:10分 、水シャワー:30秒、休憩:10分
4セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:15分
5セット目
サウナ:12分 、水シャワー:30秒、休憩:10分
途中、若干2組程しゃべくりMen'sが居てちょっと気になったけど、サ室では全セット共に4段目にスムーズに座れたし、外気浴時も難なく🪑GET出来たし、今日はマナーの良い方が多く、良い気分☺
子連れの方が多かったせいか、水風呂が混んでた時があったので、水シャワーのみのセットもあったけど、それはそれで( ´∀`)
そしてサウナ後のデカビタ最高 ٩( 'ω' )و
本日も良いサウナをありがとうございました🙏
男
[ 北海道 ]
本日は行きつけのラーメン屋と初訪問施設を目指して栗山にやって来ました🚗💨
ラーメンを食べた後、どこへ行こうか考えながらお腹を休ませ、サウナイキタイを検索🔍
ここら辺は行きたい施設がたくさんあって迷う中、本日訪問する施設は…
「シャトレーゼカントリークラブ栗山」⛳に決定!
ゴルフシーズンしか日帰り入浴はやってないらしいし、成吉思汗ロウリュというものが凄く気になるので☺
他の方の投稿にもあった様に、どこから入ったら良いかパッと見分からない…(´∀`;)
自動ドアがあったので恐る恐る入ってみると、無事に受付を発見!
支払いを済ませ、大浴場はエレベーターで地下2階と案内される☺
殿方ののれんを潜ると道が3方向に!?
なるほど…ロッカールーム、トイレ、大浴場で分かれてるのか…ちょっと分かりづらい( ´∀`)w
中へ突入すると靴のロッカーのみ100円玉が必要なタイプ(※靴回収時返却される)
脱衣場のロッカーはコイン不要でした☺
準備を済ませ、いざ入浴♨
お風呂の種類はシンプルに主浴槽と水風呂の2つのみ、露天風呂は岩風呂一つ、🪑は内湯に2つ、露天スペースに2つと少な目なので、混んでる時は🪑難民になりそう…
今日は空いてて良かった☺
先ずは洗場で身体を清め、主浴槽→露天風呂→サウナへ💨
サ室に入ってすぐ右にレンガに囲われたサウナストーブがあり、サウナストーン山盛り!
良く見ると成吉思汗鍋?みたいな物も乗ってて、これが成吉思汗ロウリュか〜( ´∀`)
温度計を見ると、アチアチの103℃🌡
12分計は無く、10分の砂時計が一つ⌛
2段作りのL字形のベンチで収容人数は10名くらいかな☺
入室して3分程で滝汗💦
先客が4名居たけど、すぐ出ていかれたのですかさずロウリュ🚰
106℃まで温度が上がりパンチのある熱さに( ´∀`)
たった3杯でこの温度上昇だと💧
これが成吉思汗ロウリュの威力なのか💦
(どこかで聞いたセリフwww)
〜そして水風呂へ🌊
体感21℃くらいで温めなので🚿を水にして引き締め外気浴🌬
風があって気持ち良い〜( ´∀`)
2セット目からは、ほぼ貸し切り状態( ´∀`)
成吉思汗ロウリュもし放題w
途中、外気浴の時に土砂降りの雨に見舞われた時もあったけど、ゆったり出来て良い時間だった(*´ω`*)
本日も良いサウナをありがとうございました☺
1セット目(成吉思汗ロウリュ)
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:5分
2セット目(成吉思汗ロウリュ)
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目(成吉思汗ロウリュ)
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
4セット目(成吉思汗ロウリュ)
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
男
[ 北海道 ]
遅めの昼ご飯にとんかつ定食を食べ、夜から久しぶりのサーモンへ🚗💨
19:00頃IN♨
金曜の夜の割には空いてる( ´∀`)
今日は20:15から熱波イベントがあるので楽しみ☺
数ヶ所あるリファの場所が空いてたので、リファのシャワーヘッドをGETし、高速洗体ヾ(`ω´ヾ)ワシャワシャ
露天の岩風呂で下茹でしサウナへ=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( ۶ᐛ )۶
熱波の前に2セットを済ませ、熱波を受けるべく20:10にサ室へ……あっ…ほぼ満席💦
良く見ると2段目の端に1人分の空きがあったので、下段の方に一声かけ、何とか座れた( ´∀`)
そしてお待ちかねの熱波スタート!
本日の熱波師は華さん👩
開始と同時に全員へ氷🧊配りのサービス☺
👩「手に握ってても良いし、口に含んでも良いですよ〜」
始まる前の水分補給忘れてたので、こう言う気遣いは嬉しい( ´∀`)
ロウリュのアロマがサ室に広がり良い香り( ´∀`)
外気浴中、頭への甘水もハッカが入っているらしくスーッとして気持ち良い〜☺
長くサ室にいたので、休憩もたっぷりと(´`*)
4セット目のサ室は、まだアロマの香りが残っていて爽やかに入れて良き☺
1セット目
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:10分
2セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目
サウナ:17分 、水風呂:1分、休憩:15分
4セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
21時過ぎにはけっこう混んできたので、上がるには丁度良いタイミング👍
お休み処でソフトクリームを…と思ってたけど、賑わっていたので、外へ出て用意していたマッチでクールダウン🧊
本日も満足のいく良いサ活をありがとうございました( ´∀`)
[ 北海道 ]
本日はサクッとたまゆら桑園へ🚗💨
19:30時頃IN♨️
本日は割と空いてて快適☺
いつものジェットバス→露天風呂で下茹でし、サウナ室へε≡( ^.^)
サ室に入って4~5分後には滝汗が吹き出し、1セット目からあまみ爆出💦
水風呂は温めなので水シャワーで引き締め外気浴🌬
危なく1セット目からととのってしまうところだった😅
そして2セット目で入るタイミングを間違え、入室6分で清掃のタイミングで退室しなければならず(;´∀`)
1セット目
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:10分
2セット目
サウナ:6分 、水風呂:1分、休憩:3分
3セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
4セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
5セット目
サウナ:12分 、水風呂:1分、休憩:10分
後半、学生が増えて若干のガヤガヤはあったけど、全セット共にサ室は4段目、ととのい🪑もタイミング良く全て座れてととのえた( ´∀`)
本日もありがとうございました☺
男
[ 北海道 ]
本日は番屋の湯へ🚗💨
土曜日なので混んでるだろうな…と覚悟して、18:20頃入館♨
ギリギリだったけど、看板キャラ「湯姫ちゃん」にも無事会えた( ´∀`)
久しぶりに来たら、館内が色々変わってて初めて来た感覚に☺
一通り館内を散策後、お風呂場へε= ヘ(`・ω・)ノ
あれっ?思った程混んでない…☺
洗場も割と空きがあったので、ラッキーと思いながらミラブルコーナーで急ぎ目で洗体🌊
内湯は高温湯、低温湯、ジャグジー、寝湯、水風呂の5種類でととのい🪑2脚
露天風呂は1種類でととのい🪑が5脚
サウナは2段作りで収容人数10名くらい?
待ちに待ったサ室に入ると常時4~5名で快適☺
🌡も91℃で丁度良い!
水風呂は最高で5名くらい入れそうだけど、こちらも常時3名くらいで渋滞もなくスムーズに入れて良かった!
水風呂の水温は多分17℃くらい?で丁度良い冷たさ🧊
1セット目
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:10分
2セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
4セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
の4セットでフィニッシュ☺
外気浴中の🦟がちょっと気になったけど海からの潮風が気持ち良く、久しぶりにちゃんと整った〜(*´ー`)
本日も良いサウナありがとうございました☺
男
[ 北海道 ]
本日は小樽イオンシネマに劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来(レイトショー)を見に行き、その後に小樽オスパに行こうと思ったけど、サウナが当面24時までとの事で1時間も入れないな…と思い急遽たまゆら桑園へ🚗💨
たまゆら23:45IN
たまゆらのサウナは0:45まで入れるから急げば3セットイケる( ´∀`)
時間がないので早速高速洗体→ジェットバス→サウナへ
1セット目(サ室温度90℃)
サウナ:8分 、水シャワー:1分、休憩:3分
2セット目(サ室温度80℃)
サウナ:10分 、水シャワー:1分、休憩:5分
3セット目(サ室温度70℃)
サウナ:13分 、水風呂:1分、休憩:10分
セット毎に温度が10℃づつ下がっていく…
閉店間近はボイラーを早く止められる事は覚悟はしてたので、まぁ仕方ない…(;´∀`)
少しでもサウナに入れただけで今日のところはOK!
本日もありがとうございました☺
男
[ 北海道 ]
本日は栗山の大鵬にラーメンを食べに行き、その後、三笠天然温泉太古の湯へ🚗💨
以前より来たかった施設なので楽しみ( ´∀`)
先ずは、館内を一通り散策し、お食事処でデザートにソフトクリーム🍦を食べながら一休み☺
お休み処(TV付きリクライニングシート、半個室、ソファー)、漫画コーナー、マッサージコーナー、と素晴らしく充実した設備が多数有り!
これは風呂上がりも楽しみだ( ´∀`)
そして、いざ入浴ε= ヘ(`・ω・)ノ♨️
結果から言って「最高!!」です☺
先ずは、洗場にて身体を清めます🚿
シャワーの勢いが強く、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー完備!
シャンプーは最近よくある、リンスINタイプではなく、ちゃんとコンディショナーが別なのが良かった!
ホテルの様な仕切りがあって落ち着く洗場です☺
内湯は天然温泉の主浴槽、日替わり風呂(本日はラベンダー)、寝湯、水風呂の4種類に🪑が2脚、露天風呂は天然温泉の主浴槽、東屋風呂の2種類に🪑3脚、リクライニングベッドが2脚
全ての湯船を楽しみ、いよいよサウナへ=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( ۶ᐛ )۶
サウナ室は🌡90℃で3段タイプのTV有りで15人は入れそうな広さです。
岩盤浴もあったけど、バスタオルが個人個人で必要らしいので本日はパス💦
1セット目
サウナ:6分 、水風呂:1分、休憩:5分
2セット目
サウナ:8分 、水風呂:1分、休憩:10分
3セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
4セット目
サウナ:10分 、水風呂:1分、休憩:10分
の4セット☺
サ室は最大でも5人くらいだったので、全セット3段目を難なくGET!
開始3分くらいで汗が吹き出し、良い汗がかけました( ´∀`)
水風呂はちょっと温度が高いので、外気浴前に冷たいシャワーで身体を引き締めます!
そしてお待ちかねの外気浴🍃
本日は外気も割と涼しいので風が気持ち良い~🙌
天敵のアブや蚊はいなかったので、気持ち良くととのえて良かった☺
あまみも2セット目から出始め、本日も良いサウナに感謝🙏
お風呂上がりに瓶コーラでクールダウンし、充実したお休み処で気持ち良くなり、うたた寝😴
そうこうしているうちに、お腹も空いてきたので、再びお食事処で今度は夕食😋
いや~、ゆったりまったりして良い時間が過ごせて閉店近くまで居てしまいました( ´∀`)
新たなるリピート確定の施設にまた出逢えて、本日も良いサ活になりました!ありがとうございます🙇
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。