対象:男女

鳳乃舞温泉 音更

ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町

イキタイ
299
サウナ室

温度 90

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無音

サウナ用マットを使い、座面に敷く (レンタルあり) ついた汗は座面拭き用タオルで拭く (座面拭き用タオルは共有でタオル掛けから都度とり、拭いた後は戻すルール) ストーブはTYLO製

水風呂

温度 16

収容人数: 6 人

  • 地下水
  • 水深80~110cm

井戸水をチラーで冷やして使用。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
10分に1回(時刻調整でずれること有)
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

●外気浴 イス: 5席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 85

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無音

サウナ用マットを使い、座面に敷く (レンタルあり) ついた汗は座面拭き用タオルで拭く (座面拭き用タオルは共有でタオル掛けから都度とり、拭いた後は戻すルール) ストーブはTYLO製

水風呂

温度 14

収容人数: 5 人

  • 鉱泉(温泉)
  • 水深80~110cm

井戸水をチラーで冷やして使用。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
10分に1回(時刻調整でずれること有)
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 イス: 1席 イス: 2席 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    有料レンタル(タオル地)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

【外気浴】 露天スペースに背もたれ付きの椅子2つ(アディロンダックチェア) 男女共に2021年6月からインフィニティチェア1つ 足湯バケツも導入。(浴室内にあります) 2021年11月アディロンダックチェア追加 2022年5月ガーデンチェアを追加 2022年6月 アディロンダックチェア用オットマンを追加 【内湯】 背もたれ付きの椅子3つ(アディロンダックチェア) 2022年5月ガーデンチェアを追加 2022年6月 アディロンダックチェア用オットマンを追加 【脱衣場】 2021年11月3名ベンチ×2台に増える ドライヤー無料 2022年6月 女湯イオンドライヤー導入 高温風呂があるので、温冷浴とサウナの組み合わせも可能。

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
1
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

週末サウナーfeat.zombie

2021.12.03

5回目の訪問

サウナ飯

本日午前OFFなので朝から営業されてる音更鳳乃舞さんにサ活&サ飯デビューしてきました!

サ飯は11時半からとのことなので10時20分着、サ活をしてからサ飯と思い券売機へ。
すると、まだ販売してない…

受け付けのおじ様に確認すると10時半から販売とのこと。「サ飯食べるのかい?」と聞かれたので「サ飯を楽しみに来ました!」と答えると「少し早いけど大丈夫だよ!」と快く券売機を作動させてくれました!券売機の麻婆豆腐セットボタンに指が押しかかった時「タンパク質量、足りるかな?」まさに無意識、時間的にタンパク質を摂る時間とか考えてしまう…直前まで麻婆豆腐セットだったのに習慣には勝てず、急遽サガリステーキ丼セットへ変更、無事に購入!笑笑 
サ飯への期待を胸にサ活に専念!

サ室温度96度、湿度良き。
1分後オートロウリュ作動!タイミング良かったー!迫り来る蒸気!前ほど「痛っ」と思うような熱は来ない気がするが、波のように押し寄せる熱!その後の全身を包むような余韻熱がたまらなく良き。
「今日は何分間隔なんだろ?」と思いながら蒸されて待つこと10分後、オートロウリュ作動!本日は10分間隔だな!と確認し、水風呂へ。

広い水風呂なので足を少し浮かせて浮遊感を…と思っていると「週末さん!」とお声がかかる。あいにく必須アイテム「愛眼forゆ」を装着してない今日のサ活だがメガネーがなくてもわかる「ザクハット」と言えばザクさん!!! 
「あれ?朝ウナ北海道ホテルにいましたよね?笑笑」と少しトーク、まさかの鳳乃舞にて偶然偶然!笑笑
ザクさん、2件目のサ活は鳳乃舞さんでした!
ご挨拶後、外気浴へ。

静かで天気のいい気温3度でととのう。
アディロンダックチェアは本当に座り心地がいい。少し後ろに揺らした余韻でととのう。

2セット目、ザクさんとセッション。
一緒にオートロウリュを浴びる。
外気浴にて、ザクさんに改めてご挨拶からのサウナトークをさせていただきました。
十勝地サイダーや広尾しおサイダーの味の話などマニアックなら思わず喰いつくであろう話に止まらず…笑笑

キッチリと身体を休め、3セット目。
ザクさんとセッション&オートロウリュを再び浴びる。
お互いに座る場所がほぼ決まっているのが、なんともこだわりのようで笑えてくる。

水風呂から外気浴へ。
タイミングが同じだったのでザクさんと再びサウナトークさせていただき、本当に楽しいサ活でした!

本日4セット、大満足のサ活!
鳳乃舞さん、ザクさん、心と体に癒しをありがとうございました!
ザクさん、これから3件目へ向かうとのこと! 応援してます!笑笑

サガリステーキ丼

岩塩でいただきました!サガリ200g食べ応えアリ!肉好きサウナーさんにオススメのサ飯です!

続きを読む
181

熱波師 お祭り男Goto

2021.10.20

1回目の訪問

水曜サ活

オートロウリュ導入後初来店!

入浴料410円(最安値か?)、内湯は主浴槽、バイブラ、高温、電気に水風呂1つ!
露天が1つ!

単純湯の天然温泉掛け流し、深め広め、温度も40~45度程度の温度差ありで好きな温度帯で楽しめる両設計!

サウナは余裕をもって上段5人、下段3人程度、キツキツに詰めれば10数人は座れるかくらいのサイズ感、通路はほぼ無く、その分広めの座面!

改装して座面は新しく清潔、室内の香りも良き、抑え目の照明と無音、テレビ無しの空間!

マットは持ち込み必須(タオル可、フロント販売あり)

汗ふきタオル完備、座面の撥水はよく不潔感は無し。

ハットやマットは脱衣場にラックあり、サ室内におそらくハット用?のフックが多数あるが、使ってるイメージは無し。

「自分と向き合うサウナ」

をテーマにされていて瞑想に向いた作りとなっています。

温度は2段目目線位置にて80度台前半、頭上位置にて80度台後半から90度台前半!

入り口すぐにストーブ、排気口が対面位置頭上にある為、その方向に向かって熱や蒸気が流れるイメージ!

オートロウリュはおそらく10分に1度作動、10秒程度の噴射にて1L強くらいの噴射量かと思われます!

体感としては上段は10数度、下段はあまり干渉せずと言った感じで体感温度が上がります!

上記の通り、ストーブ対面排気口に向けロウリュが流れるイメージなので、ストーブ側は熱源の熱を、対面側はロウリュを一番感じられる配置となっており、熱ジャンキーの方には対面側上段、ロウリュのペースを計算しつつがオススメです!

唯一の懸念点はドアが薄く軽めの為、入退室の際少し温度の干渉があるかな…
ストーブは強くたかれているので、温度の戻りも早いですが。

本日は常時3~5人の方とのローテーションでしたがこのくらいの人数がベストなのかなぁ…というのが僕のイメージです!

水風呂はサ室を出て真横に!
その横にはバイブラ浴槽、サ室入り口横には温度調整可能シャワーもあり導線、汗流しにはばっちり!

水温も15度程度に冷え、広く、深く、肌あたりも柔らかい良き水風呂!

休憩は室内に二脚、露天に二脚のアディロンダックチェア、更に露天にコールマンインフィニティチェア一脚有り!
露天は屋根付きのポジションも有りで、雨の日にも◎


総括

サ室、水風呂、休憩共に高クオリティ、コスパ抜群の良施設様です。
ただし、混んでましまうとやや満足度低下の恐れあり…
とはいえ、とても魅力的な施設様でした✨

ありがとうございました☺️
またイキマス‼️

続きを読む
108

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:昨日の🈂️活です✨朝からひまわり温泉の受付お姉さんのチョキチョキ😃✂️✨を担当し、ぱいせんと味覚園からの(週2で焼き肉食べ放題🍴🆓✨😱)GEO、万代寄ってからの鳳乃舞ちゃんへ…これは裏切りですな😱

受付お姉さんにはひまわり温泉に行くようなことを仄めかし、マッソーの熱波もあるし、お風呂の日だから安いし…なんてことを考えながら気が付けば鳳乃舞ちゃん😱

味覚園から近かったんや…✨( ̄□ ̄;)

手ブラで行ったので入浴券とタオルセットを購入✨
(それでも¥680✨)流石にお風呂の日割引はないけど、それでもありがたい✨

脱衣所で計量…80キロオーバー😱ライトヘビー級や😱一時はスーパーミドル級まで落としたのに…😱
寒さのせいか⁉️身体が勝手に冬支度をしている⁉️
今週全然歩いてないし…色々自分に言い訳しながら
身体を洗い髪を洗うと抜け毛の嵐😱い、いや~😱

髪の毛縛るの止めよう…小室Kを意識して(スタッフのパーマのモデルになるため)髪の毛伸ばしていたが限界だ😱毛先はボロボロ、抜け毛はひどいし、縛ったらスティーブン·セガールだし…😱

とりあえず鳳乃舞ちゃんではトリートメント必須ってことがわかった👍帰りにパン○テーンのシャンプーと洗い流さないトリートメント買った✨

高温風呂で湯通し(44℃オーバー🔥)体感🈂️室より熱い♨️🔥(な訳ない)身体を拭いてそのまま🈂️室へ
暗くて何度か分からないが恐らく90℃オーバー🔥
タオルを敷いて上段に座る✨最後の最後でオートロウリュ発動🔥慌て飛び出る🏃

水風呂がめっちゃ冷たい😱(14℃と表示されているが絶対それ以下✨)30秒ともたず、露天風呂へ♨️
ライトアップされた紅葉🍁を見ながらの外気浴サイコー😃⤴️⤴️でも寒い⛄ギリギリプラスかな⁉️

この時期メガネがものすごく曇るので危険⚠️電気風呂でメガネに湯通し、高温風呂で湯通し、そのまま🈂️室に入ると…まあ、曇らない✨新たな発見✨メガネの人は是非お試しあれ✨

そして2セット目、暗くてやはり見えない…オートロウリュすぐ発動🔥ピリピリするぜ😅🈂️室から出る時の違和感、気が付いたのは3セット目、ひまわり温泉🌻と扉の開き方が逆…😱こんなところでちょっとした違いに気が付く✨ごめんよひまわりちゃん😱

そんなこんなで水風呂克服できず、外気浴もライトアップ消灯したので🈂️活終了✨

ロビーのトーテムポールを撮影し📸久しぶりにカルピスウォーターを飲んだら旨い😋

ありがとう鳳乃舞ちゃん✨

味覚園音更店

ファイヤー焼き肉🔥

🔥が食欲をそそるぜ✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
35

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 鳳乃舞温泉 音更
施設タイプ ホテル・旅館
住所 北海道 河東郡音更町 木野西通17-5-13
アクセス 道東自動車道(音更・帯広IC)から7分 帯広空港:道東自動車道で約40分 JR帯広駅:十勝/拓殖バスで約25分
駐車場 屋外駐車場:110台(トレーラー可)
TEL 0155-43-5191
HP http://www.hounomai.com/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 06:00〜23:30
火曜日 06:00〜23:30
水曜日 06:00〜23:30
木曜日 06:00〜23:30
金曜日 06:00〜23:30
土曜日 06:00〜23:30
日曜日 06:00〜23:30
料金 大人(中学生以上)入浴料金・480円
小学生入浴料金・・・・・・・140円
幼児(0歳~5歳)入浴料金・・0円
鳳乃舞タオル・・・・・・・・350円
入浴回数券・・・・・・・・・4,000円
入浴セット付き回数券・・・・6,000円
貸しサウナマット・・・・・・30円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 乳タイプ
更新履歴

鳳乃舞温泉 音更から近いサウナ

健康ハウス木野温泉 写真

鳳乃舞温泉 音更 から1.77km

健康ハウス木野温泉

  • サウナ温度 74 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 84
  • サ活 565
丸美ケ丘温泉ホテル 写真

鳳乃舞温泉 音更 から3.13km

丸美ケ丘温泉ホテル

  • サウナ温度 52 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 17
  • サ活 30
ホテルエリアワン帯広 写真

鳳乃舞温泉 音更 から4.99km

ホテルエリアワン帯広

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 28
オベリベリ温泉 水光園 写真

鳳乃舞温泉 音更 から5.11km

オベリベリ温泉 水光園

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 297
  • サ活 1126
白樺の湯 ドーミーイン帯広 写真

鳳乃舞温泉 音更 から5.53km

白樺の湯 ドーミーイン帯広

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 65
  • サ活 384
プレミアホテル-CABIN-帯広 写真

鳳乃舞温泉 音更 から5.76km

プレミアホテル-CABIN-帯広

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 500
  • サ活 2049
帯広天然温泉 ふく井ホテル 写真

鳳乃舞温泉 音更 から5.81km

帯広天然温泉 ふく井ホテル

共用

  • サウナ温度 55 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 20
  • サ活 41
十勝ガーデンズホテル 写真

鳳乃舞温泉 音更 から5.81km

十勝ガーデンズホテル

  • サウナ温度 103 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 450
  • サ活 1569
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設