絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つむぐ

2022.10.05

3回目の訪問

やさしいサウナがお好みの方におすすめの、コンフォートサウナをよりやさしくしたリラックスサウナ。長くゆっくりできつつ、湿度あるから汗はかけつつ、ぴかぴかで綺麗で落ち着く。そんなやさしさなのにチラーがっちり効いた冷たい水風呂だから、サウナしっかり長く入ってあっためる方がいい。

学生や夜のお仕事のおにいちゃんなど若い人が多い要町とか椎名町。近くのキラキラ明るい妙法湯とも最新ムーディお洒落五色湯ともきっちり違うけど、なんだかんだここも愛されてて賑わってる。

ナイアガラ的なでっかい滝の壁絵の下で浸かるここのお風呂は、銭湯らしくて落ち着くんだよなぁ。しみじみ。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
218

つむぐ

2022.10.04

8回目の訪問

一の湯

[ 東京都 ]

仕事終わり、楽な気持ちで過ごしたいけどサウナも入りたい。一の湯さんの完璧なスチームミストサウナに入りたい。やっぱりいい。がちがちな体にジェットあてて、ホッとした。そして脱衣所のマッサージ機にも吸い寄せられて100円10分。新しい高性能なやつ。なかなかにパワフルで終わったら全身の脱力感がすごい。もう今日は強制終了だ。

そんな腑抜けた私の目に飛び込む、靴箱エリアのテプラ。顔出しパネルの「写真撮ります(番台にお声かけてください)」の文字。女将さん、こんなにも働きに働いてなおこんなことにまでホスピタリティ。。。鉄人超人の域を超えて、もうお神さんだ。。。大吉くんまで働きまくり。。。自分が恥ずかしい。。。

続きを読む
210

つむぐ

2022.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

大正湯

[ 東京都 ]

愛の力でラブユーチェンジ。入口から脱衣所まで素朴なのに浴場に入るとなんじゃこりゃ!田中みずきさんによるスーパー戦闘純烈ジャー&フロンターレのコラボ赤富士壁絵!薪沸かしでガリウム石浴のお湯の気持ちよさ、しっかりパワフルで嫌な匂いもしないフィーバースチームサウナの満足感、ささっと寄るつもりがやりきった感いっぱいでの湯上がりいい気分。こんな出会いがあるからやめられない銭湯めぐり。

ありがたいことに銭湯サポーターフォーラム2022に参加させていただけた。さくらいまさんに似顔絵描いてもらえたり、丸山清人さんのライブペインティングが見られたり、かわいいゆっポくんグッズがあれこれあったり、銭湯OLやすこさんやステファニーさんや錚々たる銭湯経営者の方々がおられたり、参加前は寝そうとか思ってた研究者の方のお話がマニアックに凄すぎて面白かったりと、あっという間の三時間。楽しかった。久々の再会の銭湯仲間の方と羽付餃子して、蒲田温泉行ってからの二軒目。蒲田温泉の黒湯47度でばちばちにやりきったし、正直近くでささっとくらいの気持ちできた大正湯さん。

入口は暗めであまり元気のなさそうな印象。スチームサウナは無料。ロッカーの鍵をフロントでいただいて脱衣所へ。年季の入った渋めな香りの脱衣所から浴場に入ると壁絵が!見入りながら湯船に入るとちょい熱めでたまらない。バイブラジェットも元気で、お湯の肌触りがやさしくふっくら気持ちいい。薪沸かしと聞いたけど、やっぱりいい気がする。少し細めなショルダーもある。サウナ室の紫色の壁の花模様もさりげなく味わい深い。お客さんもじわじわ増えてきた。脱衣所にガリウム石浴と説明もあったラヂウムなお湯らしい。

#サウナ
無料のスチームと聞くと、微妙なぬるさや生乾き臭を覚悟して入るくせがついてる自分。でもいい熱さで匂いもなく、とてもいいスチームサウナ。熱くなった石の座面に座り静かに座ってると奥の縦長箱形マシンの中で水がしゅごーっ!と落ちる音が。フィーバー!あぁ、いい。さらに熱くなって思わずにやける。入るたびにあったから結構コンスタントにフィーバーしてくれそう。66度表示。座面流したい人は桶に水汲んで入るとよさそう。

#水風呂
なし。水シャワーかカランで桶。ぼちぼちな冷たさだけど何度も浴びて仕上がった。

#休憩スペース
洗面椅子。女湯は露天があるらしい。素朴な銭湯はカランのとこで休むのが落ち着く。

仕上がり脱衣所に戻ると涼やかで、渋めな香りが妙に落ち着く。服を着て奥の窓際のベンチに座り、置いてある団扇であおいでふと外を見ると小さな小さなお庭。池には鯉も。ただひたすらに安らぎ。秋の夜風に撫でられ蒲田まで歩く。

金春本館

羽根付き焼き餃子

蒲田名物羽付餃子。ちょっと包みも甘く羽根も存在感なくいまいちだったけど、たまたまかな。

続きを読む

  • サウナ温度 66℃
267

つむぐ

2022.09.29

1回目の訪問

20周年を迎えた湯楽の里三施設の一つが所沢温泉なのだそう。新しいキラキラした湯楽の里も増えてる中で、いわゆる昨今のスパ銭のイメージってこんなだなって思える素朴な安心感とゆるさ、そして湯楽の里らしさの詰まった施設と感じた。熱いサウナに冷たい水風呂、自然を活かした外気浴、温泉に炭酸泉、湯船に並ぶたくさんのおじいちゃんの寝顔。あと、いい雰囲気ぶち壊す脱衣所で流れる工事現場みたいな会話禁止アナウンスも。らしい。

秋のさわやかな天気を感じてゆっくり外気浴がしたかった。新規開拓したいけど、冒険したいわけでもない。心の距離の近い路線を選ぶと自ずと西武線になる。直線距離や時間以上に、何線かの方が大きい私。新所沢からバスで10分ほどの下富バス停から、歩道の少ない交通量の多い通りを進み現れるゆの文字。広い駐車場の中にある森と屋敷。中はすぐ食事処。ボディケアか何かの受付のおばちゃんがよれよれだったり、全体的にゆるい。で脱衣所は会話禁止の録音がループ。静かなのはいいけど。

浴場は昼でも明るさ控えめ。おじいちゃんたくさん。内湯には白湯、ジェットあれこれ、炭酸泉、腰掛湯。ジェットはいずれもパワフル。こんなお風呂一つ一つをじっくり楽しむのもいいものだ。そして露天はそこまで広くない中でも天然温泉祭で、源泉加温掛け流し岩風呂、循環の櫓の、壺湯、寝湯とある。ほんのり緑に近い褐色の、塩気のある落ち着く温泉。

#サウナ
蔵がサウナみたいな造りがかわいいなぁと、ビート板持って入るとどどーんとでかいタワーサウナ!6段×6人なサイズでそびえる座席に少し圧倒される。気分次第で場所変えて、ゆったり座ってしっかり蒸される。この骨太な熱さは絶妙で、広いのも相まってガシッと熱いのに居心地がいい。遠赤外線ストーブツインタワー。90度表示。TV有。スピーカーからの音が割れかけてる。

そしてほぼ人のいないスチームサウナは腰掛湯スチーム!背中に座面にお湯が流れて足湯しながらひたすらリラックス。腰掛湯が好きな私にはたまらなかった。53度表示。熱々になるというよりあったかくゆっくり過ごせる部屋。

#水風呂
段々に深く降りる水風呂はしっかり冷たく17度。サウナもパワフルだからいいバランス。段があると狭く感じるけど、下の段は座っても肩まで水がくるから楽。

#休憩スペース
露天はきゅっとしてながらも、囲む木々が結構立派で、高くて自然に覆われる感じがいい。そして風が良すぎて。葉っぱのそよそよ。あ、もう葉っぱが結構落ちてくな。デッキチェアも椅子もそれぞれ三つ。すごく癒された。とふと目を開けるとスズメバチ!ぶわっしゃぃ!蜂って温泉好きだなぁ。穏やかに飛んでった。で、放心。

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
203

つむぐ

2022.09.26

2回目の訪問

第二喜多乃湯

[ 東京都 ]

都内最高の水質を誇る銭湯。都内唯一の名水百選エリア東久留米。前回訪問から二年以上が経ち、それなりに銭湯を巡ってきたつもりだけど、記憶も経験も超えてくる。こんな断言するの怖れる小心者だけど、言わせてほしい。すげぇですわ。無料のサウナもがっつり熱くてこの水質で水風呂冷たいだなんて、もう全細胞から声出る。あっぶわっ!ぱはぁー!ふぉ!太陽に向かう黒と黄色の鳳凰のモザイクタイル壁絵に吸い込まれそうだった。

日も暮れてきて、仕事帰りの人たちで混み始めた西武池袋線。満員電車は久しぶりだ。遠くに冒険する元気がなくて、でもいいとこいきたい。また来たいと思い続けてきた第二喜多の湯さんをめがけて東久留米へ。駅からの人波は静かにせかせか早足で少しピリついた感じ。その中私は、風呂に行きます。路地を抜け10分ほど歩くとだだっ広い敷地にどーんと現れる煙突と宮造り銭湯。夕闇に浮かぶシルエットにときめく。看板にカラオケボックスの文字。え?どゆこと?

サウナ料金はかからない。ロッカーの鍵をフロントでもらい脱衣所へ。まさかの仕事仲間との偶然偶然。びっくり。浴場は常連さんで賑わってる。前来たときはもっと早い時間だったけどそのときも常連さんがたくさん。こりゃ何時でも盛り上がってるのかな。しかもここの常連さんみんなギラギラやんちゃ感がある人多い。おぉ、あのおにいちゃんの刺青、ドリフのサウナコントの高木ブーやないか。見惚れる。すげぇ。

浴場は高い水色の天井に立派な壁絵。その下、湯船はシンプルに横長どーんでそこにバイブラもジェットも電気もショルダーもある造り。お湯は熱めで水面のツヤたるや。入ると即いい。美しいし麗しいし澄んでるし、湯上がり肌にすきっとキレが残る。

#サウナ
みんなじゃんじゃん出入りして、中は常連さん同士で会話に花が咲きまくる活気溢れるこれぞ銭湯サウナ。座面むき出し。脱衣所から出られる外の喫煙ベンチのとこに敷くやつどっさり積んであるからそこから拝借して持って入る。てか、あっちぃな!遠赤外線ストーブ燃えに燃えてるな!98度表示。8人くらい入るサイズ。上段とストーブ前はバッチバチにくる。TV有。聞き耳たててたわけじゃないけど、常連さんの会話が面白くて笑い堪えてた。

#水風呂
サウナ出てすぐ床より深い水風呂。気持ち良すぎてみんなかけ水の量がすごい。でも掛け流し量ばんばんだから減らない!ゔば!気持ち良すぎる。体が肌から飲んじゃうやつ。風呂上がりの体内水分増えてる気がする。あと実際蛇口からも飲めちゃうやつ。17度。これは風呂とサウナとの交互浴が終われないやつ。

#休憩スペース
洗面椅子。放心。だめだこりゃ。

秋の夜空夜風に、飛ぶ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
294

つむぐ

2022.09.24

1回目の訪問

サウナ飯

東京からひかりでたったの42分。(本来なら見えるはずの)圧倒される美しき富士山の景色のもと、清々しい空気、富士と箱根の合間の素晴らしい水、となれば美味しいごはんにお酒、沼津の海鮮、三島コロッケ、ほんとにほんとにいいところ。そして絶対、鰻。あと、以前一人で来たときにタクシーの運転手さんに教えてもらって行ってみたかった温泉。

夫婦で過ごせるシルバーウィーク前半の二日間。せっかくなので一泊を。でも台風。ちょっと調子も良くない。もう、鰻しかない。三島の名店、桜家。台風で時間も少しずれてたから少し並んで入れた。うわっ、ほんと美味い。感激。隣は片方が携帯見るのに夢中のカップル、もう片方がどうでもいい一方的な話の終わらないカップル。目の前の我が家のおかみさんを見て、美味しいものを全力で美味しく食べる人と一緒にいられて、ほんとによかったなぁと涙が出そうになった。

そんなあれこれを経てホテルに。ちょっと今回はドーミーさんじゃないとこがよくて。ドーミーさんごめんなさい。そしたら南口目の前ほぼ直結の素敵な立地で、14階に浴場あって露天もサウナもあるホテルが。ということでお世話になりました。とても綺麗で新しい。部屋からも浴場からも(本来なら見えるはずの)富士山、そして三島駅!露天で電車を見ながら、新幹線や東海道線や伊豆箱根鉄道やそれぞれ全然違う姿と音を愛ながら過ごす時間、とてもいい。

浴場はシックで落ち着いた色合い。洗い場が四人分ずつくらいで三か所に分かれてるし鏡がない不思議な造り。ひげ剃るとき少し戸惑ったけど、自分の顔を見ないって案外心のありようが全然変わる。内湯はシンプルにゆっくり浸かれる感じ。露天は結構これ見えちゃうな!っていう開放的な造りで、広くはないけど気持ちいい。

#サウナ
露天の奥、二重扉を開けるとピカピカに綺麗なドライサウナ。感染対策で定員3人ってあるけど、びっしり座れば10人入る。片側2人×2段、片側6人×1段。ストーンストーブ。90度行くか行かないか。TVも音楽もなく、基本貸切か2人で静かに落ち着いて過ごす。穏やかな下段で長く過ごすのが好きだったな。

#水風呂
露天水風呂って大好き!しかも15度ってばっちり冷たい!深めたっぷり!2人サイズ。手桶が風に飛ばされないようにチェーンで巻かれてる。理由はわかるけど誰かが足引っ掛けて転んで怪我しそうで怖い。

#休憩スペース
露天に椅子はなく、座っていいのか悩むけど、こりゃ座るよねっていう石がある。風が意識ごともってく。あとは邪魔にならないとこで足湯しながら。

ホテルのレストラン、食べ物メニュー少ないけど美味しかったし素敵なスタッフさんだ。またきたいね!

しらすおろし

しらすの味が深くておろしの大根と甘めな醤油のバランスがとてもよかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
123

つむぐ

2022.09.19

1回目の訪問

あけぼの湯

[ 東京都 ]

昔ながらのアーケード的な入口からは、素朴なレトロ銭湯なのかなくらいの印象だったのに!どこかとはしごしようかなくらいに思ってたのに!なんて楽しい湯園地!一階と二階でそれぞれ銭湯があるようなものでもうお風呂もサウナも入りすぎて心も体もふやけちゃったから二軒目とか無理!休憩スペースもあるし露天風呂もあるし、弱アルカリの天然温泉だし、サウナはドライもスチームもあるし、今日は使わなかったけど食事処もあるし!と書ききれないあれもこれも。250年の歴史を誇るいろんな意味ですげぇ銭湯あけぼの湯さん。

西の大田区蒲田に東の江戸川区船堀って思えるほど。すごいなこの地域。コノチーキ!台風で不安定な天気の中、我が練馬から遠路行くのに躊躇いもあったけど、行ってみるものだ。しかも駅から近めで安心。ご主人にここのサウナ使い方わかる?って聞かれて初めてです!と伝えたらとても丁寧に教えてくださった。聞いといてよかった。サウナの人にはバスタオル入りのバッグとサウナキー。脱衣所のロッカーは自由。たまたま選んだとこだけか、ロッカーの鍵バンドのマジックテープはくっつかない。まずは一階浴室から。カランのお湯あっつ!湯船が奥まで広く長くあってその中にジェットや横になれるとこがある。水がコンコンと湧く球体。天然温泉弱アルカリ推し。湯船をじゃぶじゃぶ奥まで行くと露天風呂の扉が。露天は岩風呂。温度がやさしくずっと入れてしまうやつ。

サウナバッグ持って脱衣所の階段で二階へ。おお!広いスペースに櫓!そこには岩盤泉の横たわれるバイブラの効いた湯船!椅子も四つ並んでて休める。上には立派な富士山の壁絵。里山から見える富士山な不思議な景色。そのスペースからまた扉の向こうにもう一つの銭湯の浴場が。カランもある。右奥の牛乳風酵素風呂は洗濯機みたいにすごい勢いの水流。ジェットも座り湯も。二階の方が湯温高め。二階のモザイクタイルの壁絵も立派。これどこの街だろう。

#サウナ
二階にあるドライサウナ。広くて二段で10人くらい入れそうだけど、敷かれたサウナマット少なくて座面網羅してないし、マットも熱々になってるので、バスタオル敷く方が安心。遠赤外線しっかり効いて汗ばっしゃばしゃ。95度表示。TV有。仕上がったー!それとは別に二階浴室内にスチームサウナも。しゅごーっと壁の中で水が落ちてる音。なかなかしっかりな熱さで、たしかに足元が熱い。

#水風呂
休憩スペースにゆったり広い水風呂。この広さと温度とやさしい水質に完全に腑抜けになる。25度表示。そんな混まないから長く冷やせる。

#休憩スペース
広々空間に椅子も四つでゆったり安心して休める。

風呂もサウナも入りすぎた。最高だ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 25℃
307

つむぐ

2022.09.18

1回目の訪問

桜湯(さくらゆ)

[ 東京都 ]

東村山市のたった一軒の銭湯。明るくてぴかぴかで広くはないけどゆったり過ごせるあったかい銭湯だった。フロントのおにいさんもおかあさんもご丁寧で親しみやすい。井戸水をヒートポンプ式で沸かしたお風呂もセラストームのストーブのサウナも、ムラなく芯からしっかりあっためてくれる。着実に堅実にあったまるのって、当たり前なようでそうでもなく、とてもありがたいこと。

立ち仕事が終わり、疲れてたけどなんだかちょっと頑張ってみたいと思って、まだずっと行けてなかった桜湯さんに。西武新宿線のほぼ所沢手前、初めての久米川駅。台風でも運良くぱらぱらな今のうちにとせかせか歩くこと6分。住宅街に遠くからでもわかる赤と青のネオンが愛しい。が、銭湯の近くの店から何かに叫び散らかしてるおばちゃんの怒声が響いてる。その方には見えて、私には見えない誰かに向かって。

そんな言葉にし難い気持ちも、中に入ると若いちょっとやんちゃ風味なおにいさんが丁寧かつ親切に迎えてくださってホッとできた。ロビーがゆったり綺麗で、天井に空が描かれててのびやか。サウナの人はバンドもらう。脱衣所には椅子やベンチが結構あって穏やかな顔で休んでる人たち。浴場に入る扉が重い!何度も開け閉めするの大変だから、扉の手前にあるサウナ用のビート板は先に持って浴場に入る方がいい。

手前に水風呂。白くて明るくてぴかぴか。太陽の下仲良くイキイキしてる三頭のお馬さんの壁絵にも元気もらえるし、所々彩りあってちょっと楽しい。奥の湯船もちょっと丸く突き出たバイブラや、ジェットに肩マッサージに電気風呂とコンパクトながら充実。井戸水×ヒートポンプ。電気風呂はきりっと強い。そしてミスト森林浴と書かれたブースも。ちゃんとミスト出てる。お風呂は強めなジェット。

#サウナ
ゆったり!二段だけど下段が広々してるし、上段も余裕であぐらかける。名物セラストームのサウナストーブ。圧迫感や刺激的な熱や風もなく、だけど全身しっかり深くまで熱がくる感じ。汗すんごい。この安心感信頼感は地味にいい。そして洗剤のような香りがするのは、ストーブ横の入れ物に青いスライムみたいなのが入っててそこから。その下には炭も置かれてるし、サウナ愛を感じる。94度表示。TV有。

#水風呂
サウナ目の前。三人しっかり入れるサイズも素敵。蛇口から水掛け流し。あぁ、程よい冷たさ。肌ざわり自然でやさしい。水温計ないけど20度くらい。

#休憩スペース
浴場にも椅子二つあるし脱衣所にも椅子もベンチも充実。ととのい椅子が嬉しい方には安心!あまみがっつり。セラストーム!燃えろいいサウナ!

帰りも響く叫び声。銭湯がくれた穏やかな気持ち。みんな、幸せに。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
260

つむぐ

2022.09.17

1回目の訪問

サウナ飯

す、すげぇ。驚きと感動の連続。これ以上のとこ、日本全国他にないんじゃ?いやまじめに。超絶に楽しくスケールのでかい問答無用な最強エンタメ温浴施設。もはやテンション上がりすぎで綺麗に書けない。

サウナこれ50人入るんじゃない?なのにほぼ満席?端にはイズネスと遠赤外線。真ん中にiki二本に10分ごとのオートロウリュ。四熱源。TVも一室に二つそれぞれ別番組。熱も湿度もとてもよく、超満たされて飛び出すとそこには、全長6m深さ1.5mの泳げる水風呂、しかも15度。打たせ水。冷たい!深い!つま先立ち!テンションぶち上がりすぎたのに、その隣には最深部2mの極冷炭酸水風呂、10度。プロサウナー専用ってあるけどこれほんと最深部で足つかないうえにキンキンで冷たくてひーってなってるとこに襲い掛かるチンピリいてててて、これほんと溺れるわ!と、水風呂出ると冷たさ以上のアドレナリンに交感神経全開。椅子やインフィニティがこんなにあっても足りない超混雑も気にならないぶっとび具合。

だめだ。まとまらないので時を戻そう。夫婦で名古屋旅。いいとこいきたいなと、友人にも勧められてた綺麗で充実してて素敵そうなキャナルリゾートさんへ。金山からシャトルバス。おや?車体がなんかあそこっぽいな。20分ほど揺られ到着!わぁ、いろんな動物の置き物にキラキラな電飾、うきうき。ポスターの色使い、入口のミスト消毒、靴箱、入場の機械、飲食、これスパジャポと同じ運営だ!(後で調べたらやっぱりそうだった)

大賑わいも大賑わい。浴場入ったら見渡す限り人だらけで圧倒される。玉川温泉も温度色々で壺湯に美泡風呂に寝湯に腰掛湯に色々だし、内湯は高濃度炭酸泉たっぷり色々でいろんな人の好みに応えてくれるのも魅力。修学旅行かよってくらい八人組とかの子たちもあちこちに。名古屋は少しコロナへのピリつき強めなのを感じてたけど、ここはもう花咲きまくりの大盛り上がり。そういう意味では静かじゃなきゃダメな人は無理。

#サウナ
上で書いたアロマロウリュサウナ。驚くほど広くて新しいだけじゃなくて、とてもいい。座る場所によって熱の肌あたりも違うからこの一室だけでもいくらでも楽しめる。ふかふかなサウナマットで座り心地もいい。98度表示。そして塩サウナもいい。大きめパワフルな遠赤外線ストーブで塩もあっという間に水滴になる。塩もアロマなやつが色々。すべすべ!

#水風呂
上記えげつない水風呂の他に塩サウナの前に壺水風呂三つ。いい冷たさ。

#休憩スペース
ぶっとんでる人で埋めつくされた露天の景色、平和の象徴。

スパジャポも好きだけど比べ物にならない親玉感。ド派手名古屋の凄さにやられた。また必ずや!

好陽軒

スペシャルメンマ

ずっと来たかった名古屋の名店。素晴らしかった。ご夫婦のまーたどーぅぞ♪にズキュンズキュン。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,20℃,17℃,15℃,10℃
321

つむぐ

2022.09.17

1回目の訪問

サウナ飯

目覚めの朝にこのトゥルトゥルすべすべふっくらな温泉がやさしさと潤いをくれる。入らなかったけど夜の疲れた体にもさぞやたまらないだろうな。ヒノキの香り強めでジリっと熱いサウナと16度の水風呂の相性もいい。そしてさすが名古屋!朝のビュッフェのレベルはドーミー界隈トップレベルじゃないかと思う充実度とご当地メニューの美味しさ。なんて読むんだ?錦鯱の湯。きんこのゆと読むらしい。

三連休前日の金曜日、夜に我が家のおかみさんとここで落ち合い一泊。どんなところでどんな一日でも夜ドーミーが待ってる安心感は何にも代え難い。夜鳴きそばが終わる23時前ギリギリのチェックイン。そのまま階段で二階に向かいレストランへ駆け込み頼む夜鳴きそば麺ヌキ。麺を豆腐に換えてくれるこれを一度食べてみたかった。豆腐じゃねぇ、とどこかで思ってたけどこれがいける。あおさもネギも胡椒も絡んだあの絶妙なしょうゆのスープ。豆腐はするっと食べられる。油断すると汁が止まらなくなる。なんて書いたのに麺ヌキは今月末で終わるらしい。あまりに残念。部屋にはウェルカムドリンクでお水とトマトジュース。プレミアム。

夜はそのまま爆睡してしまった。朝7時頃頑張って起きて浴場へ。さすが三連休初日の朝、みんな気合い入ってるのか結構混んでる。サウナなんかたまに待ち発生してた。それでもあの心底まで馴染んだヒーリングミュージックが静寂を守ってくれて、人はいても癒される。露天の岩風呂は熱すぎず、寝起きの体をゆっくり覚ましほぐしてもらう。しゃちほこの石像が愛しい。そして内湯の温泉、運び湯だそうだけど、いいお湯入れてくれて嬉しい。アルカリ低張なすべすべ温泉。お湯の質感がそのまま心の質感にもなる。いい朝をありがとう。

#サウナ
マット持って中へ。コンパクトに三人×二段+小さい木の椅子。香太くんと思しきヒノキの香り。カラッとした熱さで汗が出るまでじっくり時間をかける。ただ満席になるほどで入れず待ってる人もいたくらいなので、ぼちぼちにした。ドーミーで朝こんなサウナ混むなんてすごい。三連休初日じゃなきゃこんなことないのだろうけど。98度。TV有。

#水風呂
ドーミーだからしびれるほど冷たい12度とかか?と思いきや16度。これくらいがむしろいいしそれでも贅沢なくらい。この温度の方が超軟水の気持ちよさを感じられるし、お風呂との温冷でも合う。体が疲れちゃうし。

#休憩スペース
露天に椅子四つ。足乗せ二つ。特に景色は見えないけれどそびえるホテルの壁と空。あの音楽と少しの風が心をすっと整えてくれる。

朝ビュッフェはひつまぶしやきしめん、どて煮も。小鉢たくさん取って並べるのが好き。体も喜ぶ一日の始まり。

朝ビュッフェ

名古屋オリジナルはしっかり鰻乗ったひつまぶしとどて煮、食べなかったけどきしめんも美味しそうだった!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
240

つむぐ

2022.09.16

1回目の訪問

報徳湯

[ 愛知県 ]

レトロでポップであったかい。風呂上がりちょっとるんるんってなって家路につける。そんなコンパクトで素敵な銭湯。みんなにオープンな憩いの場というか、誰でものびのび受け入れてくれるような。初めての名古屋銭湯がこちらでよかったな。平安通駅から徒歩5分と近いのも嬉しい。報徳湯さん。

思いつきで名古屋に。翌日丸一日夫婦で過ごせるから、せっかくならちょっと思い切って旅にしたくなって。それと野球もシーズンが終わりかけでバンテリンドームに行ってもみたくて、先に自分一人名古屋に。ヤクルト中日戦。ヤクルト大敗。正直今年一番の呆れるほどつまらない試合だった。仕事後名古屋に向かってくれることになった我が家のおかみさんとドーミーインで待ち合わせてるけど、なんかいろんなものさっぱり流してから合流したくて銭湯へ。名古屋は銭湯結構あるんだ!巡ってみたいな。

静かな街中路地の奥、闇夜に浮かぶ赤いゆの字に心うきうき。昔ながらの銭湯の佇まいも活かしながら楽しく飾られた銭湯。フロントのご主人も力みなくのびやか。ロビーには畳のとこがあって母子三組仲良く話しててアットホーム。駄菓子とか漫画とか。脱衣所には昔ながらのロッカーも100円式のもあり籠もあり、そんなごっちゃな感じがむしろ楽。脱衣所の浴場側の半分くらいにサウナと水風呂があって、その奥の扉の向こうが浴場に。おもしろい。コンパクト!明るくてかわいい。シャンプー類いろんなのがある。湯船は浴場の真ん中にあって小さい中にも深いとこ浅いとこジェットに電気と詰め込まれてる。お湯がやさしい。浸かってて楽。熱さにはこだわりがあるとのこと、この季節だからか熱々ではなく絶妙。電気風呂はオスモムタタクの新しいやつだけど電極板腰の左右に足裏にふくらはぎにと多くてすごい!隅には子ども風呂みたいな小さい薬湯も。

#サウナ
脱衣所側に出て小さなマット持って中へ。ぎゅっとこじんまり。暗くてTVもなくて落ち着く。マットの洗濯の香りかそれもいい。狭いのに居心地がいい。隠れ家みたい。ビート板的なのの上にサウナマット敷かれてるから座り心地もいい。遠赤外線ストーブ。二段。ただ、ラジオが中日ファン番組。今日の勝利を喜ぶ声モリモリ。色々通り越して笑った。

#水風呂
サウナ前に実質一人サイズの水風呂。お水がやっぱりやさしくて肌触りいい。水温計はないけど、20度くらいかな。人が出ると水位下がって水出るとこがしゅごーってなる。

#休憩スペース
脱衣所で休んでる人もいるけど自分は洗面椅子で。壁にはちょっとした絵が貼られてる。

すれ違う皆さんちょっとした気遣いが優しいしご丁寧、いいお客さんの集まるいい銭湯なんだな。こんな距離感、素敵だな。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
233

つむぐ

2022.09.15

19回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

疲労感がひどくて、ただ求めたいのは安心。
だから辰巳湯さん。

空いてたけど若い子達のお喋りで賑わう。
うるせぇと思うけど、そんな子達の会話は大抵
仕事か就活か恋愛。
聞いてると案外真面目でかわいい話が多いもの。

そんな話を仲良くできる仲間がいて、こうして風呂に入りながら語り合える時期なんて、あと数年で来なくなる。

「就職したら平日一緒に銭湯なんていけねぇよ」

そんなこと言ってた。
そうだよね。そうなんだよね。

うるさくてもいいとかじゃないし、
やっぱうるせぇけど、
秋の涼しさが、なんだかしみるわ。

わがままは男の罪 それを許さないのは女の罪
若かった 何もかもが
あのスニーカーは もう捨てたかい

サウナで聴いたチューリップ。
こんな歌、もう誰も書かないだろうけど、
今も昔も、若いって儚いんだな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
273

つむぐ

2022.09.13

3回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

ギンギンギラギラ水風呂12度に足はジリジリ肌はジャキンジャキン、三回目だけど一番冷えてた。がっつり熱々ボナサウナは板張り替えられて綺麗だし、他で見たことない厚手の熱くなりすぎないグレーのサウナマットもありがたいし、井戸水沸かしたお風呂はほんわかやさしくて気持ちいいし、やっぱすごいな。清春湯さん。あのかわいく明るい名物おばあちゃんがおられなかったのだけ寂しい。

仕事終わり21時に家を出た。疲れてたけどちょっとガツンとしたのがほしかったし歩いてもいい気がした。最寄りは中野新橋だけど、大江戸線ユーザーは西新宿五丁目から15分ほど歩いてもいける。大都会の象徴西新宿も、一つ外れたら昔ながらの住宅街。着けばフロント前は風呂上がりランニングシャツの若いお兄ちゃん達が自分ちばりに談笑中。おばちゃんは名物おばあちゃんと違って今日も笑顔なくだるそうで事務的。サウナ混雑で制限中って貼ってあったけど運良く入れた。サウナキーだけ渡されて。

脱衣所、こんなにロッカー多かったっけ。仲良く会話してるおじいちゃん二人がいて、耳の遠いおじいちゃんは話が通じなくて志村けんのコントみたいで笑いこらえるの大変だった。めちゃ混んでるかと思いきや、浴場は人が少なく平和。明るくて、富士山と白鳥の湖のモザイクタイルの壁絵もかわいくてホッとする。全部手持ちシャワー。お風呂も水質温度共にやさしくのんびり。囲われたコンパクトな露天からは空、その奥には、教会?

#サウナ
六人×二段の広めなサウナ。落ち着いた明るさに張り替えられた板の新しい匂い、このマットは安心感ある。どっしり熱々なボナサウナ。時折ぷしゅーっていう。全身隈なく熱くて汗やばい。90度表示。TV有。こんだけ熱いのに、それでもいつもよりもう一息我慢して入る方がいい。なぜならば、、、

#水風呂
見る限り動きもなくスンと静まり返った銭湯らしい水風呂。しかし足を踏み入れると、おぉ、ギンギンやん!12度!?10秒でも全然凍るし、足痛くて出るときもつれた。肌がすーすーする!おぉ、すげぇ。これまで来たときはなんだかんだ15度か16度で、キンキンだけどすっきりるんるん!な余裕があったけど、12度、しかも、なんだろ、水質なのかすごくすっきり通り越してじゃっきりする。

#休憩スペース
露天誰もいなければ1人くらい床や縁に座れなくもないけど、自分は内湯の洗面椅子で。あぁ、やばい。全身あまみすげぇ。放心。混んでなくて助かった。ずっとこのまま座ってたい。

帰りフロントはよれっとしたおっちゃん。村上宗隆55号ホームランの余韻。誰よりもチームが負けたことを悔しく思ってる村神様。尊敬。青く光る都庁と明るい月を眺めながら。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
238

つむぐ

2022.09.12

1回目の訪問

あづま浴泉

[ 東京都 ]

多くの方がこちらの平和で穏やかな憩いの場としての姿を記されていた。爺トピアとも。開店30分後、まさに常連さん達の集まる時間にお邪魔して、あぁ、ほんとだってなった。皆さん笑顔も会話もやさしい。集まる方々によってできる空気。そして、その空気はこの銭湯の広い窓に高い天井、明るい人魚の壁絵、かわいい魚のすりガラス、そしてあの女将さんがみんな合わさってできてるんだと思った。

江戸川区銭湯スタンプラリー、地道に地道に無理なく少しずつ。自分には同日行けて二カ所までかなと。サウナ有と無の銭湯セットで二カ所。これがちょうどいいからそれ以上無理しないことにしてる。新小岩駅からバスで10分くらいのここエリアには、熱々サウナで有名な仁岸湯もあるけど、今日は穏やかに過ごしたくてあづま浴泉さんに。建物の外観からときめく。かわいい窓。中に入るとロビーが広くて、その上の窓からの日差しがのびのび安らかな空間を作ってて。脱衣所も明るい。太陽って偉大だ。

浴場には立派で大きな人魚達のモザイクタイルの壁絵。明るくて高くて開放的で、やっぱり日差しがとても穏やかな空気を作ってる。おじいちゃんがたくさん。にこやかに談笑されててあったかい。お風呂がまた気持ちいい。肌ざわりやさしくてふんわりつやつやで。しかも、日に照らされたバイブラって美しくてずっと見てられるよね。でへでへ。見惚れてたらお風呂だけで茹で蛸になった。その隣は座り湯と薬湯。

#サウナ
サウナ料金なし。入るときゅっとコンパクトな銭湯らしい古渋サウナ。三人×二段。マットは敷かれていないので座面は板むき出しなので、とりあえずフェイスタオル敷いて入った。マイマットか敷くようタオルもう一枚持ってくと超よさそう。遠赤外線ストーブ。ヒリつかない、やさしく居心地のいい熱が絶妙で汗はしっかりかける。92度。直ったらしいスピーカーからは歌謡曲。時間的に常連さん達のお邪魔にならない程度に短めにした。

#水風呂
皆さんのサ活で、ぬるいのにネガティブな反応が少ないのが気になってた。入って納得。あぁ、たしかにぬるい。水温計はなくて体感25度。たぶん季節柄。でもなんだろ。めちゃ安らぐ。心に平和が訪れる。ちなみに立ちシャワーの方が冷たいから合わせ技も有。

#休憩スペース
水風呂の横に三人分くらい座れるタイルのベンチがある。15時半くらいには後ろの窓から太陽の明るさとあったかさが首と背中にあたってそのまま召されそうだった。窓も開いててたまにうっすら風まで。脱衣所からお手洗いに出る廊下にもベンチがあったから、外気浴もできそう。

来れてほんとによかったな。心に平和を宿し次の銭湯へ。歩いてこかな。25分かけてもいいや。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
285

つむぐ

2022.09.11

16回目の訪問

ゆーザ・中井

[ 東京都 ]

穏やかで長くいられて、でもどっしり汗かけるこの感じがやっぱりいい。たっぷりわっさーな水風呂はなんかこう、満たされるんだよなぁ。立ち仕事のあとはゆーざさんのセブンエステがめちゃほしくなるし。どんだけ疲れてても、心も頭も止まってても、夜遅くても、ゆーざさんがある安心は何にも替え難い。

続きを読む
238

つむぐ

2022.09.10

1回目の訪問

イーストランド

[ 東京都 ]

ある銭湯ファンの大先輩から東東京を代表する銭湯サウナとお薦めいただいたイーストランドさん。もうほんと素晴らしくて、心と体の潤いひたひた感じながら外に出ると、中秋の名月にふさわしい美しく清々しい空。もちろん気候のおかげもあったけど、こんなにいい外気浴、いつ以来だろう。そこに至るお風呂もサウナも水風呂も、よかった。そりゃ言うっきゃないかもねそんな時ならね。幸せ。

エキゾチックジャパネスク。今井健太郎さんデザインのキラキラリニューアル銭湯なのだけどそのコンセプトだそう。こう横文字にしちゃうとアマゾネスな極彩色な香りを感じてしまう私だけれど、実際はシンプルさもゆとりも大事に作られた落ち着きがよくて、キレのある和のデザインが差し色になったような銭湯。土曜日の夕方、大人気!フロントの女将さんも混んでるのに丁寧に対応してくださってありがたい。サウナの人にはタオル二種の入ったサウナバッグ。

浴場は混んでるけど窮屈な感じがない。いい空間。視界に壁が少なくゆとりがある。そしてときめいたのは湯船。広く大きな湯船一つにみんなで入れる温泉旅館の大浴場みたいな。その中にジェットと電気風呂も。隣の炭酸泉なんて微動だにしないおじいちゃんからおにいちゃんまでびっしり。この光景、平和で好き。それにしても軟水がすごい。滑る床材じゃないのに、気をつけないと滑る。もともといい地下水なのかお風呂ふっくら気持ちよかったなぁ。露天の岩風呂も立派。深めでゆったり。薬湯でちょっと内湯より熱め。

#サウナ
まずこの暗さ、すごくいい。例えば常連さんばっかり集まって談笑するとこだと明るい方がいいんだけど、ここは常連さん以外にもたくさんくるから、意外と見えないことでお互いを意識せず集中できるのってありがたい。言うっきゃないかもねそんな時ならね。なるほどですね。そして香太くんのヒノキの香りもいいしサウナもゆったり。遠赤外線ストーブ、とてもしっかり丁寧でふくよかな熱がムラなく汗かかせてくれる。92度。TV有。

#水風呂
囲われた綺麗な水色のタイルの水風呂ゾーン。水がキラキラひらひら美しい。しかも四人はちゃんと入れる広さ。18度でまた嬉しい。造り的に水風呂手前に段があってかけ水の水をすくいにくい。後ろの白湯のほうが便利。

#休憩スペース
露天に綺麗な椅子が四脚も。感激なよさで、風が本当に気持ちいい。少しお庭な感じで笹の葉さらさら揺れるのがまたいいし、強めの風が風鈴を鳴らしてくれるともう、昇天。空も空気も美しく、一生この時間が続けばいいのにって思ってしまったんDA...YO...NE...パタッ。

疲れてたはずなのに元気がでた!よし!篠崎制覇に向けてもう一軒!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
222

つむぐ

2022.09.09

1回目の訪問

◯の湯だと銭湯、◯◯の湯だとスーパー銭湯って判別してしまうの私だけ?不思議と疑いもなく思い込んでることに気づいたこちら庄楽の湯さんは銭湯。でもちょっとだけスパ銭みたいに種類豊富なお風呂があるしサウナもあるし綺麗だし。常連さんの挨拶に会話に、みんな集まる賑やかな公園みたいな感じ。いかついおにいさん達も刺青が見惚れるほど見事なこと。さすが江戸川区。

江戸川区銭湯スタンプラリー、始めたはいいもののなかなか簡単にはいけない。予定の合間、遠いけど一軒は行きたい。せっかく時間かけて行くのにせかせかしたくないからじっくりいられそうなところがよくて、広くて充実してそうなこちらに。都営新宿線の篠崎駅。もう隣は千葉だよ。

余談だけど、江戸川区の銭湯分布を見るとサウナある銭湯は大抵同じエリアにあって、たくさん銭湯があってもことごとくサウナのないエリアもある。サウナ有とサウナ無しのセットで二軒というプランが作りにくい。ふむぅ。営業時間も朝湯とかなくて、開店も閉店も時間がだいたい似た感じ。区の組合の影響力を感じるな。

サウナの人にはバスタオルのみ。サウナキーやバンドはない。待合スペースも脱衣所も広め。浴場は綺麗で少し高めの椅子とカラン。手持ちシャワー。新しめ。平日だけシャンプー類設置とある。常連さんの最も集まる時間に来たのもあって人たくさん。湯船は長く広めでシルキーに岩盤泉にジェット。当てやすい電気風呂は二人分ある。そして高濃度炭酸泉。いずれも長く入れるゆったり温度。露天も広々綺麗で少しぽこぽこバイブラのあるゆったりシンプルな白湯。

#サウナ
内湯と露天の間にサウナと水風呂のスペースが。専用バスタオルを巻いて入るよう書いてあるし持って入らないと無銭利用者だと思われるかもと持って入ったけど、見事に誰も持ち込んでもない。綺麗で広めな二段鍵型10人は入るコンフォートサウナ。コンフォートならではの居心地とたっぷりな発汗。コンフォートの割に耳がヒリっとする。89度表示。サウナはやんちゃに元気な常連さんの会話で大賑わい。いかついにいちゃん達も加わってみんな顔見知りで挨拶。混んでるな!知らねえ奴たくさん来てやがんだよ!なんてこれみよがしに言われるけど、そんなんもう慣れた。どうもお邪魔します。

#水風呂
バイブラぼこぼこの水風呂は詰めて三人サイズ。サウナのキャパに対しては小さく、タイミング少しむずい。22度。

#休憩スペース
露天に椅子はなく、みんな床にべたーって座ってた。自分もやってみたけど、いい空、いい風、あぁ、仕上がってるなこりゃ。

人生いつもよそ者側だけど、ちょっと常連側で挨拶とか談笑とかする日々にも憧れるな。ふわふわ。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 22℃
234

つむぐ

2022.09.07

3回目の訪問

水曜サ活

栄湯

[ 東京都 ]

久しぶりにお釈迦様に会えた。これまで5、6回くらい連続でサウナいっぱいでお風呂だけにしてた。お釈迦様がまだ私に会うときではないとでも仰られているのかと思ってた。

仕事終わりの水曜夜23時前。いつも若い子達の合宿所みたいなやかましさなのに、雨のせいか人も少なく静かで極楽だった。サウナもほぼ貸切。せっかくお会いできたのに、ただイケメンなお釈迦様の赤と青の目を見つめて無になって過ごす時間。熱すぎず心静かにじっくり熱を溜めてく。

水風呂はバイブラ強めな23度でこれまたじっくり鼓動を聴きながら溜めた熱を放し冷たさを取り込む。

青いLEDを眺めてぼーっ。
いい時間。

と、そこにいつものようにやかましい学生四人組が現れ修学旅行の大浴場に。少し心ざわついたところでお釈迦様の姿が脳裏に宿り、穏やかさが戻った。そのまま高温風呂してもっかい水風呂して終了。

すると女将さんがわなわなしながらその子たちに注意しに行った。これまで注意しにいくの見たことなかったけど、お疲れ様ですと声をかけて、いくらかお話もした。大変だろうけど、きっとそんな積み重ねが、他のお客さんにとっても、きっと巡り巡ってあの子達にも、いい未来が届く一歩一歩だと信じる。

せっかくのイマケン銭湯なのに、なんだか盛り上がりに欠ける(やかましさはあるけど)印象が拭えなかった栄湯さんだけど、なんか変わり始める予感がした。なんとなく。ね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
232

つむぐ

2022.09.05

4回目の訪問

サウナ飯

美しい時間の流れるところにいきたい。綺麗で、人が少なく、いてもほぼ必ず皆さん静かで、ほんのりしょっぱいなめらかゆったりな温泉、ひっそり溶けてしまいたくなるさりげなくやさしくふんわりな秩父伏流水の水風呂。この花鳥風月には美しく綺麗なだけではない、隠れ家のような不思議な特別感と、でも特別ではない誰にもやさしく落ち着く普通な感じとがある主張されない個性がある。

あ、でも一つだけあからさまに特別なのは、豚さん。埼玉で有名な養豚牧場企業サイボクの運営する施設だから。さんをつけたくなるくらい、豚さんへの愛と敬意が感じられる。名物のとんかつをはじめとした豚肉料理。感謝の気持ちで。やさしくて美味しい。

ヒレカツ(単品)

角がない、きっと誰が食べても安心して美味しいと思える、そんなこの施設のようなやさしい大好きなとんかつ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
224

つむぐ

2022.09.02

1回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

いきなりこんなハイクラスな銭湯との出会いからか。つえぇ。10世代続く古き銭湯で、メタ珪酸含有天然黒湯温泉が湧いて、その源泉使った黒湯水風呂があるとのこと。行く前にはその情報だけでもオラのスカウターはすごい勢いで数字上がりつづけてたけど、行ったら煙出てボンッて爆発した。

震える情報が。九月から江戸川区のぶらり湯らりスタンプらり〜とやらが始まると。八月板橋での熱湯、もとい、熱闘を終えて穏やかな日常が戻ってきたばかりなのに。しかも練馬区民の私には遠すぎるのだ。江戸川区。ほぼ埼玉からほぼ千葉へ。やらなきゃいいのになぜ悩むのか。理由はひとえにお湯の富士がかわいいからだ。で景品が欲しすぎるからだ。そして、板橋より期間が長く完全制覇は求められてない。悩むなら動け。まず踏み出せその一歩を。ということでやってきた一軒目が今回。我が家からは片道一時間半。やっぱ遠いわ!

リニューアル宮造り銭湯。とても綺麗なフロント周りに脱衣所には、お洒落な音楽なんかも流れてたり、かわいい金魚の置物があったりと。金曜夜、浴場はなかなかの賑わい。さすが江戸川な活気。高い天井白い壁。ペンキ絵はなくタイルで差し色が入ったような浴場。カランと椅子が高くて使いやすいし、優先席も作られてる。サウナの人にはキーとタオル二種。

まずは白湯から。40度表示だけど結構しっかり熱い。しかもお湯めちゃいい。熱さがスカッとしてて重くなく肌ざわりやさしく心地良い。リラックスバスも高い天井眺められて開放感。お湯の入り口には蛙の親子。かわいい。そして隣は天然温泉黒湯。真っ黒ではなく濃い茶色。ほんのり香る地層。なめらかすべすべやさしい温泉。きめ細やかなバイブラ効いてる奥は電気風呂。露天風呂は空もしっかり見える広々立派な岩風呂。もちろんここも温泉。やさしめな温度でゆったり。もう遠い練馬に帰ることなんて忘れてた。

#サウナ
わ、綺麗!広め!浴場混んでるのにたまたまサウナは3セット貸切でラッキー。10人以上入れる横に長い二段。壁の板が新しくて木材のいい匂いがする。息苦しさもなくていやすい。てか上段あっついな!カーン!とくる熱さ。汗やば。ガス遠赤外線ストーブ。104度表示。TV有。

#水風呂
サウナ出てすぐの黒湯水風呂。ゆったりサイズで黒湯のなめらかなやさしさ。休憩も何もここで意識なくなりそう。源泉そのまま23度。たしかにサウナの熱さからしてもっと冷たかったらぶっ飛ぶ温冷になるけど、これもこれでええのんや。ええんやで。ほやー。冷えるであろう冬もまた来てみたい。

#休憩スペース
露天に椅子二つ。あぁ、微かな風が肌を撫でる。いきなりすごくいいとこきたな。ハマりそうだ。江戸川区。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 23℃
298