対象:男女

勝田あかつきの湯

温浴施設 - 茨城県 ひたちなか市

イキタイ
101
サウナ室

温度 88

収容人数: 28 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

五段のかなり広いサウナ室。真ん中の段は通路として使用している。マットが28枚なので1人1枚だと28人。

水風呂

温度 17

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 6席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 86

収容人数: - 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

水風呂

温度 18

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 65

収容人数: - 人

  • 塩サウナ
  • TV有

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

下駄箱とロッカーで100円硬貨が2枚必要。敷地内のコインランドリーに両替機あり。

土曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
2
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

つむぐ

2023.08.30

1回目の訪問

サウナ飯

年季の入った素朴なローカルスーパー銭湯と聞いていい印象を持たれるかわからないけど、私は大好き!地元のおじいちゃん達が集まって、スタッフのおかあさん達も力みなくフレンドリーで、のーんびりで。がっついたサウナーなんていないし混んでないし。ここはまさにそんなとこ。でもサウナ入ったら驚きの広さ。詰めたら60人とか入るくらい。でがっつり熱い。水風呂冷たいし、平和極まりない空が見えて風も通る外気浴あるし。世界中にこんなとこあったらいいのに。

久しぶりに丸一日空いた今日。積年の念願、ひたちなかのご当地ラーメン、スタミナラーメンの源流と言われる、手打らーめん大進の焼肉冷しを食べにいくと決めて特急で勝田に。悶絶級の美味さ。食べ終わる頃にはひどく汗まみれで、お風呂入りたい度MAX。路線バスで10分弱、そこから炎天下歩くこと10分強。たどり着いたら受付のおかあさんに、汗すごいわね!と笑ってもらって、もう来てよかった。べったべたな服をなんとか脱いで。

浴場は高い天井にゆったり空間。少し出の悪いシャワーも愛らしい。真ん中と壁側に湯船。手足伸ばしてゆらー。嬉しい。水風呂含めて塩素の匂いはするけど、子どもの頃の真夏のプールを思い出したらエモさすら感じる。電気風呂はやさしめ。寝湯ジェットも。夏限定かもだけど、ぬる湯が脱力過ぎて出られなくなる。露天には広めな岩風呂。かつてあったぽいうたせ湯は行政からのうんたらで廃止になってた。行政ろくでもない。

#サウナ
ほんとに!?広っ!!横長五段。二人座れるマット計28枚。真ん中の段は通路になってるけどそこも敷いて詰めたら60人以上入る。もちろんそんなじゃないからゆったりのびのび座れる。なんなら寝転んでるおじいちゃんいる。こんなに広かったら誰の邪魔にもならないからむしろ正しい姿にすら思える。前方両端、後ろにも窓があるからさらにゆったり感がある。こんなに広いのにどっしり深い熱で遠赤外線ストーブのパワーがある。汗びっしょびしょ。90度表示。TV有。サウナの由来とか入浴法とか、あると読んじゃう。

#水風呂
サウナ出てすぐの広い浴槽が水風呂。わぁ、冷えてるー!炎天下で過ごした上にサウナまでして体内に溜まりまくった熱が解き放たれて冷たさが体中に染み入ってくのを感じながら放心。体感18度。

#休憩スペース
やはり露天。椅子五つ。澄んだ空の下、海が近いからか爽やかさのある風がやさしく吹いてくる。お互いゆったり距離もあって何にも気遣うことなくぼーっと。ずっと寝てるおじいちゃん、拝みたくなるいいお顔されてたなぁ。

せかせかした気持ちなんてどっか行った。ビール飲もうかと思ったら食堂中休み。まいいや。ほよーん。

大進

焼肉冷し

サ飯というかサ前飯。悶絶級に美味い。冷水でしめた手打ち麺。餡が濃ゆくて甘ったるくてその中ピリ辛。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
230

チャーミー

2021.06.27

1回目の訪問

休日を利用してロードバイクで遠征。
電車で行くか迷うも勝田駅から徒歩25分かかるため自転車を選択。
途中、サザコーヒー本店を通るのでせっかくの機会にて10時オープンと同時に入店。こちらは開店前に10人以上並んでいたが、店の席数が多くすぐ座ることができる。1時間ほどゆっくり朝食をいただく。コーヒー専門店にてホットコーヒーブラックでいくのが通だと思いつつも、自転車遠征でのどが渇いたこともあり、アイスコーヒーを選択。とてもおいしかった。お店の雰囲気もよく、心地よい空間だった。

サザコーヒーの後、勝田あかつきの湯へ。11時過ぎに入館。
住宅街の中にある温浴施設。同じ駐車場の敷地にコインランドリーがあり。お風呂に入っている間に洗濯が完了すると時間を有効利用できていいのだろう。
初施設にて館内を見学といってもそんなに大きい施設でもなく、ワンフロアにすべて収まっているので少し歩くと全館を把握できる。食事、休憩、マッサージ、喫煙のスペースあり。漫画はそんなに多くはないが入口近くにあり。
お風呂は、炭酸泉や絹湯はないが、ジャグジー、電気、特別湯はあり。同日の特別湯は桃の葉だった。初めて桃の葉の湯に浸かる。露天風呂もあり。
施設規模に対して、サウナ室は大きく、好感を持てた。3セット、平均8人程度の入りがあり。段差毎の座るスペースも余裕があり。
水風呂は、温度計はなかったが、18℃といわれればそう感じる温度だった。
水風呂も、施設規模に対しては大きめで、3人同時に入っても全く気にならない広さ。
外気浴スペースに個人利用のプラスチック椅子が4つ、木のベンチが1つあり。どこかには座ることができた。住宅街にある施設にて四方を施設の壁で囲まれていたが、その割には風も感じることができ、外気浴も期待以上に気持ちよくできた。

帰りに勝田駅前の大進、現代のスタミナラーメンの店前をチェック。どちらも列ができていた。直近、水戸のスタミナラーメン松五郎を食していたため今回はスルー。いつか利用してみたいお店でもある。

続きを読む
27

Swertia japonica

2022.08.28

1回目の訪問

行って来ましたあかつきの湯
雨の日でしたが駐車場が結構いっぱいで、やっと遠くに停めて入館
暖簾をくぐり入ると下足箱が100円入れて帰りに返却されるタイプのもの
たまたま100円玉があったからいいが、ないとパニックになりそう
券売機で休日料金700円のチケットを買うが、とにかく安いのでびっくり。ちなみに平日は600円です。
受付のおばちゃんにチケット渡していざ男湯へ
脱衣所はまたまた100円玉を入れるロッカーでした
すなわち200円持ってないと入れない施設です。
脱衣して浴場に入ると、中は電気風呂、日替わり風呂、ジェットバスなとがあり、奥にサウナ室らしき扉がありました。
とりあえず洗体して、扉をあけてサ室内へ。
するとなんとも広いサ室でちょっとびっくり
5段でざっとみても40人ほどは余裕で入れそう。
かつて水戸にあった御老公の湯ほどはないものの、かなりゆったり入れる大きさ
ただ、個別のサウナマットがなくて、板の上にタオルマットが敷いてあるだけで、じいさん達の汗で少し濡れていてちょっと気持ち悪かったです。
温度は体感で90度程度、上段に座ったのでなかなかの蒸され具合でした。
6分ほど入ると汗が噴き出して来たので、退室して水風呂へ。
水風呂は5、6人入れそうな大きさで、温度は体感で19度程度かと思いました。もう少し冷たい方が嬉しかったかな。
その後露天風呂コーナーに椅子が四つ置いてあって一つ空いていたので五分ほど座って瞑想。小雨が気持ち良くてなかなか良かったです。
その後さらに2セット繰り返して終了

まとめ
コスパがよい。サ室が広いところが良い。
椅子がもう少し数が欲しいところ。

安いせいか地元の年寄りが多い感じで地域密着型の店舗な感じでした。
なかなか良い施設と思います。

続きを読む
15

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 勝田あかつきの湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 茨城県 ひたちなか市 東石川3378-17
アクセス JR東日本・ひたちなか海浜鉄道 勝田駅 から約2km。
駐車場
TEL 029-354-4126
HP http://acatsuki.co.jp/katsuta/
定休日 第3木曜日
営業時間 月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00
水曜日 10:00〜23:00
木曜日 10:00〜23:00
金曜日 10:00〜23:00
土曜日 10:00〜23:00
日曜日 10:00〜23:00
料金 平日 700円。
土・日・祝日 800円。
回数券10枚綴 5,500円 (毎月1日に回数券購入で無料招待券1枚プレゼント)。
ラッキーDAY 。
誕生日は証明書提示で無料。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 🍥
更新履歴

勝田あかつきの湯から近いサウナ

ホテル サンシティ勝田 写真

勝田あかつきの湯 から1.55km

ホテル サンシティ勝田

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 7
アシストスポーツクラブ 写真

勝田あかつきの湯 から1.62km

アシストスポーツクラブ

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
クリスタルプラザ 写真

勝田あかつきの湯 から1.72km

クリスタルプラザ

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 32
  • サ活 67
スパーク青葉 写真

勝田あかつきの湯 から2.04km

スパーク青葉

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
ニューセントラルホテル勝田 写真

勝田あかつきの湯 から2.24km

ニューセントラルホテル勝田

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 13
クリスタルパレス 写真

勝田あかつきの湯 から2.32km

クリスタルパレス

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 32
リラひたち 写真

勝田あかつきの湯 から2.48km

リラひたち

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
ルスティカーナひたちなか 写真

勝田あかつきの湯 から3.16km

ルスティカーナひたちなか

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設