温度 90 度
収容人数: 8 人
横長のサウナ。2段。小さいTVあり。12分計あり。 温度は90~95℃程度。
温度 18 度
収容人数: 5 人
六甲の地下水(天然ミネラル含む)掛け流し。とてもマイルドで心地良い 塩素臭なし。外気温によって水温は変わる。 夏場で水温18℃程度。 清涼感素晴らしいです
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 6席 |
|
イオンウォーター
|
500ml有り |
温度 91 度
収容人数: 12 人
TVのチャンネルはNHK固定のよう
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 ○
- ウォシュレット ○
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
施設補足情報
公衆浴場には珍しくシャンプー(リンスインシャンプー)、ボディーソープ完備。朝5時からの営業でサクッと朝ウナに最適。 六甲の地下水を使った水風呂は絶品。塩素臭なし。外気浴スペースは露天スペースに石のベンチスペースあり。広め。(MAX5人ほど座れる) 温泉もひいているのでサウナだけでなく温泉も楽しめる。源泉掛け流しもあり。 高クオリティの施設だけあっていつ行っても常連客でいっぱいである。 給水機も完備されている。コップは使い捨てではないので、マイコップを持参することをオススメする。
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
【神戸銭湯RUN〜東編】
神戸サウナを後にして、マクドで朝マックしたらテクテクとクアハウスへ。
ランナーメンバーズカードを提出し、ロッカーに荷物を預けたらRUNスタート。
先週神戸銭湯RUNをしたところ東方面も走って欲しいとのリクエストを受けたのでじゃー走りましょう。
まずはクアハウスすぐ近くの「二宮温泉」、東京から来てたぷり男さんも入ってたのに僕はまだ入った事ない😓
次はみなと温泉を目指して走ってると途中の神戸市立博物館のミイラ展が気になって仕方ない😅
次に、じあんぴさんが行ってた「アトア」へ行くも休館日…。知ってたけど。
ここも行ってみたい。
で、「みなと温泉蓮」を📸
からの海沿いを走り「HATなぎさの湯」
そして県立美術館のお嬢さんを激写!
ここまでは何度か走ったルート、ここからは住宅街を縫って走ります。
次は「灘温泉 六甲道店」
外観が雰囲気ありすぎで、もう入ってしまおうかと思った。ここはまた来る!
からのakiさんのリクエスト「六甲おとめ塚温泉」おとめと言うだけあって可愛い外観。
ここも灘温泉とはしごで来ましょう!
さて、期待のさらに上をいく男を目指す私はさらに東へ😁
大阪マラソンが決まって気合が入ってるだけだけど。
で、「恋野温泉うはらの湯」へ。
あーしんど💦 さてさて折り返し、第1ゴールの「灘温泉 水道橋店」を目指します。
途中立派な六甲八幡神社を📸
からの商店街を入ったところで、なっごさんが激推しする灘温泉でゴール!
17km、疲れたけど楽しく走れました。
やっぱり知らない街を走るのは楽しいですね。
さぁやっとサ活です。
汗で濡れたウェアを脱ぎ、源泉でかけ湯し、サクッと洗体からの水風呂アイシング。
マイルドだが水がいいから気持ちいい。
からの木で囲まれたいい雰囲気のサ室上段へ。
じっくり蒸されてまた水風呂へ、なっごさん曰くマロンとする水でとろける。
さて、クアハウスのアウフイベントまでに帰らないといけないのであまり時間はありません。
しかしここに来たからには温泉を味わわなければ。
効能のありそうな香りの温泉に浸かり、隣の源泉掛け流し湯が空くのを待つ。
お年寄り天国でなかなか空かないが、空いた瞬間にまたぎ湯。
絶妙な不感音の天然炭酸泉。
大変気持ちよろしゅうございました。
からのジェット打たせ湯、自分史上最強の打たせ湯は水の幅が広すぎてコリには効かないが圧がすごい😁
あぁ、字数がない…。
とにかくいい温泉でした!
さぁまた濡れたウェアを着て第2RUNと行きましょう!
ありがとうございました♨︎
歩いた距離 17.1km















男
-
90℃
-
20℃
神戸サウナを出た直後は温かかった体も、王子公園駅を降りて水道筋商店街に差し掛るころにはすっかり冷えていました。
寒すぎる。早くまたサウナに入りたい!
お好み焼き、海鮮、蕎麦、創作料理など、美味そうな店が並ぶ賑やかなアーケードを抜けて、しばらく歩くと灘温泉が見えてきました。
今回が初訪問です。
水質が良いとの投稿が多く、前から気になっていた銭湯です。
よりみちサウナセット750円を払ってin。
サウナ利用者には、手首に巻く番号札と緑の大きなサウナタオルが渡されます。このタオルを腰に巻くか、お尻の下に敷いてサ室を利用するシステムです。
浴室は思ったより広く、カランの数も多い。打たせ湯の大きな音が響いてます。
入ってすぐの所にかけ湯があるのですが、これも源泉なのが嬉しいですねー。
ここの源泉は炭酸成分を多く含んでおり、見た目も白くていかにも体に良さそうです。
良い温泉があるところは、お年寄りが多い。
ここもおじいちゃんパラダイスでした。
源泉を加温した44度の風呂と、源泉かけ流しの34度の炭酸風呂が横並びになっていて、交代浴が楽しめます。源泉かけ流しの方は、常にお客さんがたくさんいました。みんな目を閉じて気持ち良さそうです。
サウナ、水風呂は露天にあります。
サウナは2段で、座面のスノコが新しくて気持ちいい!
風呂はあれだけ混んでたのにサ室は自分一人。やはり風呂目的で来てるお客さんの方が多いんでしょうねー
温度計は90度を指してましたが体感はもう少し低めでした。テレビを観ながら12分かけてじっくり体を温めます。
サ室を出てすぐ左に水風呂があります。
六甲の地下水かけ流し。もう間違いないやつです。
しっかり汗を流して体を沈めると、優しい水質が体全体を包み込みます。温度計は20度でしたがそれよりも低く感じ、体の中まで冷えていくのを感じます。
気持ち良すぎてホケーっとしてると温度の羽衣ができて、ここからますます出たくなくなりました。
腰掛けて休憩するスペースが露天にありましたが、寒かったので先程の34度の源泉かけ流し風呂で休憩。
肌の表面がじんわりピリピリして、その肌にシュワシュワ炭酸の泡が当たるのが気持ち良くて、これが本当にサイコーでした!中毒性かなり高いです!
神戸サウナで朝ウナした後でしたが、気持ち良すぎてこの流れを7セットしてしまいました。
気になったのは、禁止事項の注意書きが過剰に貼られていたことぐらいで、他は素晴らしい銭湯でした。
また来ます!




『神戸旅のスタートと〆は....
灘温泉水道筋店に決まり‼️』
朝イチで兵庫県立美術館の安藤忠雄氏デザインの素晴らしい建築物を見学したのち、また何処かへ繰り出そうとしたが、真夏日で汗だく☀️😵💦
スッキリしたい‼️
最初からもう〆も灘温泉にいく!と決めていたので、早いと思いつつ直行!
お昼どき、12時30分を狙ってin
これが大正解。水道筋マダムたちは、おそらくランチタイム真っ只中。
空いてる~✌️やったぜ。
#ガスサウナ
サ活してるマダムは、お一人。やっぱり場所取りしてるが、許容範囲内。
92℃をさしているが、息がしやすくまろやかな熱さといいましょうか。
身体に無理しない熱さを体感できるので、入ったあとがスッキリしまくりです。
#水風呂
六甲山伏流水を使われているため、サウナ同様、まろやかすぎるお水。
オブラートに包まれたよう。
(包まれたことないけど笑!)
22℃をさしていたが、温いと不思議と思った事がない。
#休憩スペース
露天に花壇があるのだが、そこに腰かけるのがいいかも。ととのい椅子、ベッドは一切無し。
マダムが足をひっかけてお怪我しないようにかな?
#源泉(天然の炭酸泉)
まず最初は、ここから入るのが私のルーティン!!身体中を手で揉むとパチパチ音がするの。自然でできた炭酸なので、優しい感じがし、他の炭酸泉が刺激が強く感じてしまう。マダムたちは、この源泉に入っているせいか、皆、驚くほど肌がお綺麗。
#温泉(杜仲葉風呂)
もともと熱いお風呂が好きだが、ここは、私でも熱いと感じる。42℃くらいあるんじゃないかな。
杜仲茶ってよく飲むけど、あんな大きな葉っぱなんて知らなかった。ずだ袋に沢山杜仲葉が入ってプカプカ浮いていた。それだけで身体にきく~✨
#カランスペース
最大級の数
シャワー圧が悪いところがあるので御注意ください。あと、真ん中辺りは、壊れて熱いお湯が湧き出てしまってます。
でもその近くのカランを選びましょう。足を段の上にのせると常に石から伝わる温かさが気持ちよく足元が冷えません。
もう、いっそ、この近くに住んで、水道筋マダムの一員になりたい!笑

女
-
92℃
-
22℃
基本情報
施設名 | 灘温泉水道筋店 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 兵庫県 神戸市 灘区水道筋1-26 |
アクセス | 阪急王子公園駅から水道筋商店街を東へ徒歩10分~15分 阪急六甲駅から西へ徒歩10分~15分 22台分の無料駐車場あり。山手幹線の灘警察を山側に曲がってすぐ左の細い小道を入ります。分かりづらい。 |
駐車場 | 22台 |
TEL | 078-861-4535 |
HP | http://www.nadaonsen.jp/suidou_index.html |
定休日 | 不定休 |
営業時間 |
月曜日: 5時00分~0時00分
火曜日: 5時00分~0時00分 水曜日: 5時00分~0時00分 木曜日: 5時00分~0時00分 金曜日: 5時00分~0時00分 土曜日: 5時00分~0時00分 日曜日: 5時00分~0時00分 |
料金 |
サウナ入浴:600円(サウナタオル付)
よりみちサウナ:750円(サウナタオル+湯上りバスタオル+小タオル) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2017.12.05 22:29 37
- 2017.12.05 22:30 37
- 2017.12.05 23:11 37
- 2017.12.05 23:12 37
- 2018.02.27 15:08 t
- 2018.02.27 15:10 t
- 2018.05.27 10:48 あり
- 2018.06.24 13:22 うだ(宇田蒸気)
- 2019.08.09 12:42 週末サウナー
- 2019.10.06 13:30 フロスキー・セントマニア
- 2019.10.07 00:45 xenon4
- 2020.01.12 18:10 ユースケ
- 2020.01.19 01:21 ユースケ
- 2021.03.13 04:42 yasu-pea
- 2021.08.15 08:26 240
- 2021.11.27 15:31 こびけん