絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

つむぐ

2022.12.25

1回目の訪問

えびす湯

[ 東京都 ]

東京銭湯マップにはこうある。「湿式のフィンランドサウナ無料。井戸水を薪で沸かしています。中島氏の富士山ペンキ絵あり。若主人はお嫁さん募集中。」写真には立派な宮造り銭湯。行ってみたくなるに決まってる。

夫婦でさいたまスーパーアリーナでのクリスマスライブ。運良く最前のブロック。声は出さずともめいっぱいやりきってきた。赤黄桃紫の愛に包まれての帰り道。とはいえ冷たい風吹き荒ぶさいたま新都心。体の芯から手足の指先まで冷え切って、それはもう、銭湯でお風呂に入りたいわけで。ということで降り立った王子。さっきまでいた人混みと真逆の静けさ。通りゆく都電の灯りがまた年末にはエモい。駅から徒歩10分弱。飛鳥山公園の大きな通り挟んだ向かいにある銭湯。油断したら見逃しそう。正面入口が正面にないひっそり感。

靴箱のとこから男女分かれて中に入るとなかなかに古く渋い番台銭湯。格天井も味わい深い。ところで、こういう古い宮造り銭湯って、トイレがだいたいガラス戸開けた廊下の先。実はお腹も冷え切ってトイレに駆け込みたかった。が、入ろうとすると貼紙が。大で利用する場合100円払えと。衝撃。一応どんなトイレか見ると普通の和式。なんだか急にする気がなくなり我慢しながら浴場へ。広くはないが思ったより老若問わず賑わってる。随分大きく立派な富士山の壁絵!だけどボロボロにハゲ散らかしてる。女湯の方には2009年のナカジマサインがあったみたい。高い天井周りも老朽感がありつつ、カラン周りや床は磨かれて綺麗。シャンプー類設置もある。でもたぶん薄められててあまり泡立たない。

湯船はシンプルに二つ。この日はその二つとも砂糖のなごみ湯で白く濁ったお湯だった。これすごく好きだ。うまく言えないけど、ちょっとおしろいみたいないい香り。たぶんお湯ももともとやさしいさらっとしたお湯で、それに合わさって優しさに包まれる気持ちよさだった。このお湯はまた入りにきたいなぁ。

#サウナ
バイタル熱気浴室。バ、バイタル?湿式サウナとある。水やお湯の持ち込み禁止とやけに書かれてる。入るとあのしゅごー!と水が落ちてスチーム作るマシンが。あったかい。タイルの座面の上にすのこが敷いてある。綺麗ではあったけど掛水したくなる。そこの注意書きリストの中に、ニンニクを食べた人はサウナに入らないでって書いてあって、なんかもう笑った。ちなみにフィンランド感はない。

#水風呂
なし。冬なのもあってカランの水冷たい。

#休憩スペース
洗面椅子にて。

お風呂であったまって色々気を取られてたら、我慢してたのはどっか行った。脱衣所にあった横山光輝三国志南蛮攻略の巻を読みながら、我が家のおかみさんを待つ。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
190

つむぐ

2022.12.23

1回目の訪問

サウナ飯

勝どき湯

[ 東京都 ]

なんてプレーンでシンプルなんだ。入口入ってから一貫して飾り気も音もない。無機質で公営施設みたい。というと良くなさそうだけど、こんなに雑音なく過ごせるところはなかなかない。音楽もTVもない。綺麗で清潔感あるし、お風呂水風呂どーんと広いし、スタッフの皆さんきちっとご丁寧な挨拶をしてくださるし、心にまで雑音がしないってすごいことだ。

病み上がり、外気浴とか館内着とかは体冷えて風邪ひきそうだから避けて、シンプルにあったまれるところがいい。あと駅近。あと我が練馬区と対極的なタワマンコンクリエリア、中央区の年末らしい冷たい空気景色を感じたい。とやってきた勝どき。19時過ぎ、駅前の公園は真っ暗なのに子どもがたくさん遊んでる。とはいっても子ども同士じゃなくて、親が仕事中預けてた子どもピックアップして帰るときに寄って遊ばせて、少しくらいはとかまってあげてる感じが何組もいる感じ。この感じは意外と都心タワマンエリアならではかも。静かな街を進むと、普通にマンションのエントランスのように現れる勝どき湯さん。

自動ドアを開けて中に入るとさらに静かで何にもないスペース。地下への階段、自分の足音が響く。広いロビーに入るとスタッフの方々の丁寧ないらっしゃいませに安心する。人がいた。靴箱の鍵と交換で脱衣所のロッカーの鍵とサウナの人にはゴムバンド。浴場には常連さんぽい先客5人くらいいるけど、会話ゼロ。ただひたすらお湯のジェットと体洗う音しかしない。コンパクト。シャンプー類無料設置ある。

湯船は白湯!水風呂!以上!それぞれ広々で思い切りのびのび浸かれる。白湯は42度台後半でいい熱さ。ジェットの吹き出てるとこもあって、おじいちゃんが変な角度で器用に腰に当ててた。

#サウナ
奥行きのあるゆったりめなサイズ。詰めれば二段×四人くらい。でも敷かれたマット4枚それぞれ一人ずつゆったり座れればゆとりあってちょうどいい。遠赤外線ストーブのサウナ。奥の電気も消えてて暗めで落ち着く。熱すぎずカラカラめで長くいて汗かく感じ。90度表示。TVもBGMもない。サウナも無音。

#水風呂
広々たっぷり8人くらいは入りそう。水温計を見ると15.7度ってある。え!?まさか、こんな冷たいとは思ってなかった。その後も16度前後を行き来する感じ。サウナでは結構熱々に仕上げておく必要あり。意外と白湯の方が熱めで仕上げやすくて温冷しやすかった。

#休憩スペース
カランのとこで洗面椅子置いて。隣も後ろも近いから、混んだら落ち着かないだろうけど、今回はそんな心配無用。

外に出ると静寂で空気の冷たさが際立つ。人がこんなに密集して住んでるのに音がしない。豊かさってなんだろね。

らぁ麺 吉井

特製全部のせ 鴨だしらぁ麺

いいお出汁、香ばしいロースト鴨肉や葱、ばつっと歯ごたえある全粒粉細麺、風呂上がり寒い冬にしみました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
259

つむぐ

2022.12.22

23回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

ゆず湯の日。なんとか銭湯にいきたいとやってきた、最早ホーム銭湯の辰巳湯さん。一度崩すと体調が完全復活するまで時間がかかる昨今。疲れを残さずぐっすり眠りたいから、仕事終わってどんよりしててもなんとかお風呂には行きたい。えい、今日はサウナもしてしまうのだ。

どんなにどんよりしてても、サウナで聞くてんとう虫のサンバは心を無にしてくれる。どんな気持ちになっていいのか頭も心もついていかないから、止まる。無くなる。

露天の岩風呂がゆず湯なら最高なのになぁ、、、と浴場に入ると、内湯の真っ黄色なゆずの入浴剤の薬湯の中にゆず。以前に他の銭湯で、ラベンダーの真っピンクな入浴剤の湯船に生ラベンダーが入ってたことがあって、そのときも思ったんだけど、、、違うんだよなぁ。違うんだ。これは違うんだよなぁ。

なんてのも、こんな日もあるよと笑って帰れる。それが銭湯の好きなとこ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
197

つむぐ

2022.12.19

1回目の訪問

サウナ飯

飛鳥山温泉

[ 東京都 ]

自分を褒めてあげたい。って自分はただ素敵な銭湯でお風呂もサウナもたっぷり満喫させていただいただけだけど。温泉が湧いてるわけじゃないけど、とっても気持ちいい、美しくやさしくいい井戸水の銭湯。平日夕方という、土日や夜なら混んでる超人気施設に行くチャンスでも、あえて穏やかでゆとりあるいい銭湯を選ぶ。だからこその幸せを、思い切り味わいながら過ごせた。サ飯まで完璧。飛鳥山温泉さん。

王子駅から向かう道でもう来てよかった。音無親水公園の川沿いを歩く。その先でも紅葉のきれいな公園を突っ切る。東京を旅するように。銭湯は街ごと愛したい。病み上がりなのもあったけど、澄んだ空気のなか急かされることもなく一歩一歩、深呼吸して心落ち着けていられるのが、嬉しい。近づくと高いところにサウナとゆの看板が。大きな建物!井戸水100%って書いてある!入るとクリスマス仕様のゆきたーん!かわゆいー!中のロビーは椅子とテーブルたくさんあってゆったり。とても丁寧なご挨拶をされる女将さんとご主人。ほっとする。サウナの人はタオル二種とサウナ利用者用ロッカーキー。

浴場は壁絵などなく素朴。でもたっぷり湯船のお湯が見るからにつやつやしてて気持ちよさそう。体洗って湯船に入ると、やさしい。ふわっとなめらかふっくらで、長く入っても疲れない。細やかなバイブラが下から包むリラックスバス、ジェット、シャープな刺激の電気風呂、全部癒される。露天には岩風呂。バドガシュタイン鉱石やラドンの説明書きが。ここのお湯は温度もやさしくて出られなくなる。冬の冷たい風がそよよ。寝ちゃおかな。

#サウナ
銭湯サウナらしいいい味わいの壁の木材に囲まれたゆったりサイズのサウナ。二段それぞれ三、四人座れるようにマットが敷いてあるけど、隣と間隔があるからゆったり。コンフォートサウナ。びっしり汗かけるけどゆっくりリラックスしていられる。露天側に窓もありのびやか。その窓に普通の時計。TVはなくJpopらしき何かしらのインスト。102度表示。

#水風呂
たっぷりサイズで水の美しさが映える水風呂。肌ざわりがやさしくて、塩素の容器が浮かんでるけどそのまま飲めちゃいそう。体が水と馴染んじゃう感じ。25度表示。体感は20度くらい。水質も温度も体に負担が大きくなくて、ただ安らぐ気持ちよさ。

#休憩スペース
露天には椅子が三つ。櫓のような木の温もりある露天。上が四角く開いていて、冷たい風が程よく流れてくる。何にも邪魔されない。静かで穏やかないい休憩。

サウナ後お風呂にまたたっぷり浸かり、でも立ちくらんだりもせず穏やかにぽかぽかな風呂上がり。18時前、混む前のキング製麺。しみるぅぅ。うますぎる。完璧だ。

キング製麺

全部入り白だしラーメン

深くしみる。あっつあつの肉ワンタンに海老ワンタン。味玉も。麺噛むほどにうまい。うますぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
282

つむぐ

2022.12.12

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

樽と畳とランタンと。たっぷりなみなみのお湯が嬉しいお風呂あれこれ。木のいい香りのどすっと熱いボナサウナにオートロウリュウ。キンキンの地下水水風呂に、二段活用できる美泡風呂に、暗く落ち着く外気浴に。みんなの欲しいをかき集めて詰め込んだ宝箱銭湯だ。

遺跡のような味わいの浴場で、瞑想部屋のような不思議な落ち着きのサウナがあったリニューアル前以来、やっと。リニューアル後は、大人気すぎてサウナ待ち凄まじそうと思って来る気になれなかった。でも夜の会食前、今なら行けるのでは?とやってきた月曜17時半過ぎ。人は多かったけど、のびのびやりたいだけやれた。若い男性スタッフさんのハキハキ爽やか笑顔な応対やきびきびとしたお仕事ぶりが素敵だと思った。リニューアル銭湯の若いバイトって、ゆるくてなんぼな奴とか意識高い系な奴とか鼻につくの少なくないから、こういう方がおられると年齢関係なくまた安心して来られるだろうな。

脱衣所もゆったり。浴場まで畳ってすごい。足を通じて体が安心してる。サウナの壁ごと樽みたい。シルキーにジェットに電気風呂に。電気風呂は奥まで座ると三面からサラウンドに刺激受けられる。足元も電気。扉の向こう、内露天って面白い。外気浴スペース側の窓が開放された湯船。この季節だと外気の冷たさしっかり感じて浸かれる。ここが熱めなのもいい。今日はルイボスティーの湯。ここまで濃く出せるのすごい。あと溢れたお湯を受け止める排水口のとこのすがもんがかわいい。

#サウナ
ビート板もっていざ。わぁ、新しい木のいい香り。明るすぎず暗すぎず。シンプルに3人×3段。樽のなかにikiストーブ。その上にオートロウリュウの水を受けて流すシャンパンタワーみたいな樽タワー。勢いで三段目に上がったらあっつい!ボナサウナ、湿度高くてどすっと重厚に熱にくるまれる。この空間でボナ&ikiのダブル、熱量すごい。96度表示。汗ぼったんぼったんだ。オートロウリュウは毎時15分、35分、55分。見届けないととなんとか入る。ぺかん!と光り、樽が派手にひっくり返るとかなのかと思ったらじわじわ演出。樽から少しずつ溢れる水が落ちてきて蒸気に変わりゆく。気がついたら結構な熱さ。

#水風呂
たっぷりキンキンの青い水風呂。15度表示。軟水のおかげもあってか刺すような感じじゃなくいやすい。

#休憩スペース
外気浴スペース、暗がりの中あの炎が揺れるような灯りのランタン、やってくれるなぁ。インフィニティ二つにいい座面角度の椅子五つ。外は見えないけどしっかり外気。静かだ。

風のボディシャワー楽しい。帰るときサウナ紙バンド切ってもらうの、若い女子だと申し訳なくて男子の方に行ってしまう私。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
260

つむぐ

2022.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

施設名のインパクト。綺麗で新しそうな外装やホームページの画像。どんなところなのか気になってたけど来てみて納得。さすが物流の要所市原。トラック野郎たちが仕事前後に疲れを流す年季の入った健康センター。濃ゆい◯んぴり漢方薬湯、硫黄の湯、ガツンと熱い年季の入った遠赤サウナに地下水汲み上げめちゃいい水質の冷たい水風呂。効く。これは効くとこだぜ。飯もうまければ休めるところも充実で、癒しだ。これは癒しだぜ。

天気もいいし遠くにいきたい。揺られ揺られてやってきたのは内房線で蘇我の二つ隣の八幡宿。駅からは徒歩5分もかからないいいところ。なぜかフロントのお姉さんは3時間の短いコースに誘導してくるけど、はるばるきたので館内着ありの通常コース。脱衣所には喫煙所もあり臭う。そんな臭いがディープでローカルな旅にきたみたい。

浴場に入るともわっと薬湯の匂いに包まれる。皆さんのサ活で刺青の人多いってやけにあったけど、早速確かにそのとおり。いかついじいちゃんおっちゃんおにいちゃん。ボディビルダーみたいな人まで。まずは白湯に入ってみると目の前の椅子の全身刺青ガタイのいいにいちゃんがガン飛ばしてきて目が合う。逸らす。気のせいだろ。

隣の漢方薬湯は濃ゆくしみいるたまらんやつで、薬湯袋も二つ浸けられてる。これまで入ってきた似た漢方薬湯よりも生っぽい匂いというか、ヒリヒリしないというか、まろっとした感じ。でも、くる。あそこが熱くひりひりと。そして露天と見せかけて露天とは言い難い扉の奥の岩風呂は白い濁りの硫黄の湯。こないだ行ったばかりの草津の湯畑の写真が嬉しかった。

#サウナ
暗めで渋めの年季の入った、大きめな遠赤外線ストーブのサウナ。コの字二段で20人近く入りそう。パワフルにがっつり熱い硬派なサウナ。106度表示。ストーブの上にプロペラついてたけど動くのはみなかった。常連さん達の会話で皆さんトラックの運転手だとわかった。いかつい人が多いのも刺青の人が多いのも、そこかしこに喫煙所があるのも、24時間営業なのも、そういうことなのかと。ちなみに皆さん基本静か。

#水風呂
地下水汲み上げ。入ってその澄んだ綺麗な水に驚いた。さすが内房。肌ざわりが軽やかで爽やかで、冷たいけどやさしい。じゃばじゃば水が流れてくるとこで頭冷やしたらすっきり気持ちよかった。16.3度表示。たっぷりサイズ。

#休憩スペース
外気浴ありと登録されてるけど、外気浴とは言い難い。でも内湯に椅子はある。さらに脱衣所にインフィニティが三つ。扇風機の風を浴びて放心。

みんな絶賛で館内そこらで激推しされてる広東麺。かりゃうまいわ。寝る。最後にも一度漢方薬湯。さて頑張って帰ろうか。

薬湯広東麺

あんかけあっつあつ!しみわたる滋味深いうまみ!具沢山!うまいわぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16.3℃
300

つむぐ

2022.12.08

11回目の訪問

仕事終わり、今日はかなり心と頭が重くて、どうしてもサウナがしたかった。3時間コースでさすがに3時間は無理でもなんとか1時間半ならギリ帰れる。思い切って行こう。池プラ。

フロントに行列ができてて一瞬怯んだけど、みんな宿泊客だった。空いてはいなかったけど、落ち着いて3セットして炭酸カルシウム温泉にもゆっくりつかれた。あぁ、サウナしたって感じだ。あの赤い土壁に囲まれたサウナのごんぶとな熱。他のサウナではセットを重ねればより長く入れるのに、ここはいつもやっぱり同じくらいの時間しか入れない。池袋プラザは客層も雑多でいい。いつもがやがや喋ってる声がする気がして振り返ると誰も喋ってなくて、マシンとお風呂とあの空間が作り出す音だと気づく。つまらない潔癖マナーにピリつく空気もない。前のやつの立ちシャワーがばしばし跳ねてくる。はは。

冬は水風呂も冷えてる。あぁ、腹減った。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
247

つむぐ

2022.12.05

37回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

やっぱり庭の湯は特別だ。男湯のサウナの暗く静かな空間。アロマサービスで落ちてくる蒸気と香りを静かに感じる。あの露天でライトアップされた庭を眺める時間、これが必要なんだ。壺湯がどうしたのかってくらいぬるかったけども。

食事処のグランドメニューがリニューアルされててこれからまた通う楽しみが増えた。唯一の願いは、熱々であってほしい料理がちゃんと熱々で食べられるようになること。庭の湯で熱々なのは基本あんかけ系か鉄板系か石焼系か鍋系。これらが一番間違いない。

なんて、たまには要望を書いてみてもいいよね。

チキンサラダと味噌汁

サラダメニューが充実した!嬉しい!

続きを読む
218

つむぐ

2022.12.04

1回目の訪問

サウナ飯

草津温泉ってやっぱりすごいんだ!温泉には力がある。気持ちいいだけじゃない、体が芯から細胞から活性化する感じ。白く濁ってもわっと硫黄の香りがするイメージと違い、透明で潤い豊かな美しいお湯で硫黄の香りもほのかにシャープにきりっと香る。TVだと映えスポット満載で美味しいグルメがたくさん!若者にも大人気!って取り上げられ方して大成功温泉地代表のような感じだけど、実際映えレベルすごい高いし美味いもんたくさんだし、ほんと若い人たちめちゃくちゃ多くて超大賑わいだった。正直感激した。必ずや遠からずまた行く。

自身の誕生日記念で一泊、夫婦でどこかにいけることに。行きたいところを選んでいいということで、いろんなキラキラ人気サウナを見てみるものの、なんだかときめかない。サウナに銭湯にと好きになり、実はずっと温泉を好きになってみたいと思ってた。となればやっぱりど真ん中、草津温泉。今回は赤羽から特急で。でも今度はバスタ新宿や練馬区役所から乗れる高速バスにしよう。

書ききれない。練馬より基本10度寒い。案外綺麗でおしゃれなお店が多い。そこらに古い公衆浴場がトイレかのように(失礼)。かの有名な湯畑には感動した。雪のように真っ白な硫黄成分、湧き上がる迫力ある湯けむり、そして期待通りの硫黄の匂い。キンキンに寒いから湯けむりがとても迫力あって。夜なんてライトアップが素晴らしくて圧倒された。西の河原露天風呂なんて感激。

そんな中サウナのある施設がこの大滝乃湯。大きな脱衣所はびっしりの籠。大人気。浴場は味わい深い木の温もりに湯けむりのいい雰囲気。内湯の温泉がほどよい熱さで気持ち良い。めちゃ開放的で自然の澄んだ空気の感じられる露天の岩風呂がまた素敵。男湯は露天の階段を降りた先に合わせ湯があって、そこもまたいい雰囲気。四段階の熱さの湯船で徐々に熱さに慣らしていく。四つ目は46度くらいかな。しびれるいい熱さ。素晴らしい。慣れてさえしまえば何度でも入りたくなる。

#サウナ
ゆったり渋めに熟した香りのする灼けた木の味わいあるサウナ。ストーンストーブ。10人定員とあるけど15人サイズ。三段目はしっかり熱いけど、基本カラカラでゆっくり。うっすらピアノインストが聴こえる。96度表示。

#水風呂
草津の地下水そのままでキンッキンに冷たい。水温計ないけど10度くらいかな。透き通ったしゃきっと清涼感の残る素晴らしい水風呂。感激。

#休憩スペース
露天には椅子もベンチも豊富で景色含めて最高。なんていい風なんだ。

夫婦でいいお風呂して美味しいごはんもたくさん食べて、素敵な夜景の中を歩いたし湯もみショーも楽しんだ。ほんと来れてよかった。必ずまたこようね。

ノイエポスト ダイニング

プレミアムビーフカレー

上州牛のお肉が入った深くて上品な、食べ応えのある美味しいカレー。満員行列の店を横目にオアシスのよう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 10℃
293

つむぐ

2022.12.02

1回目の訪問

サウナ飯

あぁ湯楽の里の安定感に安心感。多店舗の系列店でフォーマット化された部分もあるけど、それが安定安心につながりつつ、一店舗一店舗味わい深い個性がある。そんな湯楽の里の魅力を改めて実感できた春日部。濃厚な熱の湯、オートロウリュウ付きの広々ゆったりサウナ、冷たくたっぷりな水風呂、豊富な椅子で空広々の外気浴、ありがたい。

わざわざ平日日中、いつもなら混んでる超人気施設に行けばいいのにと思われるかもだけど、この平和な、確実にゆとりのある選択をするのもまた、いいものなのだ。しかも練馬区の我が家からは遠すぎる春日部。疲労感がすごくて東武線で爆睡。寝ればすぐ着く。クレヨンしんちゃんの発車音が頭から離れないまま、ひたすら綺麗な道をまっすぐ歩くこと15分。シンプルに綺麗な二階建ての平たい建物。靴箱の鍵で入館から退館まで完結できる系。派手ではないけど新しさや清潔感のある館内。浴場は二階。

湯楽の里によくある喋るなの自動アナウンスも流れておらず、静かな脱衣所にホッとする。黙浴はいいけどあのうるさく温度のないアナウンス嫌い。浴場はおじいちゃんがたくさんいて笑顔の挨拶行き交う社交場。落ち着く。朝4時からのスペイン戦見てテンション上がって、思わず朝からビール飲んだら今調子悪いっていうおじいちゃんの話がじわじわくる。内湯には豊富なジェットとゆったり炭酸泉。湯けむりに浮かぶ男たちの仏様のようなお猿さんのような顔の並び、好きだ。

露天は濃ゆい天然温泉。鉄のようなじりっとしたしょっぱさがあるスモーキーな温泉。源泉42度らしく、寒くても加温なしでも長くまったり、だけどぽかぽかあったまれる。気持ちよくて長く入れるけど入りすぎると結構体力もってかれる強い温泉。壺湯もある。あと寝湯も。

#サウナ
6段×6人くらいのゆったりタワーサウナ。遠赤外線とストーンのダブル熱源でしっかりあったまる。オートロウリュウアトラクションは毎時30分。最上段でも痛さや辛さのないほどよい熱感で汗かける。あぐらをかきやすい段も多くてゆったり。TVはずーっとスペイン戦でおんなじシーン。さすがにもういい。94度。

#水風呂
広く深くてたっぷりで、16度と冷たくて、混むこともなくこの余裕で存分に水風呂を使えるのってほんと嬉しい。かけ湯もかけ水もシャワーもしやすい位置にあるし。心なしか水も肌あたりキツくなくて、いいお水に感じた。

#休憩スペース
内湯の腰掛湯もいいし、露天には明日もデッキチェアもベンチも豊富にあるし、奥の椅子は絶妙な角度の例の椅子だし。冬の寒さに耐えうるほどにあったまって冷やして、立体的な空に流れる雲を眺めて、寒くなったら目の前に熱の湯。

出来上がり。

スシロー 春日部店

スシローあれこれ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
254

つむぐ

2022.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

蒲田のその、人の酸いも甘いもごそっと受け止めてくれるカオスは居やすい。そんな蒲田らしさど真ん中の銭湯。繁華街を高くビルのてっぺんから見守るでっかいゆの文字は、京浜東北線からも見えるけど、見るたびにここが恋しくなるんだろうな。

品川で仕事終わり知人と待ち合わせ。なかなかにストレスが溜まってる様子。こりゃ蒲田だ。しかも銭湯だ。整然としたキラキラ施設とかじゃない。駅から徒歩5分でお連れしやすいし、食事できるホールもあるし、外に出ても飲み屋だらけだし。あと何より冷えた体、濃ゆ〜い黒湯で芯からあったまりたい。

遠くからでもわかるゆの文字ネオンに吸い寄せられ到着。階段上がって入口入れば上から聞こえるカラオケの音。これやこれや。風呂上がり行こうと思ってたけど、ホールの営業時間平日は21時まででラストオーダー20時半。今20時。ふむ。残念だけど今日は外で食べよう。券売機。サウナの人はタオル2種の入ったサウナバッグとリストバンド。脱衣所からなかなかの賑わい。人がいないのも落ち着くけど、生活感のある賑やかさはまた落ち着く。

浴場は白くて明るくて湯けむりでいい感じ。やんちゃな父ちゃんと大はしゃぎの子どもが楽しそうでいい。熱めなカランのお湯をかぶる。隣の知人はシャワーしか使わない。桶でかぶるの気持ちいいのにな、なんて思いつつほっとく。湯船がまたバイブラぼっこんぼっこんだったり段を上がったジャグジーだったり、ジェットに弱めな電気風呂だったりなんだかうきうき。初っ端ジャグジー。あはぁー、しみるー!お湯も熱めふっくら気持ちいい。壁のアルプス的なモザイクタイルも愛おしい。露天にはちょろちょろの打たせ湯と黒湯。黒湯は最後にとっておく。

#サウナ
マットなど敷かれていない座面の板むき出しの遠赤外線ストーブサウナ。二段×二人+二人の六人キャパ。バスタオル敷いて座る。でもさすが蒲田、直に座る人もわざわざびちゃびちゃにしたフェイスタオル敷いてる人も、大股おっ広げの人も。フリーダム。スーパーのBGMみたいなインスト流れてTVはなし。112度表示だけど90度くらいかなと思うじっくりゆったり居やすい、だけどやけに汗のかけるサウナ。あぁ、まさにこんなサウナがほしかった今日。

#水風呂
サウナ出てすぐ右にたっぷり存在感のある水風呂。二人サイズ。おぉ、なかなかに冷えてる。16度表示。バイブラ強めできちっと冷やせてとてもいい。

#休憩スペース
露天にベンチ。詰めれば三人。でも足りない。打たせ湯の腰掛けや段や縁。空は見えないけど、黒湯の香りと流れ入る音とで、幸せ。

真っ黒濃厚な黒湯の岩風呂を最後にたっぷり堪能。さて、美味いもん食いに行きますか。

春香園

焼き餃子

蒲田名物羽根つき餃子。ここのはボリュームたっぷり肉汁じゅわーで超幸せな美味しさ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
260

つむぐ

2022.11.23

15回目の訪問

水曜サ活

祝日のロスコ、だめか。連れのクソガキどもの巣窟だった。うるせぇしシャワーぶちまけてるしひどいわ。フロントの対応も雑でイラつくし、なんか今日は自分に寛容さもなく、相性悪すぎた。二セットして上で少し休んで退館。

ということで、銭湯開拓でお風呂入り直してとっても穏やかな今。ええとこやったなぁ。

続きを読む
274

つむぐ

2022.11.21

1回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

いいとこだー!なんでこれまで来なかったんだろ。横浜ど真ん中のちょっとキラついたお洒落風味な施設なのかなくらいにしか思ってなかったけど、ってくらい私の先入観やら思い込みなんてしょぼいもんなわけだけど、もっとテルマー湯とかレスタばりの存在感、サウナ好きな人の中であってもいい気がした。

横浜出身だけど、案外横浜駅界隈ってごちゃついてるしせかせかしてるし落ち着けるところがなくて、いいとこ出会えたなぁ。短時間のサウナープランとか入りやすいプランもあるし、広いリクライニングエリアもコワーキングエリアも充実してるし。満喫しすぎて抜け殻みたいになっちゃったから、その後の横浜での会食は上の空になっちゃったけど。

受付時、初めての人にはとても丁寧に説明をしてくださる。そのタイミングで館内着で男女一緒に受けられるロウリュの予約も取るシステム。通常料金なら込み。脱衣所広いしロッカーたくさん。浴場は平日夕方だからか静かで落ち着く。ミラブルのシャワーのミストにおおってなって、CMでもあった細い水圧強いやつで歯に当てるやつを、口内には危ないからやらないでって書いてあるのにやってしまう私。しょっぱい温泉が疲れ切った体にしみて放心。露天には源泉掛け流しのもあればぬるいのもある。あったまりやすい温泉なのに入りすぎちゃう。ジェットも炭酸泉もある。

#サウナ
真ん中の立派なストーンストーブを囲うように劇場型で席がある、ウッディで灯りも落ち着いたいい雰囲気の、ほのかに香りもいいサウナ。下の段でもしっかりな熱さ。三段のところは結構高くてさらにいい熱さ。TVは消えててピアノのヒーリング系な音楽。94度表示。夜はここでもロウリュがあるみたい。

館内着を着て一階上のサウナへ。時間になると番号順に呼ばれて入る。立派なドーム型のサウナで真ん中に太く大きなikiストーブ。好感度の高いかわいいおにいさんが担当。なかなかの量のアロマ水を投入して一生懸命仰いでくれる。舐めてたけどがっつり熱い。アロマはスリムダイエット。散々汗かいた後なのにぼったんぼったんにかく。これはファンになって通う方いるだろうな。終わったら隣のクールルームでみんな昇天。自分は水風呂入りたくて男湯へ。びしゃびしゃの館内着、替えは250円。

#水風呂
たっぷりでしっかり冷えてる水風呂。16度。人がいなければ横になれてしまう浅いベンチ的なゾーンも。

#休憩スペース
露天に椅子五脚。うち二脚がめちゃ好きな角度で座面が深いやつ。天井は柵的になっててそこまで空が見えるわけじゃないけど、ひんやり風が気持ちいい。

お腹空いた。会食無ければ上の博多推しのご飯処で食べたかったな。きっとまたくるね!

寅騰

麻婆豆腐(青唐辛子)

関内でのガチ中華会食。辛い。でも深い。超美味い。中国人のおばちゃん達がほんとフレンドリーで泣きそう。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
282

つむぐ

2022.11.19

2回目の訪問

サウナ飯

つまんないこと全部脱いでもみくちゃにして放り投げて、頭の中なんて全部停めて過ごせばいい。露天は整然としてない岩山に木々に、二宮金次郎に洞窟に赤い橋に、人工的な自然なのに綺麗にまとまってないこの庭の感じ、とても居やすい。人間そんな綺麗なもんじゃねぇよ。おじいちゃん達の集まるとこはいいところだ。

鴻巣に住む旧友との再会。二人揃ってずっと観てみたかった大衆演劇。日帰りでも時間をかけてともにゆっくり過ごせる場所で温泉もサウナもしたいとなったら、茂美の湯。約二年ぶり。新宿から吹上まで湘南新宿ライン一本で一時間強。そこから路線バスに乗って10分くらいと徒歩10分。やっぱ遠い。歳月感じる大きな施設。維持大変そう。どうかなくならないでほしい。

夜の回は観劇が付いて入浴もフェイスタオルも込みで1300円!さすがに安すぎて、嬉しさより心配の方が強くなる。浴場は内湯のひのき風呂が味わい深い。露天の温泉気持ちいいな。とまずはあったまってたら、向こうから先に入っていた友人が。あれこれ一緒に話しのぼせそうに。なんもない空。ちらりほらりと落ちる葉っぱ。流れる温泉の音。TVのバラエティの無駄な盛り上がり。なんでもいい。ひのき風呂やでっかいぬるーい池のような岩風呂みたいにみんなで入るのもあれば、山の上の個別の湯船とか壺湯とか、こじんまり入れるのもある。変なとこで地べたに寝てるおじいちゃんいがち。

#サウナ
扉が二箇所あるのおもしろい。熱すぎず痛くなく、だけどがっつり汗のかける遠赤外線ストーブツインタワーのサウナ。五段×六人くらい入る、でもそんなぎちぎちに混むことなんてない、ゆったりあぐらかいてぼーっとできる感じ。TVは1ミリも興味のないゴルフ。しなる打音とカップインの音とがやがや。前回はおじいちゃん達で賑やかだったのに、静かで寂しい。90度。

#水風呂
露天に出てすぐ、うっすら緑がかった井水の広くて深くてたっぷりな水風呂!こりゃかけ水はするけど、人いないからばしゃーんと飛び込みたくなるしもぐらないわねない。気持ちいい!肌ざわりやさしくてしっとりする

#休憩スペース
露天には椅子もデッキチェアも豊富にある。けど、常温のぬるい岩風呂で二段活用したら意識飛びかけた。池レベルの広さだし開放感あって多少人がいても気遣い無用に足伸ばせて幸せ。

隣の建物に劇場ご飯処休憩室。ご飯美味しい。休憩室はがちで寝るとこ。ついに大衆演劇。自由席。背もたれに予約席と貼ってなければどこでもいいらしい。劇団華。お芝居とダンスショーの二部構成。二時間半。お客さん10人くらい。がらがら。感想書いたら止まらなくなるけど楽しかった。この世界、思い切りハマってみたい。

しょうゆラーメン

そうそう!まさにこれ!期待通りのしょうゆらーめん。素朴だけど記憶も喜ぶしみわたる美味しさ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
296

つむぐ

2022.11.18

2回目の訪問

サウナ飯

午後から夫婦で過ごせる日。いい天気、綺麗ないいとこでサウナして外気浴したいな。埼玉は素敵な施設がたくさんあるけど、いつか我が家のおかみさんもお連れして来ようと思ってたKASHIBAさんがとってもぴったり。西武新宿からレッドアローに乗って特別な気持ちで本川越へ。いつも通過待ちで恨めしく見つめていたレッドアロー、乗るととっても楽しいし、速い!

前まで送迎バスがなかったから、なかなか来にくかったけど、ふとホームページ見たら7月から送迎バスできてる!なんと!これはありがたい。東口出て右側のいった牛丼の松屋の前から。路線バスだと最寄りのバス停からもちょっと歩くし、田んぼの中を進まないといけなかったから、夜真っ暗だと帰りもつらかった。どうか送迎バスなくならないように、多くの人が使ってくれますように。

やっぱり来てよかった。ほんのり和風ないい香りのする30分おきにオートロウリュのあるどっしり熱い広々のびのびサウナ、冷たくたっぷりな水風呂、インフィニティも寝湯も休憩最高な外気浴。そしてうっすらしょっぱいしっとり気持ちのいい温泉も、アラジン気泡風呂含め泡が綺麗なお風呂も、大好きだ。男湯と女湯がおんなじ造りなの、個人的には嬉しい。一緒に感想言い合えるから。

夫婦でごはん。けいちゃん美味しかったなー!超期待して頼んだ炙りチーズ明太がまさか冷たかったから、けいちゃんの鉄板に乗せて熱々にした。カレーうどんも美味しいのにぬるい。やっぱり熱々は不可欠。そして、焼き芋ブリュレと大学いも、久しぶりに芋食べたけど、美味しかったなぁ。

二人でゆっくりごろんとして、送迎バスで帰る。川越の夜は寒い。帰りの電車で冷えちゃったから、途中下車して銭湯寄って帰った。楽しかったな🍀またきたいね☺️

けいちゃん

鉄板熱々はやっぱり正義!鶏もやわらかくて味もやさしくでも物足りなくなくていいもの食べた感!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
164

つむぐ

2022.11.17

1回目の訪問

昭和湯

[ 東京都 ]

野方と高円寺と中野、そのほぼ中間、どの駅からも歩くと15分はかかる。そんな立地でも地域生活に溶け込み愛され賑わうとってもいい銭湯。この辺りに住んで、この昭和湯さんで毎日を終えられたら、いや、お隣の併設の飲み屋なんか寄ってから終えられたら、いいなぁ。冬の夜の冷たさが目にしみる。居場所と友達がほしい、ガラスの四十代です。

から元気すら使い果たして、いろんな虚しさをうまくやり過ごせない今日この頃。悩むなら飛び出そう。と、お遍路まだのとこに行くと決めて選んだのは、ご無沙汰で行きにくいとこにある上越泉さんだった。調べると練馬から高円寺行きのバスに乗れば近くで降りられる。粘り強くバスを待ち、無心になって向かう。着いた。って臨時休業!?おいおい俺は一体何のためにこんな、と自暴自棄になりそうなとこで、ダメ元で検索。あれ?徒歩5分のところに、ある。昭和湯さん。

煙突が見え、明るい店先が見え、嬉しい!嬉しい。立派な宮造り銭湯だけど、昭和湯のサインはモダンで素敵。四代目の奥様かな。フロントには素敵な笑顔で元気もらえるお姉さん。サウナはタオル2種。脱衣所入ってまず気になるのは、一人用ソファが四つ並んで前にTVのある休憩スペース。珍しい。何も考えずここで爆睡してみたい。浴場に入ると今度は視界いっぱいに広がる立派なモザイクタイルの壁絵。つがいの鶴のような鳥がでっかい太陽を見据える。湯船の上にはTV。浴場で聞こえるバラエティの賑わいが、なんかやけに楽。もう静粛に疲れたわ。

熱いカランのお湯がしみる。湯船はバイブラにジェットに泡系のものが多い。でもその泡じゃないような微細な泡が敷き詰められたような、そんなうっすら霞みがかったようなお湯。井戸水。まろやかでふっくらしててとても心地いい。こんなお湯の質感で生きていきたいなぁ。で電気風呂したらなかなかキリッと細く強く刺すような感じ。

#サウナ
ビート板もあるけどバスタオル持って入る。意外とびっしり6人入ってる。遠赤外線ストーブ前に飛び出してる部分に座らせてもらう。落ち着いた明るさ。銭湯らしい味わい。みんな黙々。あぁ、うっすらな音量で流れる昭和歌謡。このうっすら感が集中力を高めてくれる。やさしくもふっくら、汗を引き出してくれるいいサウナ。時の流れに身をまかせに身も心も任せてたら、ふっと何か消えていったよ。98度表示。TVなし

#水風呂
まさかの冷たさ16度。シャッキリ。さすがにチラー入ってるぽいけど嫌な痛さ鋭さもなく馴染むいい水。二人ゆったり入れるサイズ。

#休憩スペース
洗面椅子で太陽に包まれて。

帰りも笑顔でお姉さんに送っていただく。野方まで歩いて15分。夜風が気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
202

つむぐ

2022.11.16

2回目の訪問

水曜サ活

高砂湯

[ 東京都 ]

中野と新中野の中間、それぞれから徒歩10分弱の、住宅街にひっそり佇む銭湯。外見ひっそりなのに中は案外人が多い、そして地域柄か客層は20、30代の若めな人が多いけど、友達とわちゃわちゃみたいなのはいなくて、エンタメ施設じゃなくて生活に溶け込んでる銭湯。と、語ってはみたが二回目。高砂湯さん。

夜は畳み掛けるように仕事が入ってきて、残務処理するエネルギーもなくなった22時。もういいや。明日の自分に期待。って最近言い過ぎてるな。それすらもういいや。ほっぽりだしてとにかく家を出る。昨日の夜から冬を感じる澄んだ冷たい空気になった。落ち着く。よし、ちょっと頑張ってお遍路持ってないとこいこう。電車であれこれ考えて、サウナにハマり始めた頃に行って以来久しぶりのこちらに。中野はごちゃついてる落ち着きはしないけど適当でいられる楽な街。静かな住宅街に入り歩き続けて到着。

こんなひっそりあったっけ。中のご主人までひっそり。でも脱衣所入るとありゃありゃわちゃわちゃ混んでるな。浴場もなかなかの賑わい。なんか露天で休憩してる人がたくさんいて、みんな窓越しにこっち見てて品定めされてる感覚になった。完全に被害妄想。さて気を取り直して見渡せば、素敵な富士山の壁絵と高い天井、湯船の底から赤いライト、横の格子から緑のライト、なんか色づかいもわちゃわちゃ。低い小さい丸い洗面椅子。これがあんまり好きじゃない。とはいえお風呂入ってぼーっとしてたら幸せに。洗い場もサウナも水風呂も露天も混んでるのに内湯は空いててゆったり。ぼこぼこバイブラ、ジェット、やさしい電気風呂、ふふふ。ふぅー。そして露天の濁り湯はまた入りたくなるし出たくなくなるやさしさ。

#サウナ
あぁ、あったかい。素朴な銭湯サウナ。スーパーで開店から午前中いっぱい流れてそうな音楽。概ね埋まってて、空いてた遠赤外線ストーブ前に。それでも刺激はなくて長くいられる熱感。89度表示。二段×三人+切り株で大体7人でちょいゆったりいられるサイズ。バスタオル巻いて入ってと扉外にあったけど、八割がた巻いてない。人少なければめっちゃ長く入ってたいなぁ。

#水風呂
膝を抱えて縮まればかろうじて二人入れるサイズ。サウナ利用者の多さに対してちっちゃすぎておちおち入ってられない。でも入ったら入ったで気持ちよい。21度表示。

#休憩スペース
露天がめっちゃいい。二、三人座れるベンチがある。大概埋まってるけど、たまたま座れたら風の抜け感、煙突ごしの広めな空、気持ちいい。これ昇天するやつだ。冬の冷たさとの相性めちゃいい。次々とやってくる休憩したそうな人たち。露天の湯船の縁もどんどん埋まってく。露天風呂でゆったり。おしまい。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 21℃
265

つむぐ

2022.11.14

22回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

今年も「年内にごはんでも」期間になってきた。多くの社交辞令をかき分けながら、行きたい人と、行きたいと思ってくれている人との時間を大切にスケジュールを埋めていく。今日は、とてもいい会食だった。嬉しい気持ちと、一つ年末へのカウントダウンが進んだような切ない気持ちと。またこの人とごはんを食べるときは訪れないかもしれない。今年の冬は、そんな一期一会の心で。

と、会食を終えてやってきたホーム銭湯。サウナでゆっくりぼーっとしたい。ぼーっとするには熱々なストーブ前上段で灼かれていると、流れてきたのはTears。こんな長い曲聴ききれるかな、と思っていたら貸切になり、気持ち高まり歌わずにいられなくなる(声なし息のみ)。最高潮のところでご主人が入ってきてマット交換。聴き切るために水風呂入って冷やして、交換終わったサウナ室に戻り続きを。と再び没入しはじめたところでチャンネル変えられ知らない歌謡曲に。

誰か
Dry my tears with love
Dry my tears with love
Dry my tears with love
Dry my tears wiiith loooooooove
(Toshiの透明感ある美しいハイトーン)
(この曲の時期的にToshIとは書かない)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
241

つむぐ

2022.11.12

1回目の訪問

日吉湯

[ 神奈川県 ]

スーパー銭湯って看板に書いてある。サウナあり、黒湯の露天風呂あり、ジェットに電気風呂に打たせ湯もあり!老若問わず周辺に住む人々の生活に溶け込んだ、まさにスーパーな銭湯だった。帰りのご主人の張りのあるかーんとしたご挨拶にもすかーんと気持ち明るくなる。日吉の奥地に何十年もこんな楽しい銭湯があったなんて。グリーンラインができていきなり駅前になった銭湯、日吉湯さん。超いい。

久々に実家に。帰りどこかで銭湯にとやってきた。夜遅かったし家まで遠いけど、せっかくだし、駅近だしと初めて降りた日吉本町。OK以外はコンビニと小さなお店がちょこちょこあるくらいの静かな駅前。通る人みんな若めなのが印象的。駅出てちょっと歩くとすぐ出てくるOK手前の日吉湯の案内板。それに従い右に曲がると辿り着かない。従わずまっすぐいけばよかった。裏手から到着したらでっかいゆの文字。立派なビル型銭湯!デイシフトバス!日替わり湯のことか!と思いながら二階に。広いロビー。風呂上がりの家族が畳のとこで団欒してる。すでにいい感じ。サウナの人はバスタオルとキーの入ったサウナバッグ、ともう一枚のバスタオル。脱衣所が急にぎゅっと窮屈。冷水機ある!

からの広々とした白の浴場。ちょっと歳月も感じられて、広い湯船にぽこぽこお湯の湧く球体もあって、いい意味で神殿な感じも。人の出入りも多く活気がある。カランのお湯が熱め。泉のような広々湯船でぼーっ。ビル型なのに天井低くなくてゆったり。白い壁に天井に、壁の滝の絵まで湯けむりのせいで幻想的に見える。この球体好き。打たせ湯も二つも。横浜と川崎は打たせ湯が現役の銭湯多い気がする。そして露天は黒湯の岩風呂でこれも広々たっぷり。黒湯のこの地層を感じる匂い好き。真上は真っ暗な夜空。黒湯に浸かりながら冷たくなってきた夜風に顔撫でられるの、超大好き。

#サウナ
浴室の明るさに対して薄暗さが際立つ。奥に細く長いサウナ。二段×六人くらい。マット類は敷かれておらず、バスタオル持ち込み敷く。遠赤外線ストーブがこの暗い中静かにパワフルにメラメラ。TVはあるけど画面も音量も小さく近づかないと見えないし聞こえない。それがむしろひっそり感を増す。じっとりごっつり汗まみれ。105度表示。

#水風呂
3人くらいサイズ。お、しっかり冷たい。バイブラも効いてて表示の19度より冷たく感じる。

#休憩スペース
露天に詰めれば三人座れるサイズのベンチ。夜風がほのかに降りてくる。黒湯の匂い、落ち着く。

充実で活気のある銭湯だけどめちゃローカル。もう家に帰ってごろごろして寝たい。完全に地元でスイッチオフになった感覚。さて、これから我が家まで一時間半。頑張って帰ろ。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 19℃
236

つむぐ

2022.11.11

1回目の訪問

丸正浴場

[ 東京都 ]

こんな銭湯をもっとたくさんの人が好きになったなら、この世界が優しく穏やかであったかくなるんじゃないかな。明るい月を眺めて駅に向かう帰り道、そんな言葉が浮かんだ。女将さんお風呂サウナ水風呂その優しさと温もりに包まれて、心も体も癒された。素朴に見えてさりげなく軟水地下水薪沸かしのお湯に、メタケイ酸の褐色の冷鉱泉水風呂。いやっほい。

歩きっぱなしの一日を終えて、ゆったりお風呂サウナしたいなと。探してたらピンときた。まず冷鉱泉の響きに弱すぎてほぼそれで決まった。空いてそう。22時までだから今後行ける機会少なそう。ならば、いわゆる一つの、今でしょ。そだねー。

小田急乗るときは大抵快速急行。普段ぶっ飛ばしてしまう駅にたくさんの銭湯がある。各駅に乗り換え喜多見へ。徒歩10分強。闇夜にひっそりながら存在感ある立派な煙突。そして明るい入口にホッとする。コミュニティセントウ丸正浴場。まるしょう。赤い絨毯にちょっと気持ちが引き締まる。品のある優しい女将さん。22時までですが大丈夫ですか?とかサウナは今お一人入られてますよとか、丁寧なお気遣い嬉しかった。

子連れのパパが複数いて賑やかな脱衣所。お年寄りも楽しそうに談笑しててあったかい雰囲気。ロッカーの鍵が半分くらいないけど浴場は数人。きっと鍵はたくさんなくなってそのままかな。浴場に入ると広々してて天井高くてのびのび。湯船の上の熱帯魚の壁絵もかわいい。ただ、そこかしこのシャワーから水がぽたぽた。壁のペンキもくすんでて、老朽感は感じる。でもお風呂がいい。お湯がとにかくやわらかくやさしい。ぼっこんぼっこんのバイブラに意識飛ばされそうだ。最近湯上がり立ちくらみするから、そうなりにくい座れるジェットが好きなんだけど、それもある。お湯の温度もやさしい。

#サウナ
先客は若い人一人でちゃんとバスタオル敷いてる。私もそうしよう。銭湯らしい佇まいの遠赤外線ストーブがふんふん頑張ってるサウナ。サウナの熱までやわらかくやさしくゆったりできる感じ。89度表示。なんていうか優雅な壮大な昔からある歌謡曲的インストが大きめの音量で流れてて、強制的に思考止められ無になれる。TVもないし、時計もないからなおさら。なーんにも考えない。

#水風呂
褐色のお一人様サイズの水風呂。入るとすぐわかるしっとりなめらかトゥルルん感。多摩川の畔、地下95mから汲み上げる薄茶濁りの源泉は、化粧水成分メタケイ酸豊富な古代植物質の成分を含むって書いてある。サウナもお風呂もやさしめだから、これくらいのやさしい冷たさがちょうどいい。

#休憩スペース
洗面椅子で高い天井感じながら深呼吸。ぼーっ。

すとん。心が平和になった。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 22℃
247