2021.09.27 登録
[ 東京都 ]
【#704 水着🩳👙楽しむバーデンゾーンのフィンランド🇫🇮式オートロウリュサウナ🧖♂️とととのい親方プロデュースの本格派フィンランド🇫🇮サウナ🧖♂️で整う❗】
今日は仕事がお休みなので今、話題のハリー・ポッターの施設のある豊島園にあるスパ施設「豊島園 庭の湯」さんに来ました❗️
こちらは男女別のスパゾーン♨️と水着着用🩳👙の男女共用のバーデンゾーン🏊♂️🏊♀️があるスパ施設、事前にasoview!で予約して来たのでフロント🛎️で画面を提示して来店、館内着(作務衣)とタオルセットの入ったバックと裏に精算時に会計が便利なバーコードが入った磁石式ロッカーキー🛅🗝️を貰い、脱衣場へ、まずは準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行って、水着🩳を着て、バーデンゾーン🏊♂️🏊♀️で楽しんだらバーデンゾーン🏊♀️🏊♂️のフィンランド🇫🇮式オートロウリュサウナの小屋へ、は入口にはバスタオルがありお尻に敷くサウナマットやサウナで汗をかいた時の褪せとりタオルとして利用できます❗️そのバーデンゾーンのフィンランド🇫🇮式オートロウリュサウナの温度は80℃で1回目と2回目は共に6分ずつ行い、サウナで汗を出し蒸されたらシャワーで汗を流してから25℃のジャクジーの水風呂で2分2回浸かってから休憩はととのいチェア🪑で5分2回の外気浴を行って、バーデンゾーン🏊♀️🏊♂️は一旦お休みに、体を拭いて館内着(作務衣)に着替えてから2階のリラクゼーションルームのテレビ📺️付きのリクライニングチェアでパリパラリンピック🇫🇷🗼♿️のパラマラソン(車イスマラソン、視覚障害(ブラインド)マラソン)🏃♂️🏃♀️♿️を視聴、終盤にはコンコルド広場からシャンゼリゼ通りに凱旋門、ゴールのナポレオン・ボナパルトが眠るアンヴァリット廃兵院巡るマラソンに大興奮しました❗️そして、遅めの昼飯(サ飯)はあんかけもやし中華そばとオロポで満腹になり食休みをしてから再び今度はスパゾーンのサウナ🧖♂️へ体の汗を流してからととのい親方プロデュースの木をふんだんに使った本格派フィンランド🇫🇮式サウナ🧖♂️へ室内の温度80℃で1回目と2回目は共に6分ずつ行い、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたら樽シャワーで汗を流してから20℃の水風呂に1分2回浸かってからととのいチェア🪑で内気浴を5分2回行い、最後はスチームサウナ🧖♂️に5分蒸されてから汗を流して、水風呂に入り最後は温泉♨️で〆て整いました❗️
また明日から仕事頑張ります❗️
男
共用
[ 東京都 ]
【#703 いよいよ始動❗江戸川区銭湯スタンプらり~2024🗻スタートはかつてのホームサウナ🧖♂️イーストランドで久々のサ活🧖♂️❗️】
木曜金曜は仕事が忙しくNOサウナに今日も築地周辺で仕事でしたが先週のうんざり😩天気が一転、太陽が燦々と暑くバテバテ🥵に仕事が終わり今日こそサウナ🧖♂️をしたいので地下鉄🚇️で篠崎に着き、徒歩でで今日は久々のイーストランドさんに江戸川区でサ活は久々、何故なら今月から始まった「江戸川区銭湯スタンプらり~2024🗻」がスタート12月29日迄開催なのでゆっくりやっていきたい❗️景品もお湯の富士🗻のグッズが5個でフェイスタオル、10個でエコバッグ、20個でバスタオルが貰えるので気合いが入ってます❗️スタートの1軒目はイーストランドっと決めてました❗️到着してフロント(番台)🛎️で会計はキャッシュレス決済で済ませお目当ての「江戸川区銭湯スタンプらり~2024」のスタンプ台帳を貰い、1軒目のスタンプも押印されていて目指すはお湯の富士🗻と花火🎆のバスタオルGETへ頑張ります❗️そしてサウナバンド🧖♂️🏷️も兼用のロッカーキー🛅🗝️を貰い、脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってからサウナ🧖♂️へ室内の温度は94℃、サウナ🧖♂️は1回目と2回目は共に各6分ずつ、ラスト3回目は7分のサウナ🧖♂️は3回行って、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたらシャワーで汗を流してから16.5℃の水風呂で1分3回浸かってから露天風呂スペースのととのいチェア🪑で5分3回の外気浴を行って、最後は薬湯の露天風呂でしっかり温まって整いました❗️サウナ🧖♂️上がりは富士山サイダー🗻を飲んで帰宅して自宅でサ飯にです❗️明日はようやくお休みです❗️ゆっくり休みます❗️
男
[ 東京都 ]
【#702 水曜サ活は萩の湯🌞で生姜エキス湯とあっさりサ飯そして来月は銭湯の日のあのイベントが❗️】
今日も有明周辺で仕事を終えてからバス🚌と山手線🚃♻️で鶯谷に着いてドラッグストアで髭剃り用のシェービングクリームとサウナ🧖♂️の為のイオンウォーターを買って、今日はひだまりの泉萩の湯🌞さんに来ました❗️水曜サ活でありサウナ🧖♂️の回数券の期限今月いっぱいなので使わないと無駄になるのでこちらに❗️今日の薬湯は生姜エキスの湯を楽しみに到着して券売機で入浴料金の券を買い、フロント(番台)🛎️で入浴料金の券とサウナ回数券を提示して、サウナバンド🧖♂️🏷️を貰い、腕に付けてから3階の男湯にまず脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってからサウナ🧖♂️へ室内の温度は92℃、サウナ🧖♂️は1回目が7分、2回目とラスト3回目はそれぞれ各6分ずつ行い、サウナ🧖♂️でしっかり汗を出し蒸されたら熱いシャワーで汗を流してから17℃の水風呂で1分3回浸かってから休憩は浴室内又は露天風呂スペースのととのいチェア🪑又はととのいベンチで5分3回の内気浴又は外気浴を行って、最後は「生姜エキスの湯」等の湯船でしっかり温まって整いました❗️サウナ🧖♂️上がりは併設の食事処でサ飯をいただき帰宅します❗️
ところで9月22日にシークワーサーと来月10月13日は1010(銭湯)の日のラベンダー湯がしかも毎年恒例のゆっぽくんのラベンダー湯記念タオルが配布されます❗️来月も楽しみです❗️
男
[ 東京都 ]
【#701 恋してマスカット🍇うんざり天気⚡️🌀☔️に巣鴨湯🦆の週末薬湯はマスカットサイダーの湯🍇ですっきり整った❗️】
昨日まではうんざり台風⚡️🌀☔️でしたが今日はスッキリした天気🌞からまた仕事、有明周辺で仕事を終えてからバス🚌と地下鉄🚇️、東京さくらトラム(サウナトラム)🚊で庚申塚に今日はいつもの月曜日恒例の巣鴨湯🦆さんに今日は日曜月曜恒例の替わり湯は「マスカットサイダーの湯🍇」を楽しみに到着した時はサウナ🧖♂️待ちは4人、15分待って呼ばれてフロント(番台)🛎️でサウナ待ちの番号札、下駄箱の札、自前のサウナ回数券と券売機で買った入浴料金の券を提示して、サウナバンド🧖♂️🏷️を付けて脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってから和風バレルサウナ(桶型サウナ)🧖♂️へ、室内の温度は110℃、1回目は6分、2回目も6分、ラスト3回目は10分で3回目だけおけしゃんろうりゅ(オートロウリュ)が発動し、サウナ🧖♂️は3回で汗を出し蒸されたらかけ湯で汗を流してから今日はキンキンの15℃の水風呂で1分3回そして32℃の美泡水風呂で2分3回浸かってから脱衣場内のぼでぃどらいやー(乾燥室)で体を乾かしてから同じ脱衣場内のととのいチェア🪑で5分から10分の内気浴を行って、最後は「マスカットサイダーの湯🍇」でしっかり温まって整いました❗️そしてサウナ🧖♂️上がりはマスカットサイダー🍇と巣鴨湯🦆も参加してる「雪印メグミルク×銭湯すたんぷらり~」の開催で牛乳🐮も堪能してから王子でラーメン🍜をいただいて帰宅しました❗️そして巣鴨湯🦆近くの天祖神社の秋祭りの告知がそしてX(旧・Twitter)でサウナ物産展2024が11月8日から24日まで新宿マルイ本館地下1階で開催が決定しました❗️もちろんサウナ物産展は行きます❗️
男
[ 神奈川県 ]
【#700 ㊗️700サ活と9月最初のサ活🧖♂️は久々の亀遊舘🐢でイヨシボンバイエ(イヨシコーラの湯♨️) と2000年代J-POPサウナ💿️🎵🧖♂️でととのったダアーッ 。(^o^)/❗】
元気ですか~❗️元気があれは何でもできる❗️イヨシがあれば何でもできる❗️9月最初の日は日曜日で仕事はお休むなのでサ活を今回で㊗️記念すべき700サ活目は金沢八景の亀遊舘🐢さんに来ました❗️今日は神奈川県の一部銭湯でイヨシボンバイエ(イヨシコーラの湯)を開催❗亀遊舘🐢さんもイヨシボンバイエを開催❗亀遊舘🐢さんも久々にイヨシボンバイエ(イヨシコーラの湯)をやるなら亀遊舘🐢のXで告知がありサウナ🧖♂️は亀遊舘🐢の十八番、BGMは「2000年代J-POP🎵」をやるべきのリクエストに応えてサウナ🧖♂️はUSENA-34ch J-POP 2000's Hitsをその亀遊舘🐢さんに到着して券売機でサウナとタオルセット込みの入浴料金の券を買い、フロント(番台)🛎️で券を提示しサウナキー🧖♂️🗝️とタオルセットが入ったメッシュカバンを貰い、脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行い、湯船のイヨシコーラの湯に湯通しと水風呂で水通しを行っていよいよ2000年代J-POPが聴けるサウナ🧖♂️に、室内の温度は92℃、それでも熱い🥵、サウナ🧖♂️は1回目が14分、2回目は7分、ラスト3回目は10分のサウナは3回、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたら掛け水場の掛け水で汗を流してから19℃の水風呂で1分3回浸かってから1回目と2回目は脱衣場内のととのいチェア🪑で2000年代J-POPを聴きながら内気浴を3回目は4代目がDIYで作った外気浴スペースで各5分ずつ(5分×3回)行い、最後はやはりイヨシコーラの湯しっかり温まって整いました❗️サウナ上がり🧖♂️はもちろんイヨシコーラを飲んでから700サ活のご褒美で横浜高島屋の「バナナマンのせっかくグルメ!!博覧会」で遅めのランチに無事にこれで700サ活を迎え、次は800サ活と巣鴨湯🦆の下駄箱の札の刻印の道のりも長いので頑張ります❗️700サ活を達成しイヨシコーラの湯と2000年代J-POPを聴けて最高❗️行くぞ~❗️1.2.3ダアーッ 。(^o^)/❗️
~亀遊舘🐢で聴いた2000年代J-POP~
ヒッキー(宇多田ヒカル) Flavor of Life
ミスチル(Mr.Children) GIFT
嵐 Everything
福山雅治 泣いたりしないで
サザンオールスターズ TSUNAMI
etc.
男
[ 東京都 ]
【#699 700サ活前のリーチは久々の寺島浴場🟦🥷のフィンランド式🇫🇮セルフメディケーションサウナ🏥🧖♂️は寒暖差119℃でデトックス❗️やっぱりヤバ島はヤバすぎる❗️】
今日はどんよりの天気で雨☔️は何とか持って仕事が終わった時から☔️が降り始め電車🚃で東向島に今日は久々の寺島浴場🥷🟦さんに着ました❗️
到着して、フロント(番台)🛎️で支払いを行ってから脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってから寺島浴場🟦🥷名物の懐かしのJ-POPが聴けるフィンランド式🇫🇮セルフメディケーションサウナ🏥🧖♂️へ、室内の温度はヤバすぎる130℃😵💧で貸し切り状態でした❗️サウナ🧖♂️は1回目が5分、2回目も5分、3回目は6分、ラスト4回目も6分、2回目から4回目はアロマのロウリュ水でセルフロウリュ🔥を行ってから汗を出し蒸されたらシャワーで汗を流してから冷え冷えキンキンの10℃のエクストリーム水風呂🥶で1分4回から森林浴スペースの室内露天風呂の不快の湯(ぬる湯)で2分4回浸かってから休憩は脱衣場内のととのいチェア🪑で5分4回の内気浴を行いサーキュレーター(扇風機)の風が心地よくととのえ、最後は湯船でしっかり温まって整いました❗️次が700サ活はどこになるかはまだ決まってません❗️
~寺島浴場で聴いたJ-POP~
シゲルブラウン(松崎しげる) 愛のメモリー
ミスチル(Mr.Children) GIFT
REBECCA MOON
etc.
男
[ 東京都 ]
【#698 もうすぐパリパラリンピック🇫🇷🗼♿️開幕前の水曜サ活🧖♂️は松本湯🐢のフィンランド🇫🇮式オートロウリュサウナ🧖♂️🔥で疲れを癒す❗️】
今日も有明周辺で仕事を終えてからバス🚌と地下鉄🚇️で落合に今日は今月2回目の松本湯🐢さんに到着した時は待ちもなく直ぐに入れました、フロント(番台)🛎️で自前のマイサウナ回数券と券売機で買った入浴料金の券、下駄箱の札を提示してサウナバンド🧖♂️🏷️を付けてさらにサウナイキタイの会員証を提示してミニタオルを貰い、脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってから、ジャズ🎷が聴けるフィンランド🇫🇮式オートロウリュサウナ🧖♂️🔥へ、室内の温度は98℃、サウナ🧖♂️は1回目はと2回目は各6分ずつ、3回目は10分、ラスト4回目は7分でサウナ🧖♂️は4回行い、3回目と4回目はオートロウリュ🔥が発動して、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたらジュビナバス(全身シャワー)で汗を流してから深さ150cm水温16℃の深水水風呂で1分4回、更に28℃の美泡水風呂で2分4回浸かってから体を拭いて休憩は脱衣場内のととのいチェア🪑でテレビ📺️を観ながら5分4回の内気浴を行って、最後はバドガッシュタイン鉱石×備長炭風呂でしっかり温まって整いました❗️
サウナ🧖♂️上がりはレスカ🍋とモナカアイスを食べて帰宅し、今日から開幕のパリパラリンピック🇫🇷🗼♿️の開会式を深夜テレビ📺️で見ました❗️
700サ活まであと2つ❗
男
[ 東京都 ]
【#697 元気ですか~❗️元気があれは何でもできる❗️イヨシがあれば何でもできる❗️まもなく700サ活へ今週最初のサ活🧖♂️は萩の湯🌞でイヨシコーラの湯で始まるダアーッ 。(^o^)/❗️】
元気ですか~❗️元気があれは何でもできる❗️イヨシがあれば何でもできる❗️
今日も仕事が終わってから萩の湯🌞さんに来ました❗️今日は高温風呂(薬湯)はイヨシボンバイエ(イヨシコーラの湯)です❗️到着して、期限が迫る自前のサウナ回数券と券売機で支払った入浴料金の券と下駄箱の鍵をフロント(番台)🛎️に提示してサウナバンド🧖♂️🏷️を貰い付けて、3階の男湯に脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってからサウナ🧖♂️へ室内の温度は95℃の湿度のある熱さ🥵、1回目は7分、2回目は8分、3回目は10分、ラスト4回目は6分のサウナ🧖♂️は4回、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたら熱いシャワーで汗を流してから17.5℃の水風呂で1分4回浸かってから休憩は露天風呂スペースのととのいベンチで5分4回の外気浴を行って、最後はイヨシコーラの湯でしっかり温まって整いました❗️サウナ🧖♂️上がりは牛乳🐮とアイスを食べてから駅前の博多らーめんを頂き帰宅しました❗️700サ活まであと3つ頑張ります❗️
イヨシコーラの湯最高❗️行くぞ~❗️1.2.3ダアーッ 。(^o^)/❗
男
[ 東京都 ]
【#696 日曜出勤👔の後は巣鴨湯🦆で夏の疲れを癒す❗️SGDs🌍️な「夏🌞!海🌊!SGDs🌍️こんぶの大福茶の湯」ですがもん🦆も人魚🧜♂️に❗️】
昨日は地元江戸川区の花火大会🎆でNOサウナ❌🧖♂️でした❗️今日は昨日休んだ代替えで出勤👔に、東大島の仕事を終えてから地下鉄🚇️新宿線と三田線で西巣鴨から歩いて週末恒例の巣鴨湯🦆さんに今日は東京都の銭湯で実施の「夏!海🌊!SGDs🌍️こんぶの大福茶の湯」が開催❗巣鴨湯🦆は今日が実施日で到着した時は13人待ちで1時間30分待って入れました❗️フロント(番台)🛎️でサウナ待ちの番号札、下駄箱の札、券売機で買った入浴料金の券と自前のサウナ回数券を提示して、サウナバンド🧖♂️🏷️を付けてから脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってから巣鴨湯🦆名物の和風バレルサウナ(桶型サウナ)🧖♂️へ、室内の温度は110℃いつもの熱さ🥵で1回目は8分、2回目も8分、ラスト3回目は9分のサウナ🧖♂️は3回、2回目と3回目はおけしゃんろうりゅ(オートロウリュ)が発動して、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたらかけ湯で汗を流してから17.5℃の水風呂で1分3回から31℃の美泡水風呂で2分3回浸かって、脱衣場内のぼでぃどらいやー(乾燥室)で体を乾かしてから同じ脱衣場内のととのいチェア🪑で5分3回の内気浴を行って、最後はこんぶの大福茶の湯でしっかり温まって整いました❗️サウナ上がりにイヨシコーラ&Coolishバニラ頂いてる時にTBSの「バナナマンのせっかくグルメ」が放映されて今年行った山中湖の民宿ききょうが紹介され、ランチの人気メニューのトンテキ(ポークソテー)🐷と牛すじカレー🍛が紹介されました❗️BS朝日の「サウナを愛でたい」に続きバナナマンの番組もオンエアされまたまた人気が出そうです❗️次の夏休み最後の週末も混雑確実です❗️ききょうの絶品牛すじカレー🍛は山中湖に行ったら食べるべきです❗️
男
[ 東京都 ]
【#695 関東第一⚾️惜しくも準優勝⚾️🥈㊗️京都国際高校夏の甲子園優勝記念⚾️🏆️🥇かが浴場ミュージックロウリュ高校野球⚾️応援ソング特集でフィナーレ❗️】
今日は夏の甲子園🌞⚾️の決勝戦、地元江戸川区の関東第一 VS 京都国際は仕事の休憩時間の合間に観てました❗️ちょうど昼飯☀️🍴の時には延長タイブレークに結果は京都国際高校が初優勝🏆️🥇、関東第一はあと一歩届かず準優勝🥈❗️
それでも両校の選手に感謝してます❗️お疲れ様でした❗️
そんな今日も仕事を終えてからバス🚌と京浜東北線🚃で今日もかが浴場さんに来ました❗️
今日は高校野球⚾️決勝戦にちなんで高校野球⚾️定番応援ソングDAY📣が開催❗みんなが知ってるあの曲も楽しみにしながらかが浴場に到着して券売機で入浴料金とサウナ料金を支払い、券をフロント(番台)に提示して、サウナバンド🧖♂️🏷️とサウナマットを貰い、脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってからミュージックロウリュサウナ🧖♂️🔥🎵へ、室内の温度は88℃の湿度は高め、サウナ🧖♂️1回目は真心ブラザーズの「どか~ん」は昔、「ニュースステーション」のプロ野球1分勝負で流れた定番曲で先月のCreepy-Nutの「Bring Bang-Bang-Burn」と同じ扱いで演奏時間が短くリピート🔁で流れた為7分、2回目はアニソン界の帝王ささきいさおの「宇宙戦艦トマト🍅」じゃなく「宇宙戦艦ヤマト🚀🚢」は8分、ラスト3回目はこちらも高校野球応援の定番曲、X JAPANの「紅」はロウリュ🔥が終わっても曲がかかる時間泣かせのナンバーは11分、サウナ🧖♂️は3回行って汗を出し蒸されたらかけ水で汗を流してから13.5℃のキンキンに冷えたエクストリーム水風呂🥶で1分3回浸かってから休憩は脱衣場内の内気浴スペースで15分3回の内気浴を行ってから最後は湯船でしっかり温まって整いました❗️サウナ🧖♂️上がりはソフトクリーム🍦を堪能して、サ飯(夕飯)🍚はつけ麺を頂き帰宅へ明日は地元江戸川区の花火大会🎆です❗️
男
[ 東京都 ]
【#694 いよいよ関東第一⚾️明日夏の甲子園決勝戦前夜のかが浴場ミュージックロウリュ🔥納涼盆踊りDAY💃はドッコイしょで盛り上げよう❗️ 】
今日も有明周辺で仕事を終えてからバス🚌と京浜東北線🚃で王子へ、今日はかが浴場さん🎵🔥に来ました❗️今日は夏の終わりの盆踊りDAY💃は定番の盆踊りゾングから変わりモノの盆踊りゾングまでが勢揃い、到着して、券売機で入浴料金とサウナの券を買い、フロント(番台)で提示して、サウナバンド🧖♂️🏷️とサウナマットを貰い、脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってから盆踊りゾングが流れるミュージックロウリュサウナ🧖♂️へ、室内の温度は88℃の湿度は高めで1回目は盆踊りの定番「東京音頭」はヤクルトスワローズが得点が入った時に傘☂️を使った応援でお馴染みの曲は8分、2回目は水前寺清子、MICKY RICH &ポチョムキンの「おてもやんサンバ」は水前寺清子さんの地元熊本を歌ったヒップホップ系盆踊りにノリノリ💃で7分、3回目は大阪の盆踊りの定番金田たつえの「河内音頭」は軽快なリスムの盆踊りゾングは8分、ラスト4回目は今回のお目当て曲、伊東多喜雄の「ソーラン節~TAKIO'S SOHRAN 2~」は北海道の民謡を今風にアレンジした北海道を夏を告げるYOSAKOIソーラン祭りの定番曲、「🎵どっこいしょ~ どっこいしょ~ ソーラン ソーラン」はインパクトがあり、ドラマ「3年B組金八先生」第5シリーズ、第6シリーズ、第7シリーズの桜中学の秋の文化祭の演目でも有名❗️俺は第5シリーズの亀梨和也さんと風間俊介さんのソーラン節の踊りは印象に残ります❗️ソーラン節は8分でサウナ🧖♂️は4回行い、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたらかけ水で汗を流してから13℃のキンキンに冷えたエクストリーム水風呂🥶で1分4回浸かってから体を拭いてから休憩は脱衣場内のととのいチェア🪑で15分4回行って、最後は湯船にしっかり温まって整いました❗️
明日のかが浴場のミュージックロウリュ🔥🎵は高校野球応援ソングDAY⚾️❗そしていよいよ明日は夏の甲子園決勝戦⚾️、俺の地元江戸川区の関東第一は決勝戦まで勝ち上がりあとひとつで優勝🏆️だが相手は京都国際高校侮れないチームですが最後なのでいいゲームを期待してます❗️
頑張れ関東第一⚾️👊😆🎵❗️
男
[ 東京都 ]
【#693 関東第一第2の難関突破の夏の甲子園ベスト4進出⚾️の2日連続の巣鴨湯🦆のイヨシボンバイエ(イヨシコーラの湯♨️&イヨシのロウリュ🔥)でまたまた今日もイヨシ漬けになりました❗️】
世間はお盆休みが今日から仕事の方が多い今日もお仕事で俺は有明周辺で仕事だが、夏の甲子園⚾️も佳境にベスト8(準々決勝)の戦い、我が地元江戸川区の関東第一は難敵東海大相模を第2の難敵を撃破して✌️ベスト4進出、次の対戦相手は神村学園と決勝戦を掛けた戦いだが何か強そう弱気になってます😨❗️
それはさておいて、仕事を終えてからバス🚌と地下鉄🚇️、東京さくらトラム🚊で庚申塚に昨日に続き、今日も巣鴨湯🦆さんに来ました❗️
昨夜に続き今日も「イヨシボンバイエ(イヨシコーラの湯♨️&イヨシのアロマロウリュ🔥)」を目当てに
まだ編集中なので、サ活リポートの続きは後程書きますのでしばらくお待ちください❗️
男
[ 東京都 ]
【#692 2ヶ月ぶりの巣鴨湯🦆のイヨシボンバイエ(イヨシコーラの湯♨️&イヨシのロウリュ🔥)🟥でイヨシ漬けになりました❗️】
元気ですか~❗️元気があれば何でもできる❗️イヨシがあれば何でもできる❗️今日は巣鴨湯🦆で2日間開催の夏のイヨシボンバイエ(イヨシコーラの湯♨️&イヨシのアロマロウリュ🔥)だ❗️
実は木曜日から3日間はサ活をしてなかったが4日ぶりのサ活はいつもの巣鴨湯🦆さん行く事に❗
日曜日の今日は盆休みの代替えで出勤は江戸川区の小松川周辺へ仕事は汗をいっぱい搔いてしまい体もヘトヘトで終えてから東大島から地下鉄🚇️新宿線と三田線を乗り継ぎ西巣鴨で下車して巣鴨湯🦆に到着した時は9人待ちで1時間待って、ようやく入れてフロント(番台)🛎️でサウナ待ちの番号札と下駄箱の札、サウナ回数券を提示し、入浴料金はSuicaで支払い、サウナバンド🧖♂️🏷️を付けてから脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンをしっかり行ってから、巣鴨湯🦆名物の和風バレルサウナ(桶型サウナ)🧖♂️に、室内の温度は108℃でいつものアツアツ🥵❗️1回目はおけしゃんろうりゅ(オートロウリュ)とイヨシのアロマロウリュ🔥のタブルで12分、2回目はおけしゃんろうりゅでは6分、ラスト3回目はイヨシのアロマロウリュ🔥で12分、サウナ🧖♂️は渾身の3回で、サウナで汗を出し蒸されたらかけ湯で汗を流してから17.5℃の水風呂で2分3回、さらに31℃の美泡水風呂で2分3回浸かってから脱衣場内のぼでぃどらいやー(乾燥室)で体を乾かしてから同じ脱衣場内のととのいチェア🪑で10分3回の内気浴を行って、最後はイヨシコーラの湯♨️でしるく(シルク風呂)・でんき&じぇっと(電気風呂&ジェットバス)・半露天風呂がイヨシコーラ入浴剤入り風呂でしっかり温まって整いました❗️サウナ🧖♂️上がりはイヨシコーラ&Coolishバニラでクールダウン🆒そして「ととのった」❗️
そして明日もイヨシコーラの湯&イヨシアロマのロウリュ🔥をやるので巣鴨湯🦆に参戦します❗️
明日もイヨシ行くぞ~❗️1.2.3ダアーッ 。(^o^)/ ❗️
男
[ 東京都 ]
【#691 お盆休み😴の水曜サ活🧖♂️はお喜久さんの無料🆓J-POPサウナ🎵🧖♂️で疲れを癒しマック🍔でサ飯❗️】
昨日は疲れもありサ活はお休みに今日は水曜サ活なので自宅から近くの銭湯に、東立石のお喜久さん(喜久の湯)に来ました❗️
到着して、フロント🛎️型番台で会計を済ませてから脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってから無料🆓で使える懐かしのJ-POP🎵🧖♂️へ、室内の温度は102℃のいつもの熱さ🥵で1回目は11分、2回目は7分、3回目も7分、ラスト4回目は6分の4回行い、懐かしのJ-POPに酔いしれてサウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたら熱いシャワーで汗を流してから20℃の天然地下水掛け流し水風呂で1分4回浸かってから体を拭いてから脱衣場内のととのいチェア🪑で5分4回の内気浴を行って最後は日替わり湯はラムネの湯等の湯船でしっかり温まって整いました❗️
帰りに久々にマックで軽食を済ませて帰宅、早いもので明日がお盆休み最終日はどう過ごすか❗️
~喜久の湯で聞いた懐かしのJ-POP🎵~
AKB48 フライングゲット
Wink 夜にはぐれて~Where Were You Last Night~
安全地帯 ワインレットの心
原田真二 タイム・トラベル
etc.
男
[ 東京都 ]
【#690 箱根サウナ旅帰り🚈の立ち寄り巣鴨湯🦆は今回で巣鴨湯🦆80サ活目はSel de Menthe~和種ハッカの湯~ 🌿で暑い夏を乗り切ろう❗️】
箱根からロマンスカー🚈で新宿から山手線🚃♻️と東京さくらトラム(東京サウナトラム)🚊で庚申塚にやはり巣鴨湯🦆は外せません❗️
今日は日曜月曜の恒例の替わり湯イベントは北海道北見のハッカ飴をオマージュした「Sel de Menthe~和種ハッカの湯~🌿」を開催❗️巣鴨湯🦆に到着した時はサウナ待ちが10人いました❗約45分待って入れました❗️フロント🛎️で券売機で入浴料金を支払った券、サウナ待ちの番号札、下駄箱の札、サウナ回数券を提示して、サウナバンド🧖♂️🏷️を付けてから脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってから巣鴨湯🦆名物の和風バレルサウナ(桶型サウナ)🧖♂️へ室内の温度は108℃いつもの熱さ🥵で1回目は8分、2回目は7分、ラスト3回目は6分のサウナ🧖♂️は3回行い、全ての回でおけしゃんろうりゅ(オートロウリュ)が発動されました❗️サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたらかけ湯で汗を流してから18℃の水風呂に1分3回浸かって更に31℃の美泡水風呂で2分3回浸かってから脱衣場内のぼでぃどらいやー(乾燥室)で体を乾かしてから同じ脱衣場内のととのいチェア🪑で5分3回の内気浴を行って最後は「和種ハッカ湯🌿♨️」でしっかり温まって整いました❗️見えてきた700サ活カウントダウンが始まります❗️残り10回で700サ活その前に今回で690サ活で700何とか達成したいです❗️
男
[ 神奈川県 ]
【#689 箱根サウナ🧖♂️&温泉♨️旅の〆は小田原箱根エリアの焼肉🥩と水着着用🩳👙の男女共用極上サウナ🧖♂️&最高水風呂を満喫できるスポットに初潜入❗️】
天成園を後にしてから箱根湯本駅から入生田の駅から歩いて古民家の外観の「山賊サウナ&山賊ホルモン」さんに来ました❗️
ここは今、注目のサウナ施設でメディアにも取り上げられてます❗️
到着して、ます目を釘付けにしたのは「サウナを愛でたい」のヒャダインさんと濡れ頭巾ちゃんに「& SAUNA」の関東支部レポーターの花山瑞貴さんのサインがドーンっと飾られてました❗️2階の受付の券売機で2時間のデトックスウオーター&ポカリスエット飲み放題付きと水着レンタル🩳の券を購入して、サウナバンド🧖♂️🏷️とロッカーキー、水着🩳を貰い、男性更衣室で着替えを行ってから必要な自前のすがもん🦆サウナハットとバスタオルとタオル、そしてサウナポンチョを持ち込み、男女共用水着🩳👙着用のサウナエリアへ、男性も多いのですが女性のサウナーさんもいました❗️朝にシャンプー等をやってたのでシャワーで汗を流してから水風呂で小さい水風呂で水通しをしてからサウナ棟へまずはメインサウナのアウフグースを実施する(メイン薪サウナ🪵🧖♂️)大涌谷に室内の温度は90℃で1回目は6分、2回目は11時のアウフグースの回、担当は「★DAI★さん」で3種類(木の香り、柑橘系🍋、ハーブ🌿)のロウリュ水のアウフグースで15分、3回目はスチームサウナの早雲山で室内の温度は40℃で6分、4回目は瞑想系薪サウナの大平台で7分、ラスト5回目は再び大涌谷で12時のアウフグースの回、担当は「タイタイさん」でまず薪の香りを楽しむアウフグース、そして生のローズマリー🌹🌿を使ったアウフグースで15分、サウナ🧖♂️は大涌谷は3回、早雲山は1回、大平台は1回の5回行い、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたらシャワーで汗を流してから深さ150cmの大きい樽の水風呂と小さい樽の水風呂が2つの「芦ノ湖~箱根連山水~」で1分から2分を5回浸かってからようやく使うことが出来るポンチョを着て、休憩はサウナ棟の上の「仙石原」の名が入ったととのいチェア🪑沢山あり、西湘バイパスが観られるの外気浴スペースで5分5回の外気浴を行い整いました❗
途中デトックスウォーター(本日はレモン🍋、青みかん🍊、キャベツ🥬、バレンシアオレンジ🍊のブレンド)やPOCARI SWEATに麦茶をたくさん飲んで、2時間はあっという間でした❗️サウナ🧖♂️の後は併設の山賊ホルモンで焼肉🥩をいただき大満足で東京に戻ります❗️
また行きたいです❗
共用
[ 神奈川県 ]
【#688 20個の金メダル🥇を含む歴代2位の獲得メダル🥇🥈🥉数45個のパリオリンピック🇫🇷🗼も終わった🥺朝サウナ🌅🧖♂️で箱根の朝日の御来光を❗】
そのまま天成園でリラックスルームのリクライニングチェア🪑でパリオリンピック🇫🇷🗼のレスリング🤼と自転車🚴♂️を観て寝てしまい閉会式は途中から観ましたがパリオリンピックが終わり🥺、最後にレスリング🤼🤼♀️で金メダル🥇🥇を2個、金メダル🥇は20個を含むメダル獲得数は東京オリンピック🇯🇵🗼の58個に次ぐ歴代2位の45個は立派です❗️そしてパリオリンピック🇫🇷🗼が終わって🥺何だか寂しい気持ちです❗️
そんな🌅朝は大浴場でお目覚めの朝サウナ🌄🧖♂️に脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンをやってから、ドライサウナ🧖♂️へ室内の温度は93℃で1回目は10分、2回目は6分、そしてラスト3回目は55℃のミストサウナ🌁🧖♂️で6分のドライ2回、ミスト1回行ってからサウナで汗を出し蒸されたらシャワーで汗を流してから18℃の水風呂で1分3回浸かってから箱根の御来光の朝日🌄を浴びる露天風呂スペースのととのいベット🛏️で5分3回の外気浴を行ってから最後は温泉♨️にしっかり温まって目覚めのととのい完了❗その後朝食☀️🍴ビュッフェは和食で頂き、次はもう1つ目的のサウナ🧖♂️と焼肉🥩を堪能できるあの場所に❗️
また行きたくなった天成園さんでした❗️
男
[ 神奈川県 ]
【#687 メダルラッシュ🥇🥈🥉🤼♀️🤼🏓(🏇🤺🏊️🏃♂️🔫)🏃♂️🕺⛰️で沸くパリオリンピック🇫🇷🗼ももうすぐクライマックスのお盆休み初日は箱根⛰️にサウナ🧖♂️&温泉旅♨️🚈❗】
パリオリンピック🇫🇷🗼もいよいよクライマックスここに来ての怒涛のメダルラッシュ🥇🥈🥉、レスリング🤼🤼♀️にスポーツクライミング⛰️、ブレイキン🕺、卓球🏓そしてノーマークの飛び込み🏊♂️、近代五種🏇🤺🏊️🏃♂️🔫でメダル獲得の今日からお盆休み⛰️の前半は箱根に♨️&サウナ🧖♂️旅に朝のロマンスカー🚈で箱根湯本に今日は箱根湯本温泉天成園さんに来ました❗️事前にアソビューでデジタル割引前売り券を購入したので、フロント🛎️で提示して、鍵を預けて、ロッカーキーを貰い好きな浴衣👘を選び男性は藍色か青緑の2種類から青緑を選びました❗️一方の女性の浴衣👘は4種類から選べるので羨ましいです❗️ではまずは汗を流しに6階の男湯大浴場へ向かい脱衣場ロッカー🛅で荷物を入れて準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってからまずはドライサウナ🧖♂️へ室内の温度は95℃で1回目は6分、2回目も6分、3回目は11分、そして4回目はミストサウナ🌁🧖♂️に、こちらは55℃で6分、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたらシャワーで汗を流してから18℃の水風呂で1分4回浸かってから休憩は露天風呂のととのいベット🛏️で5分4回の日差しを浴びながらの外気浴を行って、温泉♨️に浸かって朝🌅の整い完了し、昼はランチビュッフェで天成園特製カレー🍛等でお腹いっぱいで休憩室のチェア🪑でパリオリンピック🇫🇷🗼の女子マラソン🏃♀️を、鈴木優花が一時メダル🏅争いをしながら最後は6位入賞お見事👏を観ながら夜🌃は再び、温泉♨️とサウナ🧖♂️を(ドライサウナ🧖♂️6分×2→水風呂1分2回→外気浴5分2回)の2セットを行って、
外の庭園の玉簾の滝を観ながら夜の散策して夕飯はチャーシュー麺を頂き、リラックスルームでパリオリンピック🇫🇷🗼を観ながら睡眠をとります❗️
男
[ 東京都 ]
【#686 水曜サ活は萩の湯🌞でパリオリンピック🇫🇷🗼を観るサウナ🧖♂️と萩の湯サ飯で❗】
月曜、火曜はパリオリンピック🇫🇷🗼でメダルが体操🤸の慎ちゃんが鉄棒で金🥇、平行棒で銅🥉、翌日はレスリング🤼で男子グレコローマン🤼♂️で金🥇、女子🤼♀️で🥉、スケートボード🛹の女子パークの開心那が銀🥈と毎日寝不足が続く、今日も有明周辺で仕事を終えてからBRTバス🚌と京浜東北線🚃で鶯谷に今日は萩の湯さんに到着して、券売機で入浴料金の券を支払い、フロント(番台)🛎️で入浴料金の券と下駄箱の鍵、サウナ回数券を提示して、サウナバンド🧖♂️🏷️を貰い、脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってからサウナ🧖♂️へ室内の温度は94℃でサウナ🧖♂️内のテレビ📺️はパリオリンピック🇫🇷🗼でした❗️1回目は8分、2回目は10分、3回目は8分、ラスト4回目は7分行い、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたら熱いお湯のシャワーで汗を流してから17.5℃の水風呂で1分4回浸かってから休憩は露天風呂内のととのいチェア🪑またはベンチで5分4回の半外気浴を行いましたか、外は雷鳴の光⚡️⛈️が相当雨☔️がから最後は薬湯(実宝湯)などの湯船にしっかり温まって整いました❗️サウナ🧖♂️上がりは館内の食事処でフランス風カレー🇫🇷🍛と牛すじ煮込みを堪能して帰宅しましたが、萩の湯を出た時には雨☔️が何とか帰宅してパリオリンピック🇫🇷🗼のレスリング🤼🤼♀️等を観てまた寝不足になりました❗️
男
[ 東京都 ]
【#685 お盆休みまでもう少し今週の巣鴨湯🦆の替わり湯♨️はマンゴーラッシーの湯🥭🥛でインド🇮🇳の風が吹いている❗️】
昨日もパリオリンピック🇫🇷🗼の男子ゴルフ⛳️の松山英樹の銅メダル🥉からフェンシング🤺男子フルーレ男子団体戦の金メダル🥇に酔いしれながら今日からまた仕事、土曜日まで働けば盆休みに、今日も有明周辺で仕事を終えてからバス🚌と京浜東北線🚃と東京さくらトラム(サウナトラム)🚊で庚申塚に今日は巣鴨湯🦆さんに来ました❗️
巣鴨湯🦆の日曜日と月曜日は恒例の替わり湯今週はインド🇮🇳を代表する飲み物マンゴラッシー🥭🥛をオマージュした、「マンゴーラッシーの湯🥭🥛♨️」です❗️POPにはマンゴーになったすがもん🦆が到着した時は4人待ちでしたが15分待って入れました❗️まず、フロント(番台)🛎️で会計は事前に持ってるサウナ回数券と下駄箱の札、サウナ待ちの番号札を提示して、入浴料金は数量限定のすがもん🦆がモチーフの「巣鴨納涼盆踊り特製手拭い」と一緒にキャッシュレス決済で行い、サウナバンド🧖♂️🏷️を手に付けてから脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってから巣鴨湯🦆名物の和風バレルサウナ(桶型サウナ)🧖♂️へ、室内の温度は108℃のアツアツ🥵、1回目は8分、2回目も8分、ラスト3回目は6分の全ての回でおけしゃんろうりゅ(オートロウリュ)が発動され、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたらかけ湯で汗を流してから18℃の水風呂で1分3回、さらに30℃の美泡水風呂で2分3回浸かってから、脱衣場内のぼでぃどらいやー(乾燥室)で体を乾かしてから、同じ脱衣場内のととのいチェア🪑で5分3回の内気浴を行ってから最後はマンゴーラッシーの湯🥭🥛♨️でしっかり温まって整いました❗️サウナ🧖♂️上がりはマンゴーラッシーの湯🥭🥛♨️にちなんでこちらも数量限定のマンゴーラッシー🥭🥛とCoolishバニラをいただいてから帰宅しました❗️すがもん🦆の描かれた「巣鴨納涼盆踊り」特製手拭いは実際にすがもん🦆も盆踊りで着用してました❗️お盆休みまであと少し1週間がんばるぞ❗️
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。