2021.09.27 登録
[ 東京都 ]
【#7】今日は仕事帰りに船堀のあけぼの湯にお邪魔しました❗️今、江戸川区は銭湯スタンプラリーを開催中で、今日で6個目であと14個でお湯の富士のバスタオルが貰えるよう頑張りたいです❗️
処で肝心の浴室が2階建てになっている珍しい銭湯で2階にドライサウナと水風呂、スチームサウナを完備❗
先ずは恒例の髪と体を洗い清めたら2階の高温風呂で体温を上げてからドライサウナへサウナは10人が入れ、5分の砂時計を配置し90℃と丁度いい温度で10分3回、水風呂22℃を2分3回、休憩5分3回を行い最後は1階2階の風呂と水風呂の交互浴で整いました❗️今回はスチームサウナは行きませんでしたが、次に行きたいです❗️
男
[ 東京都 ]
【#6】昨日、仕事帰りに松本湯さんにお邪魔しました❗️俺もクランドファンディングでこちらの銭湯支援しました❗️今年8月にリニューアルしてから2回目の来店で!
テレビ番組でも取り上げられるぐらい人気の銭湯で全てが極めた東京都銭湯の西の横綱です❗️ちなみに東の横綱は鶯谷の萩の湯❗
まずは髪と体を洗って清めたら薬湯と鉱石風呂で体を温めたらいざサウナへ❗
サウナは大人数が入れてさらにロウリューがオート式になっているので一定時間が来るとライトが光りロウリューをやってくれる流石❗️音楽はJAZZ🎷が流れてムーディーな雰囲気包まれたサウナで汗を流し、名物の極寒の水風呂へ水深150センチの深さで熱さを冷めたら、28度の水ジャクジー風呂に気泡が気持ちよく入り休憩は畳敷きの風と呼ばれる休憩スペースでこれをローテーションを3回繰り返ししました❗️
サウナ 1回目11分、2回目12分、3回目13分
水風呂1(16℃) 1分×3回
水風呂2(28℃) 2分×3回
休憩5分×3回
その後湯船と水風呂の交互浴で整いました❗️
今度は日曜日の休みの日に朝風呂で行ってみたいサウナ銭湯です❗️
男
[ 東京都 ]
【#5 荒川区銭湯文化の日恒例すだち湯とデサイナーズコスパ銭湯サウナ❗】今日は仕事がお休み❗️荒川区の梅の湯さんに行きました❗️今日は荒川区の銭湯イベント「すだち湯」を開催❗こちらの銭湯は入浴料金480円でサウナが無料で利用できるリーズナブルな銭湯です❗️
まずは髪と体洗って身を清めたらすだち湯で体を温めたら、いざサウナへ今日は祝日とイベント湯開催で混雑して通常5人入れるサウナは入れる人数がコロナ禍の制限で3名までは入れないので行列になってました‼️中の12分計ではなくデジタルの時計が設置してました‼️肝心のサウナは87度で中にあるうちわを使えばセルフ熱風(ロウリュ)を体感できます❗️汗がいっぱい出ました❗️その後の水風呂は20度と丁度いい温度で浸かったら外気浴で落ち着きました‼️
サウナ10分×3回
水風呂1分30秒×3回
外気浴5分×3回
そして仕上げはイベント湯のすだち湯と日替わりの薬湯(今日は緑茶)が堪能出来る高温風呂と水風呂の交互浴で整いました‼️
また行きたくなる銭湯サウナです❗️
男
[ 東京都 ]
【#4 若者文化の街渋谷にあったクジラ🐳目印のおしゃれな銭湯サウナ❗】
今日は仕事の現場が渋谷だったので仕事帰りに改良湯さんにサウナとお風呂で整いました❗️着いたらグジラの絵がお出迎えそしてシックな外観が目を光らせる今風のデザイナーズ銭湯!脱衣所は大きいロッカーも完備してるので大きい荷物も余裕で入れます❗️そして風呂場はムーディーな雰囲気でヒーリングサウンドで癒され、サウナはTVが無くBGMは洋楽が掛かり8人が入れる高温のドライサウナは104度、そして水風呂は低めの設定で15度あまりの冷たさに1分でギブアップでした❗️サウナ3回×10分、水風呂1分×3回、休憩5分×3回その後お風呂と水風呂の交互浴で整いました❗️その後お風呂上がりの地サイダーからシチリアレモネードを頂きました❗️渋谷から歩きますが色々街の探索にピッタリです❗️
男
[ 東京都 ]
【#3 唯一無二のサウナと喫茶店が融合した銭湯❗】
本日は仕事が早く終わりクラウドファンディングで支援した十條湯さんにサ活にまずは髪と体を洗い高温風呂と水風呂で身を清めいざサウナへ中は6人が入れる位で砂時計が完備し、100度を越える高温で10分で汗だくにそして水風呂は22度と丁度いい温度でした❗サウナ3回×10分、水風呂2分×3回、休憩5分×3回疲れが取れました!そしてさいごは低温風呂から高温風呂そして水風呂の交互浴で整ったら十條湯もうひとつ目玉が併設する喫茶店でクリームソーダを頂きました❗️
唯一無二の銭湯でまた来たくなりたいです❗️
男
[ 東京都 ]
【#1 1010の日サウナイキタイデビューは鶯谷の銭湯三兄弟次男坊の半端ないメガ銭湯サウナ❗】
サウナ10分×3回、水風呂2分×3回、休憩5分×2回!今日は銭湯の日でゆっぽくんのラベンダータオルも頂きました!
こちらは銭湯三兄弟の次男坊が作り上げたスーパー銭湯並みの施設の銭湯サウナでお風呂も露天、高温、シェッドなどがありサウナは高温で5分で汗がだくだくなるほど大量に!その後の水風呂は丁度いい水温で最高です!
そして店自慢の男前シャワーも気持ち良かった❗️まさに銭湯サウナの横綱に最高!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。