絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

dai_shi

2019.06.16

4回目の訪問

先日の信州健康ランドで、改修以降おぶ〜の客が減っていると聞いて、様子見がてら心配だったので行ってみた。
その噂に反して、土曜の夜ということもあり、多くの人で賑わっていた。

サウナは安定の高湿サウナ。やっぱりここのサウナは入っていて気持ちがいい。あっという間に発汗し、すっきりする。

水風呂はこの間より冷えていてよかった。最低限これくらいの温度維持しててほしい。

サウナ:6〜8分
水風呂:3分
休憩:10分
×3セット

続きを読む
24

dai_shi

2019.06.15

1回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

会員限定の割引券が7月で期限切れになるので、それまでに1度は行っておこうと思った次第。

サウナは106度の昭和ストロングな高温サウナとだだっ広い80度台の熱風サウナがある。
高温サウナは人気があり、サウナ入れ替えればいいのにと話が広がった。神戸サウナみたいに地面も灼熱地獄なので足を動かすと泣きを見る。
一方で熱風サウナでは、毎時00分に熱風が吹き出す、と言うことになっているが、実際にはそよ風一つも吹かなかった。これじゃただのぬるいサウナだ。
どちらもかなり乾燥気味で、いつもより汗の出が遅い。
2セット目だけは後者に入り、残りは高温サウナで文字通り炙られた。

水風呂はこの辺りでは珍しく深さのある作り。奥の方が小さな滝になっていて、水流もあるのでよく冷える。

休憩場所は室内には十分椅子が置いてあるが、屋外の椅子が一脚だけ。他に椅子が置けそうなスペースもなさそう。外気浴派にはつらい。

今回は割引で1080円で入ったが、それでも周辺のスーパー銭湯と比較してどうもコスパで分が悪い。せめて系列の駿河健康ランドみたいにアウフグースやってくれたら差別化できそうなのに。

風呂:2分(1セット目のみ)
サウナ:6〜12分
水風呂:2分
休憩:8〜15分
×4セット

続きを読む
29

dai_shi

2019.06.09

6回目の訪問

今日は日曜日の夕方ということもあり、人がいっぱい子供いっぱい。
ちょっと間が空いてしまったが、(微妙に場所はズレているが)地元サウナーの星、オリラジの藤森慎吾のyoutubeを見て、今一度入り方を見直そうと思った所存。

サウナ室はこの間来たままの半分張替え状態のままだった。

熱湯風呂が復活していたので、まずサウナ前にひとっ風呂。すぐ手の指先が熱くなってしまうので、手だけ水面から出していたが、きっと奇妙な光景に見えただろう。

サウナ室も人いっぱい。いつもより少し湿り気味。今日はちょっといるのがしんどかった。

1セット目の休憩は、いつもの目が回るような激しさはなかったが、心臓の激しい鼓動が徐々に落ち着いて身体全体に静けさが広がってゆく感覚を得た。もしかしたら世の中ではこちらの方を「ととのう」と言うのかもしれない。

2セット目の休憩は屋外の寝転びスペースへ。気温的には寒くなかったが、しばらくすると身体の震えが止まらなくなり、露天風呂へ避難。

風呂:2分(1セット目のみ)
サウナ:7〜10分
水風呂:2分
休憩:10分
×2セット

参考
https://youtu.be/2x3j_7il91o
https://youtu.be/tHdqhvKQlT4
皆さんも多分あるあるって思ったことが多いでしょう。

続きを読む
17

dai_shi

2019.05.31

1回目の訪問

長野県内唯一の天一を食べに行き、すぐ近くの川中島温泉に行く。どちらも別で何度も行ってるが、このコンボで行くのは実は初めてだったりする。

今日の狙いは17:30からのうちわロウリュ。その前に3セット決めた。
最初のサウナの時にオートロウリュの回にあたった。今まで経験したオートロウリュの中でダントツに、勢いよくサウナストーンに水がかかっており、強烈な熱波が襲いかかってきた。結局5分でダウン。おかげでその後の休憩でしっかりととのった。

2,3セット目では通常運転のサウナ。程々に入りやすく、湿度も十分。天井が低いので、最上段に座ればしっかり蒸される。

4セット目で待望のうちわロウリュ。全体で3周ロウリュを行った。
初回は大したことなかったが、2回目以降はジワジワと熱波が身体を炙り出す。3回目にはサウナ室いっぱいにいた人も半分程に減って、少数精鋭で襲いかかる熱波に立ち向かった。

水風呂は長野市スタンダードな深い水風呂。広さも十分で、うちわロウリュ後も余裕だった。温度だけはややぬるめなので長く浸かれる。

風呂:5分(初回のみ)
サウナ:5〜10分
水風呂:3分
休憩:10分
×4セット

続きを読む
22

dai_shi

2019.05.30

5回目の訪問

今日はいろんなところで変化があった。

いつも通り熱めの湯に入ろうとしたら、いつもよりぬるくなっていた。ちょっと肩透かし。

サウナに入ると壁の半面が張り替えられていた。聞くところによると、1週間前に張り替えしたらしい。あとの半分も近いうちに張り替えるだろう。新鮮な木の匂いが心地よい。気のせいかいつもより湿度高めだった。

水風呂からの休憩でいつもより心臓バクバク。すっきりしたら40分近く眠ってしまった。かなりの時間椅子を占領してしまった申し訳なさと疲れで、今日は1セットだけで終了。

風呂:2分
サウナ:10分
水風呂:2分
休憩:45分(!)
×1セット

続きを読む
13

dai_shi

2019.05.22

1回目の訪問

The Saunaで大自然を満喫したあと、長野周辺で評価の高い関谷温泉湯っ蔵んどへ向かった。
今日は洋風風呂(ミストサウナのある方)だった。

施設は県下最大級と謳っているだけあり、どこを見ても余裕のある作り。特に浴槽の広さが目立った。

サウナは95度を指し、湿度も高め。1周目は風呂からのサウナで1分で発汗し7分で退却するも、2周目以降はこの湿度感が心地よく感じた。

水風呂は他の余裕のある設備と異なり2人入るのがやっとの大きさ。もっと大きくしてほしかった。このページの表記程の冷えではなかったが、なかなか冷たくていい感じ。大体15度くらいだろうか。(温度計なし)

The Saunaではサウナだけだったので、こちらでは湯船にもしっかり浸かった。野尻湖程ではないが、広い湯船に心地よい開放感。

風呂:3分(1、3周目)
サウナ:7〜12分
水風呂:2分
休憩:5〜10分
×3セット

続きを読む
22

dai_shi

2019.05.22

1回目の訪問

水曜サ活

The Sauna

[ 長野県 ]

野尻湖はまばゆい新緑の季節。その自然の中にサウナはあった。

前日に突然妙高の食堂ミサの味噌ラーメンが食べたくなり、その近所ということもあって、ここThe Saunaに行くことにした。
予約が必要ということを今朝知り、当日朝急遽電話して、13時半の枠で取ってもらえた。皆様は余裕を持って予約の電話をしますよう。

サウナ室の椅子がかなり高いところにあり、室内上部の熱をダイレクトに感じられる構造になっている。
温度は70〜80度と低めながらも、ロウリュで体感温度はガツンと上がる。よく知られるところではスカイスパが平常時で近いかもしれない。ロウリュで思いっきり身体を熱くして、3分ほどで熱が静まったところで身体を休める。ロウリュの熱をハレとすれば、熱が引いて平穏になった時をケと言おうか。とにかくいつまでも入っていたくなるサウナだ。

水風呂は小川の水を引いた樽風呂と、目の前に広がる野尻湖そのものである。1、3周目は野尻湖、2、4周目は樽風呂に入った。
今日の野尻湖は夏日並みの気温もあって、体感温度20度ほどにぬるくなっていた。それでも他では味わえない絶対的な開放感で、温度以上の気持ちよさがあった。汗流しカットも潜水も何もかも受け入れる巨大な水風呂だ。
樽風呂は体感温度16度のちょうど良い冷たさ。もう少し早い時期だと雪解け水でもっと冷えるらしい。季節の移ろいで様々な表情を見せるサウナだと説明してくれた。

4周目ではウィスキングのサービスを受けた。一人だったということもあり、贅沢にも椅子にうつ伏せになってサービスを受けた。ヴィヒタだけでなく、ロウリュの蒸気を背中にまとわせ、今までにない経験になった。その後の樽風呂からの外気浴で、心地よいととのいを得ることができた。

高速を使えばほんの1時間強、こんなところに幸せはあった。
いつも入っているサウナとは一味違う、一種のアクティビティのようなサウナだった。
またスタッフの方がとても気さくで、いつもなかなか話し相手のいないサウナ話をいっぱいすることができた。サウナだけでなく人の暖かさも抜群だった。
また季節を変えて来よう。

サウナ:10〜15分
水風呂:5分
休憩:10分
×4セット

続きを読む
35

dai_shi

2019.05.19

4回目の訪問

いつも通りラーラ松本での運動の後に直行。実は結構近いところにある。

サウナ前の熱湯風呂は今日も絶好調。水風呂でよく知られる羽衣現象が、ここ熱湯でも現れたのは新しい発見。

今日のサウナはいつもより手先のひりつきが激しく、長居できなかった。熱湯風呂のせいなのか。

いつもよりサウナの時間が短かったので、ととのいもいつもより浅め。それでも身体中に心臓の動悸が伝わるような感覚を得た。
それと久しぶりに外気浴再開。最近は身体が冷えるので避けていたが、これくらいの気温ならば問題なし。

ホーム争奪戦はこちらの回数券購入で決着がついた。

風呂:2分(一周目のみ)
サウナ:7〜10分
水風呂:2分
休憩:10分
×2セット

続きを読む
22

dai_shi

2019.05.15

3回目の訪問

エアロバイク1時間からのサウナ。今日はタオルを忘れてきてしまい、思わぬ出費。

サウナ前の風呂は熱めのお湯。1分経ったあたりから手足が痺れてくる。後で入ろうとしたら、不思議なことにぬるくなっていた。

近頃ストロング気味なサウナが続いたので、入ってすぐは肩透かしを食らうも徐々に熱を感じた。上段の段の幅が狭いので席を詰めにくく、しばらく座れなかった。

水風呂は安定の冷え。ぬるくなく、冷たすぎないいい塩梅。水風呂としてはこの辺りで一番。

休憩椅子の背もたれがちょうどいい感じの角度で、水風呂と合わせて安定してととのえる。一家に一脚欲しい。

今日は2セット終了時に頭痛がしたので早めに終了。
ホーム争奪戦は依然としてこちら有利。回数券購入も秒読み。水風呂と休憩椅子のクオリティの高さが、安定したととのいに繋がっている。

風呂:2分
サウナ:10分
水風呂:2分
休憩:10分
×2セット

追記
調べたら同型の椅子を見つけた。意外と安かった。
https://item.rakuten.co.jp/sungarden/10017334/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868

続きを読む
15

dai_shi

2019.05.13

3回目の訪問

大東洋の高温多湿サウナで懐かしくなったので、久しぶりのホーム。
来ないうちにいろいろ変わっていた。値上げしたらしいが、回数券はまだ使えてよかった。

炭酸泉が電気風呂と一緒になって大きくなった。前から結構人気だったので順当な変化。

サウナ室も木を張り替えて真新しい木材の匂い。温度も湿度も絶好調。発汗も促される。

一方水風呂は体感18〜19度とぬるめ。あと2度下がればちょうどいい感じ。少し長めに浸かった。

今日は時間がなかったので2周で終了。しばらくは瑞祥と交互で行ってホーム争奪戦を繰り広げるかも。今のところ瑞祥有利。

炭酸泉:5分(1周目のみ)
サウナ:10分
水風呂:3分
休憩:5分
×2セット

続きを読む
19

dai_shi

2019.05.07

1回目の訪問

東京関西サウナ研修ツアー最後を飾るのは、梅田二大サウナの一つ、大東洋だ。
実は初訪問ではない。7年前にツアーバスとのセットで大阪到着後入ったことがある。やや装飾過剰な浴室は昔も今も変わらない。

一周目はロッキーサウナに入った。オートロウリュのおかげで湿度高め。温度や湿度の感じがホームサウナに似ていて懐かしくなった。
二周目はテルマーレサウナへ。旅の疲れもあってうとうと。

水風呂はいっぱいある中、16度の広めのものに一周目だけ入った。安心する冷え方。

外も含めて休憩スペースには寝られる椅子がたくさん。ちょうどいいところにテレビもある。

今日は時間の都合上1時間コースだったので、いろいろやり残したことが多い。バリエーションのあるサウナなのでまた今度来よう。

サウナ:10分(二周目テルマーレサウナ)
水風呂:2分(一周目のみ)
休憩:5分
×2セット

続きを読む
16

dai_shi

2019.05.07

1回目の訪問

港町には良いサウナがあるらしい。

大阪で見た映画があまりにも衝撃的で、半分放心状態のまま阪神電車に揺られてたどり着いたのが、今日の宿の神戸サウナ&スパ。

エントランスから既に漂う高級感は本物。内装も室内着もカプセルルーム内も心地よい。

メインサウナは驚異の100度超え。最初は大したことなく感じるが、5分を過ぎると急激に熱気が襲いかかる。床も容赦なく熱せられているので、足にもマットが不可欠だ。
3周目でフィンランドサウナに入った。温度は90度超えとそこそこあり、セルフロウリュを楽しんだ。

ここの醍醐味はなんと言っても頻繁なロウリュ体験。待たずにロウリュできるのは贅沢の極み。
まず21時のダイナミックロウリュから始めたが、その時は下段に座ってしまい、サウナの熱を十分感じることができなかった。
24時からの回ではストーブ前の上段に陣取り、思う存分熱波を浴び、後述のキレッキレの水風呂で急激に冷やされてととのいを得た。

水風呂は外に15度のものが、中に17度のものがある。灼熱のメインサウナで蒸された後は、外のキンキンに冷えた水風呂が嬉しい。一方フィンランドサウナのマイルドな蒸されのあとならば、中の水風呂がちょうど良い。どちらにせよサウナと水風呂の温度のバランスがよくできている。

とにかくサウナを楽しめる施設だと感じた。ここに通える範囲に住んでいる人が羨ましい。遠方に住んでいてもこのサウナのために神戸に行く価値がある。

追記
カプセルホテルに泊まっていると無料で朝食食べられる。コスパ高し。

サウナ:8〜10分(1,5周目ダイナミックロウリュ、3周目ロウリュ、4周目フィンランドサウナ)
水風呂:2分
休憩:5分
×5セット

続きを読む
40

dai_shi

2019.05.06

1回目の訪問

ナニはなくともナニワはサイコー 他に比べりゃ外国同然

今日はスカイスパのお膝元横浜から、昼便の高速バスに乗ってはるばる西へ向かい、大阪へたどり着いた。
卒業以来会っていなかった和歌山の大学時代の友達と落ち合い、熱く語り合いつつ、梅田ダンジョンをさ迷い歩いて、初訪問のニュージャパン梅田を宿とした。

厳密に言えばカプセルホテルは違うところらしい。それもあって、行き来するのに外部のエレベーターを使わないといけない。ガウン姿で行き来するのは当初戸惑った。

戸惑った点はこれだけでなく、奇抜な館内レイアウト、首に下げるやたら紐の長いロッカーの鍵、広すぎる高温サウナ、無駄遣いレベルで使わないといけないサウナパンツ、浴室内に響き渡るノリノリな洋楽のBGM、あらゆるところでカルチャーショックを受けた。やっぱり大阪は外国同然だ。文化が違いすぎる。

一方でかなり古くからあるということもあり、ところどころで重厚感のある内装になっていたのは好感が持てた。サウナにはあまりない木材を多用した内装が特徴的だ。

肝心のサウナはいっぱいあってどれに入ろうか迷ったが、1,2周目は高温サウナ、3周目はミストサウナ、4周目は3階のフィンランドサウナに入った。
高温サウナは思っていたよりもぬるかったが、意外とすぐ発汗できた。昨日のスカイスパに近い感じ。
ミストサウナは内部に滝があり、時折滝から熱波がきて良い感じに蒸された。
フィンランドサウナは小ぶりで一番熱さを感じたが、結構乾燥気味で、これでロウリュできればよかったのにと物足りなさを感じた。

水風呂は13.2度とかなりの低温。いつもは2分入っているが、ここではかなり我慢して1分が限界。手足が痺れて上がってもふらついてしまった。
ミストサウナ後は、ミストサウナ内の水風呂に入った。こっちはわりと常識的な温度で快適に2分過ごせた。


サウナ:10分
水風呂:1~2分
休憩:3~10分
×4セット

続きを読む
28

dai_shi

2019.05.05

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

港町には良いサウナがあるらしい。

東京関西サウナ研修ツアー三件目は、前回アウフグースができなかったスカイスパ。直前まで大学時代の友達と昼間から飲んでいたが(サウナ5時間前にはアルコール絶ちして、出来るだけ酒を抜いた)無理言ってなんとか12時のアウフグースに間に合うよう抜けさせてもらった。

サウナは今まで入ったなかでもトップクラスにマイルド。入室当初は本当にこれで良いの?って感じだが、流石の人気サウナ、数分のうちにじわじわと発汗してしっかり蒸される。ただのぬるいサウナとは違う。

待望のアウフグースは、思っていたよりもぬるかった。(そもそも昨日のサウナセンターが熱すぎたのもあるが)元々の室温的に仕方ないのか。それでも発汗するには十分すぎる熱さ。今度はエクストラアウフグースに入ろう。(こうやってどんどん宿題が増えてゆく…)

水風呂は期待以上のキレ。16度の温度にさらに流れがあるので数字以上に身体が冷える。2分が長く感じられた。

休憩時にいつも以上に身体が火照った感じがあった。じっくり蒸されるサウナのおかげか、それともキレッキレの水風呂のおかげか。

追記
朝食バイキングがとてもうまい。これで600円台なのだからコスパ最高だ。朝食が充実すると一日が充実する、ように思える。

炭酸泉:5分(一周目のみ)
サウナ:10分(三周目アウフグース)
水風呂:2分
休憩:5~10分
×3セット

続きを読む
31

dai_shi

2019.05.03

1回目の訪問

ゴールデンウィーク東京関西サウナ研修ツアー第二弾は、初ニューウイング。錦糸町の街自体初めてかもしれない。1日目はここで泊まることにした。

人生初のボナサウナ、下から熱気が上がってきて身体を包み込むような感じだった。マイルド気味と謳っているが、サウナ前の風呂の温度が高めだったので、あまり長居はできなかった。

水風呂は最初小さい方の浴槽に入ってしまい、どうもぬるいなと思っていたら、隣のミニプールの方が冷えていたことに気付いた。2周目からはキンキンに冷えたミニプールに入った。2分も入っていれば手足が痺れ、身体も震える。

休憩時間では身体中の血液が、ゴリゴリと血管を勢いよく流れるのを感じた。こういうのも心地よい。

追記
朝サウナはテルマーレサウナに入った。低温を謳っているが結構な温度だった。よくあるミストサウナとドライサウナの中間みたいな感じ。

風呂:2分(3周目なし)
サウナ:5〜10分
水風呂:2分
休憩:5〜7分
×3セット

続きを読む
21

dai_shi

2019.05.03

1回目の訪問

ゴールデンウィーク後半戦は東京から大阪までサウナ研修ツアー。
その第一弾が、聖地サウナセンター。今まで鶯谷といえば萩の湯だったので、今日が初訪問。
施設は思っていた以上にコンパクトだったが、必要なものがしっかり詰まっている印象だ。

サウナは湿度が高く、1周目は5分で離脱。発汗量が並のサウナとは大違い。また上と下の段で体感温度がかなり違い、2周目以降は最初下段で最後2分は上段で締めた。

水風呂は16度と絶好調な冷え。しっかり冷やせた。

1周目で軽めにととのった。いつもより激しくはなかったがこのぐらいがちょうどいい。

3時に入館して3セットしたあとしばらく眠って、5時から待望のロウリュタイム。
シトラス風味の爽やかな香りが室内に広がったと思いきや、強烈な熱波が襲いかかった。徐々に手の指先がひりつき、昨年行ったアムザのロウリュに匹敵するぐらいの過激なロウリュ体験となった。残念ながらその後予定が入っていたので途中退室した。今度は最後までいよう。

風呂:5分(2、4周目なし)
サウナ:5〜10分(4周目ロウリュ)
水風呂:2分
休憩:5〜10分
×4セット

続きを読む
25

dai_shi

2019.05.01

1回目の訪問

ぶらっと稲田

[ 長野県 ]

令和最初のサウナは初訪問。別件で長野に来ていたのだが、時間が余ってトレーニングジムに行ったら、近くにあったのがここぶらっと稲田だった。

一周目は風呂からのサウナ。結構湿度高めで、入室して2,3分で汗が滴る。温度計では82度を指していたが、体感温度はそれ以上のものだった。最後の1分を耐えて10分で出た。こういう所は筋トレとよく似ている。

水風呂の温度は18度とぬるめだが、浴槽に深さがあるので全身くまなく冷やすことができた。長野のスパ銭は水風呂が深めな所が多くてうらやましい。

最初の休憩ではいつも通りディープなととのいがやってきた。今日は視界がぐるぐる回って、ジェットコースターに乗っているかのような体感だった。あまりに激しいのでちょっと長めの休憩で落ち着かせた。

二周目はいきなりサウナ。10分蒸されたが一周目よりも楽になった。休憩は一周目よりも穏やかになり、むしろ精神的にはよりととのった印象だった。

三周目は温泉に浸かってからミストサウナ。温度は低めだが発汗量は半端なかった。これで本当に身体暖まったのか不思議だったが、水風呂に入ったらバクバクと動悸がしたので結果オーライ。

初めての場所でも絶好調な仕上がりになったのは、身体がととのいのコツを覚えてきたからだろうか。
気になった点がいくつか。一つはサウナと水風呂に大きな段差があること。人によっては危ないかもしれない。(特に水風呂)もう一つはマナーがあまりよろしくないこと。潜水、休憩椅子に寝転がって占領している人を見かけた。

一周目:風呂(5分)→サウナ(10分)→水風呂(2分)→休憩(12分)
二周目:サウナ(10分)→水風呂(2分)→休憩(5分)
三周目:温泉(7分)→ミストサウナ(10分)→水風呂(2分)→休憩(5分)

今日のサウナ飯:長野市のローカルチェーンあっぷるぐりむのハンバーグ。肉汁たっぷりであつあつ。

続きを読む
16

dai_shi

2019.04.20

2回目の訪問

ラーラ松本

[ 長野県 ]

今日は施設内のトレーニングジムで、1時間エアロバイクを漕いでからのサウナタイム。

休日ということもあり、いつもより人が多い印象。サウナ室・水風呂・外気浴いたるところで渋滞していた。

先日にならって風呂からのサウナ。ここの風呂は客層もあって結構熱め。
またここ最近乾燥気味のサウナが多かったので、今日のサウナは結構湿気を感じた。先日の瑞祥よりも発汗量は多くなった。

水風呂はここらへんで一番の冷え。温度計はないが15度ぐらいだろうか。狭くて足を伸ばしづらいのが残念。

休憩の外気浴はちょうど心地よい風が吹いてきた。でも身体をちゃんと拭かないと、まだまだ凍えてととのいにくくなる。
外よりも中での休憩の方が、個人的にはととのいやすいのかな。

風呂:2分
サウナ:8分
水風呂:2分
休憩:5分
×3セット

続きを読む
11

dai_shi

2019.04.18

2回目の訪問

先日のととのいが忘れられなくて、間を空けずに今日も行く。

今日は湯船に浸かってからサウナに入るようにした。サウナが乾燥気味で汗が出にくいので、事前に身体を温めて汗を出やすくするのと、身体を温めるのに丁度いい熱めの浴槽があったからだ。

サウナに入っていたのは6~8分と短めだったが、事前準備もありしっかりと発汗していた。今後他のサウナでもやってみよう。

今までは水風呂前の汗流しは水風呂の水で行っていたが、前回何気なくお湯のシャワーで汗を流したところうまくいった感があったので、今回もそれにならうことにした。極力水風呂まで身体を冷やさないことがコツだ。

水風呂の温度計では18度を指していたが、以前入った17度のマルシンスパのものよりも体感は冷たく感じた。やっぱり水風呂は冷たいほどよき。身体を冷やしすぎないよう2分で上がる。

こうして体感温度に気をつけながら風呂→サウナ→水風呂をこなして、今日もまた1周目で深いととのいがやってきた。心臓の鼓動が強くなり、強い重力感で身体が下の方へ引っ張られるような感じ。あまりにも激しかったので深呼吸で我に返った。
いつも1周目でここまでの体感になるのは、おそらく身体が急激な温度変化についてこれないからなのではと推察する。実際2周目以降は身体も慣れてととのいも穏やかになっていった。

3周目の休憩は屋外の寝転びで。今日ぐらいの気温(20度)になると外に出ても寒くなくゆったりできる。

今日もまた絶好調なサウナ体験をし、正直ホームサウナをこっちに替えてしまおうかと思っている。サウナ室はホームの方が好みなのだが、水風呂と椅子がこっちの方が好きだ。
今日は特に体感温度に注意しながら入ったところ、予想以上の出来になった。他の場所でも気をつけられる点もあるので、これから取り入れていこう。

風呂:2分
サウナ:6~8分
水風呂:2分
休憩:5~10分
×3セット

続きを読む
18

dai_shi

2019.04.15

1回目の訪問

映画を2本連続して観て心が大満足な中、久しぶりの瑞祥へ。

サウナはカラカラ気味。鼻で息を吸うとピリピリして、肌も焼けるようで、蒸されると言うよりも炙られているような気分だった。
最上段に座れたのは最初の1回きりで、あとは常連さんが占拠していた。
あとマットがふっかふかだったのは大きなプラスポイント。

水風呂は浅目ながらも広さのあるつくり。結構潜水している人がいた。

室内の休憩椅子が来ないうちに豪華になっていて、もたれかかれやすくなっていた。
映画のおかげか乾燥サウナの強烈な炙りもあってか、心臓の鼓動をバクバク感じて一周目からととのった。大体ととのう時は一周目からのことが多い印象。
目をつぶって浴室に響く水しぶきの音に耳をすませば、まるで胎内回帰したかのような心地。

サウナ:8~12分
水風呂:2~3分
休憩:5~10分
×3セット

続きを読む
11