対象:男女

信州健康ランド

温浴施設 - 長野県 塩尻市

イキタイ
1466
サウナ室 1

温度 110

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

高温サウナ

水風呂 1

温度 16

収容人数: 8 人

  • 水深110~140cm

アルプス伏流水の地下水。小さなナイアガラ滝形式。水深があり体感は表示より冷たい。

水深の目安

サウナ室 2

温度 106

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

NEPPAサウナ オートロウリュ(20分おき)※オンタイムではない 2023.5/5時点

水風呂 2

温度 18

収容人数: - 人

アルプス伏流水の地下水。小さなナイアガラ滝形式。水深があり体感は表示より冷たい。以前は16度の表示があったが、ラミネートされた印刷物で消えたまま新しく印刷されたものへ貼り換えてないので不明の状態です。

水深の目安

サウナ室 3

温度 50

収容人数: 4 人

  • 塩サウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

「塩サウナ」 男性塩サウナは23時〜8時まで利用不可

サウナ室 4

温度 48

収容人数: 4 人

  • ミストサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無

「クリスタルサウナ」 よもぎのミストサウナ

サウナ室 5

温度 45

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • TV無

「天然ラジウム鉱石岩盤浴」 ※コロナ対策期間は3人まで

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
毎時8分おき
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 6席

●外気浴 イス: 2席 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室 1

温度 100

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 16

収容人数: 7 人

  • 水深110~140cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 98

収容人数: 13 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無

サウナ室 3

温度 50

収容人数: 4 人

  • 塩サウナ
  • TV無

サウナ室 4

温度 48

収容人数: 4 人

  • ミストサウナ
  • TV無

スチームサウナ

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
7時〜0時まで毎時00分
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 ベンチ: 5席 デッキチェア: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル
    無料(使い放題)
  • 館内着
    無料(使い放題)
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

サウナー向けおすすめプラン

サウナー向けおすすめプランとは

サウナイキタイと施設、楽天トラベルが連携してサウナー向けの宿泊プランを作り、サウナに泊まる体験をもっと楽しくするための取り組みです。

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

プラチナ会員募集中‼ 月額11,000円(1日6時間まで利用可)※毎日使っても1日あたり約370円 シャンプーバーで好きなシャンプーやボディソープが選べる。 宿泊施設併設 和洋中焼肉の多彩な飲食店あり リラクゼーション(ボディケア・あかすり・エステ等) マッサージ機無料快王、フジ医療器TR-20 売店・ゲームコーナーあり ※入館料は退館時に支払いとなります。 売店、自販機、有料サービスはロッカーキーのバーコードで決済(フロントにて後払い)可能。 電子マネーでの支払いは、交通系IC、nanaco、WAON、楽天Edy、PayPay、メルペイ、d払いなど一般的に普及している電子マネー(QRコード支払い)は可能ですが、auPAYは不可。

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

えいちゃん

2025.03.27

1回目の訪問

行ってきました 、信州健康ランド
トトノッタ〜💃

本日は長野出張最終日,
残業ということもあり宿泊して朝帰りすることに⋯
✨️サウナチャンス✨️

宿泊ホテルからは遠く今回は断念しようと考えていたところ、先輩が
「最終日だし悔い残らないよう行ってきた方が良いよ」
と出張先からの帰り道こちらの施設に置いてきていただけることに!!
感謝の気持ちをこれでもかというくらい伝え、いざ入館です。

まずは受付で靴箱の鍵を預け、ロッカーキーを受け取ります。
脱衣場入り口にバスタオルとフェイスタオルがおいてあるためそちらを1枚ずつとり脱衣場へ向かいます。
服をぬぎ浴場に入るとさすがはホテル兼温浴施設なだけありアメニティ豊富です。

体を清め、浴場内を散策しつつ備長炭風呂や薬湯、深湯流水風呂なるものを片っ端から入っていきます。
実は片っ端から入っていたのには理由があり⋯
給水器を探していたのです(泣)
結局みつからず水を購入したましたが⋯内湯と露天の通路にしっかりありました。

ということで気を取り直してサ活スタートです。

・クリスタルサウナ
スチームサウナで岩塩のようなものがスチーム源に置かれており、ミネラルの香りが漂います。
中低温ですがミネラル効果なのかなかなかの量の汗がでてきます。

・塩サウナ
こちらは一般的な塩サウナで低温高湿、入り口付近に塩がおいてありますがお湯が入り込んでびちゃびちゃだったため塩は断念しました。

・高温サウナ
遠赤外線サウナで室温は120℃前後です。
ストーブから離れた位置に座っていたのですが輻射熱の影響か皮膚の表面がかなり熱く、当に昭和ストロングです。
しかし息苦しさはそこまでなく個人的にこちらの施設で一番の気持ちよく蒸されたと感じています。

・NEPPAサウナ
対流式で20分に1度オートロウリュがある⋯とのことでしたが40分にはいったところ微妙な水の滴り、もしかしたらオートロウリュではなかったのかもしれません。
オートロウリュなしでも100℃あるので汗はガンガン出ます。

・男性専用天然ラジウム鉱石岩盤浴
こちらの施設なんと岩盤浴に追加料金がないのです。
つまり実質無料、金欠社会人の私にやらない理由がありません!
ということで人生初岩盤浴に挑戦しました。
入り口でドデカバスタオルを受け取り床に敷きます。
室温は35℃くらいでしょうか、
そこに寝転ぶと床から体へじんわりと熱が伝わります。
サウナで熱さを求め続けてきた私には新しい世界でいい経験になりました。

・水風呂
水温16℃でナイアガラの滝のようになっているため脳天からクールダウンすることができる高スペック水風呂でした。


長野のサ活これにて今回は終了です👼

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,48℃,50℃,108℃,118℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
183

ジェイビー

2024.08.21

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

信州健康ランドへやってきたゾ
お泊まりだゾ

じつは初めての健康ランドなんだぁ〜
健康ランドグループは3つもあるのか…
全部行ってみたいな🤔

チェックインを済ませまず初めにやる事はサウナ!

っではなく腹ごしらえ🤩

ってな事で健康ランド内にある5つほどある飲食店から感動のあった焼肉屋を選んで1人焼肉スタート🍖
周りは家族でワイワイ、会社の同僚とお疲れ様のカンパーイ🍻とみんなワチャワチャ楽しそう。
僕は1人黙々と食べ続けいつにも増してペースが早く気づいたら無くなっている状態…
まっ美味しいとかき込んじゃうから仕方ないね😋
腹パンになりやや体が重くなった。

体力もあるしこのままサウナ入って寝ても明日の朝ごはんはさほど嬉しくないだろうなぁ〜と頭によぎった。

よしっ決めた!
勝手に深夜の1人マラソン大会を決行🏃

「松本城健康ランドサウナマラソン大会」と命名

深夜フロントのお姉さんに、ちょっと走ってきます。っと部屋の鍵を渡して11時すぎに出発進行!

松本城に向かって走り出したのだが思ったよりも遠く、しまった…行きだけでも電車で行けばよかったと後悔😞
いいやっ自分で走ると決めたからには目的地まで歩みを止めないと決心し最後まで走り続けた。
さすが国宝松本城!
ヤンチャな若者の溜まり場になっていたが、堂々たるお城が鎮座🏯
夜でもキラキラ光り輝き独特なオーラを醸し出している。ゴールテープを切ったような感覚になって余韻に浸っていた。チャリンコに乗った若者達になんじゃコイツと変な目で見られるが僕はベンチに座りとろのっている🫠

なんて気持ち良い外気浴でしょう…

ここまで10キロ走ってきた。
現実を見た。もう日付がかわっている😵‍💫
もちろんもう電車など走っていない時間だ。

帰りは気力を振り絞り夕飯で食べたお肉達の力も借りてなんとか帰ってくる事に成功。
結局ハーフマラソン大会になってしまったが、このやり切った感といい足の乳酸が溜まった感覚をみて、コリャ水風呂が気持ちいゾとシメシメ🤭
明け方2時
誰もいないサ室に入り無事にサウナマラソンを走り終えた感謝と喜びに浸っていた。応えるかのようにオートロウリュが始まった。
出来上がった身体に、いよいよお待ちかねの水風呂の時間🥵

キータァーーー🥶✨🥰
これぞ最高の時間!
疲弊しきった体と心に1番効く特効薬がサウナなんだと改めて確信した。
去年どうやったらととのいが凄いのか身をもって研究した結果、サウナマラソンに辿り着いた🧑‍🔬
サウナ施設をマラソンの様に何件もハシゴする意味とガチでマラソンする2つの意味が込められています。
ぜひ最高の感動とととのいを得たいのであれば皆さんもサウナマラソンしてみてはいかが🤗

朝食バイキング

電車の時間まで余裕無いってのに取っちゃうよね〜😅

続きを読む
126

ぬかとゆげ〜北欧までの間に、ひとつサウナを挟みたかったので来訪。長野から松本まで特急で40分、そこから各駅停車で10分くらいで村井駅。そこが最寄駅であるが、最近橋上駅舎になったのか、随分と綺麗な駅である。改札を出て南側の景色の中にひときわ大きな建物が存在するが、それが信州健康ランドである。西側から降りて南へひたすら歩いていく。おそらく、駿河や石和より駅から近い。6分で着いた。

さて、チェックインを済ませ…この系列の肝といえば大広間での食事であるが、現在で20時半だったので、館内着に着替えて(ソロ宿泊だったからか部屋に用意されていた)、先にメシを楽しむことにする。

メニュー表を見て…山賊焼きが真っ先に目に入ったが、ここは季節メニューの牛肉ときのこのソテーと、常設メニューの豚の角煮丼をチョイス。角煮という文字に相変わらず弱い。あんなにデカい肉がこんなに柔らかくて…餡かけなので熱々のままで、野菜との組み合わせもバッチリ。牛肉ときのこのソテーも味の濃さがいい感じで完璧な晩飯となった。

晩飯のあとすぐサウナに入るのは良くないので、ベッドでゴロゴロして(食っちゃ寝妖怪…)…危うく寝かけたので、流石に起床して1階の浴場へ。

洗い場は個人毎のブースに独立して分かれているところと一蘭方式になっているところがあり、前者を選択して、シャンプーとボディソープもバイキング形式で選んでいく(Doveが好み)

さて信州でも20m程度プール…温浴設備が健在である。ひたすら歩き回る。人工炭酸泉や薬湯なども楽しんで、いざメインサウナへ…おっと、二重扉だ。サ室に外部の冷気が入りにくい仕組み(まぁ長野だしなあ(駿河も一部コレ))…ここから「NEPPAサウナ」と「高温サウナ」に分かれる。この日、両者の温度は5度程度しか違わなかったが、後者の方が部屋が狭いので熱気の伝わり方は早そう…でもオートロウリュウは前者だけ。3時間毎にアロマ水も投入されるのも前者だけである。体感温度の変化を楽しむならNEPPAの雛壇2段目がぼちぼち良かった。

徹底的に身体を温めたら掛け水して、水風呂…滝である。流水18℃は結構体感温度が低く感じられる。そして外気浴である。松本盆地はめちゃくちゃ寒い。底冷えってレベルじゃない。水風呂…要らなかったかもしれないな…露天風呂に避難避難…こんなところにも水風呂の表示があったが43℃だった。福岡某所かな…

ミストサウナと塩サウナは石和と同じような感じで、全部体験して洗体。ぐっすり寝て翌朝は最上階で朝食。奥穂高岳まで見通せる立地は素晴らしく、もう一回NEPPAサウナに入って締め。とにかく料理の満足度が高かった。村井駅は10時台の本数が偏っているので注意。

豚角煮丼

野菜と餡と豚角煮のハーモニーに感涙

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,50℃,105℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
2

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 信州健康ランド
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 長野県 塩尻市 広丘吉田366-1
アクセス JR村井駅から徒歩7分 塩尻駅から無料送迎バス有り JR村井駅への無料送迎バスあり。 石和温泉・信州・駿河の健康ランド3店舗を結ぶ要予約制の無料送迎バスもあり。詳細は公式ホームページ参照。 長野自動車道塩尻北インターから車で3分
駐車場 あり
TEL 0263-57-8111
HP http://www.kur-hotel.co.jp/shinsyu/
定休日 なし
営業時間 月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業
水曜日 24時間営業
木曜日 24時間営業
金曜日 24時間営業
土曜日 24時間営業
日曜日 24時間営業

入館時間によって、最終退館(チェックアウト)時間が決まっています。
深夜0:00~朝5:00入館→当日24:00チェックアウト
朝5:00~深夜23:59入館→翌朝10:00チェックアウト
料金 ●一般
1980円
※webクーポン有り

●会員
1540円

●プラチナ会員
月額11,000円(1日6時間まで利用可)

宿泊の場合は浴場利用無料

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: SaunaCamp.
更新履歴

信州健康ランドから近いサウナ

HOTEL MYTH abc (ホテルマイスエービーシー)

信州健康ランド から0.53km

HOTEL MYTH abc (ホテルマイスエービーシー)

長野県 塩尻市広丘吉田409-1

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 3
スポーツネットワークサム 塩尻

信州健康ランド から2.15km

スポーツネットワークサム 塩尻

長野県 塩尻市広丘原新田9

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 1
林檎の湯屋 おぶ~ 写真

信州健康ランド から3.76km

林檎の湯屋 おぶ~

長野県 松本市石芝3-9-44

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3622
  • サ活 6660
スポーツネットワークSAM石芝

信州健康ランド から4.04km

スポーツネットワークSAM石芝

長野県 松本市石芝4-1-1

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 27
サウナ里山 写真

信州健康ランド から4.19km

サウナ里山

長野県 松本市寿北9丁目5−12

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 75
  • サ活 12
ホリデイスポーツクラブ 松本

信州健康ランド から4.90km

ホリデイスポーツクラブ 松本

長野県 松本市南松本2-5-43

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 6
JOYFIT24松本庄内 写真

信州健康ランド から5.84km

JOYFIT24松本庄内

長野県 松本市出川1-1-3ライフスクエアCOMO庄内

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 10
癒し処桔梗 写真

信州健康ランド から6.24km

癒し処桔梗

長野県 松本市庄内1-4-21

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 226
  • サ活 54

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!