絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆらぎのシャワー

2021.10.23

1回目の訪問

サウナ:🇫🇮6分→ロッキー20分(鮭山未菜美さんスペシャルロウリュ)
水風呂:水風呂30秒→冷水壺風呂3分
休憩:10分→10分
合計:2セット

一言:
神戸三宮から阪急で移動して大阪梅田に到着、梅田で友人と会う約束まではあと1時間半。今回いろいろと調べていたのですがアウフギーサーの鮭山未菜美さんの出張ロウリュイベントが行われる15時の回にぴったりということで、行ってきましたよ「大阪・大東洋」。

二言:
抽選制ということでチェックインの時にエントリー、当たりますように🙏🏻と願い抽選票を投函。浴場ではまずは体を改めて清め、ロウリュイベントの開催されるほうではないフィンランドサウナで軽く6分。セルフロウリュ出来るシステムということで常に香りも良く、またセルフロウリュもルール設計がしっかりとなされていて良い感じ(間隔を空けるための砂時計あった!)。水風呂は強冷もあったけど優しめの20℃のほうでサクッと冷やし、外気浴。外気浴スペースも充実。そして14:45、抽選結果発表となり見事当選!ワクワクしながら開場を待ち、先頭に並んで入場。

三言:
イベントはロッキーサウナでの開催。薄暗い無音のサウナ室に満員のサウナーたち、そして鮭山さん入場。自己紹介を済ませると徐にYOASOBIの「夜に駆ける」が流れ出しスタート。音楽と舞いのロウリュ&アウフグースということで1曲目から楽しい雰囲気。ラベンダーと白樺のアロマ水によって香りも良くなり、そこに鮭山さんのアウフグース。見事なタオル回しで3段目までしっかり風が体を包んでくれる。そして2曲目からペースも上がり室温も上がり、一瞬寒さを感じてしまう(脳のバグが起こる)ほどの熱風が体を襲う…これが「おしゃけ風炸裂!」ということか(ポスター画像参照)…途中には氷水をヴィヒタで飛ばしたり、氷を全員に渡したり様々な趣向を凝らした個性的なロウリュ&アウフグースでした。みなさんの拍手も一段と大きかった…そして今回またもや「あつい…」「最高…」と声をお漏らししてしまいました。ごめんなさい。

四言:
私自身は入室から退室までトータル20分で終了。出たとこすぐにある冷水壺風呂に3分も浸かってしまうほどの「おしゃけ風」恐るべし。外気浴をして時間も時間なので脱衣所に戻ろうとしたら片付けのため?に戻ってきた鮭山さんに遭遇。とっさに前をタオルで隠しつつ、ありがとうございましたと直接お礼と「いつか九州、福岡や熊本にも是非来てほしいです〜」と伝えられたのが良かったです。(箸休めサトシさんのアウフグースも気になる…🤔)

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃
46

ゆらぎのシャワー

2021.10.23

1回目の訪問

サウナ:メイン15分(ロウリュ)→塩12分→🇫🇮15分→🇫🇮6分
水風呂:1分→水浴び→1分→水浴び+ヴィヒタ
休憩:10分→10分→10分→喫茶店
合計:4セット

一言:
土曜日の早朝、気付いたら神戸にいる自分。せっかく来たので朝晩にしか運行のないJR和田岬線で103系電車に乗るために一旦兵庫駅へ行き、和田岬まで往復。そして8時前に三ノ宮へ戻り…行ってきましたよ、神戸サウナ&スパ。

二言:
体を清め、寒くなってきたなか早朝の移動で疲れた体を湯でほぐす。開放的な内湯に秋の朝風が流れ込んできて気持ち良い。まず「ハマーム」という岩盤浴で心を落ち着かせ、温まったところで各サウナの動線を確かめているとメインサウナで次回8:30のロウリュが間もなく始まる頃ということでそのままイン。そして徐に始まるロウリュタイム、テレビはついたまま、途中入退室も可能という今までには無かった環境。施設ごとの違いがあるって面白いですよね。ロウリュはオレンジのアロマ水、アウフグースは1回目は優しい風で2回目は強い風と緩急をつけるスタイル。拍手も沸き起こり、朝ウナをこんなにしっかりやったの初めてでした。トントゥたちに見守られながらの11.7℃の露天水風呂、もうすぐ27年になる震災に思いを巡らせつつ今に感謝しながら気持ち良く入らせて頂きました。外気浴の風もひんやりしてきてすごくととのいますね◎

三言:
2セットめは塩サウナ。入ると床一面の銀世界!まるで冬のゲレンデに来たかのよう、ですがちゃんと塩だし84℃計示。じんわり発汗したところで塩を体に馴染ませ、出口から退室。するとセンサーで自動シャワーが。これ全てのサウナにつけたらいいのに、と思っていたやつ!いつか「かけず小僧」が絶滅しますように。

四言:
3セットめは静かな小屋に朝陽が差し込むフィンランドサウナ。セルフロウリュは先客の方々はしていなかった様子、10分経過したところで他のお客さんに声をかけて3杯…快く「ロウリュお願いします」と言って下さったお客さんや蒸発音で朝から幸せ。その後4セットめは上がる前に軽く発汗させて切り上げ、ヴィヒタで〆。

五言:
神戸サウナ&スパは利用客のマナーがとても良かったのが印象的でした。ロウリュは必ず声掛け、サウナ室を出る時は零れた汗をサウナマットで拭いてから退室。朝から本当に気持ち良い気分になりました。ありがとうございました。

六言:
今回は大阪に用事があり神戸に立ち寄ったのでした。大阪に向かう前に神戸にしむら珈琲でモーニングしながらサウナイキタイ更新中。大阪のサウナも楽しみ😈

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,84℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
48

ゆらぎのシャワー

2021.10.20

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:(メ)6分→12分
水風呂:水浴び→1分
休憩:10分→10分
合計:2セット

一言:
夜サウナ、2回のアウフグースのあと一旦ドミトリーで休憩したのち、深夜にメディテーションサウナに行こうと計画していたものの、まさかの寝落ち。しかしとてもよく眠れて目覚めも良かったし、深夜のメディテーションサウナはまた次回のお楽しみに取っておくことにして、朝ウナへ。

二言:
午前7時、既に浴場には朝風呂を楽しむお客さん方が。水中リクライナーで湯に浸かり、寝起きの体をほぐしたら、メディテーションサウナへ。朝日が仄かに差し込むサウナ室内には数名いるものの静寂。この空間が理想的だなぁなんて思いながら取り敢えず1セットめということで6分のち汗を流すだけに留めて外気浴。完全に体も頭も起きたところで、今回最後のセットへ。

三言:
メディテーションサウナ室へ入ると今度はひとりきり。サウナストーンはまだ濡れていたのでロウリュは一旦せずに様子見。9分経ったところで完全にストーンも乾き、後から入ってきた人もいたので声をかけてから優しく3杯セルフロウリュ。熱気が優しく降ってきて発汗も◎そこからさらに3分ほど蒸されてから退室。今度は全身水風呂に浸かり、やはりMADMAX。実は今日の日のためにあらかじめ脚と腕を除毛していたのですが(最近たまにやる)、水風呂のまろやかさを無駄なく感じられて最高に気持ちよかった…。水風呂をより楽しむための除毛、本当におすすめです。

四言:
空を流れる雲を眺めながら外気浴しているとちょうど朝風呂終了の8時。昨晩深夜のアウフグースをしてくださった出口さんも清掃前準備に来てましたが、直接本人に話しかけるのちょっと恥ずかしかったので脱衣所アンケートに感想書いて提出。本当に素晴らしかったです、ありがとうございました。

五言:
今日は休日。これから熊本の市街地に出て喫茶店や鉄道を楽しみつつ、途中でどこかのサウナ施設や話題の神水公衆浴場(サウナ無し)にも寄れたらと思ってます。

六言(追記):
サウナ施設には寄れませんでしたが、神水公衆浴場へ行ってきました。ひさしぶりの純粋な銭湯、でしたが銭湯好き、建築好きとしては素晴らしく見どころ満載で湯に浸かって心も体もととのいました◎サウナイキタイの趣旨から外れるので多く書くのは控えますが(写真だけ)、ぜひみなさんにも行ってみてほしい銭湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
53

ゆらぎのシャワー

2021.10.19

4回目の訪問

2021.10.19のサ活の続き(追記)

サウナ:+15分(アウフグース)
水風呂:+2分
休憩:+10分
合計:+1セット

〜ここまでのあらすじ〜
仕事終わりに新幹線に乗って博多から熊本へ。湯らっくすに着くなり駆けつけ一杯ならぬ1セット、22時のアウフグースを頂く。晩御飯に麻婆豆腐を食べてゆっくりした後、残りの数セットを楽しむべく深夜のサウナへ…

四言:
ご飯のあと一度横になって休憩した後、25時のアウフグースを目指し再び浴場へ。今度は5分前にサウナへ入室し、2段目で待つ。そして40%くらいの客入りで始まったロウリュからのアウフグース。薄暗いサウナ室と担当の出口さんの落ち着いた声での案内や「先週まで暑かったのに、寒くなりましたねぇ」と季節の話を挟むスタイル、周囲のお客さんとも一体感を感じられて深夜のバーに来たみたいな雰囲気。久々の感覚、とても幸せな気持ちになって少々うるっときてしまいました。。。そんな柔らかな空気がアウフグースで一変、タオル回しのテクニックも、一回一回の風の質も量も今まで受けた中でダントツ。そして最後の最後には身体中の毛穴が開くのがわかるような温度にまで上昇。熱さを超えて一瞬(((ヒヤッ)))と感じてしまうほどの熱さ、久々に限界突破した感ありました。アウフグース終了即7〜8名ほど出て行って残ったのは私と常連の方の2人だけ。今出たら水風呂混んでるだろなと思い、残る厳しい熱さの中そのまま座っていたら「凄かったですね…」とお声掛け頂き「素晴らしかった…熊本のみなさんが羨ましいです」と軽く会話。ちなみにこのとき念のためにタオルを口に当てていましたが、そのタオルが熱波によって激熱になってました。水風呂が空いてきたのを確認してほぼ同時に退室、汗を流し水風呂に全身浸かり、MADMAX。開いた毛穴に阿蘇の天然水が染み渡り、冷えて締まっていくのがわかるような気持ちの良さ!またしても水風呂に突っ立って肩まで浸かって放心状態に。ととのい椅子で外気欲、どっっっぷりととのいました。

五言:
3セットめ、そのままメディテーションサウナに行こうかなとも思いましたが意外とまだ人が多い&もう一回館内着を着て2階に大休憩しに行ったほうが良さそうだなと思い、ただいま26時。備え付けのiMacを借りてサウナイキタイ更新中。27時ごろ、メディテーションサウナのセルフロウリュで本日の締めとします(またもや続く…)

六言:
ドミトリーでそのまま寝落ちしてしまいました(朝ウナに続く…)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
36

ゆらぎのシャワー

2021.10.19

3回目の訪問

サウナ:20分(アウフグース)
水風呂:2分
休憩:10分
合計:1セット

一言:
仕事を定時で片付け、博多駅へ直行し新幹線みずほ613号で熊本へ。熊本で豊肥線に乗り換え平成駅(今日は偶然偶然、平成の怪物・松坂大輔選手の引退の日ですね)で降りて徒歩5分。念願の仕事終わりに来てしまいましたよ、1年半ぶりの「熊本・湯らっくす」。

二言:
21時半過ぎにチェックイン。晩御飯もまだなので取り敢えず22時のアウフグースに参加して、ご飯を食べてからまた深夜のサウナを楽しむ計画。浴場に入ると既に人がいっぱい!やはり平日夜は仕事終わりサウナを楽しみに来ている人が多いみたい。体を清めた後の21:50、開始10分前にサウナ室へ。一段目、扉もサウナストーブも近い席。ここなら熱もそこそこに換気の時に風にも当たれるし若干早めの入室でも余裕ありそうという思惑(これは見事的中)。22時になると満席。その中で始まる優しいロウリュ、徐々にその熱を増し3回目で水量倍増、そしてアウフグースのタオル回しも激しくなる。凄いのが、本当に目の前ゼロ距離でやってるのに全くタオルが当たらない。そして風は優しく体を包む。これが湯らっくすのアウフグース…と感激のあまり「あぁ…」と何度も声をお漏らししてしまいました。ひとりずつの熱波まで頂き結局20分たっぷり汗をかき、水風呂へ。もちろん今回もMADMAXボタンを押させて頂き、2分間立ったままの水風呂で放心状態に。すごい、やばい。ととのい椅子は満席だったので露天風呂の岩に腰掛け外気浴でがっつりととのってしまいました。

三言:
いったん湯上がり、食堂で四川風麻婆豆腐定食とソルティーオロポで晩御飯。笑っちゃうくらい美味しすぎる…仕事終わり、休日前、そして世の中時短営業明けというのも相俟って今年一番の幸せな時間を過ごしながらサウナイキタイ更新中。このあと、深夜のメディテーションサウナと今日最後の回のアウフグースに参加予定なのでまだまだ楽しみ。

続きは追記したいけど文字数(!)が足りないみたいなので別にあげることとします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
44

ゆらぎのシャワー

2021.10.17

53回目の訪問

サウナ:15分→15分→10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
夕方、博多阪急で行われている「わたしとサウナ」を覗き、天拝の郷の柴田さんやサウナサンの足立さんがいらっしゃって来場者の方々とお話ししているのを尻目に、私は大人しくグッズを買ってそそくさと退散。やはり私は…そういう輪の中に入れない性格(心の中でいつもお世話になってます、とお礼だけしておきました)。

二言:
今日の福岡は雨。ゆの華アプリから「雨の日クーポン」が届いていたので夜ご飯を食べた後に小雨の中向かう。急に寒くなった日だったので早くサウナに入りたい気持ちを抑えつつ体を清め、湯に浸かり、サウナへ。

三言:
1セットめは1段目で熱が弱めだったこともあり15分、2セットめは12分で出ようと思ったら”ドラクエ”の男の子たちが一気に同じタイミングで出たので「今出たら水風呂に困るな…」と思い3分追加、3セットめは10分で満足に温まったのでそこまでで終了。水風呂→外気浴、秋風の気温もグッと下がり若干寒くなりました。外気浴気持ち良いけど、長くしすぎには注意や工夫が必要な季節。だけど温浴施設がさらに楽しみになる季節がやってきましたね。

四言:
脱衣所から出る際にすれ違った7人組の男の子たちが「ととのうぞ〜」みたいなこと言ってキャッキャしながら入っていきましたが、たぶんドラクエになりそうな予感…同じタイミングで入らなくて良かったという気持ちと、同じタイミングで入っても良いんだけど各々のペースでバラバラにサウナに入れるサウナリテラシーを皆獲得していれば良いなという気持ちと。難しいですね。

五言:
来週火曜日、仕事終わりに熊本へ行くことにしました。湯らっくすに泊まって、翌日は散歩とサウナを楽しむ予定(もちろんひとり)。初めての次回予告、メディテーションサウナで偶然偶然しましたら「ととのい世界」で挨拶しましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
53

ゆらぎのシャワー

2021.10.15

1回目の訪問

サウナ:5分→8分→8分
水風呂:30秒→1分→1分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事終わりに女友達から「車で薬王寺温泉行くけど、来ない?」とのラインが。「行きます!!!」と二つ返事で快諾。そそくさと帰宅して準備完了、お迎えの車に乗り込む。私は車はおろか自動車免許すら持っていないのでなかなか行けないような場所に行けるというだけで嬉しいし、この友人とサウナに行くのもとても久しぶり(ご近所さんなのでよく天神ゆの華でサウナ&サ飯に行ってました)。福岡市内から40分のドライブを経て着いたのは「日帰りの湯 勵明薬湯 薬王寺温泉 偕楽荘」。

二言:
道すがら、こんなに夜道も暗い人里離れたところに本当に温浴施設があるのか…?と訝しく思いながらも本当にありました。地域のコミュニティ銭湯のようでもありつつ、小洒落たリゾート感もある館内。今日は21:30にチェックイン、閉店まで1時間半で3セットはしっかりできるねという話をしてそれぞれのお風呂へ。

三言:
浴場に入ると既に薬湯の匂い。内湯も露天風呂もサウナもまず目で確認しつつゆっくりじっくり体を清める。それから内湯のバイブラマットバス、ジェットバス、露天風呂でテレビ観ながら浸かり、内湯に戻りまずは薬湯。毎朝4時半から準備しているという「勵明薬湯」、熱くはないけど浸かっていると体のところどころがピリピリしてきて、これ効いているということなのだそう。さあお風呂を一通り楽しんだので、いざサウナへ。

四言:
前情報をほぼ入れてなかったサウナ、入ってみるとなんとスチームサウナ。52℃と低いなと思いつつスチームサウナなら話は別。5分おきくらいに立ち上るスチームのお陰で熱々。最初は5分、2セットめ以降は8分で十分に蒸され大満足(BGMのクセが少し気になりましたが)。水風呂もしっかり冷えていて、そのまま外気浴。満点の星空を眺めながら秋の虫の声も聞こえてきて良い夜でした。23時前、出てきた友人と感想を話しつつ車で福岡市内へ戻る。

五言:
福岡市内に戻って車を家に駐めた後、深夜営業再開したての近所の焼き鳥屋で乾杯(マスク会食スタイル)。まだ手放しには喜べないけれど、こんな日が、今度こそずっと続くと良いなと願わずにはいられませんでした。

六言:
焼き鳥屋を出て解散した後、人生初の「酔って千鳥足で電柱に激突」を経験しました。反省。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃
  • 水風呂温度 17℃
15

ゆらぎのシャワー

2021.10.10

52回目の訪問

サウナ:12分→8分→12分
水風呂:1分→1分→1分
休憩:10分→10分→10分
合計:3セット

一言:
休日、そして銭湯の日。なんだか足が疲れている(若干の筋肉痛)ので銭湯サウナにイキタイ、と思いましたが生憎の日曜日。鶴亀湯も千石湯も定休日なのでスーパー銭湯・ゆの華に深夜訪問。

二言:
緊急事態宣言が明け、食事は20時終了は相変わらずながらお風呂は27時までの通常営業に戻った。本当にありがたいことです。今日は25時半から閉店までの1時間半で3セット、人も少なく落ち着いてととのいました(帰宅即ビール飲みながら更新中🍺)、脚の疲労もだいぶ回復。これから食事も深夜まで営業再開して、また仕事終わり天神ゆの華が増えると思うと楽しみですね。もつ鍋セット食べたい……!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
32

ゆらぎのシャワー

2021.10.08

1回目の訪問

サウナ:8分→8分→湯
水風呂:1分→1分→30秒
休憩:10分 × 3
水分補給:中国の柑橘系飲料水500ml
合計:3セット

一言:
仕事終わりに友人が営むスパイスカレー屋さんで晩御飯を食べたあと、少しばかり散歩してからはじめての八百治の湯。会員になり、850円でタオルやアメニティが付いてくるのはありがたい。体を清め、湯に浸かっているとカレー屋の友人が遅れて入館。そう、彼もサウナーで、今日は浴場で待ち合わせをしていたのでした。そしてそれぞれのペースでサウナへ。

二言:
天井が高めで一段目は少々難しいところがあるものの二段目のストーブ前で緩やかに8分を2セット+3セットめは待ちが出てしまい、あつ湯と水風呂で温冷交代浴で終了。お風呂の縁での休憩は意外と落ち着き、ととのい椅子がなくてもこれはこれでありだなと思いました。

三言:
湯上がりは秋の夜風の中、友人とサウナ談義しながら散歩して帰宅。これ毎日やりたいな、やれる毎日になってほしいな。あと今回の水分補給用に持ち込んだ、友誼商店で買った中国の柑橘系飲料水がサ活にちょうどよかった…買い込もうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

ゆらぎのシャワー

2021.10.06

1回目の訪問

サウナ:6分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:1セット

一言:
1年ぶりの久留米!で友人と娘娘の餃子など楽しんだあと、終電までの90分でサクッと寄れるサウナがあれば…と思い、サウナイキタイを検索。で、行ってきましたよ「湯の坂・久留米温泉」。

二言:
ホテル併設ということもあって、受付のフロントから観光地の温泉旅館感がすごい。旅先に来たなというテンションがあがる。大浴場へ向かい、体を清めて露天風呂へ向か…ん?体を清めるシャワーからほんのり硫黄の香り。すでに温泉成分が感じられるとは。

三言:
露天風呂に入るとお湯がぬるぬるすべすべ、よくある街のお風呂かと思いきやれっきとした温泉とは…おみそれいたしました🙇🏻‍♂️肝心のサウナはと言うと古き良きジャパニーズサウナといった趣き。時間も時間だし、お酒もほんのり残っていたので6分ショートサウナからの水風呂・外気浴の1セット、お試しという感じで今回は終了。帰りの西鉄電車でぐっすり眠ってただいま帰宅。次回は是非ゆっくり楽しみたいです◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
32

ゆらぎのシャワー

2021.10.03

2回目の訪問

サウナ:8分→8分→10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
古湯温泉おんくりでの朝ウナを終え、perhapsで開催中の友人の個展(2枚目の写真)を観たあと、中央マーケットの「ぎょうざ屋」で餃子とビールを楽しんで散歩。すっかり日が暮れ、博多に戻る前に去年1月以来の本庄の湯へ。とても良かった印象が強いのに全然サ活増えてないの、どういうこと?と疑心暗鬼になりながらチェックイン。体を清め、露天風呂に浸かり、いざサウナへ。

二言:
82℃計示ながら体感温度も湿度もちょうど良く、発汗は抜群。一段一段が広くて、明るめの間接照明が優しくて、サウナマットもやわらかい。前回来た時と全く同じ「良いサウナ室」という印象は変わらず、サウナを楽しんでいる人もそこそこいる(単にサウナイキタイ利用者がいないだけなのかな?)。水風呂は17℃くらい、浅いけど広い。循環もしていて、数分おきにしっかり水の追加もある。ととのい椅子も室内と屋外にあって、数も申し分なし。温泉自体もまろやか(な気がする)。うん、、、改めてサウナイキタイユーザー層のひとが普通に満足できるレベルだと思いました。少なくとも私はだいぶ好み。サウナヒーターは大きめのサウナストーン式、実施していないようですがロウリュも出来そうな雰囲気。イベントが出来れば人気出そうな予感。

三言:
さらに素晴らしいことに、湯上がりの休憩スペースの充実度。オットマン付きのパーソナルチェアに座りながらチルアウトが飲める。そして入館料は600円…安い、これはかなりの穴場なのでは…(駐車場も広いので車持ってる人はかなり便利ですよ◎)。現時点でまだサ活14件、もっとサ活増えますように。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
30

ゆらぎのシャワー

2021.10.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:100秒 × 3
休憩:10分 × 3(外気浴&日光浴&岩盤浴)
合計:3セット

一言:
佐賀のperhapsで友人の個展が開催されるとのことで観に行く前に少し足を伸ばして行ってきましたよ。佐賀・古湯温泉ONCRI「SHIORI」。

二言:
9:35、佐賀駅についてすぐ古湯温泉行きのバスに乗り換えて40分で到着。古湯温泉のメインストリートを散策してからONCRIに入館。ただの日帰り入浴(というか朝ウナ目当て)客にも親切にスタッフさんがお出迎え。説明を受けて、大浴場「SHIORI」へ向かう。

三言:
いざ入ってみると朝風呂が始まったばかりの時間でまだお客さんは少なく、ほぼ貸し切り。すでにワクワクしながら体を清め、まずは内湯と露天風呂のぬる湯をじっっっくり楽しむ。38℃程度といつまでも入っていられそうな温度が朝風呂に優しい。そして、サウナへ。

四言:
サウナはテレビの代わりにジャズが流れているのがとても落ち着く…そして温度も84℃と決して高くはないけど湿度との兼ね合いや自分の体との相性もあるのか物凄く発汗が良い。内装の木材はだいぶ年季を感じるけれど、自然光も差して気持ちの良い朝のサウナを楽しめました(今度は夜にも入りたい)。水風呂も冷たすぎず18℃くらい、こちらもゆっくり入れました。休憩は露天風呂の岩場に寝られそうな大きな平たい岩があり、そこに体を預けて外気浴。すると!ちょうどそこは朝陽がたっぷり浴びられる場所で日光浴が出来る。しかも!岩が太陽で温められてまるで岩盤浴しているかのよう…思わぬ収穫でした。快晴の秋晴れのなか、自然を感じられたのも良かった。

五言:
3セットしっかり楽しみ、湯上がりにホテル内を見学。福岡の「アゴーラ福岡・山の上ホテル」と同じ系列ということで内装やおみやげのチョイスがハイセンス。佐賀のサウナといえば御船山楽園と思われがちですが、こちらも穴場というか、日帰りでも敷居が低めでまた来たいなと思いました(欲を言えばサウナ室の内装の状態とアメニティがDHCなのは気になるので、改善されることがあったら嬉しいな)。

六言(余談):
iPhone13Proに機種変更してカメラ性能が爆上がりしたのでサウナ旅が捗りそう…そして今日福岡に戻る前にもう一軒どこに寄ろうか考え始めています😇

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
35

ゆらぎのシャワー

2021.10.01

6回目の訪問

サウナ:10分→12分(ロウリュ)→10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
水分補給:ボディメンテ500ml
合計:3セット

一言:
今の仕事になってからは珍しい5連勤を終え、気づけば10月になっている(緊急事態宣言もとりあえず明けた!)ということで、平日は22時までの営業に延びたヒナタの杜へ仕事終わりにサイクリング。おしさしぶりです。

二言:
混雑、とまでいかないもののやはり人は多め。"ドラクエ"の人たちもいましたが基本静かめでよかったです。2セットめはロウリュ サービスを受けましたが、やはりここは混雑。ヒナタはサウナの人数制限を設けていないため満席。ヒノキの香りのアロマ水のロウリュ 、空気の旋回で熱気がフワ〜ッと降りてくる感じ、たまらないですね。アウフグースもおかわりもいただき、水風呂と秋の夜風に包まれ外気浴。良い5連勤の締めになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
35

ゆらぎのシャワー

2021.09.29

20回目の訪問

水曜サ活

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ:🇫🇮12分→森10分→🇫🇮10分
水風呂:2分→1分→1分+強冷水通し
休憩:10分→10分→チェックアウトして外気浴
合計:3セット

一言:
19時の仕事終わりに行けるサウナは限られている…と思ってましたが9月上旬からウェルビー福岡はサウナ通常営業に戻っていることに遅ればせながら気付き、早速訪問。ご飯食べて21時過ぎにチェックイン、ありがたい。

二言:
ととのい椅子が満席になる程度には人がいましたが混んでいるというわけでもなく、サウナ室も静かで居心地良かったです。客層は20〜30代がメインで、つくづくサウナブームの熱を実感しました(という私も31歳なんですが、銭湯やサウナに通って10年になります)。

三言:
フィンランドサウナの6分おき1回のオートロウリュ、ちょうど良い〜。最近のセルフロウリュ出来るサウナでのロウリュしすぎ問題(?)に遭遇しまくりだったのですごく快適でした。まぁ今回も森のサウナで最後に入ってきた方が短いスパンで無断ロウリュ2回してたのはちょっと気になりましたが…。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,4℃
24

ゆらぎのシャワー

2021.09.26

51回目の訪問

サウナ:サウナ15分→ミスト10分
水風呂:1分→掛け湯
休憩:10分→5分
水分補給:イオンウォーター500ml
合計:2セット

一言:
緊急事態宣言下で20時閉店となっているので仕事帰りで立ち寄れない天神ゆの華。9月最後の休日、せっかくなら朝ウナしてみようと思い立ち、早起きして8時開店に合わせてゆの華へ向かう。

二言:
7:59、到着すると既に開店待ちの人たちが20人くらい待機中。日曜の朝風呂いいですよね。8時開店とともに緩やかになだれ込み、体を清めてサウナ室へ向かう。今日は前回の天拝の郷で買った金刺繍タオルがお供。

三言:
8:09、サウナ室の扉を開けると既に満室!!!(え、みなさんちゃんと体洗いました…?)仕方なく5分ほど待って漸く入室。今回、「一番サウナ」出来るかな〜なんて思ってましたけど、甘かった。それでも朝の穏やかなサウナを15分楽しみ、水風呂外気浴。ミストサウナも久しぶりに入ってみたりして、サクッと1時間で終了。湯上がりに朝ごはん、温玉とろろ肉うどん、おいしい。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
36

ゆらぎのシャワー

2021.09.22

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ:杜6分→宮10分→宮8分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

食事休憩:冷やしぶっかけうどん大盛り+チルアウト185ml

サウナ:杜12分→宮12分
水風呂:1分→1分
休憩:10分→5分+ウィスキング

水分補給:サントリー天然水はちみつレモン500ml
合計:5セット

一言:
先週土曜は混んでいてなんとなく心残りな回だったので、平日の日中にリベンジ。ロッカーの使用状況からすでに空いてそうな予感がしていましたが、大浴場の扉を開けるとやはり混んではいない(サウナに列なし)けどまあまあの入りよう。落ち着いて体を清め、傾きかけた太陽が水面に煌めく露天風呂でゆっくり体を温めながら今日のサウナ計画を練る。

二言:
1セットめは前回スルーしていた「さうな鎮守の杜」、ひさびさに入って改めて思いましたがレッドシダーの内装のおかげか室内の香りがとてもしますね。温度も湿度もばっちりで、また夕陽が一筋の光となって室内に入り込んでいたのもよかったです。水風呂を経ての外気浴、やはりまだ日があるうちの外気浴は最高。デッキチェアーに寝転がって見る青空、体を包む秋風。秋の昼サウナは本当に大好きなのでちょっと頻度増やそうかなと思ったり。

三言:
2セットめは「さうな天満宮」。こちらも前回は人が多すぎ&みんなロウリュしすぎで、私自身は一度もセルフロウリュする隙がなかったのですが、、、なんと今回は室内に入ると私含め3人。そして数分後には一人きりになり、少しばかり熱が欲しくなったところで一礼してから3杯セルフロウリュ。前回からだいぶ間隔が空いていたようで、蒸発音も蒸気もしっかり出ていて安心しました。そしてやっぱり自分でやるロウリュ、嬉しいですよね(だからこそみなさん我こそが、とやりたくなるのでしょうけど)。

四言:
その後も食事休憩を挟みつつ全部で5セット。体全身にしっかりとあまみも出て、最後は榊ヴィヒタで湯あがり前にウィスキングして終了。送迎バス、西鉄バス、西鉄電車(3000形各駅停車)を乗り継いで帰宅しましたが、その帰り道を時間かけてゆっくり帰宅できたことによってととのいがさらに深まりました。

五言:
そういえば最後の「さうな天満宮」で別々の人で1分おきロウリュ&セルフロウリュ即退室(やり逃げ)&入ってくるなりすぐ無断ロウリュしようとするひとが発生し、、、その人については「いまやったばかりですよ……」とやさしく制しました。が、マジでなんなんだ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 16.3℃
32

ゆらぎのシャワー

2021.09.18

6回目の訪問

サウナ:10分→15分→12分(すべて天満宮)
水風呂:1分→2分→2分
休憩:10分 × 3

ご飯休憩:冷やしぶっかけうどん大盛り+煎茶

サウナ:8分(天満宮)
水風呂:1分
休憩:10分

水分補給:ポカリスエット500ml+湯上りにチルアウト200ml
合計:4セット

一言:
昨晩の「サ道2021」を観て、セルフロウリュと外気浴を楽しみたい!と思い立ってすぐ行けるのはここしかない、と西鉄電車と西鉄バスと送迎バスを乗り継いで半年ぶりに行ってきましたよ、筑紫野・天拝の郷。

二言:
大浴場の扉を開けた途端、目に飛び込んできたのは「さうな天満宮」に行列!土日に来るのはそういえば記憶にないなと思いつつ(実際には今年の1/3に"初詣"に来てました)、やはり混んでるか〜〜〜という感想。体を清め、露天風呂で体を予熱しながら今後の計画を考える。。。

三言:
考えてもしょうがないな、と思い結局行列が出来ていても並ぶことに。毎回だいたい2、3人待ちで入れました。さうな天満宮、セルフロウリュできるかなと意気揚々と入りましたが、結果全4セットのうち一回も出来ませんでした(水汲みには2回行きましたが)。というのも、満員のサウナ室、入れ替わり立ち替わり入る人たちが思い思いのタイミングでやっちゃうので自分がやる意味がないくらい高頻度でロウリュが行われていました、、、だいたい2〜3分に1回はロウリュされているような状態、もはやスチームサウナ。

四言:
セルフロウリュ、素晴らしいサービスだと思うのでなくなってほしくないのですが、この調子だと故障とかで中止になっちゃうのでは、、、と心配にならざるを得ませんでした…。実際、サウナストーンにかかって爆ぜる水の音がだいぶ弱々しかったです😭せめて10分くらいの間隔が空けられるように砂時計を設置するとか、何かしら目に見える対策必要なのではと思いました。

五言:
とはいえみなさんのロウリュをいただき、水風呂と外気浴でしっかりととわせていただきました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
39

ゆらぎのシャワー

2021.09.16

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
水分補給:イオンウォーター500ml
合計:3セット

一言:
仕事中からサウナイキタイ欲が高まっていたけれど仕事終わりに行けるサウナは今現在限られている。そして今日はどうしてもテレビのない施設でメディテーションサウナ気分を味わいたく、選ばれたのはHEARTSでした。

二言:
ここのサウナ室はコンパクトだけど本当に好み。間接照明で仄暗く、サウナマットもビショビショになっていることも少なく(利用者が少ないからか、それとも定期的に交換しているのか)、温度も90℃に迫るメトスのサウナストーブ式。ここのネックとされがちな水風呂も秋冬は割と冷えていて、今日は体感20℃くらい。貯水式で、溢れた分もすぐには補充がないので自分で水シャワーを投入。お世辞にも最高のコンディション、とは言えないのですが…

三言:
このコロナ禍において、夜、仕事終わりに広いお風呂とサウナに入れること。これだけで、どれだけ恵まれているかということを再認識した気がします。他にももっと広くて熱いサウナ、深くてキンキンに冷えた水風呂を擁する施設はたくさんあると思いますが、綺麗なサウナがあって水風呂がある。それだけで私は充分にととのえるのだと実感。利用者もそこまで多くなく、たとえばプライベートサウナだとしたらめちゃくちゃ素晴らしいグレードだと思いました(いやこれを温浴施設に対して言うのは少々失礼な気もしますが…)。とにかく、文句ばかり言うのは野暮ですね。これでととのえないならサウナ〜としてまだまだ(のびしろがある)、と思います。

四言:
とはいえ水風呂、チラー循環式でなくても良いからせめてカンデオホテルズみたいな溢れた分を即補充するようなシステム、あるいは蛇口設置してあると嬉しい気持ち。私もまだまだ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
30

ゆらぎのシャワー

2021.09.13

3回目の訪問

サウナ:蒸風呂5分→塩5分→サウナ6分
水風呂:掛け湯→掛け湯→1分
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
実家で用事のため2週連続で長崎帰省。またしても夜風呂に入らず寝てしまった(というか実家のお風呂は設備が古いため最近は銭湯やサウナに逃げがち)ので、朝からシャトルバスに乗り稲佐山温泉ふくの湯へ🚌💨

二言:
月曜の朝10時台から客入り順調、まず体を清めてから長崎の街を見下ろす露天風呂で寝ぼけた体をじんわり起こしていく。朝ウナなので今回は蒸風呂→塩サウナと低温のところからゆっくり始め、3セットめでメインサウナを6分とこれも短めに設定。でもすごくちょうどよくととのいました(ちゃんとあまみも出た!)。

三言:
今日の長崎は小雨。外気浴は湿気を纏った柔らかい風も相まってものすごく気持ち良かったです◎湯上がりはすぐにシャトルバスに乗り込み、長崎駅前で降りて徒歩5分。珈琲専科「囁き坂」でピザトーストとホットコーヒーで一服。のつもりが、落ち着きすぎてただいま珈琲2杯めを追加注文して待ちながらサウナイキタイ更新中…(写真は以前撮らせて頂いたもの)。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
34

ゆらぎのシャワー

2021.09.09

19回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ:🇫🇮12分→🇫🇮12分→森3分
水風呂:1分→1分→かけ湯
休憩:10分→10分→退店して外気浴
合計:3セット

一言:
休日、昼の用事(博多)と夜の用事(薬院)の間に2時間できた!ということで、ウェルビーでサクッと1時間サウナ。平日の夕方は空いてて良いですね、フィンランドサウナでとくさしけんごさんのBGMを聴きながら精神統一、6分毎のオートロウリュもありがたい。今日も通常水風呂は10℃とキンキンで最高。2セットしっかり楽しんだ後、最後に体を温めてからあがろうと思い、森のサウナでセルフロウリュを拝ませていただいてかけ湯で終了。良い休日でした◎

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,98℃
  • 水風呂温度 4℃,10℃
35