対象:男女

カンデオホテルズ福岡天神

ホテル・旅館 - 福岡県 福岡市 宿泊者限定

イキタイ
216
サウナ室

温度 100

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 10

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

チラーなし 蛇口から水を給水するタイプ

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 96

収容人数: 2 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 微かにピアノのBGM

2段(上段は腰掛けるのがやっと。胡座は無理)パーソナルなサウナマットは無し

水風呂

温度 -

収容人数: - 人

水風呂なし

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

脱衣所には、化粧水、乳液、個別包装のコットン、ブラシ、綿棒あり。 マイナスイオンドライヤーはテスコム製 ドライヤーは5台 浴室内には、クレンジング、洗顔、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ完備

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ととのったっき〜

2021.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

『福岡天神で開放的ラグジュアリーホテルサウナ』
新規開拓で向かったのは福岡天神のスカイスパ!?

先月いい風呂の日より日帰り入浴可となったカンデオホテルズ福岡天神に初訪問!
サウナシュラン2020特別賞に選出されたカンデオホテルズグループ自体初めてで楽しみ♪

ホテルが天神の中心より少し南側という立地がありがたい!
そしてタオル付きで手ぶらで行けることがありがたい!
最上階の浴場に入ると館内同様、清潔感ある綺麗でラグジュアリーな雰囲気。
洗い場は神戸サウナ&スパ同様の横シャワー。
良い香りのするオーガニックシャンプーで気持ち良く身を清め、ウリの露天の扉を開けると!
縦長の広々とした露天風呂。
その周りには行燈が等間隔に置かれた広々とした空間。
上を見上げれば遮ることない夜空。
道路に面した巨大な窓ガラスは薄くスモークがかるも夜景が楽しめる。
利用客も多くないので静かにゆっくり温泉に浸かって仕事の疲れを癒す。
ふと閉店したホテルニューガイア中洲を思い出す…

さて本題のサウナへ!
10人入れる奥に続く2段座面。
入口手前に小さなストーブのフィンランド式サウナ。
薄暗い照明に少し高めな天井や暗い壁面の感じがキャビナスに似ていて落ち着く。
テレビがなくジャズやクラシックといったBGMが小さい音量で流れ、サウナに集中する環境で非常に心地が良い!
温度は100°Cながら湿度はやや低めで熱圧も弱めなので楽に汗をかける。
耐熱性のある自分はセット間に湯通しを挟む。
さらに1人貸切状態となったところで裏ワザの立ちサウナ!
立ったまま入り天井近くの温度が高い位置に頭がいくのでより熱さを感じられるのだ!

サ室を出てすぐ隣の水風呂。
2人サイズで蛇口から掛け流し状態。
チラーなしの水道水で気候変動すると思うが、体感18°Cと冷たい外気とのバランスを考え身体を冷やす。

露天エリアの3脚あるととのいイスに座って外気浴。
天井が開けて広々した露天のため風の通りがよい静かな環境下で心地良く…

福岡天神の夜風で、ととのった〜!


受付で福岡大学サウナサークルと共同開発した「ととのっとー!塩あまサウダー」を注文し、1時間利用できるラウンジで夜景を楽しみながらいただく!
ちなみにラウンジではデトックスウォーターやコーヒーが無料なのも嬉しい!

サ飯は近くの人気店、梅山鉄平食堂で銀ダラみりん定食!
この店で初めて食べて福岡に住もうと決心した名店をサ飯でいただけるなんて最高!

福岡天神で開放的で静かなサウナと近隣の美味しいサ飯、さらに日帰りで朝ウナも入れるとはほんとありがたい!

梅山鉄平食堂 本店

銀ダラみりん定食

特に魚系の定食が何でも美味しく、梅入りふりかけと柚子が入った甘めの優しい味噌汁でめちゃくちゃ美味!

続きを読む
168

しろくま

2021.08.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

えびふりゃー帝国で日々汗かき続ける日常にも少しの暇を持とうと思って人生初めてだらけの土地に乗り込んだのであります。
大阪以西を知らない私にとって、山陽や九州といった地を巡りまくったこの数日はとても温泉祭りでわっしょいでありました。
しかしながら大事なことを忘れていたのです!「あ!サウナ入ってなかった!」と。
この数日は彼女とのデートにつき、忘却の彼方に誘われていたRかんの湯とかSウナサンとか湯らっくSとか行きたい所は山ほどある事にふと気付いてしまったのです。
私のような若輩者ではそういう場所に行くには断固たる決意と覚悟を持って挑まなければならないのです。そんな根性は毛頭ないので、サウナ付きの宿が偶然か奇遇かあったのでそちらに致しました。
久々のサ室はとても熱く感じる夏模様、入道雲が飛び回り、天神の空に舞う学問の神もまたこの蒸し暑さでサウナを求めているような茹だる夏の夜に感じる外気浴の吹き抜けから垣間見える空模様でありました。
水風呂の温度は自然そのものの温度、身体に無理を抱かせない優しい仕様であります。1人用。サウナガチ勢には確実にぬるく感じるものですが、普段サウナに入る事のない人にとったら適切な温度ともいえる事でしょう。きっと。
ひとりでのんびりと湯船に浸かれば太宰府からの果てしない逃避行でたどり着いた糸島の夫婦岩を眺めて疲弊し切った身体も癒すように血の巡りが宜しくなっていくのです。たぶん。
中洲にぷらっと足を運び賑わいを醸し出してると思いきや、屋台は僅か2店、そんな世知辛い世の中もアルコールではなくサウナなら吹き飛ばせるものです。屋台で食べる飯は屋台魔法で幾分も美味しさを増幅させるものでありました。何より足を使って食べるものは何でも美味しいものです。ピクニック的要素もあって。
そんな感じで突然のサウナとの邂逅もひとしきりととのうものであります。
外気浴は椅子が3脚。シンプルながらビジネスホテルの立ち位置に外気浴かつ、ととのいスペースまで用意している気高い心意気を慈しみ天神の空を見上げていたら疲労感も相まってととのうととのう。
火照った身体も今日はゲリラ豪雨があった事で外気は幾分涼しく感じるのです。ほとばしる熱量を更に解き放てば水風呂のぬるさも気持ち的には身体の火照りを優しく冷やしてくれてるように感じるものです。
長い旅路はまだまだ続くのですが、福岡の超中心で夜空を光にするような日本三大都市のは「東京、福岡、札幌」と、まさか名古屋どころか大阪すらも蹴落とす崇高かつ強気な姿勢を誇るこの火の国の統括国家であるからこその矜持を明日確かめられたら確かめたい心持ちでぬるい水風呂にととのったのであります。サウナ行きたい🥺

歩いた距離 2.1km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
39

ジャグサウナー

2022.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

「サウナの日限定イベント体験会」
サウナの日前日の福岡市内サ巡り2軒目😂
これまでサウナに注力し、愛でたくサウナシュラン2020特別賞を受賞したカンデオホテルズグループ🏙️
福岡は天神にて展開し、昨年のいい風呂の日より日帰り入浴が開放、また福岡大学のサウナサークルとサウナドリンクを共同開発したりと、サウナ熱が高まっていて、予てから是非ともイキタイと思っていたもののコロナ感染拡大により足が向かずに…😭
そんな矢先、先日の天皇誕生日の祝日お昼過ぎにツイッターのカンデオホテルズの公式アカウントからDMを頂き、そこには、サウナの日を記念して3月7日~9日に限定イベントを開催予定で、その前日の3月6日にサウナに詳しいサウナーの方々を招待し体験会を行うので是非参加してほしいとのメッセージが✉️
最初は、是非イキタイと思いながら未だライドオンを果たせていない私などがなぜ選ばれたのかとふと思いましたが、まさかの初ライドオンがイベントへの招待という過去最大級のサウナチャンスだと喜びが爆発し、またわざわざ私を体験会の参加者として選んで頂いたことに感謝のお気持ちが湧いて招待を受諾🥰
どんな体験や出会いがあるのかとワクワクしながらようやく初ライドオン💕
まずは9階のラウンジへ☺️
昨日体験会が行われた大阪や神戸のサ活を拝見すると、皆様初対面同士だったとのことで、どんな方々が参加者されているのかと思い中に入ると、何とサウ仲間のととのったっき~さん、ゆげさん、ジーコ永松さんが、😳
偶然‼️偶然‼️
その他は初めましてて、ジーコ永松さんが所属する西日本新聞サウナ部のお二方と福岡大学サウナサークルのお二方でした🤗
各自自己紹介の後、スタッフ様より今回のイベントの説明を受けました😆
このイベント、サウナの室温を通常営業よりも上げ、チラーがない水風呂は氷を自由に投入してキンキンに出来るとのことでテンションが爆上がりに🤩
そしてサウナ後にはご当地サウナドリンクの塩サイダーを頂けるということで、こちらもずっと味わいたいと思っており、嬉しさがさらにアップ😋
また、入浴開始前に浴室の撮影も許可がされるとのこと😄
なのでまずは浴室の撮影会がスタート📷️
噂に聞いていてずっと楽しみにしていた福岡天神のスカイスパ🏙️
その通り都会の空の下、素晴らしい光景に感動しましたが、まさか撮影まで許可されるとは本当に貴重で、サウナ室や女湯と、ついつい写真を撮りまくってしまいました😂
女湯は水風呂無しながら何とオートロウリュ付き😆意外な発見でした🤗
そして入浴開始の時間を迎え、いざ浴室へ♨️
開業してからまだ7年ほどと新しく、清潔感と高級感が満載の雰囲気✨

塩サイダー

あっさり甘過ぎず、サウナ後の塩分補給に⭕️

続きを読む
72

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 カンデオホテルズ福岡天神
施設タイプ ホテル・旅館
住所 福岡県 福岡市 中央区渡辺通5-14-5
アクセス 天神駅徒歩約9分
駐車場 提携駐車場あり
TEL 092-738-5600
HP https://www.candeohotels.com/tenjin/
定休日
営業時間
(大浴場)
月曜日 15:00〜翌11:00(内サウナ休止 翌02:00〜翌06:00)
火曜日 15:00〜翌11:00(内サウナ休止 翌02:00〜翌06:00)
水曜日 15:00〜翌11:00(内サウナ休止 翌02:00〜翌06:00)
木曜日 15:00〜翌11:00(内サウナ休止 翌02:00〜翌06:00)
金曜日 15:00〜翌11:00(内サウナ休止 翌02:00〜翌06:00)
土曜日 15:00〜翌11:00(内サウナ休止 翌02:00〜翌06:00)
日曜日 15:00〜翌11:00(内サウナ休止 翌02:00〜翌06:00)

下記の時間帯はスタッフによる清掃を実施いたします。
AM4:00~AM4:30
料金 宿泊者は無料。
日帰り入浴プランあり(初回は写真付き身分証明書の提示が必要)。

- スタンダードパッケージ(15~23時)-
日帰り入浴、タオルセット
ご利用料金:1,400円
※15時~17時まで受付の場合は、夕割として200円割引

- 朝湯パッケージ(6~10時)-
日帰り入浴、タオルセット
ご利用料金:1,200円
※宿泊者優先の為、お断りされる事があるので事前に電話して確認した方が無難

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:マイト
更新履歴

カンデオホテルズ福岡天神から近いサウナ

コナミスポーツクラブ福岡天神

カンデオホテルズ福岡天神 から0.14km

コナミスポーツクラブ福岡天神

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 134
ホテルモントレ福岡 写真

カンデオホテルズ福岡天神 から0.20km

ホテルモントレ福岡

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 43 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 108
ホテルエックスワイジー(XYZ) 写真

カンデオホテルズ福岡天神 から0.25km

ホテルエックスワイジー(XYZ)

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 20
  • サ活 5
ホテル福岡アルティ・イン 写真

カンデオホテルズ福岡天神 から0.29km

ホテル福岡アルティ・イン

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 67
  • サ活 70
クロスライフ博多天神 写真

カンデオホテルズ福岡天神 から0.34km

クロスライフ博多天神

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 27
セントラルウェルネスクラブ天神ソラリア

カンデオホテルズ福岡天神 から0.52km

セントラルウェルネスクラブ天神ソラリア

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 13
ホテル アンドマックス(HOTEL &MAX) 写真

カンデオホテルズ福岡天神 から0.54km

ホテル アンドマックス(HOTEL &MAX)

共用

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 51
  • サ活 12
グランドハイアット福岡 クラブオリンパス 写真

カンデオホテルズ福岡天神 から0.76km

グランドハイアット福岡 クラブオリンパス

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 68
  • サ活 102
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り140施設