共用
-
72℃,82℃
-
23℃
念願の訪問✨
エスコンフィールド⚾️のサウナ!
昔から高校野球は好きだけど…実はプロ野球にはそこまで興味がない私。
そんな私でもやっぱりスタジアムを見渡しながらのサウナは新鮮、かつ興奮しました🤩
今日は試合は無いので、2,500円で入館。
1,000円追加で水着もレンタル。
浴室とサウナエリアが分かれており、
浴室は真っ裸🆗、サウナエリアは水着着用!
サウナエリアは写真撮影も🆗!
◇サウナ
縦長のハルビアのストーブが2本。
サウナストーンの中に野球ボールあり⚾️
左側が座るタイプの席、右側が立ち見席。
立ってサウナ入るって珍しいな。
ところどころの装飾がバットだったりして、視覚的にも楽しい。
サ室内にもモニターがあり、野球の映像が流れている。
事前情報ではロウリュはスタッフさんに申告すれば、30分に1回ロウリュしてくれると見ていたが…サ室内にセルフロウリュ用の水が入った桶とラドルが置いてあったので、好きにかけちゃう🤪
◇水風呂
ぬるーーーい。。笑
おそらく22℃ぐらい??
◇休憩
これはどの施設でも経験できない、スタジアム🏟️を見渡しながら気持ちが高まる。
試合が開催されていたら、絶対楽しいだろうなぁ。
◇その他
サウナエリア(水着着用エリア)に、飲み物を頼めるカウンターがあり、お酒やアクリ等のサウナ用ドリンクも注文できます。
支払は現金はNGで、カード決済等のみでした。
サウナも勿論良かったですが…個人的には男湯で真っ裸でスタジアムを一望しながらお風呂に浸かってる時の方が背徳感を感じつつも、無性に気持ち良かった…笑
***
ってことで、来月以降の実家帰省時の近隣サウナはこちらになります♪
もっと近い所もあるといえばありますが…😅
3月オープン時はこんなことになるとは思っておらず、いつか行きたいな〜なんてジムサウナのテレビで見ながら思ってました。
人生何があるか分かりませんな。笑








共用
-
84℃
-
22℃
こんザンギ!
ambitious男子LISA推しのふーみんです
お休みをいただいて通院
思ったよりもかなり早めに終わったので、主治医も推奨してたサウナへ
試合観戦するし、その前に入っちゃう?とエスコンフィールド北海道のタワーイレブンへれっつらごー!
11時オープンと同時に入場し、他の人が写ってなければいいと言われたので、写真を撮りまくるw
球場を見ながらというのはスゴいなぁと改めて実感
身体をキレイキレイした後は、内湯の温泉につかる
窓際に立つと、客席がすぐ近くにあるのが分かる
※窓際に立つな案内があるけど、外からは見えないようになってるらしい
さぁ、サウナ室へ
ロウリュは30分に1回、スタッフさんに言えば行ってくれるらしい
セルフでします?と聞かれたので、やっちゃうよね!
ハルビアのストーブは縦長タイプが2本
これは、タワーイレブンの"11"の形にしてるんだね!
ラドルの先はジョウロタイプなので、水をすくってはジョロジョロ…
だれも居ないサ室でタオル撹拌して、イイ感じ😉
10分玉汗を出して、水風呂へ
水温は低くないけど、気持ちが良いね
ととのえテラスシートで球場を見ながら休憩
フレップがキャッチボールしてた
なんやかんやで3セットしてから、ソフトクリームを食す…うまい!
さらに2セットした後は、昨日スタートしたというアクリを飲んで、汗を出した分を補填
最終的にセルフロウリュを3回行って、7セット!
試合日は14時半までだったけど、堪能したぁ!
試合が無い日は安くなるし、試合観戦しながらのサウナもいいな
ショートヘアーになったかわいいリサの写真も上げておきます
#リサカワチー























北海道仕事の合間で
"ととのい"極みを目指そうと思い、
足を運ぶは
ここ、エスコンフィールド。
試合中の入浴券は取れなかったので
昼間の11時〜14時30分までの通常入浴券で入湯。
北広島駅から歩いて25分。
球場最寄駅とあって、改札からファイターズメンバーがお出迎え♪自然と高揚感☆新庄監督☆
北海道の高大な大地にポッと見えてくる近代建造物。見えた瞬間の興奮度は子供心戻ってきてしまう位の「うぉーーーーー!」
レフト側の入り口から入館。
観戦席が目の前。もちろん、グラウンドがすぐそこ。見えてます!数時間後には試合始まるんです!!いろんな人、整備してます!!!ワタシも早く整備したいです!!!!
3Fへ行こう。
受付で予約QR提示。丁寧な館内説明受講。
バーデゾーンにしかサウナはないので、レンタル水着着用。¥1000でした。
先客1名。…平日、昼、贅沢すぎる。
速攻の清め、まずは内湯。無人。オレだけ。至福。窓外眼下にはグラウンド。
「やっばーーーー!視覚的、満足度たっかーー!!」
なんだろ、コロッセオ、、オリンポス、、グラディエーター、、、。
『(WBC風に)さぁ、行こう!』
綺麗。出来立て。バット。手すり、バット!!
握りたくなる!!肌触り、良し♪しっかり熱を帯びてます。
奥右手にHARVIAストーブ2機。
おぉ!普通のストーンに混じって、球に模したストーンまであるではないか!!縫い目まであるよ♪
サ室横のシャワーで汗を流し、
水風呂へ。
20℃くらいの体感でした。
長めに入れるヤツです。
このバーデゾーンにはバー併設なので
ソフトドリンク、アルコール、軽食を摂れる。
だもんで、4setこなして、速攻クラフトビール流し込む!
たまらん…じつにたまらん。
服着る前に飲めるの最高♪
野球好きはもちろん、そうでない方もたっぷり楽しめる素敵なサウナに出会えました。
また来れるように仕事頑張ります!

今年一番憧れてましたサウナに入ることができました!大谷とダルビッシュの背番号11を冠した施設。
至る所に遊び心があって(サ室の手すりもバット、ハット掛け?もバットのグリップとかとか)たのしい!
試合のない日のたった1時間だけでしたが、熱めの3段目で試合のVTRやグリーンが美しい球場内を見ながらイイ感じに蒸されます(お願いすればロウリュしてくれるの知らなかったのでそこだけ後悔😭)。
水風呂は個人的にはちょいぬるめでしたが、開閉式の屋根がオープンしてたのでイイ風が入ってきて、横になれるベンチやふかふかの観戦シートでしっかり整いました。1時間で3セット。
次は絶対試合のある日に来て、サウナしながらのよなよなエール🍺を飲みたいと思います〜

- 2023.02.03 21:17 snb9
- 2023.03.07 20:24 狗鷲
- 2023.03.12 19:19 あっちゃんさん
- 2023.03.12 19:21 あっちゃんさん
- 2023.03.12 19:22 あっちゃんさん
- 2023.03.12 19:24 あっちゃんさん
- 2023.03.31 15:46 キューゲル
- 2023.04.02 03:53 当然さん
- 2023.04.04 19:24 TOWER 11
- 2023.04.04 19:43 TOWER 11
- 2023.04.10 23:49 TOWER 11
- 2023.04.10 23:57 TOWER 11
- 2023.04.11 14:00 Hitoshi
- 2023.04.11 16:46 Hitoshi
- 2023.04.11 16:57 Hitoshi
- 2023.04.11 16:59 Hitoshi
- 2023.04.11 17:00 Hitoshi
- 2023.04.11 19:46 Hitoshi
- 2023.04.11 19:47 Hitoshi
- 2023.04.11 19:48 Hitoshi
- 2023.04.19 06:15 紋章サウナ
- 2023.04.24 23:39 めんま
- 2023.04.26 21:24 TOWER 11
- 2023.04.26 23:33 めんま
- 2023.05.19 12:38 マッソーけいご💪
- 2023.06.19 18:13 しげちー
- 2023.09.28 14:04 狗鷲
- 2023.10.17 14:45 タロシンスパ
- 2023.12.03 16:13 TOWER 11
- 2023.12.03 16:14 TOWER 11
- 2023.12.03 16:15 TOWER 11
- 2023.12.17 17:35 TOWER 11
- 2023.12.17 17:39 TOWER 11
- 2024.01.08 22:18 な ぎ
- 2024.01.18 13:42 TOWER 11
- 2024.01.18 13:49 TOWER 11
- 2024.01.18 13:51 TOWER 11
- 2024.02.03 10:10 Stkey
- 2024.02.03 10:11 Stkey
- 2024.02.03 10:15 Stkey
- 2024.06.01 20:37 よん
- 2024.06.06 06:55 サウナース
- 2024.06.23 23:23 Stkey
- 2024.06.23 23:25 Stkey
- 2024.10.22 14:30 12分計一周遵守
- 2025.04.22 10:21 かぼちゃ🎃