2021.11.14 登録

  • サウナ歴 4年 9ヶ月
  • ホーム ひだまりの泉 萩の湯
  • 好きなサウナ ◾️サウナ:らかん、神戸サウナ、定山渓鹿の湯、毎日サウナ八王子/越谷、山賊サウナ、満天の湯(横浜) ◾️水風呂:しきじ、山賊サウナ ◾️外気浴:白銀荘、らかん、ROOFTOP、花景の湯 ◾️銭湯:黄金湯(錦糸町)、堀田湯、富士見湯(品川)、文化浴泉、松本湯、改栄湯、白水湯
  • プロフィール リニューアル銭湯熱再燃中🔥 温めの炭酸泉好き🫧
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もっくん

2025.11.09

21回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

銭湯ホッピング2巡目スタート!
イッテQを見ながら3セット。

サウナ後の休憩の時、久しぶりに自分のカラダから湯気♨️が出る。
やはり寒くなってくると休憩も気持ち良い♪

休日夜は混んではいるけど、白水湯のサウナ&水風呂に入ると何故か安眠出来るので、なるべく夜に来たい😪

山形県産かりんが浮かんだ今日限定のかりんの湯で〆

受付でヤクルト頂きました!ありがとうございます🙏

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
72

もっくん

2025.11.08

3回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

銭湯ホッピング2(1回目)ラストは
2種あるうちの欲しい方のタオル交換ができる巣鴨湯へ♨️

開店5分前に到着したが…
さすがの巣鴨湯!開店待ちの行列💦

3セットともおけしゃんロウリュに遭遇♪
サ室がコンパクトな造りの為、最上段に座ると出るのにあいかわらず苦労。。笑

インフィニティチェアも運良く座れ、気持ち良く休憩😪

やっぱり好きだな、巣鴨湯。
とげぬき地蔵尊の所で初めて生すがもんを見れた🦆

さて、ホッピング2巡目はどうしようか…🤔

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
77

もっくん

2025.11.07

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃

もっくん

2025.11.06

20回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃

もっくん

2025.11.05

6回目の訪問

ホッピング活の為、2夜連続!😂
今日は昨日とは打って変わって、結構混み混みだったけど…サウナ3セット、炭酸泉、りんご湯を堪能。

帰り道にある晩杯屋に寄って、サクッと飲み🍺
このコース結構アリだな🤔

続きを読む
90

もっくん

2025.11.04

5回目の訪問

絶賛ホッピング活動中!
3銭湯7スタンプ貯めないといけないが、
改栄湯→白水湯、そして今回の萩の湯でとりあえず3銭湯は達成✨

夜の萩の湯だし、混んでるかな〜?と思ったら、思ったほどではなく、サウナも上段に座れ、炭酸泉も足を伸ばして入れ快適✌️

サ室でバナナマンの番組を見ながらふと窓の外を見ると、見覚えのある方が浴室から出て行かれる👀

良いタイミングでサウナを出て、サクッと水風呂、脱衣所へ急いで向かう💨

やっぱり!
満天仲間のMR.さんと偶然偶然☺️

普段浴室内でしかお会いしないので、服着た姿は正直あまり自信が無く…合ってて良かった😂

思いがけない偶然はやはり嬉しいものですな♪
ただ、さうなっ子さんとサウセンで偶然した時もそうでしたが…テンションが上がり、心拍数が下がりにくいからか、ととのい値は低め、、、笑

なるべく今週中にホッピング活動は終わらせたいので、今週はコツコツ銭湯サ活week頑張ろ💪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
102

もっくん

2025.11.03

19回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

初めて休日夜🌃にイン!
いつも伺う平日夜や休日午前中とは客層が異なり、若い子達が目立つ。

サウナ、浴室共に少し混んでたけど、待つことなく自分のペースで。

そして、白水湯のサウナで初めて小学生低学年ぐらいの子とお父さんが親子サ活を楽しんでいるのを見かける。微笑ましい光景☺️
ココのサウナ、子供OKなのを初めて知る。
そして何より2段目で爆風受ける小学生君凄い👏笑

最後に気になっていた「雪見だいふくな湯」で〆🍨薄らバニラの香りかな?

さ、3連休で英気も養えたし、明日からの勤務も頑張ろう💪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
95

もっくん

2025.11.01

5回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

11月、そして3連休スタート!
今日は風呂もサウナもそこまで混んでなくて快適でした〜♨️
やっぱりスタッフさんによるほうじ茶ロウリュが良すぎる。

銭湯ホッピングはじめました😎

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
98

もっくん

2025.10.30

18回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

日本シリーズ⚾️を観ながら3セット!

今日は時折混んでいて、1〜3段目隙間なく埋まっている状況を初体験😳爆風回避している方もいらっしゃるようで、一瞬でしたが。

先週から少し気になっている、爆風が始まってから1分ぐらいすると「バコッ」と響く現象は定休日挟んでも特に変わりなし。
アレは一体何が鳴っているんだろう…🤔

入谷珈琲豆店とのコラボ?のコーヒー風呂を堪能☕️

今日の白水湯も最高でした♨️
ホークス日本一おめでとう🙌

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
85

もっくん

2025.10.26

17回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

満天仲間のオニコロさんと先日台東区サ活&飲みの約束をしていたところ、白水湯に来たいということで、10時に現地集合でイン!

日曜にしては人数少なめ!
サウナも全セット最上段、ととのいスペースも待ちなく快適♪3セット。

サウナの中では野球やサッカー等スポーツ番組を見るのが好きだが、政治系を見るのも意外と嫌いじゃない。笑

熱湯の変わり湯は青森ヒバの湯🌲で、落ち着く香り♨️

白水湯を後にした際、第2ホームの身として、
ドキドキしながら「どうでした?」と聞いてみたら、嬉しいお言葉が!!!☺️

で、その後は上野まで色々喋りながら徒歩移動し、サ飲み🍻
浅い話から深い話まで、積もった話を色々と😂

白水湯は基本は独りサ活なので、誰かとのセッションは新鮮でしたし、楽しんで頂けて良かったです♪
白水湯で誰かと一緒なのはやはり嬉しい。

オニコロさん、ありがとうございました🙏

立飲みカドクラ

ビール(1,000ml)

でかっ!重っ!笑 1人飲みに良さげで、教えて頂いて感謝です🙏

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
103

もっくん

2025.10.25

1回目の訪問

お初の竜泉寺草加谷塚店!

浴室入って先ずは洗体!
水がチョロチョロ、カランが直ぐ止まるのは竜泉寺系列ならでは!笑

体を清めた後は、タワーサウナ×2セット。

入って、何だか既視感が👀
と思ったら、お風呂の王様の町田店に雰囲気がそっくり!😂
イズネスストーブが2台!久しぶりのイズネス♪
0分、30分にバズーカロウリュあり。
ロウリュ時間以外は割とマイルドめ。

水風呂、休憩を経て、メディサウナ×2セット。
15人入れる広めのメディサウナ🏡

今日のアロマはヴィヒタ🌲
セルフロウリュ可だが、初めて見る面白い注水方法😂

竜泉寺系は横濱、八王子みなみ野、流山おおたかの森に続いて4店舗目の訪問だが、やっぱり俺はメディサウナが好きかな〜

大好きな炭酸泉もしっかり堪能♨️

家からだと流山よりもコッチの方が交通費もお安く済み、周りに競合店が多いからか…思ったほど混んでいないのも良かった✌️
スーパー銭湯行きたくなった時にこれから重宝しそう🤔

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15.3℃,8.3℃,13.5℃
84

もっくん

2025.10.23

16回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

ドラフト会議⚾️を見ながら3セット。
そこまで混んでなくて快適♪

やっぱり寒くなると、サウナ&外気浴が超絶気持ち良い☺️

セブン-イレブン 台東入谷1丁目店

キリングッドエール

フルーティーで美味し😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
106

もっくん

2025.10.20

2回目の訪問

今日は有休取得♪
朝用事を済ませた後、竜泉寺アプリで頂いた誕生日クーポンの有効期限がもうじき切れそうだったので…普段土日に来るのは躊躇うスパメッツァへ!
どうやら3年ぶり✨

ドラゴンサウナ🐉×2セット
メディサウナ🏡×2セット
ソルトサウナ🧂×1セット

前回来た時は11月の学祭シーズンで平日にも拘らずめちゃ混みで、扉の開け閉めが激しい影響もあるのか…ドラゴンサウナもそこまで熱くなく、正直わざわざ流山まで来る必要はないかな…といった印象でした。

今回はあいかわらず若い子達が多いけど、以前来た時よりかは断然少なく、ドラゴンロウリュも最上段はしっかり熱め🔥

おやっ…ドラゴンサウナの壁にウォリューもどきが!前からあったっけ??🤔

時折ととのいエリアのベット型チェアが埋まったり、メディサウナも並ぶ光景は見かけたが…運が良かったのか全て回避✌️

引っ越してから何気に久しぶりのスパ銭。
複数種類ある大好きな炭酸泉、電気風呂、エステバス等の沢山の風呂やサウナ、水風呂が堪能できてやはり楽しい。

今日来たことでまた少し印象が変わったスパメッツァ。
こんなに快適に楽しめるなら、何気に家から30分程度で行けるし、日にちや時間帯を注意しつつまた来よう☺️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,80℃,50℃
  • 水風呂温度 16.2℃,8.5℃,16℃
108

もっくん

2025.10.19

4回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

先週に続いてまたまた訪問。
気持ち良く3セット。やっぱり良き良き♨️

サウナ、ととのいエリアでずっと駄弁ってる2人組が、、💦どちらも私語NGと貼り紙があるんだけどな〜🤔

引っ越して来てから1ヶ月半ほど、ホームをどこにするか悩んできたけど…ようやく決心😤

•雰囲気
•オートロウリュ、ほうじ茶ロウリュあり
•客層(お絵かきな方NG)
•ヴィヒタ香るととのいエリア
•炭酸泉
•ビール等のアフタードリンク販売あり

俺の好きなポイントが詰め込まれた改栄湯に決めました!!

これからよろしくお願いします🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
99

もっくん

2025.10.13

1回目の訪問

横浜在住時は八王子店に何度か伺いましたが、
横浜からは遠くて…ずっと行きたかった毎サ越谷にようやく訪問!☺️

薄暗いサ室!
薪🪵のパチパチと燃える音。
薪サウナならではのスモーキーな香り。
暗闇に炎🔥が映える。

そうそう、毎日サウナさんはこれこれ!
落ち着く空間。たまらんですな🤤

11時のアウフに参加。お若いスタッフさんなのにレベル高いなー。楽しく参加させていただきました🙏
チェンソーマンの主題歌の宇多田ヒカルと米津玄師の歌声がサ室の雰囲気と不思議と合う🤔

水風呂も2種あり!
そして3店舗目にして初の湯船あり!
涼しくなってくると温かい湯船に浸かりたくなるので、コレがあるのはやはり嬉しい✨

ととのいエリアもあちこちにあるので、ととのい難民になる事なく、有難い😊
ととのいエリアにはお香が焚いてあって、癒される香りが漂う。

あらゆるサウナの中で薪サウナが個人的には一番好き。

引っ越して距離的に八王子店に行くことはなかなか難しくなってしまったので…薪サウナが恋しくなったらこれからは越谷店にお世話になりますっ!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃,18℃
98

もっくん

2025.10.11

3回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

雨で予定が流れてしまったので…ラベンダー湯に入りに久々の改栄湯へ♨️

ゆっポくんタオル頂きました✌️

客層、清潔感、スタッフさんによるほうじ茶ロウリュ、ヴィヒタ香る瞑想ととのいスペース、炭酸泉。
やっぱりココは何かと好きなポイントが多く、お気に入りの施設。

ココの濃い〜ほうじ茶の香りのロウリュ堪らんなぁ🤤
ラベンダー湯🪻仕様の炭酸泉も最高でした👍

家から徒歩20分ほどで行けることも分かり、これから行くこと多くなりそうだな🤔

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
100

もっくん

2025.10.10

1回目の訪問

1010(銭湯)の日にも拘らず、目の前の銭湯ではなく、こちらへ😂
家から歩いて行ける施設の一つで、前々から気になっていた施設✨

この施設には3時間コースと8時間コースがありますが、サウナスパ健康アドバイザー割は8時間コースのみとのこと。
勤務後に流石にそんなに長くいないので、3時間コースでイン。

(2Fサウナ)19時アウフグース

(6Fサウナシアター)19時半アウフグース

(2Fサウナ)20時アウフグース

の3セット。
フロア移動もあり、館内着着たり脱いだり忙しい。笑

初訪問で慣れていないこともありますが…2F浴室の休憩が思うように出来ず、、
アウフグース後だと混み合い、ととのい椅子も埋まりがちなので…これはまた次回の課題だな✍️

6Fサウナシアターの広さに最初驚く。
バスタオルを尻と足に敷かなければいけないルールあり。
久々に本格的なアウフグース参加。


ということで、
横浜のスカイスパでは体験してこなかったサウナシアター。
サウセン稲荷町で、サウナシアター童貞をとうとう捨てることができました〜🙌🙌🙌笑


サウナシアター後は屋上に移動。
外気浴スペース•広々水風呂?プールがある。
少し前まではココからスカイツリー見れてんだと思うと、もう少し早く来ればよかったと後悔💦

サウナ後は、安定の生ビールセット🍺
パリパリピーマン🫑の肉味噌がめっちゃ美味かった😋

鶯谷店、稲荷町店ともに徒歩圏内なのでこれからその時の気分で使い分けが出来そう。
こちらの施設もこれからお世話になります🙏

そして俺のこのサ活がこの施設の1万サ活目のようです。
おめでとうございます👏

生ビールセット

パリパリピーマン🫑ハマりそう…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
92

もっくん

2025.10.07

15回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

火曜日は説明•発言する打合せが長時間あり、一週間の中で一番疲れる日。そして慣れない業務の調査事項もあり、頭ん中も疲労MAX💦

仕事終わり駅までトボトボ歩いている時に、ふと白水湯のサウナエリアにある🈂️マークが脳裏にチラつく。
平日はあまりサウナは行かないようにと心がけていたのに…一度浮かんでしまうとやたらサウナに行きたくなる。。
ということで、一回家に帰ってからイン😂

やっぱり白水湯良きだな〜好きだな〜最高だな〜
定休日前だから混んでるかと思ったけど…3セットとも3段目のお篭り席をゲット!
ととのいスペースもお気に入りの右側➡️に着席。
ふわふわととのう💨

気のせいかもしれないけど、地味にととのいスペース変わったような…🤔
こんなの前からあったっけって思うものが。
単なる勘違いの可能性大な気もするけど。笑

日替わりの熱湯は薬仁湯!何故かこの変わり湯に遭遇することが多い😂
SKC🦦のチンピリ湯に香りが似てて、何気に好き。

今日も最高でした!今夜もきっと爆睡だな💤

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
103

もっくん

2025.10.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
77

もっくん

2025.10.02

14回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

先日職場のサウナ仲間達と行った浅草橋サウナを除くと、約1ヶ月ぶりの仕事後サウナ♨️
ほぼ毎日勤務後にサウナに行ってた絶倫サウナー時期を考えると…激減っぷりに自分でも驚く😂

白水湯のサウナってやっぱり仕事で疲れた体との相性が良い。休日入るのと感覚が全然違うし🤔
爆風が疲れとモヤモヤを吹き飛ばしてくれる気がする🌪️

今日はBチクの痛みが過去1!未だに痛い。笑
ただ、風の向きが変わったのか、お篭り席にあまり風が来なくなってしまったよう…💦

やっぱり近場にココがあるのは最高🙌
これから仕事でモヤモヤした時は白水湯に助けてもらおう☺️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
100