対象:男女

スパジアムジャポン

温浴施設 - 東京都 東久留米市

イキタイ
12935

あさかまる

2023.05.30

5回目の訪問

久々行ったら進化してた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
18

Mooon

2023.05.30

15回目の訪問

2023/05/30 21:10-22:20

動物園チェックイン🦁🐘

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.4℃,12.6℃
26

イトウ ヒロ

2023.05.30

2回目の訪問

火曜の12時30分頃開始。5セット(12分×3 10分×1 6分×1)。

3年ぶりの訪問。前回の記憶はあんまりない。

サ室はこの時間だからか、常に最上段は確保できた。人数は5~20名位か。一回だけ満員にもなった。

じっとり汗どばー系。前回は無かった熱風があるが、森乃彩で慣れているせいかうちわのそよそよの風に感じた。それだけ森乃彩が熱風だってことですな。
8分に一回、熱風が吹くので温度が下がりにくく熱さがキープできいるのかな。

水風呂は炭酸風呂に2分位。前回はちんぴりの記憶があったが、今回はほとんど感じずゆっくりは入れた。12℃台は他にあまりないのでありがたいねー。

火曜の昼でも人が多く活気がある雰囲気でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
14

やっす

2023.05.30

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12.3℃,16.7℃

寺田 敦

2023.05.29

1回目の訪問

何度もお世話になっていますが投稿を1個にまとめます。サウナは広い、水風呂は2種類でこだわりがある。
ですが、休日や長期休みは大学生が多く大混雑します。
次は是非とも岩盤浴にも挑戦したいです!

続きを読む
0

あこ🐒🧡

2023.05.29

1回目の訪問

サウナ飯

🧡6〜8分💙1〜2分💚5分 ✖️3セット
🌬️一部リファ

一度は行ってみたかったスパジャポ🔥
事前に聞いたり読んだりしてたので覚悟しては行ったけど、それでも予想を遥かに超える民度の低さでもう笑うしかない😂
サ室は5段で8分毎にオートロウリュ&熱波(ユーカリの香り)。ふかふかのサウナマットが敷いてあって、9割以上が直座りでした😇水風呂には氷が降ってくるので、やってみたかった頭に氷乗せを初体験🧊
お風呂で印象に残ってるのは爽的っていうヘッドスパ湯!
漫画も豊富ってことで岩盤浴も追加してたんだけど、席は空いてないしうるさすぎだしでほとんど行かずじまいでした。みんな席取りしちゃっててもう飽和状態なので、この辺を楽しみたいなら平日の朝イチとかがいいのかも🤔
あと私そこまで敏感じゃないにもかかわらず全体的に臭いが気になった(特に靴箱周り&トイレ)のも残念ポイントだったかなぁ。

入鹿TOKYO 本店

ポルチーニ醤油らぁ麺

初の本店🧡 最高に美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
24

nAe

2023.05.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イジ

2023.05.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

"蒸人"まけ(はち)

2023.05.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

ととのい侍

2023.05.28

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Emi

2023.05.28

2回目の訪問

サウナ飯

スパジャポー一年振り!相変わらずの人気施設。
昨年来た時は、バレルサウナちゃんと入れなかったので、入れてよかったです。テントサウナが、ロウリュしっかりできて、50℃なのかと思うぐらい、アッツアツな空間になりました。

そよ風に吹かれて、ハンモックでととの、、いはしないけど、風を感じていい気分。。

岩盤浴も堪能して、浴室側のサウナは2セットで、十分に楽しみました。
水風呂がキンキンな施設だったなぁと、入って思い出す。

お風呂上がりは、ゴーゴーカレーで。。また来ますよスパジャポ。楽しかったです。

ゴーゴーカレー(カツカレー)

禁断のカレー(炭水化物)食べちゃいました!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
5

くりまん先輩

2023.05.28

2回目の訪問

サウナ飯

テントサウナに入りにスタジアムジャポンへ!

10:00頃に着くと、大きな敷地に、車が全く無い。
こんなガラガラで皆さん旅行にでも行ってるのかな?と思うくらい。
スタジアムのインパクトすごい。デカい!

入り口入ると、比較的人が少なく、こんなもんか?と思ったが、
混んでくるかもしれないので、軽く水通ししてからすぐさまテントサウナへ。

楽しい、楽しすぎる。
全て電熱ストーブでしたが、なかなか楽しい。座る椅子も、しっかりガッチリしていて落ち着ける。
アロマ水をかけてセルフロウリュ、楽しい。
色々なテントサウナを楽しみました。

管内着で入るスタンスでしたが、汗でビショビショ。水着で入れるのなら入らたかった…。

その後、汗を流しに浴室へ。
大きくて空いてる。温度、湿度、暗さも申し分なく、とても良い。
大型のサウナではここが今のところ一番かも。

自分で好みに冷やせる氷🧊も楽しい。
基本的にファミリー多いので、ととのいを求めるのは難しく、残念。
でもそれ以上に、アクティブな子供たちが多くて癒される。

15:00まで、リクライニングで休憩、お昼寝してると休憩難民が多くいることに気づく。
人多すぎ。

若者に席を譲り、帰宅しました。
とても楽しいひとときでした〜!

施設内のゴーゴーカレー!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 12.4℃,16℃
8

あびばのんのん

2023.05.28

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コバ

2023.05.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yu83

2023.05.28

2回目の訪問

18:30頃入店。中はそれなりに混雑していて、サウナは一杯状態。家族と行ったのでサウナは2セット(水風呂は氷的)だけで、あとはお風呂をゆっくり楽しみました。やっぱり外の一人風呂が一番気持ち良い。
・10分、2分、10分
・12、2分半、10分

続きを読む
11

こいさん

2023.05.28

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まろすけ

2023.05.28

11回目の訪問

サウナ飯

バレルサウナやっぱり好きだ〜〜🧖🏻‍♀️
ちゃんとしっかり熱かった🔥

坦々麺

細麺でしっかり美味🤤

続きを読む
45

2023.05.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃

2023.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

9時チェックイン。まず混まないうちにバレルサウナやテントサウナを体験。バレルサウナはしっかり熱くて気持ちよかった。セルフロウリュはライムの香り。浴室内の蒸気サウナは広い!サウナお試し勢や外気浴もガヤガヤしていたので、ここはエンタメを楽しむ施設として満喫できた。夕方からの混み具合がハンパなくて15時半には退散。

パッタイ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

はにほー(・△・)

2023.05.28

2回目の訪問

前回来た時は14:30頃で入場規制になってたのでもう少し早い13:30頃来た。今日は大丈夫!良い気候だからか、炭酸湯前にある外との境目が開放されていて滅茶苦茶気持ち良い風が入ってきていて、これだけでもう素晴らしかった。サウナ温度もよーーーく温まっていて、汗が簡単に噴き出してくる。お子様が多い為か水風呂に氷が投入される事が多いっぽく、表示は16℃なんだけど冷えが効いていてこれも気持ち良かった。人が多いけど外気浴し放題なスペースがあるし、寝転ぶお湯も腰まで浸かれる湯もベンチも全部風通し良くて整い放題だった…♪ここはご飯も充実してるし居心地良きで好きです♪また来ます♪

続きを読む
14
登録者: 週末サウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設