2020.09.01 登録

  • サウナ歴 3年 11ヶ月
  • ホーム スパジアムジャポン
  • 好きなサウナ サウナは湿度高めが好き。 セルフロウリュがすごく好き。 水風呂は炭酸が好き。 温度が違うのが二種類あればとても好き。
  • プロフィール スパジャポへの愛が行き過ぎた哀れな男。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

五臓六腑に染み太郎

2021.11.21

16回目の訪問

久しぶりに岩盤浴エリアへ進出もクソ混み。
テントサウナは無理か、じゃあ岩盤浴入ろうかな、いや全然空きない、少し休憩して待つか、イスも何も空いてない。
もう一つ階を増設して個室のベッドを並べておけばいい。

続きを読む
22

五臓六腑に染み太郎

2021.11.20

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

ウェルビー栄には2、3度訪問したが、福岡は初。

なんだか、ウェルビーの精神というか魂というか、ウェルビー栄の好きな部分を福岡でも感じられて感動した。

続きを読む
10

五臓六腑に染み太郎

2021.10.28

1回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

五臓六腑に染み太郎

2021.09.23

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

朝風呂だけどサンセット。
オロポを飲んで帰ります。

奥のスチームサウナに初めて気付いたけど、ここも足湯つきだったのか...。

歩いた距離 2.6km

続きを読む
19

五臓六腑に染み太郎

2021.09.02

3回目の訪問

久しぶりに最上段へ挑戦したが、真名井の最上段はこんなに暑かったのか...と驚かされた。
静かで人も少ないので、良であった。

続きを読む
25

五臓六腑に染み太郎

2021.08.29

1回目の訪問

そこそこ近いが存在を知らなかった。
近くに道の駅的な農産品の売場もあったりして。

サウナは、めちゃ広いタワーサウナと、座湯に当たりながらはいるスチームサウナ。
今回は味見程度しか入れなかったが、座湯のお湯が流れてくる量がめちゃ少なくて、意味あるのか!?と思ってしまった。

水風呂はキンキンというほどの冷たさはなし。
正方形で二辺が階段上になっているが、一番深い部分には詰め詰めで四人程度しか入られないのでとても狭い。

外気浴スペースまではとても遠い。
座湯が近いのでそちらに行っていた。

サウナ目の前に給水器があるのはとてもありがたい!!


お風呂は露天の天然温泉?がぬるめでゆったり浸かれる珍しい仕様。
他は壺湯、ジェットバス、白湯、炭酸水風呂など。

常連さんが多いのか、6時頃は子連れのお父さんとプロのおじさまおじいさまが多かった印象。
人気な風呂の埋まり具合がエグい。

感染対策で、脱衣場、浴室の私語厳禁、20時までの営業となっている。
黙浴の方は...守られているかというと...。

続きを読む
30

五臓六腑に染み太郎

2021.08.26

14回目の訪問

間違えてきてしまった。

続きを読む
23

五臓六腑に染み太郎

2021.08.23

2回目の訪問

夜の部。
外のお風呂を除き基本的に静かで過ごしやすかった。

続きを読む
29

五臓六腑に染み太郎

2021.08.21

2回目の訪問

運良くロウリュにあたれたが、至福の一時であった。
至福の、一時、だった。

サウナを出てからは。

続きを読む
43

五臓六腑に染み太郎

2021.08.18

13回目の訪問

久しぶりに来たけど相変わらずの無法地帯。
またしばらく行くのは控える。
はやく穏やかな気持ちで炭酸水風呂に入りたい。

続きを読む
8

五臓六腑に染み太郎

2021.08.15

1回目の訪問

数ヶ月振り、2回目の訪問。

増本さん、19時の回が抜群に良かった。
あと冷まし湯は全国のサウナに設置されるべき。

続きを読む
28

五臓六腑に染み太郎

2021.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

五臓六腑に染み太郎

2021.08.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

五臓六腑に染み太郎

2021.08.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

五臓六腑に染み太郎

2021.06.08

1回目の訪問

スチームサウナがド熱い。一回目はうちわで仰ぐたび意識が飛びそうだった。
こんな辛い思いしてまでサウナに入らなくちゃいけないのか?と思いながら、もう一回入った。
とてもよかった。

続きを読む
2

五臓六腑に染み太郎

2021.06.06

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

五臓六腑に染み太郎

2021.06.05

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

五臓六腑に染み太郎

2021.02.21

10回目の訪問

朝のスパジャポ
おしゃべり禁止のポスター張ってる!!
えらい!!!

ベテランサウナーの貫禄をもった各位とご一緒サウナでした。
朝はかなり治安がいいような気持ち。
るんるんでございました。

続きを読む
23

五臓六腑に染み太郎

2021.02.13

9回目の訪問

シンジ...炭酸水風呂に入れ。
入らないなら帰れー。
冬月は原付で帰れー。


土曜日にしては比較的空いている。
騒がしいことにはかわりないけど。

カップルでスパジャポに来て、デート写真のインスタをあげよう!などとキャンペーンをやってるあたり、やはりこの施設は感染対策にあまり興味がないんだと思う。変な機械を置く金があるのならサウナ室と脱衣場におしゃべり禁止のポスターを貼っとけばいいのに。貼らないなら帰れー。

あとチョコレート風呂が最初見たとき茶色だったのに、あとで見たら黄緑色に見えて、怖くなったので入るのをやめた。
これは見間違いだったかも。
いつ入ってもだいたい同じ匂いに感じるのは自分の嗅覚が無さすぎなんだろうか、悲しい。

続きを読む
20