男
-
105℃
-
13℃
男
-
105℃
-
13℃
GW東北サ旅2日目③(青森県大鰐温泉編)
【サウナ遺産のアルパインサウナを求めて】
#アルパインサウナ
#大鰐温泉
#鰐come
#鰐の湯
#サ旅
秋田駅を後にして鈍行列車🚃に揺られて青森県へ。
青森県初上陸です👍
やってきたのは大鰐温泉🐊♨
日本で唯一のMETOS製のアルパインサウナがあるということでずっとイキタイと思っていました😄
そして、ちょうどこの日はそれがあるつつじだったので迷わず行ってきました😁
まずはちょっと遅めの昼飯で大鰐町名産の大鰐温泉もやしを使ったラーメン🍜ともやし炒めに舌鼓を打ちました!
温泉水を使って育てたもやしは予想以上にシャキシャキで美味しかったです😋
そこから鰐comeの鰐の湯にライドオン。
身体を清めてから念願のアルパインサウナへ。
サ室に入ると前に巨大な箱のマシンが!
写真で見たことがあったが実物はすごい😲
残念ながら機械の故障によりオートロウリュウはやっていませんでしたが、湿度は高めで思ったよりアチアチ🔥
これで温度が75℃を指してるので温度計が壊れてるんじゃないかと思うくらいでした😅
TV📺を見ながら蒸されますが玉のような汗がダラダラと💦
朝から3施設目で汗腺が開いているからかもしれませんがとても発汗率が高く、気持ちよく汗をかけました😄
そこから水風呂へ。
1人用くらいのスペースしかないですが深め(地元の由良里くらい)でいい感じ。
しかも水温は12℃程で冷たくかけ流しで気持ちいい〜🤤
水質もいい感じで身体が締まったところで外気浴へ。
ととのい椅子に座りくつろぎます。
心地よい風🍃がしっかり吹いていてそれを浴びて一瞬で昇天😇
最高に気持ちよかったです👍
これを3セット堪能して気持ちよさMAXでトランス状態になりました👼💫
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット
セッション後は露天風呂♨を堪能😄
さすが大鰐温泉🐊♨
泉質も良く肌がすべすべになりました!
この旅でこの言葉何度も言ってますね〜(笑)
それだけいい温泉の名所が多いってことですね😊
鰐comeの鰐の湯🐊とても素晴らしかったです!
これで500円というのはとても安いですね👍
そして念願の生のアルパインサウナが見れてよかったです😁
その姿は驚愕で圧巻でした🤗👍
これは後世に残さないといけないサウナ遺産ですね☺️
今度は、アルパインサウナのオートロウリュシステムが直ったら是非再訪したいと思います❗
ありがとうございましたm(_ _)m
その後は弘南鉄道🚟で本日の拠点がある弘前へと向かいました!




女
-
75℃
-
12℃
男
-
15℃
女
-
65℃
-
15℃
女
-
104℃
-
13℃
青森県南津軽郡大鰐町。人口約8,600人、開湯800年のいで湯の里。津軽の奥座敷と称される。
スキーと温泉と温泉もやしが有名だが、全国的な知名度は低い。しかしサウナーにとっては日本唯一のメトス製アルパインサウナ(オートロウリュ)があることで知られる町。
鰐の湯の浴室は2種類あり、日替わりで男女が入れ替わる。
①うぐいす→高温サウナ
②つつじ→低温サウナ(アルパインサウナ)
本日の男湯は②。実は初のアルパインだったがまだ故障中だった。
12:20到着、大鰐温泉駅前を散策。
JR東日本と私鉄の弘南鉄道が乗り入れる駅。巨大なワニの像が迎えてくれる。こんなユーモアが大好き。
大鰐という地名の由来は、大きな阿弥陀如来像がある→大阿弥陀→大阿弥→大鰐とのこと。
「鰐」という地名が気になり検索すると、全国には他にもある。宮城県、茨城県、新潟県、山口県、長崎県そして熊本県。意外に多い。
さてサウナ。
②のサ室はイギリス議会型、12名席。テレビの隣にアルパインサウナが鎮座している。
まるで18世紀の産業革命の時代に製造されたかのようなレトロ感と遺産感。鋼鉄で型取られた小文字の「metos」という古いロゴが歴史を語る。
室温は77度。
オートロウリュ前提のセッティングなのだろう、ロウリュなしでは物足りない。発汗するが身体に熱が蓄積されない。
水風呂は11.0度。膝で立つと丁度よい深さ。
開放的な外気浴。
ととのい椅子もベンチも露天風呂も日本庭園もある。周囲を囲む壁の向こうに新緑の山々が見える。
内湯にも椅子が。着席し、京都の詩仙堂で縁側から庭園を眺めるように、大きく切り取られた露天スペースを眺める。
露天でも内湯でも椅子に腰かけて休憩できる津軽屈指の休憩スペース。当然ながら内湯で30分のうたた寝。
こころに浮かぶのは悲しみ。
昨夜、ドイツから訃報が届いた。ハードロックバンドFAIR WARNINGのギタリスト、ヘルゲ・エンゲルケが大腸腫瘍の合併症のため61歳で召された。わずか2日前の発見からの急逝。
ライブは勿論、FM802で出待ち、六本木でカラオケ大会、ハノーファーのスタジオ、そして17歳から愛する美旋律。私をずっと支えてくれた音楽家。
切りがない追憶の休憩を強制終了させ、3時間後に脱湯。
私もいつの日か息絶える。永遠なものなど何もない。
私は一体何歳までサウナを楽しめるのだろうか。
そして思った。
最後の10回のうち1回は鰐comeの椅子から風景を眺めたいと。











女
-
77℃
-
11℃
弘前市内が混んでると見越して久し振りに鰐comeさんへ。
本日はつつじ。サ界遺産のアルパインサウナのある方です。
が…。ギミックは作動せずロウリュ用の水も空っぽ。サウナストーブとしては機能しておりましたし、これまでよりも熱い。
サ界遺産ももはや生きた化石状態か…?
しかし私は覚えている、老体に鞭打ちながらも必死に熱い石を桶側へ運ぶ在りし日の彼の姿を。
そこに佇んでいる存在が今やアルパインサウナの意義。
しっかりと3セットいただき、身体中あまみだらけとなりました💫
鎮座しているだけでも有り難い存在のアルパインサウナですが、やはり人間というものは欲深い…。いつかまた動く日が来てくれるんじゃないか、奇跡を信じたい、そう思ってしまいました。
修理の費用が問題ならばクラファンという手もあるが、物理的にどうしようもないのであれば、ストーブとして動く限り頑張っていただきたい。
そして万策尽きた暁には、是非御本尊として館内に展示して遺していただきたいと願う…もしかしたらそんなステージなのかもしれない。

- 2018.02.18 22:39 yossie_curren
- 2018.03.13 09:29 yossie_curren
- 2019.06.23 20:26 宇田蒸気
- 2019.06.23 20:27 宇田蒸気
- 2019.06.23 20:42 ダンシャウナー
- 2019.06.23 20:55 ダンシャウナー
- 2019.08.21 21:08 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.08.21 21:13 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.01 20:24 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.02 18:13 masaki
- 2019.09.11 20:53 おののいもこ
- 2019.12.20 06:34 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.01.06 23:13 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.01.28 10:21 @潤
- 2020.06.16 21:14 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.07.27 01:42 YOKOた▲
- 2020.10.27 00:00 小籠包
- 2021.01.30 11:26 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.02.21 08:30 快晴
- 2021.03.27 21:50 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.04.24 15:14 かつぬし
- 2022.01.16 06:27 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.03.09 11:25 MacKey
- 2022.10.30 21:55 ガイちゃん
- 2022.10.30 21:55 ガイちゃん
- 2022.12.05 19:21 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.03.10 14:19 ゆりな
- 2023.05.04 21:39 しらどん
- 2024.04.07 21:23 Mazo Itoh
- 2024.04.15 15:40 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2024.12.23 22:31 ame