2023.01.19 登録
[ 北海道 ]
天気もいいしお出かけしちゃいましょう!
オホーツク海を左手に今日は外気浴をしっかりやりたくてポンチョ持参。
昨日から顔に塗るものを凄い勢いで探してます。
枝幸にはないサツドラに寄り、めぼしい感じのを物色。わからん。何がいいのかわからん。
昨日のおすそ分けのクラランス プラントフェイスオイルの10分1??のお値段に惑わされ770円のニキビ跡や傷跡にも効くというオイル購入。
行きたかったオホーツクスカイタワーのそばのカフェでカレーをたべる。タワーも入館料200円払って入ってみる。なかなかの景色。うすそうな流氷が見える。
で、滝上へー!
今日は左手。狭いめのほう。
ポンチョ片手にサウナゾーンへ。先客1人。
たぶん以前もセッションしたジモティーのマダム。
でもマダムは私のことを覚えてなかった。
「どこからいらしたの?」と前回も同じことを聞かれたと思いつつも初対面を装う。
そっからびっしり喋りまくり。
外気浴からサウナに戻ってきた私に「おかえり~!!」とまでフランクにお迎えしてくれるマダム。さては前世は親友だったのか??
そしてマダムから渓谷サウナ事情を聞く。
①女湯によく男性が間違えて入ってくるので日替わり中止になったこと。マダムも被害にあったそうな。サウナに入って行ったら男性が普通にサウナしてたとの事。(空いてるって怖い)
②オートロウリュ故障。現在15分おきのセルフのみということ。
前回私が来た時と様々変わってました。
外気浴デッキのインフィニティも撤去。でも半リクライニングベンチがあるから平気!
相変わらず良いサウナだわー
サウナはアツアツでロウリュしたらすんごいし汗ダラダラ。最高👍 水風呂は17℃。前より温度上がってる!!まーいいか。
そんなこんなだもの。ポンチョ着てデッキにあがればめちゃくちゃととのう。最高👍
️購入したオイルについて。
「バイオイル」
使用感️⭕️
香り ❌
でした。 なんと形容していいかわからん匂い!
外気浴の時の顔のバリバリ感なくてやはり何か塗るの良い!
オイル探しの旅は続く、、、
女
[ 北海道 ]
おひさしホーム!
今日は寒いわー 去って行った流氷もまた接岸する勢いらしい。
脱衣場チェック。おや?ボスいないなぁ。
先客は先日もご一緒した子2名。
「ボス今日なしたべ??」「あたしこの間来た時もいなくて、、、」ボス病気説浮上。
2セット目中 浴場から盛り上がってる声がした。
ボス参上∠( ˙-˙ )/ 生きてた。なんならめちゃくちゃ元気(笑)
計4名でサウナ。
その中の1人がサウナ前に何かを顔に塗ってサウナに入ってくる。ふんわりと良い香り。
聞けば乾燥対策にオイルを塗ってるとのこと。ひと瓶6000円と高級らしい。
気前よく1滴くれるとの事で遠慮なく頂く。
伸びが良くて香りもハーバル系で良き!しっとりー!顔がめちゃくちゃしっとりー!✨
最近ほっぺたのカサつきが気になる40ババァ感動(T ^ T)
サウナ中、なんか顔に塗ったほーがいいんかなぁーー
みなさんどうしてます???
本日4セット。 すんごい気持ちよく整った!4人いてリクライニング椅子使うのは私だけ。それぞれのマイスタイルを崩すことなく快適なサウナでした🧖♀️
女
[ 北海道 ]
14時半IN
15時になるのをしっかり狙いながら露天風呂で過ごす人がいる。わかるの。あの人もこの人も狙っている。 人数的に、、、全員座れるのだろうか、、、
職場の子にも熱波の宣伝したら来てくれた🙆♀️ 初熱波気に入ってくれるかな?
1回戦 満席🈵 満席だと熱波師さん嬉しーんじゃないかなー って私は思うタチなので、1人で内心めちゃくちゃ嬉しかった(笑)
ゆめのまたゆめのさん。 長身で顔がとびきり小さい!!無くなりそうなくらい顔が小さい!!
その長い手足でリズミカルにタオル操る。しなやかで美しい!!!!見惚れるー!可愛いー!!私幸せー!!!
AKB48のおにぎりなんちゃらー(曲名出てこない)と、国生さゆりのバレンタインデイキッス(こっちがすんなり曲名出てくるとこが、、、)に合わせての熱波。
アロマをまとった熱波が背中まで回ってきてクソ気持ちいいいいいい、、、
16時の会は3名。 タオルを振りやすくなったのかな? 先程よりパワフルな舞! 最高! もう気持ちいいし、可愛いしお駄賃あげたい!!
16時終了して空腹に限界を感じ、1度お風呂あがってご飯処へ。
まさぞーさん発見!
ハロー!まさぞーさん!
基本的に人見知りな私だが、まさぞーさんのお陰で、男性側熱波担当のウエルカム宮さん、ゆめのちゃん、れどちゃんとテーブルを一緒に囲ませて頂きました🥺 緊張した。
ジンギスカン定食を喰らい18時熱波へ。
18時も8人くらいいて、あたしはこの3回目が1番好きだったかも!
そして19時も受ける。
そう夜勤明けで完走してしまったのであります。
我ながら体力あるわー(笑)
3回目後、孤独な私に気さく話しかけてくれる感じの良い女性が。「ミズホさんですか??」と聞かれ、え?!ってなる。いや、ミズカだけどさ。確実にわたしを知ってらっしゃる。もしや、、、今日来るのかなー?って思ってた おたけさん だった!!うれぴー!! やわらかな優しい雰囲気のおたけさん❤
今度は熱波オープンラスト御一緒しましょう!!会えて嬉しかったー!
湯上りスキンケア時、鏡を見る。 くま🐻が2匹。クマがひどい顔がひどい!!!w 顔が睡眠を欲している(笑)
湯上りまたみなさんのとご一緒させて頂いて、ソフトクリームを食べ、枝幸銘菓「メジカの舞」を配って、宮さんから ウエルカム宮ステッカーを頂いて集合写真を撮り帰宅。
濃密な1日であった、、、
4回ある熱波すべて違う内容で、途中アロマの香りを変えたり、タオルも使い分けて、、、凄いなぁ~~ お駄賃あげないと!です。
熱波師応援募金箱にしっかりお礼を入れさせて頂きました😁
今日私に関わってくれた方。みんなありがと👍
女
[ 北海道 ]
お久ホーム!
張り紙にて予想してた値上げ宣言確認。10円か。マシだw
今日は風が強くて強くて。ちょっと見えてた流氷も沖に流されて見えなくなってた。でもやっぱり寒いわけ!
そんな時はホームで暖まろう。
ハロー!ボス!
最近の遠征報告をする。
「たまに長く旅行に行くとココが恋しくなるときあるよー」と、ボスのホームへの愛が大爆発。
でも、めっちゃわかる。
長年連れ添って酸いも甘いも経験して、折り合いつけたり熟考して解決したり。安定の己のスタイルを確立してるホーム。
いつもの所作で入る安心感。これは何者にも変え難い。
そして今日もリクライニング椅子でめっちゃ寝る(笑) 安心感があるからこそ。
久しぶりのホームの温泉。今日はジェット湯から入り、ちょっと勢いの物足りないぬる湯ジェットを長々堪能してから主浴槽へ。
熱めの湯が染み渡る、、、、全身ジワンジワン🤤
初っ端に主浴槽に飛び込むより、より主浴槽を感じることができる入浴法なのである!(笑)
サウナはちょうど激アツタイム。
色んなとこのサウナより湿度は足りないけど、ボスと時間を忘れ喋ってると滝汗。
冷たさの物足りない水風呂も出しっぱなし法で11℃までキンに仕上げる。
リクライニング椅子に座れば安定の所作に身体がしっかり安らぎを感じて、、、寝るw
これがホームマイスタイル!!
遠征続きだったので、よりホームを愛おしく思えた。そんな夜。
女
野球に興味のない私が何故ここに来たのか、、、それはここにサウナがあるから(笑)
17時~21時のアフター5コース?みたいなのがありまして2人で2000円!!!
エスコンって広い!すごーーー🤣 試合のない日だったので、エスコンの半分は立ち入り禁止ゾーンになってた。それでも食べて食べてビール飲み飲みフィールドを眺め、ダルビッシュみたいにグッズストアで買い物をして「これがダルちゃんのサインよ!!」なんてサイン見つけてはしゃいだり。 大いに楽しむ。
外にあるパン屋さんの 海苔バター塩パン。お見かけしたら是非是非食べて欲しい!!!めっちゃ美味😋
予約の時間になりまして、やって参りました! よくたどり着けたわ。なかなか複雑なのよ。エスコン。。。
男女それぞれの脱衣場と内風呂がありそこは裸OK。サウナとバーは水着着!(共用ゾーン)
・脱衣場 綺麗よ~ドライヤー、ヘアアイロン、アメニティ完備。メイク落としもあるよ!
ここで全裸になる人、すぐ水着になる人。で、分かれる。私はもち全裸。なぜなら全身洗浄を怠ることはサウナーの名に反するので!😤
・湯は1つ。モール泉なのよー びっくら。循環は ん??っていう感じはある(笑) 大きな窓からはフィールドが見える。向こうから見えないのは承知でもなんか恥ずかしい!!!
立ちシャワー5個?洗い場10あるかないか。シャンプー類完備。いい匂いする! ここのシャワーヘッド良いぞ。水圧強くて頭皮がスッキリする!
全身洗浄後、水着を着て共用ゾーンへ。
バーゾーンには無料デトックスウォーターあり(味はうっすい)ビールは900円!!可愛くないお値段!
サウナゾーン携帯持ち込みOK。
水風呂、モール泉浴槽もある。ベンチやインフィニティチェア2個。映画館みたいなパタンとできる椅子もたくさん!
サ室の隣にはシャワーブース2個。
サ室はめちゃくちゃ人がいた。25人くらい。主に若いメンズたち。ええーーどーしよーー って思ったけど混ざって座ればすぐ気にならなくなりました。3段ストレート。立ちサウナもできるスペースがある。40人は入れるんじゃないかな。広い。手すりはバットの形🏏 テレビあり。試合の時はモニターになるんだろうね!
ストーブはハルビアさんが2つ🤤 ロウリュなんてしたらビッチャビチャよ。最高だ! 上段が空くとすぐ移動してきて、、、席取り合戦か?w タオル地マットひいてて個別マットもあり。でも数少ないんじゃないか?持参オススメ。
水風呂もこの人数にしたら狭いと思うー 循環悪し(笑) 結構冷たい!
フィールド内結構涼しくてめちゃくちゃととのうー! はい。文字数足りなw インスタに完結編のせますw
女
[ 北海道 ]
テントサウナ満喫後、ホテル併設の 北広島温泉 楓楓へ。
ここは大好きなモール泉なの!♨
テントサウナにモール泉に私は幸せ者だ。
日帰りさんたちも沢山いてすごく賑わってる温泉。温泉の匂いがすると私はワクワクします。湯も🈂️も大好き!
よっしゃ!!待ってろモール泉!!と息巻いて、えんじ色の暖簾をくぐる。
〇脱衣場ロッカーたくさん!カゴもある。何だかんだカゴ好き。物が入れやすい(笑)
ドライヤー、綿棒、ブラシあり。 スキンケアアメニティは無し。ホシザキさんの水サーバーあり!
美味いんだよ。ホシザキさんの水(笑)
もう早くモール泉に入りたくて水着脱ぐんだけど濡れてて脱げなくて誰かに引っ張って貰いたかった、、、(笑)
〇洗い場は20以上。なかなかに混んでいる。シャンプー類あり。白プラ椅子4つ。
ちょっと髪の毛キシみますねー このシャンプー。でも良いの!そんなの! ズバババババーーンと凄まじい勢いで洗い上げてまずはモール泉にダイブ!最高最高👍
〇 内風呂はモール泉高温、モール泉低温。変わり湯もあるけど何故か湯が入ってなかった。レモン湯 って書いてたのにー 入ってみたかったー
露天風呂あり。もちろんモール泉!浴槽内には寝湯もあり。 かけ流し天然温泉、、、やばし。なんかお湯が新鮮な感じがする!(笑) この飴色のトロトロの湯!好き!泉質のせいで床が滑ります。
特筆すべきはここの浴槽☝ 浴槽のヘリが見えない造りなんです。たぶん インフィニティ風呂とかって造り。景色と一体化する感じで何だか不思議で素敵な眺めになるの。浮遊感も感じます。
たっぷり湯につかり、、、テントサウナしたのにやはり入ってしまうの。そう。サウナにwww
〇乾式サウナ 2段3段L字。タオルマット、テレビ、12分計あり。個別マットはないです。乾式とは名ばかり。なかなかの湿度!温度は85℃。汗腺バカになってるのにダクダク汗がでる。めちゃ良い👍
サ室前にはかけ湯が。この場所がいいよね!かけ湯して後ろ向いたら水風呂ー!!!🤤🤤17℃。循環よし!結構冷たく感じる!
露天風呂ゾーンにベンチ2つあり。そこでサクっとな。ととのう。モール泉の香りに包まれて雪化粧した白樺を眺めながら。 日本人で良かった!(笑)
露天ゾーンにはもう1つサウナが。
〇岩盤ミストドーム 珍しい北投石とブラックシリカで作ってある座面。背中と臀部があたるようなベンチになってて着席岩盤浴だそうです。めっちゃ気持ちいい!心地よくて寝る私。
サウナよしミストよし水風呂よしもちろん温泉めっちゃ良き!!!
めちゃくちゃいい施設ですよ! 文字数足りないのでインスタに加執しますー✎𓂃𓈒𓏸
女
[ 北海道 ]
旅のホテルを探してると、「テントサウナがやってるホテルがある。」と、相方が言ってきました。彼はお湯派くんなので、、、「ええええーー!!!いいのー!?!!テントサウナなんてサウナオンリーやん!!」と私はちょっとびっくりしました。でもでもこのチャンスは逃せない!
って事でやって参りました!
北広島クラッセホテル内でやってる 森のテントサウナ「SNOWY」
ホテルにチェックイン。
フロントの真向かえにある大きな窓からさほど遠くない距離にテントサウナが4基設置してある。窓から見たら丸見えだけど、そんな近くもないから良いね!
テントサウナは事前にネットで予約。17時~の90分。
そこそこのお値段はしますが、ホテルに泊まると割引が適用。併設してる 北広島温泉 楓楓も利用できる。(温泉は泊まらなくてもテントサウナプランに含まれます)
作務衣のような湯着とタオル、サンダルもプラン内に入ってて、水着も言えばレンタル出来ます。
オリジナルハットはインスタフォローすると使えます(笑) あとロウリュ用アロマウオーターもらえます。
時前にアロマ持参や、キューゲルはやっていいのかもメールで確認させて貰いました😊
温泉脱衣場で水着とその上から湯着を着ていざ!人生初のテントサウナへ!⛺🔥🧖♀️
10分おきに薪をくべに来てくれるとのこと。
17時予約だけど前のめりな私たちは16時45分からテント内にいました(笑)
リクライニングチェアも二脚用意してくれて、暗くなる時間なのでライトも用意してくれて、、、至れり尽くせり、、、
テントは2人入れば満タンくらいのサイズ感。初っ端は35℃。ここからどんどん上がって90℃まで。薪ストーブなので強烈に熱い!
80℃超えでロウリュOKとの事でジュワーとやってみる。 ブワっと広がる熱い蒸気が広くないテント内に充満。滝汗!
この時間帯は私たちしかお客さんがいなくてマジな貸し切り。
静かに静かに蒸される。もう最高、、、
1セット目は憧れてた雪ダイブ敢行☃
私ちょーーーー満足🤗 こ、、、これが雪ダイブなのね! 冷たい!普通に冷たいwww すぐにチェアに座る。暮れてく夕陽がオレンジ、水色、紫、深い紺色だったり。マジックアワーってすごく綺麗。ロケーション最高すぎ!
何の音もなくて、目を閉じて、呼吸して、ドクドク脈打つ心臓に集中(ついでに相方の存在も一瞬消えましたw)
ち、、、チルすぎる!! なんなのコレ、、、一発目からなんたるととのい🤤
そこから90分間キューゲルしたりなんだりめちゃくちゃ楽しみました。 最後はガンガンロウリュして火傷しそうくらいに仕上げてテントから外に飛び出す。そして飛び立つ。マジ最高!!!文字たりな
[ 北海道 ]
5時起きして顔に手をあてると「スベスベー!!お肌スベスベー!」ってテンション爆上がり。
夜の風呂上がりに、ジャバジャバ出てる源泉を顔にたくさんぶっ掛けてきたし、サウナでこれでもか!!と汗かいたからだね! 素晴らしい!
で、 朝ウナー!
朝も利用者は少なくサウナは貸し切り!
こんな素敵サウナを独り占めなんてホント良い時に来た!
ここの浴場、換気が止まる?事があるのか湯けむりでモクモクでホワイトアウトw する時がある。時計が見えないw
あと朝はサウナのテレビは入ってませんでした。
どっかにリモコンあったのかな。
昨日は地上波が流れてました。 風景映像も嫌いじゃなかったよー
湯上り化粧してみるとノリが、、、ノリが違いすぎで水を飲み干した空のペットボトルに温泉汲んで帰ろうかと思ったw
朝ごはんも美味しくて美味しくて! 自家製フレンチトーストがめちゃくちゃ美味しかった!
食事会場の窓のところにエゾリス出現ポイントがあって、チラチラ外見ながらご飯食べてたら、リスも朝ごはん食べに来ました。
可愛かったー😊 🐿゙
ちょっと地元から遠いけどまた泊まりに来たいな!
日帰り入浴1500円。 3回入ったから4500円として(笑) 2食付きで一人1泊12000円くらいだった。
朝夕ビュッフェ。 ほとんど人のいない良い温泉とサウナ。
これはもう、、、お安いんじゃない???
お部屋は今回和室。古さはあるけど掃除も行き届いてる。布団はうすっぺらくてちょっと腰がヤラれるかも(笑) 次回は洋室にしよう!
でも和室の土間がしっかりあって、靴をここで脱ぐ!!みたいなとこがあるほーが私は好きなんだよね。
#大江本家 って投稿すると、粗品が貰えるというのでインスタ投稿しました。(ストーリーズはダメ)大江本家の入浴剤もらいました(笑)
ありがとう大江本家さん!
そば切り更來?でお蕎麦食べて旅終了。
弾丸すぎたけど楽しかったです♨
女
[ 北海道 ]
うふふふの宿泊!
念願叶ったー!
夜勤明けだけど、2回戦して全8セット。20分か感覚を逃さないようにしてたけど、もう体内時計?でなんなくそのサイクルにハマる(元々私のサイクルは20分w)
オートローリュ最高だーい! 汗って無くなる事がないのかな(笑)
チラチラ雪の降る露天風呂でととのって、しばらーくボヤっとしてたら、タオル凍ってた(笑)
そんなに混んでもなくて、お風呂なんてスッカスカ。サウナはほとんどソロ!最高!
夕食ビュッフェも美味しかった! ビーフシチューとステーキ美味しかったです!
うちのお湯派の相方も気に入ってました。もちろんオレンジシリーズも気に入ったようで、売店でオレンジシャンプー、トリートメント、ボディソープ爆買いしてました。 ずるくね??
朝ウナまであと5時間🤤🤤🤤🤤🤤
おやすみなさい(-_-)zzz
女
[ 北海道 ]
行ってきましたよ。「旭川高砂台 万葉の湯」
15年くらい前にサラっと来てますが、記憶がほぼないのでお初!
受付でしっかり会員登録をすませ、館内着を選んでのれんをくぐる。 腹回りに自信がなくノーマル館内着をチョイス。浴衣着たかったな👘
脱衣場には無数の縦長ロッカーが整列。
自動販売機、水飲み場もあり。スキンケアアメニティ完備。
本日熱波イベントはないが、ジョウリュについてはお勉強済み。でも何時にやるのかわかってなかった、、、サ室前の張り紙で時間確認。15時、18時。 フムフム。
わーお。今、15時半!! 逃したぁーー!!!ジョウリュ逃したぁぁぁ!🤣
〇内風呂、、、ラジウム温泉、寝湯、岩風呂、泡風呂。ラジウムが1番熱い!
〇洗い場、、、30以上。シャンプー系のアメニティ完備。シャワーヘッドはミストシャワー。色んなシャワーが出るやつ。好き!!! 低い所にベッドかけれるのも好き! カランはプッシュ。温度調整はなし。
〇露天、、、露天風呂(寝湯あり)ひのき風呂。
サンラウンジャー3つ。白プラ椅子2つ。Good👍
サ室から露天風呂はめちゃ歩きますwww
あと特筆すべきは浴場真ん中にある巨大なやつ。何人もの人が座ることができる石?で出来た椅子?背中側から座面までお湯が伝ってて休憩しながらも背中側ほんのり暖かい。
これは色んなととのいが出来そうだ!🤤
〇サウナ、、、フィンランド式サウナとミストサウナ2種。 Fサはスタッフがジョウロウでロウリュしてくれるジョウリュスタイル。(逃したけど) 2段コの字。10人は入れる。テレビ、ふかふかマット、個別マットあり。デッカイストーブの上にはトントゥちゃんもいた!可愛い♡
湿度がかなりあってあっちぃー😵(興奮)
先客マダム1名。後から更にマダム1名。後からマダムが着席し先客マダムにTVを見ながら話しかける。今、話題の大物アイドルのスキャンダル話を饒舌に。すんげー知ってるじゃん!マダム!
ここで衝撃なのは、テレビに映ってるのはなんと千原ジュニアだと言うこと。
ちょっと笑ってしまったw
〇水風呂、、15℃。掛け流しでナイス!
キンキンにお冷やしして念入りに拭き取り外気浴敢行。 最高!!
そのまま寝湯にドボン。 この寝湯めちゃくちゃジェット強い! 下の方にも一穴ジェットがあってポジショニングしたときにお尻に当たってしまい爆ぜるかと思いました。まるで強烈なウォシュレットwww
2セット目ととのい中にスタッフ発見。
追いジョウリュをほのめかすと快く快諾してくださり17時に浴びることができました。半端ない湿度と熱さで大満足のあまみ祭り!
水の量、大丈夫なの?!それ!!!!
ってなりました。最高だな。万葉!!
女
[ 北海道 ]
サウナ前飯にぺぺたまを。ニンニク増し増しで。
サ室でテロになるかもしれない。。
念入りに歯磨きをしてからホームにイン。
サ室には窓があって、ボスの定位置が見える。
おや、、、 ボスじゃない若いおねーちゃんがボスのマイポジにいる!!なんてこった! 珍しい!もはや珍八景。
マイポジじゃない場合、ボスはどこに鎮座するのか気になる。
おねーちゃんは出てきてととのいリクライニングでととのいに。 たぶんラストセットかと。
サ室にいくと、、、、ボスしっかりマイポジ取り返してたwwwさすがw
今日はなんだかストーブが頑張ってて94℃まであがってくれた🫶
汗がダバダバ出る。隣をみたらもっと汗だくの人いるけど(笑)
アチー!!アチー!!でも気持ちいいね!と2人で言い合ってなかなかの気持ちよさに4セット目もいただく。ボスは6セット。
23時すぎたらストーブは就寝時間なのか温度はあがってきませんでした。
一定の感じで高温を保ってほしいなぁーーー
ロウリュできるストーブに変えてほしいなぁー
それが出来ないなら、座るとこ3段目作ってほしーなーwww
強欲ですいません(笑) ホームよ今日もありがとう。疲れた私を癒してくれて(* ॑꒳ ॑* )⋆*
女
[ 北海道 ]
今日は次女のお誕生日。次女の彼氏がお祝いにしくるというので母は気を利かせて外出(サウナ)することに。
昨日のキンキン水風呂とプクプク炭酸泉が忘れられずまたセカンドホームへ(笑)
15時半IN
大浴場側には大きな窓があって、源泉浴槽からしんしんと降る雪を眺められる。風情よ、、、めちゃくちゃいい。
サウナプラトーでやった、水中ブランコインフィニティ的な事がしたくて、源泉浴槽のヘリにタオルを設置。頭も乗せて体を浮かせる。フワンフワンじゃー ちゃんと浮くんだね(笑)そして寝落ちw
代わり湯もありまして、本日はどくだみ。なんかすごい色なの。ネオン色の緑とピンクがユラユラしてる。浴槽の色もあるのかな?
変わり湯の浴槽は浅瀬と深いのが地続きにあって、浅瀬でヘリに頭乗せて横になると寝湯に早変わり。良き👍 そして安定の寝落ち。
サウナ4セット。そこから源泉と水風呂の交代浴を3セット。 気づけば4時間いた。480円で4時間。1時間120円でこの至福タイム。最高ではないか!!!
4月から520円に値上がりするらしい。これは、、、きっとホームコーリンも値上げするんじゃ、、、枝幸町のなんちゃら変更のため。って書いてた!!! うー値上げは辛いけどしゃーないな!
ここの食堂は値上げが凄い。うなぎなんて食べれなーい!!(笑)
物価高クソ喰らえだわ、、、😢
ここに売ってるカゴバックが欲しくて早3年。未だに買えずにいる(笑)
色、柄悩みすぎて。行くたびに風呂上がりバックの前でしばし考えてるから、フロントの人は「あの人いつバック選べるんだろう??」って思ってるかもしれないw
女
[ 北海道 ]
腰がまだ変なので、ジェット浴びに日の出温泉でも行こうかしらぁ~と外に出たらドカドカ雪が降ってた。
こりゃ良くない。 時間的に半分の時間でつくセカンドホームへ!
僻地の温泉で新品の大江本家のmokuタオルをおろす。 パープルなんだけど濡れると和っぽいブドウ色に。良いねぇ~
先客はいたけどサウナなしですぐ上がられて。
完ソロ!
温度はちと物足りないけどゆっくり入れば温泉ブースト効果で滝汗。もー少し温度上げて欲しいなーー テレビも相変わらずボリュームMAXにしても何も聞こえない(笑)
炭酸泉、サウナ、12℃キンキンの水風呂、ととのって炭酸泉にジュワン♨️
サーイーコーー!!!
やっぱりここの炭酸泉と水風呂良い!好き!
2セット目終え外を見るとやんでいた雪がまたのっそりのっそり降っていた。ヤバいかも!と思って3セット目はやめて急いで外にでる。
帰り道、タイヤの跡がほぼ消えかけてるほどの積雪量。そして雪で視界不良😂
無事着いて良かった!笑
女
[ 北海道 ]
ちょっと腰の調子が麗しくないのでジェットバスをしにホームへ。
駐車場🈵
吹雪後の除雪あとでみなさん一風呂かしら?なんて思いながら中へ。
段ボールに梱包された50インチ以上はあると思える薄型テレビを男性たちが運んでる。その先には宴会場。賑やかな声で盛り上がっている。
はて。駐車場🈵の理由はこれか。 どこかの新年会のようだ。そしてテレビは景品? 純粋に「そのテレビくれ!」 って思いつつ脱衣場へ。
いつもより1時間早くIN。
ジェットしてるとボス登場。ハローボス!
吹雪でなかなか来れず3日ぶりのホームだとボスは言う。
しかしながら3日ぶりでもさすがの発汗である。
ボスは サウナ って言葉だけで汗が吹き出す仕様になってるんじゃないかしら。
そこに知り合いが2人IN。今日は4人で🈂️を回す。め、、、珍しい。こんな大人数w
サウナマナーがある淑女たちなのでなんのトラブルもなく各々サウナとジブリ映画を楽しんだ。 やっぱりハウルってかっこいい、、、声の後ろに絶対的イケメンのキムタクを意識するからなのか、、、、わからない。ハウルってかっこいい笑
芯から温まりたくて珍しく下段で暖まってみる。
4人で話してると時間を忘れ、しっかり汗だく。
人数がいると湿度もアップ。 良き👍
水風呂キンキン冷やしは基本せず、入水中にプッシュしっぱなしで18℃。しっかり清涼感を背負ってトリップ。最高👍
いつもと違う感じで、なんとなくリズムが狂ったのか〆の温泉をして上がろう思ったら洗顔してないことに気づくw
危ない危ない。お顔は大事(笑)
腰、良くなるといいなー 商売道具みたいなもんだから壊れるとホント困る(´・ω・`)
とりあえず立ったまんま靴下は履けませんwww
女
[ 北海道 ]
朝ウナ!
前日23時半までサウナして、寝る前に長女と朝五時に起きるぞ!って話してたら次女が「え。まさか朝にサウナするために五時に起きるわけ?!」と変態でも見るような目をされながら失笑されました。
そう。君の母親と姉はもう変態なんだよ。残念でした!!www
朝5時半起床。 一緒目を覚ましてしまった次女には「お風呂行かないかい?」と声はかけず「いってくる!!!」と伝え右側浴場へ。
こっちは水中インフィニティブランコがあるからね!そしてたぶんナカちゃんさんが入ってたほーもこっち側かと。
朝ウナってやっぱり眠いのよ。母はほぼ寝ながらサウナして水風呂ではシャッキリして休憩は爆睡。
これは、、、長女がいなかったらまた朝食遅刻案件だったに違いない。恐ろしい。恐ろしや朝ウナ!!目覚まし時計欲しいっス。
水中インフィニティととのいはやはり初めての感覚だったようで「なんなんだコレは。。。めっちゃやばい」と語彙力を失った女子大生。
昨日実は施設サウナ個別マットが売り切れで。全部使用済みのとこあったので私たちはマイタオル地マットのみで戦ってたのです。
「実は昨日は尻が焼けそうだった」と長女は言いました。そうね。たしかに焼けそうではありました。今日はマットがあったので使いました。
、、、全然尻へのダメージが違う!w
オート側も激アツなのでマットあってよかった、、、 ナカちゃんさんが座ってたと思われる段に座って蒸される。もう母の頭の中はサ道でいっぱい。
サウナ最高!
でも長女もよく付き合ってくれたよね(笑)
うちの子、風呂場であんなにタオル絞ったことなかったんだろうね。 最後、手の皮剥けてましたwww
朝食をゆっくり3人で食べ、新千歳空港直通バスに乗り込んだ長女を見送る。
またあっちで頑張れ👋
女
[ 北海道 ]
夜サウナ! 21時半イン
きとろん後、サウナ好き長女にサウナプレゼント第2弾!
サウナプラトー🧖♀️
前日に、サ道 2019年北の大地でととのう。をしっかり鑑賞させてからのサウナプラトーでございますwww
ゆえに白銀荘に行けなかったのが残念ではあります。
私がサウナにハマる前、コロナ禍の頃一度家族でお泊まりにきていたのでホテル内の素敵さはもう知り尽くしていたので娘たちの昂りはそこそこ。母は何度来ても昂りまくりw
カフェバー?でスイーツなんぞ食べまくり。
次女にも「泳げるプールがあるから行こうよ。(ウソ。泳いではいけませんw)」って声かけたけどやっぱり来なかったw
次女は放置プレイし、長女と夜の部左側の浴場へいざ!!
昨晩、サ道を見てたから おお~!!!って感じの表情にみえる。プラトーへのテンション上げは成功と見た。
ミストでナカちゃんさんがやってたように椅子じゃなくて冷たい腰掛け?に座って、冷たい水に足をいれて爆音爆熱蒸気に蒸される。
ととのい部屋では扇風機椅子は長女に譲りました。(お母さんなので。わたしw)
セルフではサウナストーンを鳴かせまくってムッシムシ!! ホントここのサウナあつーー!!!🥵 でも最高!!
偶然さんのテンションで 最高最高!!と母連呼。
バイブラの水風呂ってホント冷たい!15とは思えん。 で、めっちゃととのう。
「プラトー最高だ、、、」と、偶然さんのテンションではない感じで長女は感想を述べてました。
女
[ 北海道 ]
13時IN
帰省してる娘を送るため旭川に前乗りして家族で1泊。
サウナ好きな長女にサウナプレゼント第1弾。
ホントは白銀荘に連れていきたかった、、、でもあの険しい道のりがやっぱり怖すぎて。
真冬は自分の運転で白銀荘に行ったことはございません。
あの白銀の世界を見せたあげたいけど今死ぬ訳にはいかないので、あと数回道のり練習してから連れていくことにしました。
きとろんが見え始め、キュキュッと、、、こー坂道があるじゃないですか?そこそこの坂道。
スルスルーっとね。登れたわけですよ。
「え!白銀荘行けたんじゃない?!」って安易に思いました。(白銀荘まではこんなもんじゃねーw)
新しく綺麗な施設に娘は大興奮。
「靴箱とロッカーの鍵が2個になる施設は鍵だらけになるよね~」とかなんとか言ってるし(笑)
すっかりサウナー。
オートの方を先にご紹介。 景色のいい開放感あるサ室で、娘は「もう、ここ好き!めっちゃいい!!!」と嬉しそう。
オートとかセルフとか娘がいる地域ではあんまりないらしい。学生なので車もないし良い所にはちょくちょく行けないからね。
セルフロウリュもして蒸されに蒸される。
どーも耐熱性が母よりあるっぽくて。あれ?サウナーレベル娘のほーが上になった??w
ほぼどのセットも負けました。
風があんまりない時間帯で、外気浴がすんごい気持ちよかった!
露天風呂のついたて?の隙間から見える景色。
「この造りは匠だな。」と娘は感想をのべてましたꉂ🤣𐤔
スキー場オープンしたからかな?結構混んでました。お食事処も。
🐰さんには会えず(笑)
また来ます👋
女
[ 北海道 ]
正月三が日限定ゆず風呂の最終日。
どーなってるのか見に行こうよ。なんならもう玉ねぎネットすら無いかもよ?w と、言いながら娘とホームへ。
娘、主浴槽へ偵察。
半笑いで戻ってくる。「あったわ!ネットに入ってwww」と。
見に行くと昨日とは違って2箇所に玉ねぎネットがくくりつけられてた。そして昨日のゆずではなくフレッシュではありました。実崩れが昨日ほどじゃないꉂ🤣𐤔
温泉ぽくないホームの温泉なんだけど、ゆず期間は肌触りがキュっとするような、、、まぁ ゆずを感じましたね!なんせ実崩れでエキス出まくりなので(笑)
何かしよう!って考えてくれやってくれたホームに感謝🙏
今日ももちろんボス在住。
私はいつも3セットで終了してて、飲み物もジャストで飲み切る量を用意していきます。
高温多湿でめちゃくちゃいい感じのサウナ。ボスは「もう1回入るしょ?!」と。 飲み物もないしなー と答えたら、3セット目にととのってる間、私と娘に飲み物買ってくれてました。(脱衣場に自販機あり)
こりゃもう1セットだな!(笑) お礼にボスにエセ熱波させていただきました👍💃
水風呂11℃まで下降。最高!
今日も最高にととのいました👍
世の中9連休だとか。 早く月曜日になればいい。
働きたくなーいオーラ出しながらみんな出勤したらいいんだわ!!と、正月連休ナシのフラストレーションを昇華🧖♀️🌿
女
[ 北海道 ]
長女と姪1号とサ活。
ゆず風呂を堪能してない2人。
なかなかゆず風呂雰囲気良いんだぞー!と2人に話す。
浴場へ行くとボスが主浴槽に浮いていた。
そしてユズは、、、ん?ん?んーーー?!! ゆずが浮いてない! ボスは浮いてたけどユズは浮いてない!!!
「なんかユズの実が出ちゃってワヤになって配管詰まる!ってなったらしくて!」とボスが言う。
30個ほどあったユズは、、、全て爆ぜた状態で玉ねぎのネット3袋に収納。手すりにくくりつけられ湯に沈められてましたwww
残念すぎる!!!! ユズ袋を手に取り嗅ぐとユズの香りꉂ🤣𐤔
「ユズ風呂あんま評判良くなくて💦」と支配人が言ってたらしく、、、来年はないかもww
でも粋な演出をしてくれたホームに感謝!
私はゆず風呂好きでしたよ。
今日は長女にサウォッチを装着させてみました。
アツアツむしむしキンキン!水風呂は13℃まで下降。最高にととのった!
水風呂はやはり、、、冷たいのが良いわね!
そしてサウォッチは定番の「データがありません」www ホント、、何とかして欲しい。この仕様。
そんな私は昼間に新しいサウォッチを注文してしまいました。ノリって大事。
今のは長女にあげるー!w
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。