2023.01.19 登録

  • サウナ歴 3年 10ヶ月
  • ホーム ホテルニュー幸林
  • 好きなサウナ セルフロウリュウ オートロウリュウ 冷たい12℃くらいの水風呂 コールマンインフィニティチェアーでの外気浴が大好き(*^ω^*)
  • プロフィール サウナにハマってしまいました、、、 田舎なので近隣にあまり良いサウナがない!!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ミズカ

2025.08.30

6回目の訪問

Tigerヤマさんのラスト熱波を受けに。
芦別で 僕8月でやめるんです。と聞いて。
受けたことないまんまいなくなるなんて!!30日にもう一回振ってくれません??と、偶然偶然!した芦別でTigerさんに直談判をした私。
なんとやってくれる事に!!
みんなでプレゼントも用意して、女性側Tigerヤマラスト熱波を受けにいざ旭川ー!

前日飲み会で若干の二日酔い。そのまま愛別の角煮定食を食らう。 Goodすぎるお味、、、お上品な味付け。飲める角煮です。蕩け具合が!

オスパーin。 馴染みの顔ぶれと水着を着て並ぶ。
Tigerヤマさん登場!
ワクワクする!でも最後なんだと思うと悲しくなる。
最初で最後のTigerヤマさんの熱波🥲

曲はリクエスト制度を適応。みんななかなか曲が出てこない(笑)
TUBE、サザン、ワンオク?の3曲に決まり!
その時点で7分ほど経過しててみんな汗だく(笑)

甘く芳醇なパロサントのインフュージョンからのスパイシーなアロマ。そして〆のコーヒー!
フルコースをご馳走になったかのような熱波タイム。
お話してる時とは違って振りはじめるととってもワイルドな表情に!タイガーみがありあり!
おっととーとって食われそうだ!
ラストの気迫もありつつ懸命に心を込めて振ってくれるのをヒシヒシと感じる。
しなやかで野性味のあるタオル使い。曲に合わせての緩急でノックダウンされちゃいそう!!
途中クラッシュアイスが配給される。
これ、、、めちゃいい!氷の塊もらうよりうれしい♡
アイアンクローも併用してて、アツアツにされた体にクラッシュアイスをこすりつける。
ラストへ向かい限界熱々だ!これはTigerさんもしんどいだろうに、、、
懸命に力強く振りながら「これからもオスパーをよろしくお願いします!!」 泣けたよ。この言葉。

今日、振ってくれてありがとうございました🙇
すんごい満足!!激アツの冷たーい水風呂。
とんでもなくととのった。声がでないほど。
まんまとタイガーの毒牙にかかった。そーいう事。

17時熱波おわりの汗だくのTigerさんを待ち伏せ。
プレゼントのオロポタワー🎁
喜んでくれた😃
誰?オロポタワーにしようなんて言った天才。

私だよwww


準備してくれたチヒロちゃんありがとう!
ひでこさん、かおるさん、ほのぴもありがとう😊

さーてー 次は21時回のトントュッカさんに参戦!
楽しみだ!

豚角煮定食

飲める角煮。蕩ける

続きを読む
48

ミズカ

2025.08.25

114回目の訪問

遂に蛾の時期が本格的に。
湯通し中、主浴槽の大きな窓に小さめの蛾が2匹。フムフムこんなもんか。と、眺める。
サウナ後の〆の主浴槽。窓にはでっかい蛾が7匹。夜が更けて蛾が、、、増えた、、、
クスサンのお出まし。 すごく大きくて大きくてこの界隈のトップオブクスサンが集結してるんじゃないかと思った。
選ばれし者だけが風呂の窓に張り付いてる、、、、
そんな感じに眺めてた。窓越しだしね?!平気さ!w
昼間はどこに隠れてるんだろうね。不思議ー

水風呂がね!いい感じに冷たくなってきたかも!
24℃スタートだったもの! (爆)
ラストは20℃まで下がって。泊まり客が私が作り上げた水風呂と湯を行ったり来たりしててね。うん。なんだろうね?
「温度上がるべや!!!!なにしてくれる?!」とは思ったよね。正直なとこw
まーそれは仕方ない(笑)
今日も気持ちよかったなぁ~~🤭

で、帰りボスとローソン寄ったら、ローソンがクスサンまみれになっててw
ひどかった、、、
夜のコンビニが危険区域になる。そんな夏の終わりの月曜日の夜。

ぎょーざ

ぎょーざ焼くのだけは得意👍

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 24℃
91

ミズカ

2025.08.23

113回目の訪問

晩御飯のカレーがずっと胃にある感じがする。最近何食べても胃に居座ってる感を感じる。加齢によるものなのか。 目下この胃問題に注視してるが解決法がてんでわからないw
しばらくお粥生活とかして胃を休めるのも手か。

カレーと共にホームイン!
タバコが吸いたくて喫煙所へ。3人分の椅子しかない喫煙所にすでに男性2人が居座っている。
しばらくロビーのソファーでやり過ごしてみる。カレーもまだいるし、焦って風呂に入るつもりもないので。
でも全然出てこない。何本吸ってんだよ!!!って痺れ切らして 突撃隣の喫煙所。(もちえさん風)
ちょっとだけ感じ悪く入って行ってみたけど、どけてもくれず立ちタバコを敢行。
椅子に座ってゆっくり一服したかったわ。。

今日のサ室テレビはジョブチューン。割と好きな番組。ドミノピザのジャッチ?をしている。
猛烈にピザがたべたい!!
そこでハロー!ボス! すでに2セット目あたりか?
デリバリーのピザ ってホント縁遠い地域に住んでるので憧れが強い(笑)
だって店舗がないんですもの!!(笑)
ピザ高ぇな!! っていうボス。 富豪でもそーおもうんだもの。庶民の私には手が出ないわ!
てか、4000円とかするの?!ピザ屋丸儲けじゃ、、、とかなんとか話しながら3セット。
カレーはずっと胃にいてモッタリ。むーー
それでもそこそこにととのう。
最近ホームとの相性が格段に良くなった気がする🤗

今日は帰りにローソン寄ろう!って話になって二人でローソン寄りました(笑)
やっぱり豪快にカゴに商品を入れてくボスを見て、富豪は買い物の勢いが違うな!!って感じたジリ雨の土曜日ナイト。

ジリ。ってたぶんわからないと思うけど、枝幸語で 小雨とかそんな感じ(笑)
ジリは、、、ジリwww

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 21℃
83

ミズカ

2025.08.22

112回目の訪問

ゆったりホームサ活🤭
ちょっと雨が降ってた。 湯上り雨に当たりたくないなー思いながらイン。
今日もボスはしっかりいる。
泊まり客もチラホラ。
最近仕入れたラベンダーのボディソープを使う。
、、、、癒される!!とてつもなく。
若い頃ってラベンダーの香りが苦手だった。
でも熱波受けるようになってとっても好きになった香り。 ラベンダーとオレンジを混ぜてアロマストーンにぶっかけて窓をあけた窓辺において心地よい風と香りを感じながら寝たりしてます。私。
ちょっとした自分のご機嫌取り(笑)
ちょっとしたご機嫌取りをいくつも重ねて、色んなことをやり過ごして生きてます(笑)

主浴槽に入れば疲れが湯に溶け、今日なんであんなにイラついてたんだっけ?ってなるお手軽な私。煮詰まった時は湯とサである。

ハロー!ボス! ボスは定位置に鎮座し 崖の上のポニョを見ていた。
ポニョってちゃんと見た事がない。でも今回もちゃんとは見れない(笑)何故ならサウナだからね。
ポニョに鳥の足みたいなのが生えたとこで限界熱くて水風呂へ。 ゆっくり入ってみる。安定の26℃w
フルリクの椅子に横たわると、、、、寝た。即寝した。 なんだか凄く気持ちが良くて。「あ。今、絶対顔にやけてるわ、、、」って深呼吸してたら寝た。そこから3セット。全部寝たwww
寝ててもボスは起こしてはくれない。
気持ちよさそうだったから。と、いつも言われる。
そして今(1時半)、仮眠したようなもんで目がギンギンギラギラwww

疲れを全部コーリンに置いてきたようなサ活であった。最高👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 26℃
91

ミズカ

2025.08.19

5回目の訪問

朝ウナ~!
持ち時間1時間半しかなくてサッと! 中のサウナ、ロウリュしたらめっちゃいいー!
雨降りの外気浴でめっちゃ気持ちよかった!
露天風呂につかってると半面、屋根がないから雨がポチャポチャ。 顔半分潜水して水面をみると雨が露天風呂にポチャポチャ降り注いで水面を無数に揺らして波紋を作ってる。それを黙って見てるのが楽しかった(笑)

やっぱりスターライト良いわぁ~~
泥パックとか、塩サウナもしっかりやってきたよ😁😁
楽しかった!
本棚でタケルも見つけたし。目ざといわ。私!

続きを読む
101

ミズカ

2025.08.18

4回目の訪問

突然のサウナチャンス。
あまみグースを受けるためにやってきた!
17時の回になんとか間に合う。
館内夏仕様。毎回来る度お洒落度炸裂でクラクラする。フワフワもする。
モン様も本日スターライトアウフ。受けることができないのが口惜しい、、、

久しぶりのスターライト。浴場の硫黄の匂いにワクワク。ここの水風呂が私は大好き!
シャンプー類新しいのが増えてた。すごく混んでて洗い場難民にもなった。お盆休み終わったから、、とか思ってたけど考えが甘かった!!
ここは夏休みが終わらないといけないんだな。うん。
露天風呂からの星空も綺麗で綺麗で!感動!
なんて素敵なんだろう✨✨✨✨

バレルでさっくり。いつもながらぬるめ。アロマ水はウィンタースパイス。ちょっとアロマ濃いかな?って思ったけど良い匂いに癒される。
17時5分前にサ室へ向かう。
「え!!来てたの?!」とあまみちゃん。
いつも突然現れるからいつもちゃんとびっくりしてくれる(笑)
久しぶりのあまみグース堪能。柔らかい風なのにあっつくて熱波が体に絡みつく。気持ちいいし幸せ💞 自然と口角が上がってしまう。アウフグースは魔法だわ。
そこからの源泉水風呂がこれまた最高で!浸かってたらあまみちゃんがフアンで仰いでくれてヤバヤバヤバ!!気持ちよすぎ!
フラフラで外気してぶっ飛び。夜の風が涼しいくて 参りましたー!!!!🤤🤤🤤🤤ってなる。
外気ゾーンも日除け?とか新しいクネってる椅子あってアップデートしてた!そんなに虫もいなくて快適!
数セット目うつらうつらしてたら、パタパタと隣て聞こえてみると手の平大の蛾🫠🫠🫠
隣のサウナ〜さんも ギョッ!としてた。私はおもむろに虫取り網で蛾を捕獲。「つよすぎる、、、」とサウナーさんは心の声が漏れていたw 外気ゾーンの安全を守りととのいまくったー!
男性側からのモン様アロマがこちらにも漂ってきて「いただきます!!!」と思いっきり吸い飲んで更に癒される。
ありがとう!あまみちゃん、モン様ー!

牛スジロウリュカレー??

うまい!

続きを読む
75

ミズカ

2025.08.17

111回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミズカ

2025.08.11

2回目の訪問

大黒湯

[ 北海道 ]

今日は旭川駅に娘を送らないとならなくて姪1号も連れて旭川へ。(昨日北見からちゃんと日帰りしてました)
娘のバスを見送り恒例のパン屋チェック。
パンタ?のスフレのパンようやくゲット!焼きたてー!フワフワフルフル!めっちゃ美味しい!口に入れたらすぐ溶けて行方不明になる、、、1口ごとにうっとりできる。
お値段可愛くないけどそれはもう良いwww

そんなこんなして、電気風呂にずっと入りたがってた姪の為に今日は大黒湯をチョイス。
押しっぱなしにしてないと出ないカラン。ホースの無い固定シャワー。10円玉が必要なドライヤー。姪は銭湯を知らない。ならば教えてしんぜよう!!
15時到着。すでに結構な賑わい。大黒湯の人気っぷりに安堵する。
「オバー!シャワーホースないよ!!!🫨」ってびっくりする姪。(叔母なのでオバーと呼ばれております。)
シャンプーやボディーソープがないのも言ってた。ちゃんと違いがわかる上に「コンパクトで狭いのにお湯全部あるね!ここ!コーリンより凄い!」って言うわけ。
わかってるね~w
すぐ電気風呂に入った姪は猛者すぎた。電気とゼロ距離www 体がビクビクとビートを刻みながら楽しそうに笑っている。末恐ろしい子!!!
露天風呂も気に入ったようだ。
サウナは姪は1段目。私は2段目から見守る。菜々緒ばりのスタイルの良い中一の姪。将来の姿を思い浮かべなから蒸される。
熱いし湿度もあってやはりここのサウナは良い。ラベンダーの香りにも癒されるし暗めの照明もGood。
水風呂は16度。地下水キーーン!!! 気持ちよすぎるだす。
露天風呂ゾーンで二人でととのう。中一の子がね?ただ黙って座ってるの。一言も話さず。
「最高だねー」って声をかけると「気持ちいいーねぇ」って返事をするわけ。才能ありありw
2セット目私がととのってる時、急に風が吹いてきたと思ったら姪がパタパタサウナマットでクールダウンの風を送ってくれてたのだ。
我が姪ながら、サウナの申し子かと思った。
産んでくれた妹に感謝しつつ「もっとよろしく」と注文までつける私。罪深いぞ。オバー(笑)
実は姪は水風呂が克服できていない。厳密に言えば冷たい水風呂は苦手。コーリンは入れますw
この冷たさを楽しめれば稀代のサウナ好きになるに違いないと確信し水風呂指南をしてみるけど「お腹冷えると下痢するからね!」と言われたらもう指南は出来なくなった。帰りの助手席で異臭騒ぎが勃発するのは避けたい。
ラストはあつ湯、水風呂を数度繰り返して終了。
ホント気持ちよかったなぁ~~°・*:.。.☆♨
もちろん今日も日帰りwww
ていねのモン様アウフ行きたかったなぁー🥲

ソフトクリーム

湯上りソフトの美味いことったらない!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
118

ミズカ

2025.08.10

13回目の訪問

今日の企画は「姪活。姪っ子と妹を湧別の愛ランドYou(遊園地)に置いてサロマ湖のとこの悠林館でランチ&サウナ。遊園地堪能後の姪っ子たちを回収してアルボのソフトクリームを食べてチューリップの湯で風呂&夜ご飯」という企画だった。

予定通り愛ランドYouに置き去りにして単身一路悠林館へ。 しばらくすると妹から「本日悪天候にて遊園地閉園www」とLINEが来る。なんとwww
つぶさに引き返してお迎えにあがる。姪っ子たちは遊園地を楽しみにしていたので私は北見まで走った。行ったことない遊園地。
途中、アルボでソフトクリームを食す(ここはある意味予定通り)気づけば私も腕にフリーパスをくくられ遊園地のど真ん中にいた。(想定外すぎる)
三半規管激弱なので遊園地到着時より視界に入る幾つもの乗り物のグルグルを見るだけてオヴェェーー!🌀😵‍💫 オヴェェ---!ってなる。しかしフリーパス分は乗ってやろう!と意地になる。クレイジーなジェットコースターでギャーギャー!!ただただ何周も回る白い謎の物体に乗り「クッソ、、、何周するつもりなんだよ、、、オヴェェー!!!」 終いには姪が乗るメリーゴーランド撮影で吐き気をもよおす始末。
ここまで読んでオヴェェー!!ってなった貴方は私と同じ属性です。今後とも仲良くしてくださいw

北見だもん。焼肉っしょ!ってことで味覚園銀座店へ。手軽なバイキングで。 十分美味しかった😋
そして予定通り?19時半チューリップIN
駐車場は激混みだかそこまで浴場に人はいない。
姪1号はサウナに入れるので誘う。妹も姪2号もサウナにいざなう。嫌がる小1の姪2号。牛のサウナハットをかぶせてみた。とんでもない可愛い生き物が爆誕した🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️ 姪1号以外は30秒で離脱。
激アツだーい!!最高ー! オート、ちょっと水少ない??そんな気がした。
17度の水風呂にしっかりつかりアディロンダックに体を預けると目くるめくととのい。夜風が涼しくてたまらない。
とにかくととのってしまった。完璧な仕上がりだ。
予想外にアブとか虫も全然いなくて最高だったー!
ここのサ質いつも場所とりの巣窟で。 それも無かったのがびっくりした! 乗り物酔いを乗り越えてやってきて良かった😆😆
悠林館は逃したし北見まで足をのばす事になったけど良い休日でした🙆‍♀️

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
109

ミズカ

2025.08.06

110回目の訪問

今日は職場で七夕行事の進行をやってとても疲れた。企画も準備もなんせ時間がかかるし手間もかかる。でも、手間をかけただけ良い行事になるのを知ってるから手は抜かない。なので疲れるのです。この心地よい満たされた気持ちのまんま1人打ち上げをホームでwww

洗い場マイポジにボスのお風呂グッズが置いてある。
ボスはなかなか気にしいさんで以前「風呂で自分の後ろをつま先歩きされたらイヤな気持ちになる。」って話してて。きっと誰かがボスポジの同列にいたのだろう。
聞いたら案の定そーだった(笑)ボスは気にしいさんだし、モラルのある人だ。

今日も激アツなサウナ。最高潮に熱かったのは22時頃。「あっちー!!あっちー!!」と悦ぶ。水風呂は26.9℃から、、、w
心地よい疲れからしっぽりとととのう。
あの時こーしてれば。あーいうのも出来たな。次回はこーしよう。自分の中で七夕行事の反省もした。こーやって仕事のブラッシュアップしてくコト。私は嫌いじゃない。

ホームは桶と椅子は定位置に戻すスタイル。椅子を重ねる人が多くて使う時取れないというちょっとしたストレス発生する施設。
でも最近貼り紙がされた。「椅子は重ねないで。取れにくいです。」良い貼り紙だ。
先に上がるボスは上がる前、重なった全ての椅子を全部バラしてタワーのように積んでいた。
これはもうボスたる所業だ。
振り向き彼女は言う「えらいべ??」と。
そう。彼女はモラルのある人なのだ。

こーいう小さな親切に囲まれて快適に暮らせてるんだな。私も提供する側になりたい。

びーる

ビールパケ買い

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 26.9℃
98

ミズカ

2025.08.01

7回目の訪問

時差投稿。
書く暇がなかったw

朝の4時に、おなじみのサウナエンジェルとデートの予定を立てた。
「6時間後に紋別で待ち合わせ。カニ爪のクジ引いてから滝上でサウナ」
カニのクジ引く為だけにオホーツクタワーへ(笑)
エンジェルは特賞を引き当てて1番デカいカニ爪ゲット(笑)
持ってる女。それがサウナエンジェル。

お決まりのカニ爪オブジェで記念撮影。
、、、、4日前と同じことを繰り返してる私w

ルンルンルン( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)で滝上IN。
サウナ前飯は 餡かけ党の私はもちろんあんかけ焼きそば🤭 その場で鉄板にジュワーーーーン!と餡をかけてくれるスタイル。
いつまでもブクブク言ってて暫し放置される私のあんかけ焼きそばw
ちょっと味濃かったけど美味しかった!

そこからは2時間滝上堪能。 ハッカのホイップボディソープ、ハッカ水ロウリュ、ハッカ水風呂、外気浴ゾーンにはハッカ水スプレー
ハッカまみれである。 私はハッカの香りがすごく好きなのでうっとり♡
オートは壊れたままでセルフのみ。ロウリュすると 良い湿度とハッカがほんのり🤗
水風呂は17℃。でもハッカのおかげかな。スッキリピッキリ清涼感🤤🤤
気持ちいいいいいいいいー!!!!!
外気浴は天気が良すぎてもはや日光浴。焦げるw
日陰にイスを移動させたりしました。
白プラ椅子の下にはオットマン代わりのカゴ??がおかれててアップデートされてる!
ありがたいなぁ~
ハッカ水が霧吹きに入ってて虫除けにもなるしひんやりもする。エンジェルとぶっかけあってキャイキャイ騒ぐ。
そして川の流れる音がまた良き。
アブとか居なかった気がするー
お客さんも誰もいなくて、プライベートサウナなのか?!ってなった。
とにかくめちゃくちゃ楽しかった~
秋の後半くらいにまた来たいなぁ~

滝上にきたらほぼ毎回食べる ハッカソフトクリームも美味しかった🤤❤
幸せタイム ありがとう😊😊😊🦀🦀🦀

あんかけ焼きそば

なかなか美味しいですの♡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
55

ミズカ

2025.07.27

109回目の訪問

昨日は北見で熱波イベント。今日は紋別のお祭り。遊びまくった2連休。
次女はオープンキャンパスに行ってるので羽を伸ばしまくりの母。
明日から連勤だ。そんな時はサウナに限る。水風呂はぬるいけど時短のためにホームへIN。水風呂はぬるいけど。大事な事なので2度言います。水風呂はぬるいのです。

脱衣場でハロー!ボス! 実は駐車場でケータイいじってのをお見かけしていた。
「ケータイいじってたしょー?」と聞くと「Googleマップしてた。」
「?!!!町内で?!」
「息子に練習しろ。って言われて、、、設定したのに今度は音が鳴らなくてさ!w」と(笑)
、、、今度指南してあげよう。脱衣場でw
今日は他のお客様がチラホラ。ほほう。最近風呂人口増えてきた気がする🤭 イイコト!
全身洗浄かまして主浴槽にドボン。あっつつつ!!いつもより熱い。良き良き!
サッと水風呂へ。、、、、ハハハハw 安定のぬるさ26℃ むーーん🥲
今宵のサウナは狂ってた。ものすごく熱くて。
ボスは「あっちーなー!!」と苦々しく言うけど顔は嬉しそうだ(笑) わかりみw
たまらなくなってサ室から飛び出す。早く水風呂~ ぬっるーいwww なのでゆっくり入った。モン様のアウフを思い出しながら。
そしたら、、、、おおお、、、いい感じでグワングワンしてきた。マジか。モン様効果?水風呂に手篭めにされている感。
リクライニングチェアに横たわると一発目からめっちゃととのう。そして寝た。30分(笑)
2セット目も同じ現象が。
水風呂と私がマッチしてきたのかしら。
疲れもあるね。きっと。歳なのに遊びまくったし(笑)
なんか満足しちゃって3セット目はサックリと。
水風呂は22℃まで下降👍
ギンギラギンの水風呂が恋しいけど豪に入れば郷に従え。だ。
よかろう。水風呂大寒波まで攻略しつづけてやる!

仕事したくないよーん。昨日に戻りたーい!北見に帰りたーい😭


お写真の カニ爪は紋別でゲットできるよん🦀
え?要らないって??(笑)

お・で・ん

お祭りのおでんがとっても好き(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
95

ミズカ

2025.07.26

1回目の訪問

嬉しくてびっくりして楽しくて美味しくて惚れ惚れしてととのって寂しくて悲しくなって胸を焦がすような、、、
そんなアッセデールの今日のイベント。

もーー!最高ー!🥹🥹🥹🥹
とりあえず寝ます(笑)
アンナちゃん、モン様、受け師の皆さん、施設の方。みんなみんなお疲れ様ー!ありがとうー!

うますぎた肉

うますぎた!テイクアウトしてドリンクホルダーにおいて帰りたかった

続きを読む
89

ミズカ

2025.07.23

108回目の訪問

泣けるほど水風呂がぬるかった、、、わかってたけどぬるかった、、、26.6℃。四捨五入したら27℃だっつーだっつー!!!!号泣
珍しく他のお客様もいたから自分が入ってる時だけ出しっぱなし&水シャワーも駆使して頑張った!
3セット目にようやくととのえて20分寝た。
水風呂難民ですか。私。。。

サウナはめっちゃ良いのになぁー
汗腺がバカになってるせいもあるけど、気持ち良い滝汗。ポタポタが止まらん!それだけにとにかく水風呂が残念すぎる、、、
ベビーバス持ち込んで水シャワー溜めて入りたい。え?サイズ的に無理だって?www
マイ水風呂w

なんとかととのって「回数券無駄にしなくて良かった!」って水風呂と同じ27℃の外気温の中、心の中でガッツポーズを決めた水曜日の夜。

梅あいす

夏になると食べたくなる。これ美味しい梅あいすだった!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 26.6℃
102

ミズカ

2025.07.21

5回目の訪問

今日はコティのレディースへ。その間、次女はイオンに放牧してた。
「枝幸につくのが遅くなるからお風呂入って帰らない?」と珍しく次女から言われてたので、サウナエンジェルと3人でオスパーへ。
はかったかのように20時熱波イベントあり。(謀ってますw )
そう。次女にサウナの良さをゴリ推しするイベントですよ。前回上湧別で大負けしてます。母。
サウナエンジェル、プレジャー田中さん、副代表のカナコさんもプッシュしてくれましてw
気づけばサ室にしっかりおっちゃんこしてました。(親の言うことより他人の言うことのほーが聞くもんだw)
今日のお相手はお初のショータイム加藤さん!長身の優しそうな方。
熱波は初めて。と手を挙げた次女。加藤さんはとっても気配りしてくれて。ちょー紳士😌🎩✨
でもゴリゴリに熱いのw なかなかない熱さなのwオープンでブンブン振ってくれる!感激!! めっちゃ気持ちいい!してなまら熱い!お母さんあまみ祭り!
ヘリコプターのプロペラみたいにタオルブンブン回すの初めて見たかも!すごー!!!😳
オレンジとミント?ハッカ?のアロマ好きだったなぁ~途中氷のサービスもあって娘には良かった🤗
次女も滝汗だ。 そして娘は耐え抜いた。15分間の熱波を!! よくぞ耐えたわ(笑)
水風呂チャレンジは失敗。入ろうと足を入れたけど無理でした。掛け湯、かけ水で対処してましたね。あんだけ熱いの食らってるから入ったほーがいいのにねーもったいねーw
クイックコース?で入ったので、ショータイム加藤さんの残り香をまた堪能して全速力で全身洗浄して終了。クイックだわ、、、ホントにw

どーだった?熱波。って尋ねると「凄かった、、、」と言ってました。15分間も入ってたんだよ。って伝えたらびっくりしてました。
水風呂さえ入れれば、、、こっちのもんなんだけど、とりあえず今日の進歩に拍手。

加藤さん、終始お気遣いありがとうございました🙏☺️

これにてサウナ遠征終了。
無事帰宅\( ´・ω・`)┐しゅたっ

楽しかったなぁ~~👍

ソウル家

すだち冷麺? (ちがうかも)

韓国料理屋さんにて! サッパリしてめちゃくちゃ美味しかったー!

続きを読む
114

ミズカ

2025.07.21

5回目の訪問

レディースデイ!
レディーなので入れました(笑)
10名の参加(多分)
イツメンとまっちゃんさんもいてびっくり!
たぶん数件目なんだろうな。って思って聞いたら3件目との事。さすが過ぎる!!👏

とりまヘンプでブースト。
一発目の熱波タイムへ。 ラベンダー、ローズマリー、、、いい香りよ~ 癒される、、、
否応なしにしばさんでんの風によってベッチャベチャ。汗だく汗だくw ここまで来た甲斐があるわー!と勝手に満足する。
途中フレッシュエアー入れながらの扇ぎも私は好きで。
ハフン♡♡ってホッとしてたら扉が閉められ、ハッとする。後半にかけて温度をどんどん上げられて ウギャー!!って声が出る。なんて幸せ。
ハッカ入りの水風呂につかってると、ハッカ水教教祖のしば様による脳天ジョウロウ聖水イベント発動。
あギャー!!うひゃーー!!ヒデブ!(←ごめん。これはウソw)
各々奇声を上げて悦ぶ。その後は脳天バクりで笑いが止まらない(笑)
天を仰いで高々に笑ってたw
今日もサウナに狂ってる人達が己の解放を求めて好きなだーけサウナする。ここは幸せの国ですか?
5月6月7月とコティ三連単した私はもう国籍が変わるほどの色黒に。どーする。この日焼けw
ラストにバレルしてインフィニティしたら風と気温と日差しがめちゃくちゃちょうど良くて寝落ち。これは、、、裏面も焼かないとダメじゃない?(笑)

とにもかくにも今日もありがとう。コティ、しば様、ご一緒した皆様。
ちょーーーーー楽しかったー!🤭🤭🤭

しば様によるキュウリの1本漬け

1本じゃ足りないから2本で!うま!

続きを読む
102

ミズカ

2025.07.18

4回目の訪問

旭川イオンで絶賛開催中のサウナ物産展へ。
グッズがたくさん!どれも可愛い、、、
ケバブ?みたいな名前のブランド?のTシャツを購入。これが可愛いのよ!!
プレジャー田中さんと楽しくお話したりペットボトル倒したり。(1本も倒れなかったw)

今日はあの人に会えるのだ。やっと会える。
ACJで出会った時、タオルを振るその姿に私の心は、、、正直ときめいた。
恋。そうこれが恋なのね?! くらいに久しぶりにときめいたのだ。
想い人は モンスーン赤野さん。 細身の小顔の若者だ。なかなか熱波を受ける機会なんてない。諦めよう、、 来年のACJまで。そー思っていたらオスパーで振るとの朗報が。やったー! って事でオスパーへIN
実は物産展でもお会いする事ができて、「今晩よろしくお願いします♡♡」と、ご挨拶をした。だいぶ語弊のある言い方だった事は否めない。

そして遂にサ室にサウナマットをかぶされたあの人が登場。
それだけで体温が上昇したようでブワっと汗が出た。
ヒバのスプレー?を振りかけられヒバ反芻。
そこからはもうモン様に穴が空くんじゃないかと思うほど、、、見つめた。
口をポカンと開けてそのタオルさばきに見とれてた。そしたらモン様に「ずいぶんと驚いた顔してますね」と言われた。「見惚れてしまって、、🥹」と正直に答えた。(だいぶアホ面だったに違いない)
縦横無尽に吹き荒れる熱い風。サンダルウッドのインヒュージョンからの、、、ごめんなさいサッパリ覚えてない。ラストは清涼感のあるミント?ハッカ?
とにかくタオルを振るお姿を目に焼きつけるのに必死だった。技も炸裂しまくり。その度に満員御礼のサ室には黄色い奇声が飛び交う。モン様ノリノリだ。
とにかくカッコイイ! まるでタオル自らが動き出して踊っているようだ。力強くもありしなやかで艶っぽさもある。実に美しい。
「めっちゃかっこいくない?!!」と、サウナエンジェルと時折目配せしつつ幸せな時間はあっという間に過ぎ去った。
この15分間のために今日私は2時間半かけてやって来たのだ。バカみたいな話だけどほんとにそーだから仕方ない。悔いなし!
めちゃくちゃ気持ちよかった!!
モン様が退場して水風呂につかる。そして休憩。目を閉じて幸せだった時間を反芻するこの時間も幸せな時間だ。
そこからは仲間たちとモン様モン様言いながらサウナ。そしてその後、、、モン様御一行と山岡家へ。

なんて日だ!!!!🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️

チャーマヨ丼

山岡家苦手な私とモン様はコレ。 トッピングをわけてもらって、推しが!!!🤦‍♀️ってなった。

続きを読む
112

ミズカ

2025.07.10

27回目の訪問

今日はとてつもなく仕事で疲れて。明日も絶対忙しいのがわかってたので今日の疲れは今日のうちにリセットしたほーが身のためだ。って事で近隣で1番効く水風呂のあるセカンドホームへ。

ババ2人と同時イン。
こやつら、、、チャチャっと湯かけただけで湯に浸かりやがった、、、、風呂の入り方知らんなら来んな!!!ホント イラっとしたー
そのチャチャっとで一日の汚れ取れます?なんか取れます?取れませんよね?そんなんで取れるならボディーソープなんてこの世に生まれ出るわけないんだわ。アンタのカゴに入ってるボディーソープは湯に入る前に使えっての!!!!
きったねーな!!ってガン見しまくりながらこれ見よがしに全身洗浄したよね。てんで伝わらないんだろーけど。あの人種には。腹立つ(●`з´●)
次回もカチ合ったら絶対言う! 
股ぐらい洗え!!って言ってやる!!!
久しぶりに直ドブン客見たので口が悪くてすいません。清潔になる為に、気持ちよくなるために来てるのに不潔動作みせられるってなんなのよ。
後から入ってきた異国の子たちはちゃんと全身洗浄してたよ!!!恥ずかしいババたちだな!

そんな怒な気持ちを炭酸泉でプクプクして消化して無でサ。ぬ、、ぬるいね! ココ最近近隣サウナ巡ってたけど断トツでぬるいッス。マスクしたら発汗良くなる気がしてしっかり持参してきた。
全然汗の量は少ないけどしっかりあっつくなった!
水風呂は19℃スタート。出しっぱなしにして17℃👍 で、全セット即うっとりととのい。
やっぱセカンドホーム凄いなぁ。
最近はホーム、日の出、美深を巡ってきたけど断トツの1位のととのいでした。

音量MAXにして無音だったテレビも音がするようになってました(笑)
明日も激務だから行っちゃうかもー!🤣🤣

苦節3年。今日もまたカゴを選べない。不定期で新作並ぶんだもん!!!👜
お金持ちなら3つくらい欲しいなー また買えないまんま自動ドアが開いたちょっと寒いくらいの木曜の夜。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
109

ミズカ

2025.07.08

3回目の訪問

びふか温泉

[ 北海道 ]

湯めぐりスタンプを前回の日の出温泉でGET。
私の界隈だと2個目のスタンプはここにしかない(笑) 選択肢の少なさよ、、、
大好きな美深のカレー屋さんでいつもの野菜クルマと週替わり限定の八丁味噌カレーをあいがけで頂く。うまい!!

多少腹パンでびふか温泉へ。
スタンプのハガキは忘れずに持ってきた!
フロントで押してもらっていざ風呂場にー!
脱衣場が灼熱でやばかった。。。扇風機を回しておく。そこで気づいた。
誰も、、、いない。貸し切りじゃーん🤭
誰もいないからさ? 出るわけ。でっかい独り言が(笑)「くー!気持ちいい!」「やばw 最高、、、」とか普段は心の声としてるものを全て億さず漏らしたw 貸し切りって最高ね👍
サウナは83℃。若干湿度は足りないけどとても熱いサ室。ロウリュできたら即死できるのになぁー
水風呂は22℃だったので出しっぱなしに。19℃くらいまで下げる。バリバリと冷える!良き良き。
問題はここから。ととのう場所がマジでないから工夫が必要。 洗い場を仕切る衝立?に頭と背中を預けて、、、誰もいないからサウナマット引いて床に直座りしてみた。
凄く落ち着いたw 脱衣場の扇風機前のベンチでひっくり返ったりね。多彩に楽しめますよ。工夫をこらせばw
めっちゃくちゃととのいましたですます🤣🤣🤣

5セット目は相サウナ。 たぶん以前にご一緒してるマダムだ。
「あのアヒルちゃん温度計なのね!かわいいね!どこからいらしたの?というか、、、前も来てたよね?」ってアヒルちゃんで覚えててくれたみたい。このマダムは水風呂がめちゃくちゃ冷たいのがたしか好きな人。
「水、出しっぱなしにしておきました!!」って子分みたいに言ってみると大喜びしてました(笑)

スタンプの3個目はどこで押そう問題が発生しました。旭川か北見に行かないとハガキ出せなーいwww

外に出るとドライヤーはかけたけどシットリとした頭皮に風が絡んでスースー気持ちがいい。いつもこの瞬間は少し立ち止まって外気を感じる。ラスト外気浴的な?(笑)
退館時には気温が22℃になってて適温。
エアコンはつけないで窓を開けて運転するのが夏の私の運転スタイル。 (1人の時のみ)
夏の全てを感じるために。時折り香る 肥溜めの匂いも夏のアロマじゃ!w

またたびカリー

野菜クルマ×八丁味噌カレー

店内エアコン効いてて天国! そしてやっぱりおいしいカレー♡

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
100

ミズカ

2025.07.05

5回目の訪問

今日は枝幸のうまいもん祭りの前夜祭。
この時期にしか食べられない訳では無いけど出回る種類が豊富な「カニ飯」
午前中スーパーで購入。1つ900円。値上がりしている、、高い、、、だがしかし買ってしまう。だって美味いのだ。
うまいもん祭り会場に行けば様々な所のカニ飯を買えます。
カニ飯食べたので私のうまいもん祭りは終了。
娘が前夜祭に行くとの事で どっかのカニ飯買ってきて。とお使いを頼んだ。

さて。何しようか。天気が良いなぁー あれ?風少し涼しくない?え?外気浴日和じゃね? って事で近隣で外気浴のできる日の出温泉さんへGO!
国道から日の出温泉に入る道にさしかかるとソフトクリームのノボリが数本。
ん?どこで食べれるの?? 左に曲がるとオシャレな外観の建物が海沿いに建ってた。
、、、え。いつからあったの?(笑)
どーやら去年からあったようですw ミニポニー?🐴もいてお子様の動物ふれあいには良いのではないでしょうか?ブランコとかもあったよー
ソフトクリームをしっかり買い、室内からバルコニーにでる。オホーツク海を丸ごと独り占めした気分になる景色。最高です‪🍦‬🌊✨

久しぶりの日の出さんは混んでもなくてサウナはソロあり。露天風呂だってソロあり!
いつもながらに しょっぺー!ぺー!ぺー!なお湯。良いです👌
ジャグジー入ってたら泡立つ気泡から塩味を感じるからね(笑)
前はひとつは真水だった気がしたんだけど、その浴槽も温泉だったよーに思えた。違うかな??
浴場内アディロンダックは2個に増えていた。1個、、、露天ゾーンに置いてくんないかなーーー!!!!
そすればもう文句なし👍
サウナは82℃。湿度も少なめ。なんせ客がいないからw 前回ちょっと汗臭かったのがなくなってた。 そして汗の出方ならコーリンのほーが勝ってる。
水風呂は18℃。そこまでの冷たさはなかったけど、コーリンに比べれば、、、シャッキシャキです!!(なんでも比べないの)

本日ソロプレイヤーなので18時~22時までゆっくりしてきました。(ある意味無制限なのが嬉しい(笑))
20時頃になると露天ゾーンの照明に虫が群がってきたけど、海沿いなんでそこまでいないの。うれぴー!安全ー!
22℃の気温。そこそこ強い風。最高!最高!

久しぶりの日の出さん良かったなぁ~ またすぐ来よう。そう固く決意しながらしょっぱい露天風呂におしとやかにポチャンと浸かった土曜日の夜。

カニ飯(本日2個目)

娘が会場で買ってきやつ。こっちも美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
100