2023.04.06 登録
[ 秋田県 ]
初めまして、ユアシスさん。
地元の方が多く、本日は特に空いてました。
サウナは私を含め2名程。
中はゆったり座って6名ほど。ぎっちり座れば8名くらい?狭くはないです。
ちょっと温度低めです。
水風呂はキンキン!とても気持ちの良い水風呂です。
露天はないので、内気浴。
おそらく過去打たせ湯であったであろう場所に、椅子が3脚ありました。
温泉もナトリウム泉のためか、上がってもポカポカ😄
またお世話になります、といいたいところですが改修工事のため7月から休館予定とのこと。
その前にまた来たいです。
女
女
女
[ 秋田県 ]
気持ち良かったけど、寒すぎて温まれませんでした 。
が何気に、良きととのい。
寒い時は(自分的には)水風呂は入らないが正解。
サウナの日で、旦那とお供で無料😁
サイコーです😁
帰ってビール🍺✨
[ 秋田県 ]
今年初のサカツ。旦那の実家に帰省中。
洗い場がほぼ満席状態で、空いてるところに座るも、おばあちゃんに洗面器を奪われる事件発生。
おばあちゃん「これ、彼女つかってるから」
私 『え、何に使ってるんですか?』
おばあちゃん「え、これね彼女が○△□☆…」
「他にあるだでしょ?あそこから持ってきて」
私 『見てください、あそこに1個もないの。』
おばあちゃん「でも彼女が…」
私 『なんでいじわるするの?
『施設の人呼びましょうか?』
おばあちゃん「じゃぁ…どうぞ…」
すごく渋々で洗面器を渡してきました。
その後もシャワーをずーっとわざとかけてきておりそれを注意すると、今度は
「そちらからもいっぱいかかってますよ。お互い様ですねえ」
『かけてませんよ。文句言われて面白くなかったんだよねぇ。おばあちゃん。ね、やだよねぇ。面白くないよねぇ。』
と言ってしまいました。
温泉セットが置かれてましたので、誰か使ってるとは思いましたが、関係ないですよね。みんなのお風呂ですから。
あ、そうそう、初めのやりとりで『え、ここ予約制なんですか?』という、嫌味も言ってしまいました。
その後も知らぬ顔して、サウナに入りきっちり3セットやってきました。
愛用してるサウナウォッチを昨日ユーランドに行く前に壊してしまい(充電しようとしたら、ボキっと折れてしまい😭)、旦那のお古のサウォッチを借りたのに、うまく起動しておらず😭
元旦だというのに今年のサ活を心配するはめになりました。
いお大人があんな対応しかできないなんて、がっかりです。
でもきっぱり対応できた自分は偉い!そう思います。ね?思うよね…?誰か褒めてー😭
[ 秋田県 ]
アロマイベントに参戦。なぜか終始私1人😅
今日はアークティックベリー?
すんごくいい香り🤤
思う存分ロウリュしてやりましたよ!
いつもより多くのあまみんに会い、がっつり整いました。
そのままかっぱ亭で唐揚げ定食。
初めから…決めてました!
ビールも飲みたいけど、このあと資格の勉強するので我慢我慢。
女性側は、アロマイベントあまり興味ない人多いのかな?
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。