【2022年125件目】
★4.1
万葉系列の施設なんですね。
入館料は1800円とやや高め。そのせいかおかげか、館内は空いていました。かれこれ7-8年ぶりくらいの訪問。
サウナはメインとミストの2種類です。
①メイン10分→②ミスト8分→①7分の3セット。
①メインサウナ
3段で各段5名。最上段のみ3-4名仕様。
部屋前の張り紙には室内80度程の表示、最上段付近にある温度計は95度を示している。
95度は明らかにあり得ない。物足りないくらいの温度。夏の期間の身体を清めてからの、湯通しなしでサ室に行っていた名残がまだ続いており、1セット目は湯通しなしで入ったが全然だめ。湯通しして入ればまぁ入ってられるくらいの温度。
②ミスト
L字型の4-5名キャパ。それなりに熱くてこちらは悪くない。
水風呂は14-5度だったが、サウナで温まりきってないから?か、冷たく感じた。
北海道で11月ともなると、大浴場の空間そのものがひんやりしている。サウナやお風呂が気持ちいいですね。
お風呂が熱すぎず、ぬる過ぎずでなかなか好みでした。
休憩室はガラガラで最高。
施設の総合満足度的には高いが、肝心のサウナがイマイチ。
第二回戦は
メインサウナ10分を2セット。
値段分くらいは堪能しました。


1泊2日の帰省。
2日目の予定が予想以上にスムーズに終わってしまったので、
嫁と共に新千歳空港温泉に。
サ室は広く暗め、テレビあり。
ミストサウナも。
水風呂16℃、露天風呂に外気浴スペースも少し。
ソロプレイの時間多かった。笑
サ室は何だか不思議な感じ。
あつい?あつくない?なんだこれは…
と思い体に息をフッとかけてみるとぬるい。
でも汗はかく。
なんだか不思議な感覚でした。
そして水風呂が個人的に好きでした。
嫁と共通意見で盛り上がったのが、
ミストサウナの満足度と露天風呂。
天気も良く風の通りも良く、
時折聞こえる爆音の飛行機の飛ぶ音。
なかなかない体験が出来て意外と満足。
ありがとうございました!
また帰省の際に時間作れたら
また来ます!
男
-
45℃,90℃
-
16℃
女
-
50℃,85℃
-
20℃
#サウナ
広々としたサ室。新しくて綺麗で暗さも好みの明るさ。だけど、温度がとんでもなくマイルドすぎてずっといれてしまう。冷えた北海道の外気と水風呂に耐えることがこれではできません、、飛行機までの時間が限られていたのでゆっくり蒸すことが難しい人も多いと思うので、もう少しの温度UPを希望します。
#水風呂
よく冷えた水風呂で気持ち良いです。
#休憩スペース
あまりスペースとして多く設けられていないので、浴室内でも露天スペースでも、自分のベストポジションを先に見つけておく必要はある。
飛行機乗る前に身体さっぱりさせるのにはいいかもしれませんがサウナーだとちょっと物足りなさが残りました。でもまた次に期待していきます!
女
-
85℃
-
20℃
推し活のため北海道遠征。
(Peachのおかげです)
新千歳空港に到着し、ここへ直行。
夜勤明けで、スッキリしたかったのでこういう施設はありがたいです。
身体を流し、露天でプレヒート後、サ室へ。
マットはないので、使い放題のタオルを使いました。
テレビを見ながら、まったり。
心拍が体感よりも上がりが早い。
とりあえず、心拍が上がったので、水風呂へ。
身体に熱が入っていないからなのか、温度表示よりも冷たく感じる。
外気浴は、厳しいので浴室で休憩。
ここは、浴室から行けるトイレあり。
(某サウナ番組で愛でてましたが、ここも愛でてあげてください)
カラカラのセッティングのせいなのか、パンチが足りない感じ。
北の大地の挨拶代わりのサ活は、5セットで上がり、次の目的地の札幌ドームへ。
(Jリーグ最終節が見たかったので)
ありがとうございました。
1セット目
サウナ:9分 → 水風呂:1分 → 休憩:8分
2セット目
サウナ:11分 → 水風呂:1分 → 休憩:8分
3セット目
サウナ:12分 → 水風呂:1分 → 休憩:8分
4セット目
サウナ:11分 → 水風呂:1分 → 休憩:8分
5セット目
サウナ:13分 → 水風呂:1分
合計:5セット
男
-
90℃
-
15℃
男
-
45℃,92℃
-
15℃
男
-
92℃
-
15℃
男
-
85℃
女
-
86℃
-
20℃
札幌サウナ旅。早起きして羽田空港駅に向かうモノレールは朝6時。浜田省吾のアルバムジャケットの様な朝焼けが綺麗だこと🌅
到着してサウナ前の昼ごはんは新千歳空港の回転寿司「函太郎」🍣(その前に空港内ぶら歩きしているとサッポロクラシックのポップがあったので飲まないと道民の皆様に失礼なので仕方なく既に呑んでいたのは内緒🍺)回転寿司でも美味いよねー😋〆さば美味すぎて追加しちゃった👍で、昼シメにミルク濃厚なメロンソフトクリームを頂いてから満を持して空港温泉へ♨️
いつも最終日に飛行機の時間を気にしながら入っていたので今回は初日にゆっくり堪能♡改めて良き施設。サウナマットが無いので持参だが1800円施設なら置いてほしいなー🙇♂️98°ながらカラカラサ室で湿度が低く体感は高くないのでしっかり下茹で。水風呂15°は丁度いい👍で、なんと言っても外気浴。ベンチ一つだけなのが残念ですが風は最高♡飛びゆく翼は一機だけ見れた✨で、冷えたら露天風呂でじっくり半身浴してからサ室へとをゆっくり繰り返し5セット🤤
ススキノへ移動して札幌センチュリオンホテルへチェックイン後に夕食はホテルと同じ通りにあるという近さの「だるま6.4店」でジンギスカン。ベタな有名店ながらやっぱり裏切らない安定の美味さ😋
ホテル戻ってサウナ良すぎて5セットも入ったのでカロリーゼロになってしまい、このままだとガリガリに痩せてしまうので😆「餃子すぐるや」で呑み、シメは「ROJIURAcafe」の夜パフェで終了🙏良き札幌旅の初日でした✨












- 2017.11.29 02:39 しげちー
- 2017.11.29 02:42 しげちー
- 2017.11.29 05:01 しげちー
- 2018.06.08 17:30 新型たくなり
- 2018.11.24 18:52 佐藤二博
- 2018.11.24 22:48 ちんみ
- 2018.12.01 18:57 日々のサウナ
- 2018.12.03 13:53 乳タイプ
- 2019.01.01 21:04 宇田蒸気
- 2019.01.02 05:55 ダンシャウナー
- 2019.07.19 23:04 Masato Tatara
- 2019.07.27 12:54 靄靄
- 2019.08.23 21:44 ごきち
- 2019.08.28 01:16 たらこ
- 2019.08.28 01:26 たらこ
- 2019.08.29 23:19 たらこ
- 2019.08.30 13:25 たらこ
- 2019.10.07 03:37 ジャスティス・ケン
- 2019.11.22 11:17 くろうりー
- 2019.12.15 23:58 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.01.21 19:31 T.T.GARAGE(ふくらはぎ)
- 2020.04.21 12:48 BTTS
- 2020.04.23 20:14 当然さん
- 2020.05.07 14:18 -
- 2020.05.11 22:44 KEN
- 2020.09.23 20:52 pu
- 2020.10.30 19:27 ここっ
- 2020.11.19 19:08 pu
- 2020.12.25 19:53 わたらせばし
- 2021.06.05 17:39 マロミ
- 2021.09.20 22:51 Pakkanen
- 2021.11.15 15:59 アダマ
- 2022.01.04 12:47 🈂旅人そなちね
- 2022.01.11 00:03 サすけ
- 2022.04.04 16:28 Riverside owner
- 2022.05.07 20:12 ミーのカー
- 2022.07.03 01:11 長谷川 壮吉
- 2022.07.03 09:51 ノン子
- 2022.10.19 19:55 サウナクション
- 2023.08.20 17:16 RT♨️🥩🍺🙆
- 2024.01.01 11:28 ムーミン
- 2024.01.01 11:31 ムーミン