2020.12.13 登録
[ 沖縄県 ]
サウナ:0分 × 0
水風呂:0分 × 0
休憩:0分 × 0
合計:0セット
一言:
石垣島に行く用事があって、6月18日の新横浜線開業に伴って新設された新横浜駅AM6時発の新幹線に乗り、名古屋駅乗り換えで中部国際空港から石垣島へ。
石垣島のこちらに伺いましたが、駐車場が満車(前回は余裕で停められました)。ずーっと探していると次のスケジュールが微妙になってきたので退散。残念、無念。最近こんなのが多い気がする😭😭
川平湾クルーズ、ちょうど満潮でイソギンチャク、クマノミ、カメ等が堪能できました。
高級石垣牛食べました。さすが石垣、美味しかったです^ ^
歩いた距離 1km
男
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナは熱く少し経つと汗が出てきます。水風呂プールは冷たく一気に身体が冷えてきます。浴室内のととのい椅子でリラックス。無事ととのいました!
やはりニューウイングは良いですねー
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
いつもお世話になっております。
今回も宿泊も兼ねて利用させて頂きました。
ボナサウナは良いですねー。しっかり汗をかいて水風呂プールで身体を冷やして、浴室内ととのい椅子でリラックス。
無事ととのいました。
男
男
[ 新潟県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
前から気になっていたのでこちらの施設にやっと訪問することができました。
サウナからの海はとても綺麗で、ロウリュしたアツアツのサウナ室で汗をかきながら素晴らしい景色を堪能しました。
水風呂は広大な海、本日は13℃程度と適温で身体を冷やします。
その後、建物の屋上で広大な空を見ながらリラックス。無事ととのいました。
また行きたくなるサウナです!
歩いた距離 1km
共用
男
男
[ 岩手県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナはマイルドでいつまでても入っていられます。
水風呂もなろやかでゆっくり入っていられます。外気浴スペースでゆっくりできました。ありがとうございました。
歩いた距離 1km
男
[ 岩手県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
以前伺いまして、良いサ活ができたので再訪しました。
久しぶりに伺ってビックリ。クラウドファンディングを活用され様々なところが改良されておりました。一番は新設の漢方サウナ。中に入ると漢方の香りと共に熱気が強く、セルフロウリュでかなり熱くなり、とても心地よかったです。
水風呂も広くなり、更に気持ち良く入ることができました。外気浴も屋内外にととのい椅子やインフィニティチェア等たくさん設置され様々な姿勢でリラックスできました。
近所にあったら通いたいくらい良かったです。
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
宿泊を兼ねて利用しました。
サウナは熱く少し経つと汗が出てきます。水風呂はかなり冷たくて良いですねー。展望露天風呂エリアのととのい椅子でリラックス。ととのいました。ロビー、お部屋やサウナ室、水風呂、風呂上がりの休憩室など、空間に余裕があって心地よかったです^ ^
歩いた距離 1km
男
男
[ 大阪府 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
たくさんの種類のお風呂があり、浴室内で迷いました^ ^
サウナは熱く少し経つと汗が出てきます。水風呂は冷たく身体を冷やし、畳敷の床でごろりと寝転がりリラックス。無事ととのいました。
歩いた距離 1km
男
[ 大阪府 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
宿泊も兼ねて利用しました。Wホテルは海外で宿泊した事がありましたが満足度が高く、2021年に大阪でオープンして以来、行きたかったホテルです。
ホテル自体は写真映えスポットが多くホスピタリティ溢れるスタッフのお陰で大満足でした。
さて、サウナは高級ホテルサウナと同程度でマイルドであり、じっくり入ることができました。水風呂は無いのでプールに入り冷却。ふかふかのプールサイドベッドでリラックス。
とてもリラックスすることができました。
歩いた距離 1km
男
[ 香川県 ]
サウナ:xx分 × x
水風呂:0分 × 0
休憩:xx分 × x
合計:cセット
一言:
前から気になっていたので、今回近くに行きましたので、利用しました。
まずは頭巾、トレーナー、草履を借りて、ぬるめの方へ。こちらはあまり熱くなく20分ぐらいゆっくりと堪能しました。水風呂は無いので出たところの小上がりスペースでリラックス。身体が落ち着いたところで、あつい方へ。こちらは中に入ると熱気が全身に当たります。壁からの放射熱がじわりじわりと照りつけ、肌が出ているところが痛くなってきたので一旦外へ。毛布を借りて頭から被りながら再度入室。今度は痛く無い。8分ほど温まり外へ。小上がりスペースでゆっくりするだけで、気持ちが良くなりととのい始めます。何度かあつい方へ出入りするにつれ、気持ち良さが高まります!
最後は身体を拭いて退出。無事ととのいました。
いやー。良い体験をしました。
歩いた距離 1km
男
[ 徳島県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナは広く熱く少し経つと汗が出てきます。水風呂は冷たく身体が一気に締まります。外気浴スペースなととのい椅子で無事ととのいましま。こちらはしっかりサウナーの方々のことを考えられている施設かと思います。近所にあったら通います!
歩いた距離 1km
男
[ 徳島県 ]
サウナ:0分 × 0
水風呂:0分 × 0
休憩:0分 × 0
合計:0セット
一言:
かずら橋の帰りに立ち寄りました。
こちらのホテルは麓の本館からロープウェイで露天風呂エリアに行くシステムになっているので、サウナも絶景を拝めるかと思いましたが、残念、サウナは本館でかつ昼はやってませんでした。絶景露天風呂のみ利用しましたが、良かったです^ ^
歩いた距離 1km
男
[ 高知県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
評判を聞いてお伺いしました。
サウナ室に入ると、湿度がむわっと感じられすぐに汗が出てきます。右奥のヒーターと、コの字の座る台の下にヒーターが設置されてました。ボナサウナ的な感じです。ステンレス製の水風呂はかなり冷たく心地良い。更衣室の椅子に座りリラックス。無事ととのいました。
サ飯①は、四万十川の天然うなぎ。
今は禁漁で天然うなぎのうな重はありませんでしたが、セットだと前時期に収穫したうなぎがあるとのことで注文しました。小ぶりでしたがしっかりとした味わいの天然うなぎは、ほっぺたが落ちそうでした。ご馳走様でした。
サ飯②は、ひろめ市場で食しました。
カツオのタタキはとても新鮮で美味しかった。ウツボの唐揚げはクセがなく、柔らかく箸が進みます。安兵衛の餃子もパリパリでジューシー、高知名物ゆずサワーがすすみます。
歩いた距離 1km
男