2020.12.13 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ サウナ:しっかり湿度がありアツいサウナ。TVは大音量でなければ有無は問わず。テントサウナ大好きです。 水風呂:15℃から17℃ぐらいが好き。シングルは冷た過ぎて苦手ですけど、アウフグース後でしたらOK。全国のサウナ300施設以上訪問しましたが、一番は、、決められません😅 ※イキタイフラグを立てたサウナ施設は既に訪問させて頂きました
  • プロフィール サウナの他、飲食や旅行・ドライブも大好きなので、セットで楽しめたらなぁと思いながらサ活してます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mizuho

2023.03.20

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:0分 × 0
水風呂:0分 × 0
休憩:0分 × 0
合計:0セット

一言:
石垣島に行く用事があって、6月18日の新横浜線開業に伴って新設された新横浜駅AM6時発の新幹線に乗り、名古屋駅乗り換えで中部国際空港から石垣島へ。
石垣島のこちらに伺いましたが、駐車場が満車(前回は余裕で停められました)。ずーっと探していると次のスケジュールが微妙になってきたので退散。残念、無念。最近こんなのが多い気がする😭😭

川平湾クルーズ、ちょうど満潮でイソギンチャク、クマノミ、カメ等が堪能できました。

高級石垣牛食べました。さすが石垣、美味しかったです^ ^

歩いた距離 1km

炭焼肉 石田屋。石垣店

特選 石垣牛おまかせ(特上サーロイン、特上ヒレ、特選ロース)

トロける。ウマイ。感動。接客も丁寧でしたし心に残るお店でした!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19.6℃
19

mizuho

2023.03.20

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:0分 × 0
水風呂:0分 × 0
休憩:0分 × 0
合計:0セット

一言:
久しぶりに寿々喜家のラーメンを食べようと開店30分前に到着しましたが行列が無い。シャッターの張り紙を見ましたら、臨時休業。店主さんが出てこられて、電気設備の工事で、、と謝られました。丁寧な姿勢に感動しました。
感動しながらこちらの施設へ、入場料金払って着替えいたら呼び出しが!サウナに入れず退出。残念無念!また伺います!
なかなか不運が続きましたが、まあこんな日もあるでしょう!

歩いた距離 1km

寿々㐂家

残念

残念、無念、臨時休業でした😭

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17.3℃
30

mizuho

2023.03.20

16回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナは熱く少し経つと汗が出てきます。水風呂は冷たく一気に身体が冷えます。外気浴スペースでリラックス。無事ととのいました。いやー良いですねー

歩いた距離 1km

居酒屋 平戸庵

森伊蔵

お誕生日祝いをしていたら、サービス頂きました。ありがたやー㊗️㊗️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
32

mizuho

2023.03.19

15回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
またまた伺いました。こちらのサウナはセッティングが私に合っているので、1セット目からととのい始めます。今回も熱いサウナ、冷たい水風呂、露天風呂スペースのインフィニティチェアでバッチリととのいました。

歩いた距離 1km

九州とんこつ のげら〜野毛本店

特製ラーメン

東京ナイズされてなく、本番とんこつの味がします! 美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

mizuho

2023.03.18

26回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナは熱く少し経つと汗が出てきます。水風呂プールは冷たく一気に身体が冷えてきます。浴室内のととのい椅子でリラックス。無事ととのいました!
やはりニューウイングは良いですねー

歩いた距離 1km

丸富

うな丼 並

安い!ウマイ!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
35

mizuho

2023.03.17

25回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
いつもお世話になっております。
今回も宿泊も兼ねて利用させて頂きました。
ボナサウナは良いですねー。しっかり汗をかいて水風呂プールで身体を冷やして、浴室内ととのい椅子でリラックス。
無事ととのいました。

ハッスルラーメンホンマ 錦糸町店

特製ラーメン

初訪問。この味、学生時代に夢中になって堪能したラーメンの味をパワーアップした感じ。ウマイ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
29

mizuho

2023.03.12

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
スノーピークにある施設です。
サウナはコロッセオの真ん中にストーブがあり、熱く少し経つと汗が出てきます。水風呂は深く冷たく一気に身体が引き締まります。雄大な景色を見ながらリラックス。無事ととのいました。

歩いた距離 1km

青島食堂 宮内駅前店

ラーメン

濃厚スープと麺のマッチング良かったですこ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
20

mizuho

2023.03.12

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
前から気になっていたのでこちらの施設にやっと訪問することができました。
サウナからの海はとても綺麗で、ロウリュしたアツアツのサウナ室で汗をかきながら素晴らしい景色を堪能しました。
水風呂は広大な海、本日は13℃程度と適温で身体を冷やします。
その後、建物の屋上で広大な空を見ながらリラックス。無事ととのいました。
また行きたくなるサウナです!

歩いた距離 1km

いち井

塩ラーメン

上品な味でとても美味しかったです!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
18

mizuho

2023.03.11

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナは熱く少し経つと汗が出てきます。
水風呂は冷たく一気に身体が冷えてきます。
冬季中で露天風呂スペースは閉鎖中でしたが、浴室内でリラックス。無事ととのいました。こちらのサウナセッティングは私に合っていたので、良きととのいができました。

ねぶたミュージアム感動しました😊

大間のマグロ丼も大トロが美味しすぎて感動しました^ ^

歩いた距離 1km

魚っ喰いの田 新青森駅店

大間のマグロ丼、ビール

めちゃくちゃ上手い大間のマグロ。ビールが進む!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
40

mizuho

2023.03.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ながまち梅の湯

[ 岩手県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナはマイルド・マイルドで長く入っていられます。水風呂はかなり冷たく良い感じ。浴室内にある唯一一脚のととのい椅子で、リラックス。古き良き銭湯サウナでした。

歩いた距離 1km

盛楼閣

冷麺

盛岡といえば冷麺!本場の味はひと味違いました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
20

mizuho

2023.03.10

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナはマイルドでいつまでても入っていられます。
水風呂もなろやかでゆっくり入っていられます。外気浴スペースでゆっくりできました。ありがとうございました。

歩いた距離 1km

白龍 フェザン店

じゃじゃ麺(中)

盛岡といえばじゃじゃ麺!美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
21

mizuho

2023.03.10

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
以前伺いまして、良いサ活ができたので再訪しました。
久しぶりに伺ってビックリ。クラウドファンディングを活用され様々なところが改良されておりました。一番は新設の漢方サウナ。中に入ると漢方の香りと共に熱気が強く、セルフロウリュでかなり熱くなり、とても心地よかったです。
水風呂も広くなり、更に気持ち良く入ることができました。外気浴も屋内外にととのい椅子やインフィニティチェア等たくさん設置され様々な姿勢でリラックスできました。
近所にあったら通いたいくらい良かったです。

歩いた距離 1km

手打ち蕎麦 庵どう

十割そば

うまい!さすが食べログ高評価のお蕎麦。通いたいですー

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
34

mizuho

2023.03.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
宿泊を兼ねて利用しました。
サウナは熱く少し経つと汗が出てきます。水風呂はかなり冷たくて良いですねー。展望露天風呂エリアのととのい椅子でリラックス。ととのいました。ロビー、お部屋やサウナ室、水風呂、風呂上がりの休憩室など、空間に余裕があって心地よかったです^ ^

歩いた距離 1km

天龍 銀座街店

五目焼きそば、餃子

間違いの無い味!美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 12℃
26

mizuho

2023.03.04

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ここは良いです!
サウナは熱く熱く少し経つと汗が出てきます。
水風呂は深く冷たく身体が一気に引き締まり、階段ん登って上のリラックススペースのフラットチェアでリラックス。無事ととのいました。こちらのサウナのセッティングは私に合ってますね。また行きたいです!

歩いた距離 1km

京橋 立ち呑み串かつ 酒房まつい

どて煮、チューリップ、おでん、ポテサラ

安くて美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 12℃
26

mizuho

2023.03.04

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
たくさんの種類のお風呂があり、浴室内で迷いました^ ^
サウナは熱く少し経つと汗が出てきます。水風呂は冷たく身体を冷やし、畳敷の床でごろりと寝転がりリラックス。無事ととのいました。

歩いた距離 1km

LIVING ROOM(リビングルーム)

W大阪ビール、おつまみ

W大阪ホテル内のBar。オシャレな方々が談笑していたり、写真撮っていました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

mizuho

2023.03.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

W大阪

[ 大阪府 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
宿泊も兼ねて利用しました。Wホテルは海外で宿泊した事がありましたが満足度が高く、2021年に大阪でオープンして以来、行きたかったホテルです。
ホテル自体は写真映えスポットが多くホスピタリティ溢れるスタッフのお陰で大満足でした。

さて、サウナは高級ホテルサウナと同程度でマイルドであり、じっくり入ることができました。水風呂は無いのでプールに入り冷却。ふかふかのプールサイドベッドでリラックス。
とてもリラックスすることができました。

歩いた距離 1km

朝食ビュッフェ

かなり美味しい部類に入ります!感動!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
25

mizuho

2023.02.26

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:xx分 × x
水風呂:0分 × 0
休憩:xx分 × x
合計:cセット

一言:
前から気になっていたので、今回近くに行きましたので、利用しました。
まずは頭巾、トレーナー、草履を借りて、ぬるめの方へ。こちらはあまり熱くなく20分ぐらいゆっくりと堪能しました。水風呂は無いので出たところの小上がりスペースでリラックス。身体が落ち着いたところで、あつい方へ。こちらは中に入ると熱気が全身に当たります。壁からの放射熱がじわりじわりと照りつけ、肌が出ているところが痛くなってきたので一旦外へ。毛布を借りて頭から被りながら再度入室。今度は痛く無い。8分ほど温まり外へ。小上がりスペースでゆっくりするだけで、気持ちが良くなりととのい始めます。何度かあつい方へ出入りするにつれ、気持ち良さが高まります!
最後は身体を拭いて退出。無事ととのいました。
いやー。良い体験をしました。

歩いた距離 1km

支那そば たかはし

半々チャーハン、肉半そば

オモイウマイお店で紹介されたお店。半々チャーハンは300円でこのボリューム。結局食べきれず持ち帰り

続きを読む

  • サウナ温度 160℃
21

mizuho

2023.02.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナは広く熱く少し経つと汗が出てきます。水風呂は冷たく身体が一気に締まります。外気浴スペースなととのい椅子で無事ととのいましま。こちらはしっかりサウナーの方々のことを考えられている施設かと思います。近所にあったら通います!

歩いた距離 1km

徳島魚一番 新

鳴門ワカメ、鯛うす刺し、フィッシュカツ、金時、阿波尾鶏

うまい!美味い!あっという間に完食です!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.4℃
19

mizuho

2023.02.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:0分 × 0
水風呂:0分 × 0
休憩:0分 × 0
合計:0セット

一言:
かずら橋の帰りに立ち寄りました。
こちらのホテルは麓の本館からロープウェイで露天風呂エリアに行くシステムになっているので、サウナも絶景を拝めるかと思いましたが、残念、サウナは本館でかつ昼はやってませんでした。絶景露天風呂のみ利用しましたが、良かったです^ ^

歩いた距離 1km

いこい食堂

あゆの塩焼き、でこまわし

徳島の名産うま!絶品でした!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
23

mizuho

2023.02.24

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

高砂湯

[ 高知県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
評判を聞いてお伺いしました。
サウナ室に入ると、湿度がむわっと感じられすぐに汗が出てきます。右奥のヒーターと、コの字の座る台の下にヒーターが設置されてました。ボナサウナ的な感じです。ステンレス製の水風呂はかなり冷たく心地良い。更衣室の椅子に座りリラックス。無事ととのいました。


サ飯①は、四万十川の天然うなぎ。
今は禁漁で天然うなぎのうな重はありませんでしたが、セットだと前時期に収穫したうなぎがあるとのことで注文しました。小ぶりでしたがしっかりとした味わいの天然うなぎは、ほっぺたが落ちそうでした。ご馳走様でした。

サ飯②は、ひろめ市場で食しました。
カツオのタタキはとても新鮮で美味しかった。ウツボの唐揚げはクセがなく、柔らかく箸が進みます。安兵衛の餃子もパリパリでジューシー、高知名物ゆずサワーがすすみます。

歩いた距離 1km

四万十屋

天然うなぎセット

禁漁期間でしたので小ぶりでしたか、天然うなぎは養殖とは異なりかなり美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 15℃
43