対象:男女

箱根湯寮

温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
3332

ちくわ

2024.12.03

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃

machi0909

2024.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

田中

2024.12.01

1回目の訪問

1040-1220

続きを読む
10

しん

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

ほえほえ

2024.11.30

1回目の訪問

紅葉! 温泉! サウナ! いやァ……大満足。

時期的にまだ少し早いかと思いきや、露天風呂から見渡すモミジは少しずつ紅葉が始まっている。朝の光を受けてきらめく紅葉と緑のグラデーション……。こんな豊かな自然の中で湯船とサウナを満喫できるとは幸せだ……。露天の景観が和の風情で統一されていて、濃い色をした木造の柱が豊かな緑を際立たせているのも良い……。

食事処で豆乳鍋などいただき。お休み処の畳の上でゴロンと昼寝して。そして再び湯船とサウナ。やはり時間制限のない温浴施設はいい……。ただし、お食事処はだいぶ混雑していて待たされる(席が空いたら携帯電話のSMSで知らせてくれる)ので、電車の時間には余裕を持った方が良さそう。また、サ室の温度はデフォルトが80度なので、がっつり温まるにはロウリュタイムをぜひとも利用したいところ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
22

ごりごり

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

仕事が繁忙期に入りほぼ休みなし
そんな中で半日の休息
贅沢に至高のアウフグース
珍しく空いているのは驚きでした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
16

やすパンダさん

2024.11.30

2回目の訪問

のんあるサ飯

良いサウナ!1時間ごとにロウリュウ!水風呂は沢水を掛け流し!

ほうとううどん

美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
19

こうこう

2024.11.30

1回目の訪問

箱根に来たので箱根湯寮へ!水風呂は沢水を使ったもので水質がまろやか!サ室も暑く、またアウフグースも受けられ整いました!外気浴も大自然の中整うことが最高でした!

続きを読む
18

蒸しメガネ

2024.11.29

1回目の訪問

折角の休日なのでもう1箇所回ろうと思い、歩いて湯本まで
箱根湯寮は前から良く通ってましたが、サウナにハマる前だったので、そう言えばサウナ入った事無かったなと思い紅葉色付き始める箱根へ足を伸ばしました。
水風呂は塔ノ沢の湧き水で文句無しの水質
サウナ室の扉が二重なのも温度が逃げなくてグッドですね
以前は得体の知れなかったロウリュイベントにも参加でき、しっかり汗をかけました。


山賊サウナの塩サウナでツルツルになってさらに箱根の温泉で無敵になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
48

おく

2024.11.27

4回目の訪問

平日の昼間ゆったり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0

jungwon

2024.11.27

1回目の訪問

サウナ飯

紅葉少しだけ見れた🍁🤏🏻

かるびラーメン ミナカ店

こむたんラーメン

うますぎやろがい

続きを読む
4

2024.11.27

1回目の訪問

サウナ飯

有給サウナ🧖‍♀️
4セット(うち、アウフグース2)
おろしたてのサウナハットを使われるというハプニングもあったけど、サウナも温泉も最高に気持ちよかった。
水風呂が温泉水なのも良い!
良いリフレッシュ休暇🍁

低温熟成豚ロースのスパイスカツカレー

(サラダ付き)+温玉

続きを読む
23

ミーヤ

2024.11.26

1回目の訪問

先日、箱根湯寮を訪れました。
紅葉の始まった箱根で入る温泉とロウリュサービスもあるサウナで整い、自然に囲まれたリラックスタイムは最高!
日帰りとは思えない贅沢な癒しの空間です。

続きを読む
0

e-tan

2024.11.26

1回目の訪問

山賊サウナ前に温かい温泉を求めて来ました♨️

箱根湯本駅から送迎バスが15分毎に出ているので電車でも便利です

露天風呂で色づき始めた紅葉🍁を眺めながら良い温泉でした♨️

肝心のサウナですが80℃と低め
ロウリュタイムに間に合わず残念😢
15分かけてじっくり蒸されました

2セット目
何気なくサウナに入っていたらレモン🍋のキューゲルサービスに合いました
温度湿度が上がりやっと好みのサウナに出会えて満足してお目当ての山賊さんへ向かいました

続きを読む
159

Amamix

2024.11.24

1回目の訪問

ロウリュの時間帯以外は80℃の割とカラカラで、この時期は外気が寒く汗はかきにくいので外のお風呂でゆっくりと下茹でをオススメします☺️
箱根らしい抜群の景色とたくさんのお風呂で一日楽しめそう
最終的に11:30のロウリュの時間に出会えて良い汗かけた👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
59

ター

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

🍁家族でサウナ🍁
母の誕生日で朝から箱根湯寮。10時から1時間くらいは広いサウナ室を独り占め!窓から見える紅葉も美しい。水風呂は深くて冷たくて最高❣️昼はみんなで炉端焼きで楽しかった❣️高いけど申し分ないサウナ温泉♨️

秋の特別コース

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
3

代打オレ

2024.11.23

1回目の訪問

今年の2月以来、2度目の箱根湯寮です。
今日は前後の予定の関係で1セットのみ、ロウリュウも時間が合わなかったのが残念でしたが、ちょうどマット交換後に、サウナストーンにアロマ水をかけてサウナ室を温め直してくれるタイミングだっので、しっかりと汗をかけました。水風呂も良かったです。
次回はたっぷり時間取って行きたいと思います!

続きを読む
14

たっちみー

2024.11.23

3回目の訪問

11時過ぎにチェックイン
ぎりぎりロウリュウに参加出来た
1回目はひのき
2回目はレモンだった
濃いめの香りで気持ちいい
サウナ10分×4
水風呂も気持ちいい
それほど混んでもいなくて最高でした

続きを読む
11

だいこちゃん

2024.11.22

1回目の訪問

伊豆方面への仕事の帰り道を調べていたら、雰囲気の良さげな日帰り温浴施設がある事がわかり、寄り道して立ち寄り。

浴室のスペースのほとんどが露天という作りに驚いた。内湯の洗い場と浴槽は最低限で、その他の浴槽・洗い場・サ室・水風呂がすべて露天スペースにある。

サ室は上下3段✕5人がけ程度。温度計では90℃を示していたが、それほど熱さ・辛さは感じず、1セット目から12分入ってしっかり蒸された。2セット目にちょうどキューゲルタイムに当たったときは、キューゲルを置かれるとすぐに熱気とレモンの香りが降ってきて、気持ちよかった。

水風呂はサ室を出てすぐ。広いので待ち無し。15℃くらいか。一気に冷える。

外気浴は、ととのい椅子は2脚とベンチ2つくらい。サウナを利用するお客さんはたくさんいたが、外国人の方も多く、あまりセット通りにやる人もいなかったのか、椅子難民になることはなかった。

外の冷気を浴びて、しっかり冷えたので、3セットやったあとにいくつかの温泉にまたしっかり浸かって熱を体に入れて、終了。

入ったのが18時頃だったので、外は真っ暗だったが、昼に来たらまた違った雰囲気だったであろう。

続きを読む
4

taka

2024.11.21

1回目の訪問

ロウリュウ時以外の温度はそこまで高くなくじわじわくるタイプのサウナだったが、2時間毎にあるロウリュウは7分ほどであちあちに、静かであり居心地も良かった。

続きを読む
13
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設