対象:男女

箱根湯寮

温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
3342

ミーヤ

2024.11.26

1回目の訪問

先日、箱根湯寮を訪れました。
紅葉の始まった箱根で入る温泉とロウリュサービスもあるサウナで整い、自然に囲まれたリラックスタイムは最高!
日帰りとは思えない贅沢な癒しの空間です。

続きを読む
0

e-tan

2024.11.26

1回目の訪問

山賊サウナ前に温かい温泉を求めて来ました♨️

箱根湯本駅から送迎バスが15分毎に出ているので電車でも便利です

露天風呂で色づき始めた紅葉🍁を眺めながら良い温泉でした♨️

肝心のサウナですが80℃と低め
ロウリュタイムに間に合わず残念😢
15分かけてじっくり蒸されました

2セット目
何気なくサウナに入っていたらレモン🍋のキューゲルサービスに合いました
温度湿度が上がりやっと好みのサウナに出会えて満足してお目当ての山賊さんへ向かいました

続きを読む
159

Amamix

2024.11.24

1回目の訪問

ロウリュの時間帯以外は80℃の割とカラカラで、この時期は外気が寒く汗はかきにくいので外のお風呂でゆっくりと下茹でをオススメします☺️
箱根らしい抜群の景色とたくさんのお風呂で一日楽しめそう
最終的に11:30のロウリュの時間に出会えて良い汗かけた👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
59

ター

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

🍁家族でサウナ🍁
母の誕生日で朝から箱根湯寮。10時から1時間くらいは広いサウナ室を独り占め!窓から見える紅葉も美しい。水風呂は深くて冷たくて最高❣️昼はみんなで炉端焼きで楽しかった❣️高いけど申し分ないサウナ温泉♨️

秋の特別コース

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
3

代打オレ

2024.11.23

1回目の訪問

今年の2月以来、2度目の箱根湯寮です。
今日は前後の予定の関係で1セットのみ、ロウリュウも時間が合わなかったのが残念でしたが、ちょうどマット交換後に、サウナストーンにアロマ水をかけてサウナ室を温め直してくれるタイミングだっので、しっかりと汗をかけました。水風呂も良かったです。
次回はたっぷり時間取って行きたいと思います!

続きを読む
14

たっちみー

2024.11.23

3回目の訪問

11時過ぎにチェックイン
ぎりぎりロウリュウに参加出来た
1回目はひのき
2回目はレモンだった
濃いめの香りで気持ちいい
サウナ10分×4
水風呂も気持ちいい
それほど混んでもいなくて最高でした

続きを読む
11

だいこちゃん

2024.11.22

1回目の訪問

伊豆方面への仕事の帰り道を調べていたら、雰囲気の良さげな日帰り温浴施設がある事がわかり、寄り道して立ち寄り。

浴室のスペースのほとんどが露天という作りに驚いた。内湯の洗い場と浴槽は最低限で、その他の浴槽・洗い場・サ室・水風呂がすべて露天スペースにある。

サ室は上下3段✕5人がけ程度。温度計では90℃を示していたが、それほど熱さ・辛さは感じず、1セット目から12分入ってしっかり蒸された。2セット目にちょうどキューゲルタイムに当たったときは、キューゲルを置かれるとすぐに熱気とレモンの香りが降ってきて、気持ちよかった。

水風呂はサ室を出てすぐ。広いので待ち無し。15℃くらいか。一気に冷える。

外気浴は、ととのい椅子は2脚とベンチ2つくらい。サウナを利用するお客さんはたくさんいたが、外国人の方も多く、あまりセット通りにやる人もいなかったのか、椅子難民になることはなかった。

外の冷気を浴びて、しっかり冷えたので、3セットやったあとにいくつかの温泉にまたしっかり浸かって熱を体に入れて、終了。

入ったのが18時頃だったので、外は真っ暗だったが、昼に来たらまた違った雰囲気だったであろう。

続きを読む
4

taka

2024.11.21

1回目の訪問

ロウリュウ時以外の温度はそこまで高くなくじわじわくるタイプのサウナだったが、2時間毎にあるロウリュウは7分ほどであちあちに、静かであり居心地も良かった。

続きを読む
13

HIDETONTTU

2024.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

ロウリュサービス:10分 × 2
キューゲル:10分 × 2
サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

今日は前から箱根で紅葉狩りを予定していて、
残念ながら今日はあいにくの雨模様でしたが、
来週は予定もあるので雨天決行してきました🚙

まずは紅葉ドライブにMF○ーストの聖地巡礼で
芦ノ湖のコースを一周してみてみたのですが、
アニメのように霧が出ていて景色を楽しめず😢

次に箱根美術館に行ってみたら、
紅葉と苔と瀟洒な建物のコントラストが
とても素晴らしかったです🍁
サウナにまったく関係ないですが、
紅葉狩りをお考えの方はぜひ✨

腹が減ってはサウナはできぬと、
前回、山賊サウナに行った時に
休みで食べることができなかった、
「麺庵ちとせ」にリベンジで行ったら
今日は食べることができました🍜

腹ごしらえを済ませて、いざ、サウナへ👍

着いたらちょうどロウリュサービスの時間で、
ロウリュサービスから参加させてもらいました😆
 
あまり広くなくて話が早いサ室で、
蒸気がすぐにダイレクトに降りてきて
一瞬かなりアチアチになりますが、
少し経つと落ち着けました✌️
今日のアロマはマスカットとユーカリで、
マスカットは初体験で甘いいい香りでした✨

ロウリュサービスがない毎時30分には
キューゲルのサービスもあって、
今月のキューゲルはユーカリでした✨
キューゲルの時の熱さと湿度は、
ちょうどいいセッティングでした👍

何もない通常時はぬるくて
12分経ってもあまり汗をかけず、
ちょっと物足りなかった😢

水風呂は17.5℃とあまり低くないですが、
塔ノ沢の沢水で水質がとても良いからか
体感はキンキンでしっかり締まりました🥶

ここの露天スペースはマジ秀逸でした✨
箱根の森に抱かれている感じで、
下からは沢のせせらぎの音が、
上からは鳥のさえずりが聞こえます😆
椅子は大きめの整い椅子が2脚、2人ベンチが3脚で、
残念ながらリクライニング系の椅子はないですが、
個人的はに大きな整い椅子の座り心地が良くて
しっかりと整うことができました✨

通常時のサウナ以外は
かなり秀逸なサウナでした✨

ちなみに露天スペースで転倒してしまい、
手首がかなり腫れ上がっているので、
しばらくサウナには入れなさそうです😂

もし皆さんがこちらに行く時は
特に露天スペースが滑りやすいので、
くれぐれもお気をつけてください🥹

麺庵ちとせ

煮卵チャーシュー麺&肉飯

有名店なので美味しいのは当たり前ですが、特にスープとチャーシューが秀逸👍とても美味しゅうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
18

aki

2024.11.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ルー大島

2024.11.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

春風86

2024.11.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シャミ

2024.11.18

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

うなぎ亭 友栄

うな重

6600円

続きを読む
13

おきた

2024.11.17

2回目の訪問

夜よりは日中がやっぱりオススメだね

続きを読む
15

hyde

2024.11.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

UJKY

2024.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

リア

2024.11.17

1回目の訪問

初訪

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

1セット目にたまたまローリュイベントで爆風ウチワアウフグースで1セット目から整いました。

2セット目はノーマルサウナでしたが、ローリュ無しだと温度が低くて物足りない、なかなか発汗せず、12分以上入ってようやくじんわりレベル…

3セット目は狙ってローリュイベントに合わせてサ室in、W氏のヤンチャ過ぎるローリュで室温&湿度爆上がり、アウフグースも激しくて同室した他の方々からも奇声があがるほどで大満足。

ととのいチェアの数が少ないのが残念でした。

続きを読む
19

はち

2024.11.16

1回目の訪問

1セット目でばちばちのアウフグース。右側に座った方がいい感じに汗かいて気持ちよかった、水風呂もちょうどいい温度でこの時期でも寒さは感じなかった、混み具合もちょうど良くて良い休日を過ごせました〜

続きを読む
9

こまち

2024.11.14

1回目の訪問

サウナ飯

オアシスの帰りに早朝さんおすすめ馬肉🐎買って
箱根を越えてー初訪問。

佇まいは趣きがある。
開店と同時にイン❗️

お腹が空いてたけどとりあえず
11時半のロウリュ受けようと
浴室へ。

内湯と露天岩風呂、見晴らしの湯、壺湯
奥にサウナと、水風呂かなー

ちょちょっと洗って見晴らしの湯で
ハァー☺️
下の道路や、川が見えて、目の前には🌲🌲🌲
森林浴かな👀

サウナはどうかなーと入ってみると
まぁ皆さんのコメント通りぬるぽ。

温度計は90℃くらいだけど体感80℃くらいかなー
テレビは音無し。
12分くらい蒸されたけど体が温まらず。
汗は出るんですけどね💦

水風呂は気持ちいいんだけど
体が熱くないからサブってなる🥶

なんだかんだ2セットやって
11時半のロウリュ。
上段角で受ける。
メトスのストーンにお茶ロウリュー
団扇で撹拌して、希望者に仰ぎ2セット❗️

ロウリュした時は
うぉ、、、あつー、、、息できないかも。
ってなりますが抜けが早いので全然大丈夫。

ロウリュタイム終わって
この熱いまま水風呂へ!
と早々に退散。

水風呂に浸かってコレコレー☺️

サ室は温度上げるか、湿度上げないと
この時期は風邪ひいちゃうよー🤣

風呂上がりにお腹空きすぎて
囲炉裏がある食事処へ。

携帯のQRから読み込んで、注文するタイプ。

ここでまさかのほうとう。
山梨じゃないけどまぁ美味しかったですw
お値段は箱根価格1980円。

高いか安いかは貴方次第、、、😯

帰りは外人さんが浴衣着てたり
人がわんさか。
この時期は紅葉客でいっぱいだー🍁

ほうとうセット

おにぎりのシャケがおいしかった👀

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
87

サウナー20240925

2024.11.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設