対象:男女

箱根湯寮

温浴施設 - 神奈川県 足柄下郡箱根町

イキタイ
3369

shikabane

2024.04.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バーボン

2024.04.26

2回目の訪問

ロウリュの回は熱々で最高!
そう出ない時は80度くらいなのでそこまで汗ダラダラにはならないかなと、、、12分経っても汗がまだ出切ってない感じ?

湧き水風呂は最高すぎる!!

椅子が沢山割る訳でもないのでね、、、

続きを読む
18

ひとし@HITOSHI

2024.04.25

3回目の訪問

サウナ飯

本日はこちらに✨✨✨いつぶりだろう?全然きてなかったので久しぶりに来ました👍👍👍

雰囲気本当に最高ですね!天気も良いから木漏れ日が最高😄😄😄

サウナ室は1セット目👍まだストーブ温まってないのか?ぜんぜん熱くありません💨💨💨岩盤浴かと思った、、、
2セット目👍さっきより熱くなっててやっとサウナ室になってきたなーって💨💨💨
3セット目👍またまたさっきより熱くなりしっかり汗が出るようになりました💨💨💨
4セット目は11時半のアウフグース前に体を温めとこうと思って入りしっかり水風呂入って準備オーケー👍👍👍
5セット目👍👍👍
アウフグースの時間!サウナ室ほぼ満席✨✨✨ストーブ側の上段に😆😆😆
ロウリュするとしっかり熱いアロマの香りもとても良い😄😄😄このくらいの温度でちょうどよく気持ちいい感じ👍👍👍
昔はこれでもアチィーて思ってたけど💨💨💨全然余裕😅😅😅もっとロウリュして熱々にしてほしかった😆😆😆

良い雰囲気のサウナ室だから通常が少し温いのもったいない💨💨💨30分に1回くらい扇ぎなしのロウリュで1時間に1回アウフグースとかだととても良いと思います✨✨✨

水風呂も深くて気持ち良い👍👍👍水風呂から見上げる景色も良いし!
見晴湯に寝っ転がってると最高でした✨✨✨最初サウナがあまりにも温いから温泉楽しもうと思ったけど!最後のアウフグースはちょうど良くて気持ちよかったです✨✨✨夜の見晴湯とか夜はまた雰囲気違って良さそうだけど閉まるの早いからな💦💦💦

本日のサウナハットは✨✨✨
ベストサウナハットのカラーブロックファーハット😆😆😆
完全にここにはオーバースペック💨💨💨

本日は良い温泉とアウフグースありがとうございました✨✨✨

帰りに箱根湯寮の黒MOKUを購入し帰宅👍👍👍

ひろし食堂

スタミナ麺

相変わらず溢れる餡!麺は冷たいのでしっかりかき混ぜるとちょうど良い温度に(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
81

とも

2024.04.25

7回目の訪問

サウナ飯

天気も良く休みだったので箱根まで足を伸ばしてこちらへ。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

GW前だからか比較的空いていました。
新緑の下小鳥の囀りを聞きながらの外気浴は素晴らしかったです。
またこちらへ来るために明日からまた頑張ろうと思います。

福浦漁港 みなと食堂

刺身定食

身が分厚くぷりぷりの刺身美味しかったです。

続きを読む
25

ルー大島

2024.04.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

るるあーる

2024.04.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

社員旅行を1人抜け出しサ活。
時間も無かったので短縮3セット。。。

秘境みたいな階段登って登って なんとか到着。
店内隠れ家のような雰囲気あって かなり良かった。

浴室綺麗。洗い場が露天スペースにもある!!
箱根だけあって温泉のクオリティ高い♨️

シンガポールのマリーナベイサンズ風のお風呂良かった。笑

サ室は外にあって、テレビ付きのノーマルサウナ。
途中でアロマアイスボール4つのロウリュも受けれた😭よかった!!

ほんで何って ここからが良い。
まず湧き水使用の水風呂!!素晴らしい水質。
川に飛び込んだ時ぐらいの感動。良い水久々に堪能。

トトノイスペースも そら箱根。景色も鳥の鳴き声。川のせせらぎ。 悪いわけがない。スピーカーから流れる偽物とは わけが違う。

異国の人かなり多かったな。インバウンド感じた。

時間短いのが残念やったけど社員旅行中に抜け出させてくれた会社に感謝🙏´-

うなぎ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
103

かずお

2024.04.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃

じゅん

2024.04.21

2回目の訪問

小田原万葉の湯をチェックアウトして、箱根路へ
湯本の駅過ぎて右折、とんでもない上り坂の上、箱根湯尞、何年ぶりかです

新緑が素晴らしい
露天の目の前は、新緑の壁!

露天にサウナ棟、ちょっとぬるめ、TVみながらたっぷりと^_^

11:30のロウリュウサービス、なかなかの熱々、大団扇でがんばってもらいました^_^

5セットいただき

続きを読む
137

okb

2024.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.04.21

2回目の訪問

箱根は新緑がきれい
1年で1番いい季節ですね🌿‬
こちらは、サウナにハマる前、コロナ禍に来たことがあるのですが、その頃は水風呂に入る人を見て心の中で驚いてたんだよねー
まさか自分も入れるようになるとはねー(笑)

全身洗ってからサウナ室へ
おお〜コレコレ🤗
森の中にある作りで緑に囲まれてる
いいね、いいね‼️
3段、テレビあり、明るめ、85度くらい、1~5人くらい
温度おだやかで湿度もあまり高くない感じ
二重扉のひとつを解放しているのは、熱くなりすぎないようにしてるのかな?

出てすぐの水風呂は、かけ水してからね
16度くらいかな、深めでいいね!
水が気持ちいい☺️
並んでいる椅子で休憩
横に給水器もあって導線バッチリ👍
4セット、いただきました✨✨✨

今日はサウナマットにタオルをしぼっている人を見てしまいびっくり‼️
カラカラなマットが好きなので、あんな風にされるとね…💧
いろんな人がいるものですね

ロウリュはさわやかな香りで温度も湿度も上がってとってもよかった✨
アウフグースも発汗よく気持ちよかったです✨

箱根に来た時には、またここに森林浴しに来たいです✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
47

つなまよ

2024.04.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

堪酸 佐有成

2024.04.20

1回目の訪問

箱根で午前に用があり
どうせこっちにくるのだからと
温泉、サウナを、

行く先が
箱根でも御殿場に近かったので
最初、御殿場方面に行くか迷いましたが

のんびりと
今の見頃の新緑を味わいたかったので
自然が気持ちよく感じられる箱根湯寮さんへ

午前にガラスの森方面から
宮ノ下経由し
湯本へ
渋滞もなく、スムーズに到着。

12:30イン

どちらかと言うと
観光客相手の日帰り温泉♨️と思いつつ
1時間毎にロウリュウがあると
期待できるネタが!

受付を済まし
前会計で先に入浴料を、払います。

ここは、個室の温泉もありながら
大浴場もあり。

今日は一人なので
大浴場で満喫したいと思います。

炭酸泉はなく
まずは一番景色が良い
風呂へ。
ちょっと熱めな温度で
42℃くらいあったかな

半身浴などを繰り返しながら
新緑を感じます。

1セット目はロウリュウ無しで
7分。
ちょっと湿度は低めかも
水風呂は噂通り
やわらかい水で
冷たいのだけど
気持ち良い感じ
でも温度は16℃くらいでした。

その後椅子を求めて

普通のベンチは
二つほど
後はリクライニングが二つ

ととのえる椅子は少なめです。

私は景色の良いお風呂の後ろに
座れるところがあるので
そこでゆっくりと

2セットめは
13:30の熱波
ロウリュウタイム!
5分前に入り
おっと、混み具合は
ガラガラで空きはかなりあり。

真ん中の最上段で
しっかりとロウリュウを浴び
気持ち良いサウナを
浴びれました。

10分
少々、ピリピリ感じることができ
外気浴もとても
ゆったりと気持ち良い。

熱波師も
とても気持ち良い刺激があり。
サウナーを、盛り上げてくれます。

その後も1時間後の熱波を、受けて
休憩とご飯へ

ご飯の前評判は良く
期待していました。
が。お値段がちょっと高いきがしました。
スパイスカレーを、食べ、
おやすみへ。

奥に

漫画があり
ゆっくりスペースもありがたい
こみあっていなくてとてもよろしいですね。

この後も
休憩を挟み
お風呂へ
後半戦。

2時間ほど 入り
一通りを満喫。

壺風呂は温度低めで、落ち着けます。

今回はいつものサウナより
落ち着き方面のサウナでしたが
とても気持ちよかったです。

混み具合もとても空いていて
サウナ柄並ぶことはありませんでした。、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

赤木 希衣

2024.04.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みにら

2024.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

最高でした!本当に今までの温泉、サウナ経験で1番良かったかも!
女湯だと、ミストサウナとか温度低いやつとか
温度高めの水風呂とかになっちゃうことにいつも不満を持っていた私。

平日なのに、イベントでも無いのに
1時間おきにサウナで
キューゲル
ロウリュウサービス
が交互に繰り返される
しかもオートじゃなくて全部
人がやってくれる
しかも、頑張ってやってくれる

そのおかげで、サウナがずーっと
いい香り!

もちろん、今までで最大にととのった
そして
なぜか外国人観光客ばかりなので
ふだんおばちゃんが喋ってると
うるせーってなるけど
外国人観光客が楽しそうに喋ってると
そうかい?
そうかい?
日本ていいだろう?
うひひひってなるんで

とにかく精神衛生上
最高!

八里オリジナル五穀米スパイスカレー

女子はみんな好き

続きを読む
23

☆castle21

2024.04.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

147666

2024.04.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

自然のなかに溶け込んでおり、空気がおいしい
ととのいの感じが、今までと違う
ロウリュも初心者向け、2セットでも優しい
各スタッフの対応が素晴らしい‼︎
☆追記 夜バージョン☆
夜ロウリュウ2回目
追い3発アロマ水蒸気でやられた 笑
あれは玄人verや

豚タン串

肉厚‼︎臭みなし

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
17

あつけんマイスター

2024.04.13

1回目の訪問

初訪問
自然の中にある施設という感じで、とても癒やされる。
サウナはマイルド系でまったり蒸される感じか。
1時間毎のアウフグースで丁度良い熱さになりました。 団扇で1人5回仰いでくれるのが、気持ちいい。
椅子が2脚しかなく、アウフグースの後は難民になりがち。
今日は天気も良く露天風呂からの眺めも気持ち良くて最高のサウナでした☺
5セット

新規開拓101

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

おいたん

2024.04.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

はなまる

2024.04.11

1回目の訪問

サウナ飯

初投稿

ロマンスカーで箱根湯本まで一本。箱根湯本駅からシャトルバスが20分おき位で出ており3分で到着ととっても行きやすい!

古民家風でとても雰囲気の良い施設です。
接客も皆さんとても丁寧で徹底されているなと思いました。

源泉ではないのが残念ですが、森の中でお風呂に入ってるみたいでとっても気持ちがいい✨
近くに川も流れてて耳も癒される…☺️

サウナは80度なので、体が温まりづらい私が整うのは難しく5サイクルしましたがほんのりフワッとするくらい。

平日は2時間おきにロウリュウとアウフグースをしてくれるみたいで、私は15:30の回に参加しました20人くらい余裕持って入れそうなところに7人しかおらず特別感ありました😏

初めてのアウフグースですが、勇気を出して3段目に…。
2メートル位の円柱型の中にサウナストーンがびっしり入っていて、3〜4回くらい回しかけるようにロウリュウ&部屋全体を仰いでもらうと、一気に全身汗びっしょり💦なんだかグリーンなアロマの香りもしていい匂い❤️
1人5回ずつ仰いでもらいました。絶妙に火傷しない丁度良い熱さで気持ちよかった〜✨

下段の人たちが早い段階でいなくなりましたが笑
10分は粘って、水風呂へ…

そういえば沢水風呂なので、なんだか水の質が柔らかで気持ちよかったです🌲

椅子に座る前から頭がくるくる整い出して、アウフグース後はしっかり整うことができました!よかった!😭

アウフグースの前にレモングラスアロマの丸氷をサウナストーンに乗せてもらったのもいい香りでした☺️こちらはじんわーり優しい暑さでした☺️←名前が分からない😓

休憩所は漫画読める明るい所と間接照明の所がありましたが、ハンモックが空いていたので暗い間接照明の場所でのんびり仮眠しました♪

大満足です✨ぜったぁぁい また行く!🥰

カレーうどん

普通のカレーうどん

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
21
登録者: Saunaで働く石塚
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設