対象:男女

福美湯

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
2898

2025.02.02

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たろりな

2025.02.02

5回目の訪問

子どもの受験を終えて、ほっと一息の週末サウナ。無事終わってよかった、そして、よく頑張ったと、ひたすら余韻を噛み締めました。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
6

hiro

2025.02.02

18回目の訪問

新年初福美湯!
近くのサミットで買い物して21時頃イン。
1セット目は2段目ストーブ横でじっくり蒸され、2セット目は入り口正面の2段目へ!
初めて水通しからのサウナしたけどサ室にずっと入ってられるほど心地よかったぁ😁

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Y.O

2025.02.02

16回目の訪問

ようこそロッキーサウナへ!......3セット

今更ですが、サウナ室内の説明看板を読んでいてある文章にグッときました。『熱せられたサウナストーンに自動的に水を散布することにより......』いわゆるオートロウリュの事ですが、今の様にロウリュという言葉が普通に使われるずっと前からウチはこのスタイルなんで。と言われている様で、これからもずっと変わらないで欲しいと思いながら蒸されました。
これからも大切に有り難く通わせて頂きます!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
56

t

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 5


一言:
昔ながらの銭湯で番頭さんも感じの良いお爺ちゃんでした。 サウナ室内の温度計は86度、水風呂の水温計は26度。
香袋がサウナ室内に3つほどありました♪

高濃度炭酸泉もあり、サウナも熱く湿気が多いから汗だくなのか湿気なのか分からないけどとりあえず熱くて気持ちよかった

またリピートします♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃
28

キングゼロ

2025.02.02

40回目の訪問

●15:40〜17:10 混雑度「待ち発生」
 日曜日 「雪」予報からの雨
 トラックに臨時の屋根📷
 
 今日は大盛況
 イスが全部使用中!
 サ室は常に2人待ち
 参った…待ちはニガテ😮‍💨
 動線も重なりゴチャゴチャしてる

 浴槽を渡り歩きながら隙をうかがう
 30分後 しびれを切らして列に並ぶ
 無事にin

 うん、改めて…湿度と香りがナイス
 あと音量も  暗さも好きだな
 安定のリラクゼイション🈂️

 くぅー水風呂もキンキンだぜ🐧

 脱衣所中庭で休憩
 中庭だけ妙に空いてる
 バスタオル頭から被る
 ドックンドクン…スゥゥ…フゥゥゥー💫
 絶妙な温度のストーブ
 落ち着くわ〜 生きてる〜

 健美泉「巡」でぽかぽかフィニッシュ
 帰りまーす🚲️
 
 インプット
 日曜15:00〜16:30は混んでるってば

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
124

2025.02.01

26回目の訪問

ほんとに大好き。

続きを読む
6

bekio

2025.02.01

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yoyoyoshikawa

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分、14分、18分
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
朝から夕方くらいまでずっと家の片付け。腰も痛いしそろそろ片付けも飽きてきたのでサウナへ。そうで無くてもサウナへ行くけれど。電車に揺られて菊名へ。横浜へ行くときによく通るけれど初めて降りました。目的地の福美湯へは徒歩数分。17:40頃にIN。サウナが混雑しているようで少し待ち。待合スペースには大きな水槽があって熱帯魚が泳いでいます。数分待って受付でタオル、バスタオル、タオル地のサウナマットが入ったバッグと青のバンドを受け取って脱衣所ロッカーへ。脱衣所を見上げると大きな凧。ばらもん凧かな?鬼凧かな?銭湯でドライヤーが無料なのが有難い。浴場は結構コンパクトですが色んなお風呂があります。薬湯湯、炭酸泉、岩盤泉、ジェットバス、露天風呂、電気風呂。電気風呂は揉兵衛ではないですか!お風呂を楽しんでサウナへ。2名ほどの待ち行列。サウナは1段と2段に分かれていて奥に立派なストーブ。テレビは無く薄暗い空間。4分毎くらいにオートロウリュ。9名定員の注意書きがあるけれどもう少し入ることもできそう。何やら良い香り。アチアチ感は無くてかなりのマイルドサウナ。いつまでも入ってられそう。水風呂はサウナ出てすぐの横。深めで掛け流しで冷たく気持ち良い。ととのいスペースは脱衣所横に庭園みたいなスペース。テーブルに小さなストーブが付いていて寒くない。風情あります。お尻に敷くためのタオルも付いていて有難い。大仏の写真が3つ飾ってあるけれどこれは何だろう。入館してすぐは混んでいましたが3セット目の頃には空き始めてきました。サウナがアチアチで無い以外はとても良い。アチアチにしてくれると最高。3セット目の終盤は立ちサウナでととのいです。

鴨屋 そば香 菊名店

鴨せいろ ご飯セット

旨し!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
61

ちゃっぴい

2025.02.01

1回目の訪問

2月初めもサウナということで初めましての
福美湯さん♨️

コンパクトな浴室に
種類豊富なお風呂と露天風呂と
サウナと水風呂!

日替薬湯は毎週土曜に関しては
レモン湯とのことでさわやかなレモンの香り🫰🏻
温度も42℃くらいで下茹でばっちりできる温度!

サウナは
受付した時に渡されるサウナマットを
使います🙆‍♀️
ロッキーサウナで温度は84〜86度くらいで
5分に1回のオートロウリュで湿度も保たれてて
本当に気持ちいいサウナ🥰
あとアロマの香りでとてもリラックスできます😗

水風呂はナノ水のおかげて
柔らかくて温度も16どくらいで
最高な感じ…🙆‍♀️

私は脱衣室の椅子にマットひいて内気浴したけど
これがまた最高の時間…😊
あまみも出現!

最後に炭酸泉浸かったんだけど
銭湯とは思えない感じの濃さだった…!
ポカポカしたまま終了👌

サウナに入る前に日替薬湯に浸かって
体あたためてから入ると汗がよりしっかりでて
よかったなー

地元の方で賑わう銭湯でした! 
次はは違う日替薬湯の時に行きたい!

サウナ:9分×1、10分×2
水風呂:1分×3
休憩:3分×3

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
31

ぺち

2025.02.01

7回目の訪問

『知恵と工夫で』ただいま2ndホームサ活
☆混雑サウナにおける佇まい★

3セット(15×1.5×8)実施。
1週間で最も混雑する時間帯かもしれない。
YouTubeで「ザ・ファブル」をイッキ見していたので、佐藤の「大概のことは知恵と工夫で何とかなる」精神で混雑サ活を乗り切った。
サ室内ではマッサージやストレッチをしたいタイプだか、今回は身動きとれないのでマインドフルネスに終始。
深い呼吸で無我の境地になれました笑
水風呂/外気浴は空いていたので、結果的にいつも以上に調えた気がする。

【土曜(18:00頃)の混雑具合】
サ室:9人/9人
水風呂:1〜2人/3人
外気浴:1〜2人/3人

内気浴:--/--
本日の外気温:10°C

~~基本情報(テンプレ)~~~~~~~
【サウナ】
・座席は2段、天井の高さは2段目から手を伸ばして届くくらい(平均的)
・壁面、天井全面木板✨
・ハーブを配合した香りがサ室内に充満してリラックス効果爆発✨

【水風呂】
・深め(100cmくらい)

【外気浴】
・露天風呂に3名程度の空きスペース
・洗体用の椅子がととのいイス代わり

【その他】
・ドライヤーは1台のみ(無料)
・更衣室にもベランダ的な外気浴場あり
・化粧水類は無し

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
34

トシ

2025.01.31

5回目の訪問

週末の福美湯♨️
今日は珍しくゆったりしていました。よってサ室のコンディションバツグン👍。
香りも良い、温度も快適、適度なオートロウリュ。露天風呂での外気浴。
整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
18

acco

2025.01.31

6回目の訪問

サウナ飯

金曜日の夜は福美湯さんへ♨️
推し活トレカゲット🤗

浴場に入ると紫根のいー匂い

お湯がとても柔らかくて
いつも寝そうになる

サウナでじっくり蒸され
水風呂でキリッと
露天で夜空見ながら休憩
あー至福

ありがとうございました😊

おビール🍺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
83

おふすぷ

2025.01.30

60回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:

続きを読む
16

ヴィヒタバヤシ🌿

2025.01.30

113回目の訪問

日替わり湯→炭酸湯からのサウナ水風呂3セット→最後だけ外気浴して露天でのんびり。冬の福美湯はこの流れが好き。
ドライヤーの場所、掃除機かけてたら「ありがとうございます。気持ちいいです」と言っていただいてこちらも嬉しい気持ち☺️

続きを読む
21

Y.O

2025.01.30

15回目の訪問

明るい時間は初めて......3セット

仕事が早く終わったので15:30到着、高い天井から日が沢山入って来ていつもより空間が広く感じます。贅沢な気分!
レジェンドサウナー達に囲まれて3セット。お気に入りの自販機前も外が明るいので眩しくない!タオル巻いて脱衣所浴。
最高でした。ありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
87

おふすぷ

2025.01.29

59回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:2分 × 2
合計:3セット

一言:

続きを読む
13

Hiziri Saitoh

2025.01.29

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜日はサウナチャンス。仕事終わりにin♨

1時間で2セット🧖 いい汗かけた。2セット目の水風呂長過ぎたか、外気浴がやや肌寒い🐧 ともあれスーーッとした🌿

ロビーでひと休み。TVでは週末に関東に雪が降る可能性を報じている📺️ クローズアップ現代は、ちゃんみな特集だ。

さて帰ろう🚶 きょうもありがとうございました。

サウナ:8・12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
温冷交代浴:1セット

マクドナルド 鴨居店

マックチキン

トマトをトッピング🍔うまし。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
23

yu1ro

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

久しぶりの福美湯へ。

相変わらずロビーには水槽のテーブルがあり、熱帯魚ちゃん達が泳いでいました。
番台で、サウナバッグにバスタオル、フェイスタオル、サウナマットをもらい脱衣所へ。

まずは身体を清め、人工炭酸泉からの日替わり薬湯。今日の薬湯はみきじの薬草湯の匂いに似ていて良かった。バッチリ毛穴を開いたら。

いざサ室へ!84度2段9名。オートロウリュが5分に1回5秒くらいサウナストーンへ落ちる。アチアチになるロウリュではなく、心地よく湿度を保つロウリュ。この温度と湿度に似ているなと思ったのは、Nihitaru。アチアチの世界観ではなくゆっくりじっくり浸る感じ。この感じが良い。

水風呂は14度でキンキン!

ととのいスペースは脱衣所横にある、ミニ庭園みたいな竹の長椅子でととのう。

しめは露天風呂で星空を眺め、日替り薬湯で終了!

いやー今日も良い加減でございました!

2025年サ活:17回目

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
19

小田部愛好会会長

2025.01.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設