2024.04.22 登録

  • サウナ歴 0年 11ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 満天の湯♨️ 朝日湯源泉ゆいる 亀遊館🐢 平和湯🕊️ 小松湯♨️ あつあつサウナ好きです!
  • プロフィール サウナの良さに気づきました。 いつかサ旅したい🫰🏻
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちゃっぴい

2025.04.13

3回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

雨ならば少し空いているかなと狙って
平和湯さんにきました!

15時にきましたが、やはり空いてました✌️
サウナ利用者は4.5名ほどいらっしゃいましたが
部屋は埋まることなく入れました🙆

日替わりのじっこう湯であたたまって
サウナへ🧖‍♀️

この熱感は平和湯さんにしかないのよ!
コンパクトなサウナの中で熱が滞留してる!
オートロウリュで湿度も保たれてるのですが
これくるとさすような熱さがくるので結構
ひりひりします笑笑
8分が限界笑
今日気づいたことは体育座りじゃなくて
足をおろしたままだといつもより長くいれる!
今日のアロマは森の牧草地…?だったような名前でした!
さわやかないい香りでいやされた✊🏻✊🏻
1人になったタイミングでセルフロウリュも
させていただきました…🥺

水風呂がサウナの隣にすぐいてくれるの
本当に嬉しい🥰
8℃で相変わらずキンキンだわ!

脱衣所のアディロンより
お風呂場にある椅子で休む方が私は好きです!
あまみがおっそろしいレベルでてた😂

最後にお風呂つかって終了〜〜!!

あちあちのサウナに行く時は
平和湯さんと小松湯さんの2択になりますが
まじで川崎市民羨ましいです…💁‍♀️

またすぐいきまーす!

サウナ:5分×2、7分×2、5分×2
水風呂:1分×6
休憩:3分×6

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 8℃
29

ちゃっぴい

2025.04.11

9回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

平日のゆいるは人が少なくて
穏やかに過ごせるんだよね〜〜と思い
有休をとりまして!

一般コースで15時30分から入りました!

洗体してぬる湯の温泉につかって
いざ高温サウナ🧖‍♀️
ちょうど45分のオートロウリュの時間から
はいったのだけどこんなに熱かったか…!?と
思うレベルであつい!
2段目で3人以下は寝サウナOKとの記載があったので
ごろりとしたけど、熱くてそれどころじゃない笑
1セット目は5分にしました🥺

水風呂は安定にキンキンの13℃!
潜れるの嬉しい🙌🏻

外気浴スペースで
とぶいきおいーぐわんぐわんがとまらない!

そのあと炭酸泉につかる!
今日はほうじ茶レモングラス👌

そのあとは温度になれたのか
10分はいれた✌️

休憩はファラフェルとクラフトジンジャーサワーで☺️
そのあとブルージャイアントを一気見して
好きなものに真っ直ぐていいなあ…と
休憩時間に感動しまくり🥺

最後にまた高温サウナに入り直し!
19時30分からのやらっくすさんの
漢方よもぎロウリュのアウフグース👏

がんがん仰いでくれるし
よもぎパック2倍にしてくださり
部屋中がよもぎのいいにおい!🙆
めちゃくちゃ汗だく!
水風呂からの炭酸泉であまみが今日いちでた!

最後にまた温泉つかって終了〜〜〜💁‍♀️💁‍♀️

平日のゆいるはまじ人が少ないし
ソロサウナーさん多くて民度がよすぎる!
また休みとってきまーす!

高温サウナ:5分×2、10分×2、8分×1、5分×1、10分×1(アウフグース)
水風呂:1分×7
休憩:3分×5
炭酸泉:5分×6

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
32

ちゃっぴい

2025.04.10

13回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

仕事おわりにきました〜〜
平日の夜は相変わらず空いています👌

この時期は外気浴が最高だ〜〜☺️

温泉で5分下茹でして
ちょうど30分のタイミングだったので
マイルドロウリュがはじまってた🙌🏻
5段目に座ってジリジリくるあつさ!
これだよね〜〜〜

最初は5分しかいれなかったけど
水風呂でしっかりクールダウン!
あまみが最初からくっきり!

外のイスで夜風を浴びながら
休むのが最高だよね〜〜〜🫰🏻

ストロングロウリュもしっかりうけて
まじ火傷なんじゃないかと思うレベルだったけど
水風呂→外気浴で久々に飛ぶレベルの整いでした👌

湿度たっぷりの
あちあちロウリュで整う感じは
ここでしか得られない!

仕事終わりまたこよっと💁‍♀️

サウナ:5分×1、10分×3、7分×1
水風呂:1分×5
整い:3分×5

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
32

ちゃっぴい

2025.04.06

2回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

土曜はセンチュリオン上野から
はしごして小松湯さん!
15時ちょい前にきたけど、かなり空いてた✌️
みんなお花見でいなかったのかも🧐

頭と体あらってサウナへ✊🏻
温度計は123℃笑
あっちい!てなるけど湿度もあるので
ヒリヒリはしません🙆

薬草はミントと緑茶で
すーっとさわやかないい匂い👌
ヴィヒタにシュッシュとスプレーもして
まるでオートロウリュ👏

5分したら
備長炭いりの水風呂へ💁‍♀️
温度計ないけど多分8℃くらい…?
めちゃつめたい!!!
1分は入ってなかったと思う😂

脱衣所のインフィニティチェアで
ゆったり休んであまみばちばち

最後にあつ湯につかって終了😀

あつあつのサウナが好きな人は
絶対きたほうがいい!
帰りも水風呂のしゃっきり感残ってて
すごく気持ちよかった😌

サウナ:5分×4
水風呂:30秒×4
休憩:3分×4

続きを読む

  • サウナ温度 123℃
  • 水風呂温度 8℃
45

ちゃっぴい

2025.04.05

3回目の訪問

サウナ飯

久々にセンチュリオンきたー!
今日はサウナはしごするぞーってことで1件目
朝10時45分にきたけど、先客は2名で
安定のゆったり時間☺️

サウナの薬草は薄荷と柘榴でした🙌🏻
お風呂場に入った瞬間にサウナの薬草の香りがする!

5分下茹でしていざサウナ!
薄荷と柘榴の香りとヴィヒタの香りが
混ざり合っていいにおい!😮‍💨
温度も100℃ちかいんだけど、湿度が
結構高めなのがとても良い!
あとサウナマットがワッフル生地で
ふかふかなのも嬉しかった☺️
最後の時にオートロウリュがはじまって
さらにあちあちになってよかったあ😙
ヴィヒタの香りもよりかおってきてよき✌️

水風呂は10.6℃とグルシンがすぐそこ笑笑
キンキンに冷えててきゅーーっと体がしまる!

脱衣所に椅子がたくさんあるので
そこで整うんだけど、空調きいててきもちいいし
お水も飲めるし嬉しい🥰

1時間めいっぱいつかって
上野公園散策してLOOPで浅草移動したのでした🙆

ここのサウナ本当に
わたしの中では5本の指に入るぐらい
好きなサウナ!!
またこよっと🙆🙆

サウナ:8分×1、10分×1、5分×1
水風呂:1分×3
整い:3分×1

Caril

カレー2種盛りと白ワイン

サウナ後にバチっと決まるカレーなんだよなあ

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 10.6℃
34

ちゃっぴい

2025.04.01

3回目の訪問

新年度一発目にサウナ行きたいなーと思い
サウイキで今日からリニューアルしたとの記事をみて
久々のくさつさん✌️
今日はロッキーサウナ!

あつあつの黒湯で下茹でして
サウナへ!
サウナ広くなって本当にきれいになってた!
ストーブとストーンの2つの熱源で
カラカラにならないようになってる🙆
3段サウナで15人はいける広さ!
温度は84℃なのでそこまであつくなくて
汗もしっかりかける!
20分に1回のオートロウリュがなかなかに強力✊🏻
1回ばーーってなったらその後にすぐ追いロウリュ!

黒湯の水風呂は18℃で今日の寒さでは
ちょうどいい!

外の岩風呂のところにある椅子で一休みが
きもちよかったな🥰

黒湯の水風呂と温泉がきもちいいし
サウナも綺麗になってて最高でした!
次はコンフォート側👌👌

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
35

ちゃっぴい

2025.03.23

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ旅の締めくくりは2回目のしきじ!
日曜でもしかしたら待つかも…🥺とおもって
行ったら大丈夫でした😮‍💨

前回より人はおおいけどみなさん
静かにマナーを守ってはいってらっしゃいます👏

薬草風呂で下茹でして
薬草サウナへ🫰🏻
人の出入りが多いからなのか温度は前回より
低い気がしました〜
でも薬草のいい香りと湿度の高さはかわらず✊🏻
たまにほわーっとスチームがでて温度あがるのよい👏

水風呂は安定の
やわらかく吸い付く感じ…!
永遠に浸かってられる気持ちよさは
ここにしかない感覚だと思います

脱衣所で給水して
またすぐ薬草サウナへを繰り返して
途中に1回だけフィンランドサウナ6分
はさんだけど、前回は110℃でめちゃあつかったのに
今日は90℃くらいで物足りなさを感じてしまった😮‍💨

最後に薬草風呂であたたまって終了!

しきじといえばの薬草サウナと薬草風呂に
いやされてサウナ旅をしめられてよかった!

東海のサウナはいいところが多そうなので
またサウナ旅したいなあ〜〜💁‍♀️

薬草サウナ:5分×5
フィンランド:6分×1
水風呂:1分×6
整い:1分×6

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
37

ちゃっぴい

2025.03.23

1回目の訪問

土日の宿泊で利用✊🏻

ドーミーのサウナは女性も高温なので
嬉しい🥰
スパイシーな香りのアロマがサウナの中に
広がってて癒された✌️✌️
温度が高いが故にあまり人がこないので
いつも貸切状態なのもありがたや笑

水風呂は12度でチラーきいてて
きんきんにひえる🙆

外気浴も夜風が
適度にはいってきて最高…!
あまみもうっすらでてきてました!

夜は4セットやって
朝は3セットやりました!

相変わらずサウナーには
嬉しいホテル!
セルフロウリュかオートロウリュウが
あると湿度がより上がってよさそう!🙆

ちなみに
内風呂の天然温泉は
とろとろでお肌つるつるになってこれもよかった!

土曜
サウナ:8分×1、10分×3
水風呂:1分×4
整い:3分×4

日曜
サウナ:6分×1、8分×2
水風呂:1分×3
整い:3分×3

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
27

ちゃっぴい

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

初めてのサウナ旅🫰🏻
薬草が気になってた恵みの湯に✊🏻

お昼前に来たけど
そんなに混んでなくってよかった🥰

お風呂スペースも広くてとてもよき✌️

サウナは20人くらい入れてかなり広いです🙌🏻
ガスストーブサウナとストーンのダブルで
30分に1回?オートロウリュがあるけど
温度は85℃くらいでじっくり温まる事ができる🙆
土日は生ハーブロウリュということで
ホーリーバジルのいい香りが広がってました😗

水風呂がミネラル豊富の地下水とのことで
入ってみたけど柔らかくて気持ちよかった…😌
温度も17度でずっと入ってられる感じでさいこう!

外気浴も風がぬけてきて
かなり気持ちよかった…😮‍💨

薬草湯は蓬のいい香りだし
炭酸泉のところもアロマのいい香りが漂ってたなあ…☺️

サウナの温度がもう少し高い方が
わたしは好きだけど、これはこれでじっくり芯から
温まる感じでよかったなあ😙

この値段ではいれるのは地元の人羨ましいかぎり!
次は岐阜の他のサウナも行ってみたいな!

サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
休憩:3分×3

日替わりの唐揚げのネギソースがけ

唐揚げもだけどサラダがしゃきしゃきで 美味しかったなあ😮‍💨

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
39

ちゃっぴい

2025.03.17

12回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今年初めての満天!
月曜日夜空いてますねえ🙆
外の温泉で下茹で!

いざサウナ!
まじ人いない!貸切になる時もあった👌
マイルドロウリュの時にタイミングよく
はいったんだけど、こんな暑かったか…!?
火傷しそうなレベル!
5分入って、水風呂は16度なので
ちょうど良い🥰
外のうたた寝湯で休憩…
疲れてるからかすぐぐわんぐわんして
はあーーーとため息つきつつ
リラックス😌

途中で水風呂の入浴剤も
追加してくれたのかな…?
清涼感が増しててミントのいいにおいも
すごい香ってきた🙌🏻

ストロングロウリュもしっかりうけて
あまみがんがんきまって
最後は炭酸湯と温泉はいってきた✊🏻

久々にきたけど、湿度たっぷりの
あつあつロウリュが最高でした〜〜〜

サウナ:5分×1、6分×1、10分×2
水風呂:1分×4
整い:3分×4

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.9℃
35

ちゃっぴい

2025.03.13

2回目の訪問

久しぶりにきました!
今回は⬛︎の広いお部屋の方で✌️
投稿をみてエレベーター横のアロマガチャで
ジンジャーとフォレストをゲット!

▲も広いけど、さらにひろい!
整いスペースがベッドのように寝転がれる!

リファシャワーで体を清めて
ガチャでゲットしたまずはフォレストのアロマを
セルフロウリュのお水に入れていざサ室へ!

サ室広くて大人2人が寝サウナ可能です👌
100℃近くあってアツアツだし、ロウリュウして
アロマの香りでいやされる🥰
コンパクトなサウナストーブですが火力はばっちり!

水風呂はチラーきいてて体感15℃くらいかな!
お水が減ったら自動でお水が追加されるようになってます🙆

広い整いスペースにごろりして
本当に整う😮‍💨ぐわんぐわんきた!
いつのまにか寝ちゃってたり笑

後半の2セットはもう一つのアロマの
ジンジャーも追加してあつあつサウナを
堪能しました!

あまみもばっちり👌

おそらく経年劣化のせいと使用頻度の問題で
畳の匂いが出てきてるなーと思いますが
アロマのロウリュウすれば気にならないレベルです!

4セットやって2時間あっという間でした☺️


個室サウナでは
1番好きかも!

サウナ:10分×4
水風呂:1分×4
整い:5分×4

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
24

ちゃっぴい

2025.03.09

2回目の訪問

サウナ飯

ルビーパレス

[ 東京都 ]

今日は絶対アカスリすると決めて
アダイブかルビパか悩んで、2回目のルビパ✌️
日曜のお昼でも空いてて最高!

今日はすぐアカスリできますよと言われて
30分後に予約☺️

最初に5分よもぎスチームサウナ🧖‍♀️
今日は前より熱く感じる…!いいぞいいぞ!
よもぎの香りもいい香りです👏

アカスリの前は水風呂には入れないので
軽く流して43℃の軟水湯船に20分…
今日は出たり入ったりしてなんとか🥲

6番先生はごりごり!笑
無言でしゃっしゃっやってくれました✊🏻
やってもらった後に
よもぎスチームサウナへ!
アチアチでアカスリ後は玉汗がすごい😗

水風呂は20℃表記だったけど、もう少し
冷たい気がする😙

冷たいお水飲んで休んで
今度はロウリュウサウナへ☺️
90℃で湿度もあってこちらもアツアツ系!
2回ともタイミングよくオートロウリュウの時で
しっかりと熱いタイミングで汗を出すことができた!
スチームと交互ではいってあまみちゃんでた!

早く帰らなきゃで2時間ちょいで
出てきちゃったけど、ルビパに来る時は
朝早くきてがっつり整ってからお昼食べに行くのが
良さそうだな💁‍♀️💁‍♀️

よもぎスチームサウナ:5分×1、10分×2
ロウリュウサウナ:8分×2
水風呂:1分×4
休憩:2分×4

ヤンピョン へジャンク 別館 (ジョンソン)

ウゴジネジャンタンとコッチョリとサイダー

コッチョリの量が多くて食べ切るの大変だった😂ネジャンタンは安定に美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
26

ちゃっぴい

2025.03.01

2回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

先週ぶり✌️
気に入ったところはリピーター💁‍♀️

地元のマダムとお風呂に浸かりながら
お話して下茹で完了!

サウナ相変わらずあちあち!
温度計は94℃!
オートロウリュウもきまってる!
1回したあとにもう一回追いロウリュウくると
2段目では火傷レベルなので1段目で7分!

今日は水風呂が気持ちいい🥺👏
体がきゅーっと冷えるのがわかる!

今日はお風呂場にある
整い椅子で休憩してみた!
個人的はこちらの方がぐわんぐわんになった!
インフィニティチェアもすきだけどね🫰🏻

サウナは待つことはなかったけど
ほとんど8人埋まるような感じで大盛況でした✊🏻

サウナ:3分×1、10分×2、7分×2
水風呂:1分×5
休憩:3分×5

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 8℃
42

ちゃっぴい

2025.02.24

1回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

初めましての平和湯さん👏
入浴料530円とサウナ100円で入れるなんて
素晴らしすぎる…😭

お風呂は麦飯石のお風呂とかあるけど
日替わり湯がなんとボウズ湯の生薬♨️
薬草風呂好きの私としてはラッキー✌️

体流して薬草風呂で
あたたまっていざサウナ!

コンパクトなサウナで
あつい!!!ストーンたくさんおいてあって
セルフアロマロウリュができる✌️
15分に1回今日はカモミールほうじ茶で
あまくていいかおり👌

15分に1回のオートロウリュが
勢いつよくてこれがまあ火傷しそうになる😂
10分入れないサウナ久しぶりだ〜〜

水風呂は備長炭いりで温度なんと6℃…!
シングルはやっぱキンキンに体が冷える!

脱衣所の整い椅子で休憩して
ふう…っと一息を繰り返して

最後薬草風呂と水風呂の温冷交代浴
して終了〜〜〜

銭湯サウナでこんなに
クオリティ高くて熱くて
水風呂シングルって私好みでしかない!

またこりゃきちゃうな〜〜〜
川崎はお風呂とサウナのレベル高くて
うらやましいなあ…✊🏻

サウナ:3分×1、5分×1、8分×2、10分×1
水風呂:1分×5
休憩:3分×5

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 6℃
30

ちゃっぴい

2025.02.22

9回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

土曜の記録です👏
久しぶりの亀遊館☺️
16時前に言ったらなんと空いてる………

サウナもお風呂もソロタイムうまれちゃったぐらい
空いてました…
朝アウフあったからかな?

ジャズのBGMとベリー系のアロマで
しっとり集中〜〜🥰
96℃くらいあるのに湿度はいってくるから
本当に快適なのよね…🫰🏻
時間経って少しずつ人がきてもみんな静かに
マナーよく整い!これがいい空間☺️

水風呂も最初は14℃でやわらかくてはいりやすいなあ
と思ってたらいつのまにか12℃になってた😂
これもこれでわたしは好きなのであり☺️

外気浴スペースや脱衣所でととのい…
あまみがっつり!ここはいつも
たくさんでまくるんだよなあ😚

あつめのお湯につかってでてきました〜〜

女将さんに今日すいてますねえって
お声がけしたら明日は混むかもねえ〜〜と
そんなお話をしてかえりました

やっぱ亀遊館は
最高だなあ😊

サウナ:10分×4
水風呂:1分×4
休憩:3分×4

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
31

ちゃっぴい

2025.02.15

8回目の訪問

また湯けむりにきました!
今日は土曜日だけど比較的空いてる…
みんなタイプロ見てますか?←

9時台は本当におだやかにすごせる!
炭酸泉で10分下茹でしてサウナへ🧖‍♀️

今日のアロマ水はカモミールだったけど
あんまり香ってこなかった😢
でもロウリュウしてあちあちに!

冷鉱泉は温泉の油膜がすごかった!
14.7℃でチラーきいててつめたいけど
入りやすい!

今日は寝湯のところで
冷えないように休憩!これが良かった!
次にサウナ入る時に汗が出やすかった〜〜

今日は最後にまた炭酸泉10分はいって
源泉風呂と冷鉱泉の交代浴やって
終了🙆🙆

写真はないけどやっとここでご飯たべられた!
もつ鍋とお豆腐美味しかったなあ〜〜☺️☺️

フィンランドサウナ:10分×3、8分×1
水風呂:1分×4
休憩:3分×4

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,89℃
  • 水風呂温度 14.7℃
30

ちゃっぴい

2025.02.13

8回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

久々のゆいる🫰🏻
女性は2時間のお値段で3時間滞在可能の
キャンペーン中ですと…👏

平日夕方のゆいるさん
落ち着いててとても良き…☺️
本当にゆったり過ごせます!

あつ湯であたためて高温サウナ🧖‍♀️
こんなに暑かったかな…!?
1セット目は4分はいって外気浴スペースで
ひんやり空気感じて久々にぐわぐわきた!

そのあと炭酸泉5分はいって
こりゃ最高だ…🙌🏻

オートロウリュにタイミング合わせて外気浴と
炭酸泉はいってそのあとは10分はいって
汗をどばどばと!

19時30分のくもりめがね松村さんの
よもぎ薬草アウフもうけて
おかわりももらって、最後のクールスイングで
バチバチに決まりました…☺️

いつきても最高の整いをくれる
ゆいるさんありがとうございます✊🏻

高温サウナ:4分×1、10分×3、12分×1、10分×1(アウフ)
水風呂:1分×6
外気浴:3分×6
炭酸泉:5分×6

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
47

ちゃっぴい

2025.02.11

7回目の訪問

サウナ飯

久々のサ活👌

安定の湯けむりだ☺️
お風呂は混んでるけど、サウナは空いてます🫰🏻
フィンランドサウナ90度超えてる!
わーい🙌🏻
湿度と温度のバランスがよき😊
セルフロウリュのアロマはローズマリーで
さわやかな感じでした🙂‍↕️

マット交換のタイミングで
塩サウナでじっくり汗だして
またフィンランドに戻ると汗がでまくる!

お風呂は後半芋洗い状態だったけど
内風呂と冷鉱泉の温冷交代浴して
でてきたーー!

じっくり3段目でサウナに集中できて
よかったなあ…
サウナでお話してる人たちも小声だから
そんなに気にならないし✊🏻

アカスリは混み合ってたのでまたリベンジ!

フィンランドサウナ:8分×1、10分×3
塩サウナ:8分×1
水風呂:1分×3
休憩:2分×5

立てば天国

白ワインとピクルス

立ち天の日はワインと日本酒が500円!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,57℃
  • 水風呂温度 14.7℃
41

ちゃっぴい

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

本厚木にカレーを食べにきて
真っ直ぐ行けば着くじゃん!と思い
ボンベイ水引店から歩いてきてしまいました…☺️

去年の年末くらいから
行きたくてうずうずしてた☺️

下駄箱の番号がそのままロッカーの番号に
なるんですねぇ

お風呂場は外の空気が入ってきてるせいか
もくもくしすぎてあんまよくみえない笑笑

ラッコ湯で下茹で!薬湯でセンキュウの香りが
ぷんぷんします!あたたまる🙂‍↕️

サウナは大きいですね〜
20人くらいは入れるのでは!
あつあつで湿度もあってフィンランド式!
セルフロウリュできるので湿度もある程度保たれます🫰🏻
おばちゃんががんがんやってくれてたので
あちあちの温度も最高だった〜〜🙆‍♀️

水風呂は
備長炭いりかつチラーききまくりで
キンキンにつめたい!

外気浴スペースで外の空気浴びて
ほっと休みたかったけど、ギャル2人組が
なかなか大きい声で話してて、休めなかったな🥲
いなくなったあとはほっと休めた😌
あまみが全身に現れてすごかった✊🏻

最後にまたラッコ湯に入って終了〜〜👏

あとは普通のバイブラとか
パンパンに人がいた炭酸泉とかも
次はチャレンジ…!

送迎バスに帰り乗って
バス停の場所もわかったので
次は朝からきてゆっくりしよーーっと

サウナ:6分×1、10分×2、8分×2
水風呂:1分×5
外気浴:3分×5

ボンベイ 厚木水引店

ベンガルミールス

サウナの前に行ってスパイス摂取したせいか1セット目の汗が尋常じゃなかった!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
42

ちゃっぴい

2025.02.01

1回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

2月初めもサウナということで初めましての
福美湯さん♨️

コンパクトな浴室に
種類豊富なお風呂と露天風呂と
サウナと水風呂!

日替薬湯は毎週土曜に関しては
レモン湯とのことでさわやかなレモンの香り🫰🏻
温度も42℃くらいで下茹でばっちりできる温度!

サウナは
受付した時に渡されるサウナマットを
使います🙆‍♀️
ロッキーサウナで温度は84〜86度くらいで
5分に1回のオートロウリュで湿度も保たれてて
本当に気持ちいいサウナ🥰
あとアロマの香りでとてもリラックスできます😗

水風呂はナノ水のおかげて
柔らかくて温度も16どくらいで
最高な感じ…🙆‍♀️

私は脱衣室の椅子にマットひいて内気浴したけど
これがまた最高の時間…😊
あまみも出現!

最後に炭酸泉浸かったんだけど
銭湯とは思えない感じの濃さだった…!
ポカポカしたまま終了👌

サウナに入る前に日替薬湯に浸かって
体あたためてから入ると汗がよりしっかりでて
よかったなー

地元の方で賑わう銭湯でした! 
次はは違う日替薬湯の時に行きたい!

サウナ:9分×1、10分×2
水風呂:1分×3
休憩:3分×3

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
31