対象:男女

福美湯

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
2019

ぶたまん

2023.10.02

2回目の訪問

子供が煙突のある銭湯を見たいとのことからここに。銭湯ながらスーパー銭湯に負けないサウナ施設。帰りにおじさんにお願いして薪で焚いているボイラー室を見せてもらう。

続きを読む
21

ととのうくん

2023.10.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

erictheking

2023.10.01

8回目の訪問

今回もよかった福美湯
湿度たっぷりで呼吸も楽なので、とても幸福感が得られるサウナ。水風呂はジャバジャバと注がれる補給水がしっかりチラーで冷やされてるので何人入っても安定した水温。ちょっと動線は長いけど脱衣室横のテラスも今日は風が心地よかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
13

よし @ everyday sauna

2023.10.01

1回目の訪問

たまにわからなくなる。
水風呂を楽しみにサウナに入るのか?
サウナを楽しみに水風呂に入るのか?

ってか、結局は両方ともなんだなよなー。
サウナがよければ水風呂もいいし
水風呂もいいとサウナもいい~。
この2つはセットなんだ。

特にこの福美湯さんは
この相乗効果がスバラシイ~。

なーんて考えながら、
サウナも水風呂もどっちも気持ちよすぎて
このローテに夢中になっていた。

にしても、究極を言ってしまえば
ここは水風呂がスバラシすぎ!

サウナはバッチリな湿度の
ロッキーサウナで
これもサイコーなんだけど、
それ以上に水風呂すごすぎ。

深い、冷たい、そしてフレッシュ。
クセになる。

秘密は、このナノテクノロジーによる
電磁波なんちゃらっている
上質水なんだな。
どうりで。
いつまでも入っていたい引き締まる水!

この水風呂が
サウナの気持ちよさを引き立たせてる。

それから
キンキン水風呂のクールダウンで入る
炭酸泉もいいわ~。
炭酸のシユワシュワ量がスゴイ。
銭湯なのにこの太っ腹。効き目ありそう。

バイブラが効いた露天風呂も
お休みするのにバッチリ。
やっぱりここも上質水の効果で
お湯の肌触りが心地いい~。

ちょこっと入って来る秋の風も
気持ちよさをさらに極上に。

そして強めのジャグジーと
岩盤泉もちょっとお湯が熱めで
これまたイイね~。
キンキン水風呂との温冷交代浴が
はかどるはかどる!
おハダも喜びまくりな感じ。

福美湯さん。
ずっとここに来たかった。
毎日こに入りたい。

ちょっと自宅からは遠いけど、
はるばる来る価値ある。

東横線は
今井湯、反町浴場、徳の湯など
いいとこあり過ぎ。ウラヤマシイ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
23

ひで

2023.09.30

10回目の訪問

【1泊入退院→即サウナは無謀ノ巻】

約10日ぶりのサ活。
控えめに下段onlyで2セットのみ。


8日前に尿管結石が動いて激痛。
画像診断によると1cm強の結石が路を塞いでいて自然琲石は難しく、衝撃波を当て結石を砂状に破砕することに。金曜日に入院し手術扱いで経過観察含め一晩病棟にお泊まり。
普段の食事と比べて精進料理かと思ってしまう入院食に耐え、解放されて頭に浮かぶのがラーメン二郎の脂とサウナの快楽w

結石を患ったことある方なら知ってると思いますが、石が落ち着いている時は一切全く痛みがなく普通の生活が出来るのだけど流石にサ活はこの1週間自粛しておりました。
なのでサウナで久々に気持ちいい汗をかきたい。(二郎で脂を摂取したい!)

「一応退院直後だし優しめのサウナがいいよなぁ」
「福美湯の下段なら身体の負担も少なめだろう」
「土曜はレモン湯あるじゃん!」
なんて身勝手な言い訳で己の自制心を丸め込めポイしていざ菊名、福美湯へ。


19時 IN
脱衣場、浴室、サ室、それぞれ結構な混み具合。自分のような俄族ばかり。
前回17時台に来た時と同じような混みだったし、やはり土曜のこの時間帯はキツいのかな。
しかし洗体、湯通し、水通しを済ませた頃には賑わいも一段落。サ室先客2名で開始。

今日は上段に行くつもりは無く、対岸の浴室側(下段のみ)から普段自分が陣取る側の見慣れぬ光景に新鮮さを感じつつ6分程度と短めに切り上げ。
16℃の水風呂も30秒ほどで切り上げ脱衣場脇の半外気浴の縁側椅子へ。

それぞれ短めにしたもののやはりクラクラ回る。ととのい方っていうのかスイッチの入れ方を思い出せない。サウナ耐性が落ちてるのからなのか?それなりに体調にダメージがあるのからなのか?
ゆっくり休息を取った後の2セット目も同じ状況だったので今日は潔く2セットで終了。
炭酸泉とレモン湯でまったりと温まり、レモンの香りを纏い帰路へ。


ま、久しぶりだったし明日か明後日にまたゆるめの温度帯のサウナ行って徐々に高温サウナやミュージックロウリュに堪えられる身体に戻していきたいですね。
一週間くらいはボチボチな感じでやってきましょ。


※ 今日は縁側長椅子でのスマホ族が大杉漣

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16℃
88

mi🌈

2023.09.30

10回目の訪問

土曜日はレモン湯🍋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
20

LOTUS

2023.09.30

6回目の訪問

16:00 in 気温 27℃

しごおわサウナ♪
もはやどこがホームか分からないくらいきてる。

① サウナ7min. → 水風呂 1min.→外気浴5min.
② サウナ7min. → 水風呂 1min.→外気浴5min.
③ サウナ7min. → 水風呂 1min.→外気浴5min.
サウナ86℃/水風呂16℃
本日の薬湯:レモン湯🍋

18:00 out  気温 26℃

ロビーのさかなたちに癒される。
下駄箱3番札出したらサウナ番号23番だった。
ありがとう、藤田選手( ; _ ; )/~~~

続きを読む
17

じぇい

2023.09.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ummnn

2023.09.29

30回目の訪問

🤤

続きを読む
1

こやふうじん

2023.09.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NOBU

2023.09.28

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サイトウ

2023.09.28

4回目の訪問

徳の湯やすみだったので…

続きを読む
1

まつゆー

2023.09.28

66回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガンゼ

2023.09.27

15回目の訪問

水曜サ活

そしてボチボチ1495連🈂️は福美湯です。

お久しぶりの福美湯でした。
割と空いていまして落ち着いて3セット敢行出来ました。
時間にも余裕があり満足満足な仕上がりでした。
またきまーす🤲

それにしても、相変わらず水風呂はキンキンでしたね〜。

日替り湯もヨシヨシでした👍

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
34

ヴィヒタバヤシ🌿

2023.09.27

84回目の訪問

水曜サ活

出張して新横から直行。
浴室は混んでたけど🈂はほぼソロ3セット🙏
先日の家族の忘れ物も無事回収。
10月9日スポーツの日は営業予定とのこと✍

続きを読む
17

暇男

2023.09.27

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

初訪問!名古屋の西春駅にあった閉店した末広温泉を思い出す水風呂の冷たさ、脱衣所でのととのいなど最高でした。隠れた名店の理由を理解しました。

続きを読む
1

ととのいちゃん

2023.09.27

75回目の訪問

水曜サ活

サウナ→水風呂→外気浴を4セット!

今日は空き気味だったけど
2人組のお客さんがずっとしゃべってて
うるさかった、、🥺
サ室でベラベラ、
ととのいスペースでベラベラ。
狭いので嫌でも響くし無視できません。
そんなにしゃべりたいならサウナじゃなくて
ファミレスにでも行ってくれ🥺
こちとら癒しを求めて来とるんじゃい🥺

サウナの後にお風呂と水風呂の交代浴をするのが
好きなんだが、
水風呂入るついでに桶で頭から水をかぶると
とても気持ちいいことに気付いた、、!!
頭皮冷やすの大事!!
水風呂の前を通る度に頭皮冷やししてしまいそう🌊

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
19

じょーたろ

2023.09.27

35回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

LOTUS

2023.09.27

5回目の訪問

水曜サ活

17:45 in 気温 27℃

① サウナ5min. → 水風呂 30sec.(外気浴無し)
② サウナ5min. → 水風呂 30sec.(外気浴無し)
③ サウナ5min. → 水風呂 30sec.→外気浴7min.
サウナ86℃/水風呂16℃
本日の薬湯:じっこう(効能:疲れ・肩凝り・神経痛)

今日はショートだけどととのい〜🌿
あまみもくっきり♡
身体の疲れが取れて軽くなりました。

19:30 out  気温 26℃

続きを読む
15

tatsu

2023.09.27

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

有給消化サウナ第6弾。オートロウリュが5分?おきのロッキーサウナ。キンキンの水風呂。脱衣所に広い縁側があって、オロポ飲みながら外気浴できたのがよかったです。 #サウナ8分✕3

#水風呂1分✕6

#外気浴6分✕3

オロポ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
17
登録者: 宇田蒸気
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り49施設