対象:男女

スーパー銭湯湯処葛西

温浴施設 - 東京都 江戸川区

イキタイ
2507

サウナー介護士

2024.07.04

1回目の訪問

インスタのストーリーで流れてくることが多いので初訪問させていただきました。車サ活に向いた施設
入浴券はQR決済、電子マネー可能(QUICPayはありませんでした)券売機のとなりにガチャポン、斜め後ろにサウナハットや、タオルの販売がされておりました。食堂が「さぬきや」って書かれておりましたがうどんしかないということはやくハンバーグ定食などありました。
暖簾をくぐって少し長めの廊下を歩き脱衣室へ。靴箱と更衣室は鍵はバラバラでした。
浴室に入って身を清め、露天へ。インスタで観た通りな感じでした。お風呂の種類が豊富でした。
サ室へ。浴室からサ室、露天は扉が分かれておりました。サ室は外から熱気が漂っておりました。メガネ置きは6個ぐらい置ける広さ。サウナハット掛けもありました。ロウリュサウナとスチームサウナがあり今回はロウリュサウナを3セットほど。
テレビありでしたが中々に熱かったですね。ストーブは大きく遠赤のアシストもあってかロウリュ前から熱さがありました。昨日のたかの湯を思い出しました。オートロウリュを体験。持続時間は短くじんわりと熱くなる感じでした。サ室を出て水風呂へ、16.4度がちょうど良い感じでした。
外気浴はととのいチェアがあったのでそこで休む。
繰り返すことによりサ室の温度に慣れ、水風呂から出たくない欲が出始め、休んでるときにはあまみと電気の走る感覚に満ちてととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.4℃
16

はしもと ともや

2024.07.04

6回目の訪問

久しぶりのここ。
とても良き。

続きを読む
10

り🈂️りん

2024.07.03

3回目の訪問

水曜サ活

先月初訪問でしたが、本日で3回目。moeruさんのアウフグース目的で今日も急遽こちらへ。
20時スタートだったので余裕で間に合いました。
moeruさん、熱波師始めて3施設目、とのことで大変緊張されてましたが、
20時 リフレッシュ🍋
柑橘系さっぱりアロマ ミックスして3種類

21時 やすらぎ💐
ラベンダー/マンダリン ルイボスティー🍎

22時 瞑想🧘‍♀️
オリジナルアロマ(ベチバーベース) ルイボスティー🍎

とこだわりの香りで癒されました。
そしてタオルが上手で✨仰ぐのが3施設目?練習されてるんだろうなあと思いました。
1時間おきに3回、楽しませていただきました🥰

サ室温度高め、水風呂いつまでも入ってられる温度で癒されました。(常連の方が多いのでそういうセッティングなのかもしれません)
水風呂、ずーっと入っていられて気持ち良すぎ✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
1

GG🦍

2024.07.03

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Miya

2024.07.03

3回目の訪問

水曜サ活

家族で訪問しました。

サウナ6分×2
水1分×2
外気浴5分×2

とても混んでいて1回目はチェアに空きがなく、お風呂の淵で外気浴でした。

熱波士の方が、外気浴の際に風を送ってくれて心地よかったです。感謝!

続きを読む
9

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.5℃

minico

2024.07.03

30回目の訪問

水曜サ活

2日連続で湯処葛西へ3日はmoeruさんのアウスグーフイベントに参加させていただきました。ライムのアロマでリフレッシュできました。

続きを読む
11

新参者♨️

2024.07.03

2回目の訪問

水曜サ活

10分×1セット
8分×1セット

弟に渡したいものがあり、弟と仕事終わりに会っていたのでもちろんサウナに行くことに。仕事の汗を流す瞬間が、仕事モードのベールを脱ぐ瞬間のようでたまらないですよね、サウナ好きの皆さんもそう思うと思います。

ってことで、堀田湯行こうとしてましたが遠かったので、葛西に行ってきました。ここ良かった印象があったし、、
弟は3ヶ月ぶりのサウナだったみたいで、考えられない、、、


ここ19時40分とかに行ったのかな、いつも通り体を清めて湯通し。
いざ入ろうとすると、サウナ前に行列が。
マット交換が毎日20時なのかな、40人くらいが裸で大行列。
あんま見ない光景だよな、、

10-15分くらい並んだかも、結構嫌だったな。
その分、"品川サウナ"はマット交換もお客さんを出さない。
まぁサウナ屋さんと謳ってるお店とスーパー銭湯じゃ差はあるよな、、
体冷めちゃうから湯冷めの意味ないし、まぁその後のアウフグースのためにみんな並んでたのかもしれないけどあの時間はもっと努力して無くして欲しい。こんだけサウナ行ってるけど初めてだったからなあ

アウフグースももちろん良かったし、整いスペースもたくさん。
水風呂もうちょい冷たいと嬉しいくらい。あとはほぼ完璧。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.7℃
64

サウナー20240407

2024.07.03

8回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

MMK

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活

《スーパー銭湯》☆4/5
東京都江戸川区東葛西9丁目3−5

施設累計:135カ所
入浴:40分
サウナ:5分×3セット
水風呂:1分×3セット
外気浴:10分×2セット

続きを読む
7

シナモン

2024.07.03

20回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

麻婆豆腐カレーうどん

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
10

まーぺん

2024.07.03

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

もち

2024.07.02

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

平日だけど相変わらず人気で混んでるね〜
値上げで少しは人減るかな?
800円でこのクオリティは凄すぎるわ

続きを読む
0

aym🦦🌿

2024.07.02

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

minico

2024.07.02

29回目の訪問

今日はサウナ&アカスリに湯処葛西に行ってきました。
いつもよりサウナが混み混みでした。アカスリして気分もリフレッシュできました。

続きを読む
14

お!メコン川!

2024.07.02

43回目の訪問

在宅勤務終わりに。

今日はアウフグースなし。もはや無い日のほうが少ない。
すごい。

しかし、何だかサ室の温度が高かったよう気がする。
気のせいかもしれないが、嬉しいだけ。

オートロウリュウの時、「じゅ〜」っ音出ない。
サウナストーブ変えたからかな??
ちょっとだけ寂しいけど、ロウリュウはしっかり感じられる。
よって問題なし!許容範囲!!

水風呂は17.6℃。安定の温度。
ありがたし。

値上げ前に平日回数券を購入。
もう一セット買うか検討中。どうせ来るし笑

今日もありがとうございました!

続きを読む
52

まっつん

2024.07.02

6回目の訪問

代休のため、ランニングからの湯処葛西へ。
TOKYOウォーカー等雑誌で無料クーポン券配布しているため、平日も混むかと思ったが時間帯のせいか空いていた。
身体火照って長時間いれず、7分、8分、9分、6分の4セット。
サウナで充実の一日となり、連休明けとなる明日からまた仕事頑張ろっと💨

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
21

よしだけいと

2024.07.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶりゅりゅ

2024.07.02

35回目の訪問

7月初サウナ。
6月後半よりは空いてました!
サ室の温度が明らかに上がりましたね。
今日は96℃でした。
外気も風があって気持ちよかったです。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:適当 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.7℃
17

チェックイン

冷麺

続きを読む
0
登録者: 大町テラス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設