2022.05.07 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ホリデイスポーツクラブ 西一之江
  • 好きなサウナ 温度高め、水風呂は15〜18℃でバイブラ無し、ロウリュウ大好き、香りに敏感でお茶系ロウリュウの香りが特に大好き。 照明は間接照明だけの薄暗い感じが好き。
  • プロフィール 2022年5月 サウナ・スパ健康アドバイザー取得  行ったサウナのステッカー収集しています。 少し潔癖症。 好きなアウフギーサー みさきさん
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おんねりねん

2025.05.04

2回目の訪問

HAMANOYUえど遊

[ 東京都 ]

また来てしまった。
混雑してないし、綺麗だし、安いし、サウナ良い。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
87

おんねりねん

2025.05.03

1回目の訪問

夜の山道は鹿🦌に注意!

本日2件目はマウント富士さん!
別の所と悩んでいたんですが、今日は晴れて富士山日和という事でこちらにきました。

途中の山名湖に行く道は渋滞で観光客もたくさんいました。予定より遅くなってしまいましたが無事に到着。

日帰り入浴2500円を支払ってまずはサウナがある大浴場、満点の湯へ

想像よりとこぢんまりしてました。

女性サウナは2種類
ikiのサウナストーブがあるサウナと今回気に入ったのがミストサウナ!
ミストの量が多くて温かい雨にうたれてる感じ笑

水風呂は飲料も出来る16℃の水風呂とこちらは飲料不可の20℃のジェット&バイブラの水風呂
気持ち良かったです。

露天に外気浴スペースがあり富士山を目の前に休憩が出来ます。

別の階にある「はなれの湯」からは山中湖と富士山が一望できる絶景のお風呂もありました。
こちらはサウナは無くてお風呂のみ!
満点の湯からは一度着替えてから移動しないといけません。
ちょっと面倒だけど、この絶景を見れて良かったです。

富士山にパワーをいただいて帰り道、夜の山道を走っていると2回も鹿が道に出てきました。
危なかった〜!びっくりしました!
スピードを出さずにお気をつけ下さい。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
108

おんねりねん

2025.05.03

1回目の訪問

sauna MYSA

[ 静岡県 ]

午前中に到着
初めての訪問だったのでお店の方が丁寧に説明してくれました。

2時間 2500円
時間フリー 3800円

2時間の中には支度の時間は含まれないそうなので本当に助かります。
フリーは途中外出もOKだそうです。
お昼ご飯を食べに出たり、観光して戻って夜またサウナに入ることも出来るそうです。
今回は2件目も行くので2時間で利用しました。

サウナもサウナ小屋とテントサウナがあるし、水風呂は大きいし、休憩スペースもたくさんあるので混み合うこともなく快適に過ごせました。

テントサウナは90℃設定、ストーブ2機あってストーブ前は体感100℃くらい。

サウナ小屋のほうが110℃設定だけど体感的にはテントサウナの方が熱いです。

水風呂は地下水ひいてて18℃〜20℃くらいかな?


女性のシャワーはお風呂場にある電源(家にあるガスのスイッチです)を入れないとお湯が出ないので気を付けて下さい。

ポンチョもフェイスタオル(タオル使い放題)も無料でつかえるのもありがたいです。

お庭に給水機もあります。

古民家サウナで本当に素敵な施設でした。
また行きたいです。
ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃,100℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃,19℃
102

おんねりねん

2025.04.28

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃

おんねりねん

2025.04.27

1回目の訪問

女性は水着着用ですよ

私は朝が弱い!けど、早起きして家事をこなして電車に乗って毎日サウナ越谷店さんへ

越谷駅東口を出てひたすらまっすぐなので道はわかりやすいです。15分ほど歩きますがドキドキ💓ワクワクしてたらあっという間でした。
バスも通ってます。

オープン前に到着!9時のオープン時には4名並んでいました。もっと並ぶかと思っていたので良かったです。

PayPay使えなくてびっくり!今だけなのか?これからもなのか?分からないのですが気を付けて下さい。

水着に着替えて浴室に入ったら別世界!
「すご〜い」と自然と声が出てしまいました。
内装が白樺の木とイミテーショングリーンで飾られ、ドーンと水風呂とお風呂、その向こうに内気浴、外気浴、コミュニケーションスペース(会話OKの休憩スペース)一目でどこに何があるか分かるので動きやすかったです。

サウナ室は二重扉
入ってまたまた「すご〜い」と声が出てしまいました。
大きなサウナストーブが鎮座していて燃える薪がよく見える、照明は足元のオレンジ色の間接照明のみ、あとは薪が燃えるあかりだけ。
40人は入れる広さに、薪が燃える香りとパチパチと燃える音素晴らしいサウナ室でした。

水風呂は11.8度と17.4度
女性の時間はシングルはやらないのかな?

休憩スペースもイスとベッドが沢山あるので難民にはならなそう。コミニケーションスペースもとても良いですね。静かに過ごしたい人も友人と話したい人もどちらにも良いと思いました。
今日は皆さん黙浴もマナーも徹底していてやっぱりサウナ好きが来てるんだなと気持ちよく過ごせました。

最後に温かい美泡湯ありがたい。やっぱり温かいお風呂に少し入りたい。

本当に素晴らしい施設で色々なサウナランキングを総なめにしてしまうのではないでしょうか!
プレオープンに女性時間をつくっていただきありがとうございました。今後のレディースデーも楽しみにしています。

旦那は前橋、八王子も行きますが、越谷は俄然近くなので大喜びで通うでしょう。私も通いたい。
水着の男女混合日とかもあると嬉しいです。
よろしくお願いします。

あ〜帰りたくないな〜。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.4℃,11.4℃
211

おんねりねん

2025.04.26

1回目の訪問

HAMANOYUえど遊

[ 東京都 ]

コスパ良い

4月21日にオープンしたえど遊さんに行ってきました。LINEお友達特典のお風呂バックの配布は残念ながら終了していました。

1階に受付と湯カフェ
2階男性エリア
3階女性エリア

入口の機械で1500円支払い受付に支払いの紙を渡してから入ります。

3階の浴室のドアを開けるとすぐにドライヤーをしている方が!後ろを通ってロッカーへ

コンパクトだけど草津温泉の湯と高濃度炭酸泉と水風呂、オートロウリュウありのサウナにスチームサウナがあって充実した設備。
近場で行く場所に悩んだらここに来ようと思います。

遅い時間に行ったのですが、脱衣所のゴミ箱がパンパン、ペットボトルが積み重なってたり、箱ティッシュが空っぽで補充されてなかったり、ドライヤーエリアは髪の毛落ち放題だったのが残念でしたが、オープンしたてだからしょうがないですね。

料金設定も良心的だし設備も良いしまた行きたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
188

おんねりねん

2025.04.19

10回目の訪問

サウナ飯

初トレーラーサウナ

2時間制(受付から着替えて受付にキーを返すまで)
予約時間の15分前に到着。5分待ってと言われ、10分前に受付してくれました。この10分は大事ですよね。

露天エリアからトレーラーサウナエリアへ
トレーラーサウナと深さ165㎝の水風呂と休憩イスが5脚があるので全て揃っています。

サウナはスタッフの方がこまめに薪を入れたり様子を見にきてくれますが、初めは78℃位あったのですが、だんだん下がり72℃になっててちょっとぬるかったです。

水風呂も21℃位でぬるめ
165㎝の樽水風呂で潜ってOK
長めに入ればいいし、露天エリアに出て美泡水風呂に入ってもOK

休憩エリアは外気も感じられて気持ち良かったです。

今回は利用者も少なくて快適でしたが、利用者が多いとどうかなぁ!?
でも素晴らしいトレーラーサウナエリア、また利用したいです。

一由そば

太そば、紅生姜天、ジャンボゲソ天

行列あり

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 21℃
183

おんねりねん

2025.04.18

37回目の訪問

サウナ飯

仁岸湯

[ 東京都 ]

仁岸湯があって良かった。

外気が上がってきたからか、水風呂がぬるかった。
これからの季節、水風呂がもう少し冷たいとここは最高なんですけどね。
サウナは熱めだし、窓を開ければ外気浴も出来て、扇風機も設置してあるし、サウナ→水風呂→休憩が2〜3歩ですんでしまう。
お風呂も炭酸泉はあるし、清掃が行き届いていて清潔だし。

今通っているスポーツジムが6月で閉館なので仁岸湯さんにお世話になるのが増えるかも。

成竜

らぁめん

臭みがなく、美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
172

おんねりねん

2025.04.15

42回目の訪問

悲しいお知らせ…
6月15日でホリデイスポーツクラブ西一之江店閉館


6月15日までたくさん利用して楽しませていただきます。
普段はサウナに入らない曜日だけど今日は1セットだけ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
195

おんねりねん

2025.04.12

7回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

北大塚ラーメンが食べたくて、比較的近いかが浴場さんへ

毎時00分と30分にミュージックロウリュウ
(ロウリュウ➕熱風)
毎時15分と45分にサイレントロウリュウ
(ロウリュウ)

ミュージックロウリュウも好きだけど、熱風があると下段でないと完走出来ません。サイレントロウリュウなら最上段で楽しめるので、今日は半半で楽しみました。

北大塚ラーメン

チャシューメン 半辛

私の好きなラーメン1位 スープまで飲み干すラーメンはこれだけ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
173

おんねりねん

2025.04.10

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃

おんねりねん

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

さぷらす

[ 栃木県 ]

前から気になっていたさぷらすさん、行こう行こうとは思っていたけど、高速で2時間半かかるしなぁと腰が上がらなかった。
しかしついに腰が上がった。

車内で2時間半歌いながら行けばあっという間に到着
駐車場から薪の燃える香りがしてテンションMAX。

お店の方がめちゃめちゃ良い人で丁寧に館内の説明をしてくれます。
休憩所もあるし、マッサージもある、3階には半個室でこたつで懐かしのファミコンが出来る場所もあって(時間制有料)、食事処もある。
時間制限も無いのでゆっくりすごす事が出来そうです。
受付でアウフグースの時間をやってほしい時間を聞かれました。アウフグースの時間は決まっていなくてお客さんの入り具合でやってくださるみたいです。

早速サウナへ
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔はあります。
カランの温度調整が難しかったけど、しっかり身を清めて、サウナがある露天エリアへ。

目の前は絶景が広がり開放感抜群!
遠くに車や電車が通ってるのが見えるけど…
まぁあまり気にせずに(気にする方は注意が必要かも)でも目隠しが出来ちゃったらせっかくの絶景がもったいない。
露天風呂はぬるめに設定してるらしいけど、かなりぬるくて温かい方が嬉しいかも。

サウナはゆったり8人は入れて、heloの電気ストーブがあってセルフロウリュウが出来ます。
温度も94℃くらいあるので熱さは十分です。
男性は薪サウナと電気ストーブと2つあるみたいですが、女性の方は薪サウナはありません。
今後女性の方にも出来るかもとはお店の方がおっしゃっていましたので、是非是非お願いします。

水着で男女混合デーというのも1回やったとのことだったので参加してみたいです。

水風呂も露天エリアにあるので動線バッチリ!
しっかり冷たくて気持ちいい。
水風呂に入る時に段差が大きいので少し注意しながら入りました。

休憩スペースは露天エリアにインフィニティ1つ、イス1つ、ベンチ1つ
内風呂にイス3つ
開放感あふれる外気浴本当に最高でした。
男性サウナの薪が燃える香りを楽しんで、薪サウナに入ってる気分に笑
ただずっとどこにいてもヴーンという音がしてて気になってしまいました。何の音なんだろう?

本当に素晴らしい施設、近くなら回数券買って通まくる。近隣の方が羨ましいです。

お店の方の対応も素晴らしいし、気遣い、心遣いがいたるところにありました。

また絶対に来たいです。重い腰上げて良かった〜!
ありがとうございました。

帰りの時間遅くなってしまってヤギ🐐さんたちに会えなかったので次回のお楽しみに!

たきた

肉野菜炒め➕ご飯セット

美味しいし、ご飯セットにすると小鉢がたくさんついてきてボリューム満点 栃木県の定食屋ランキング1位

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11℃
188

おんねりねん

2025.04.04

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃

おんねりねん

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初、金の亀さん

昨日は豊洲PITでONE OK ROCKの
PRIMAL FOOTMARK 2024会員限定ライブに奇跡の参戦だったので今日は有給休暇を取っていました。
なので、やっと念願の金の亀さんのレディースデーに来る事が出来ました。

13時過ぎに到着、7〜8人サウナ待ちの列が出来ていましたが15分位待って入ることができました。
昼勝(12時〜18時利用➕生姜焼き定食)3500円で入りました。
生姜焼き定食も付いてるなんてかなりお得ですね。
でも、食事は1階のお店で食べるのですが、15時10分〜17時までは休憩で食べられないので注意です。

中は細長いフロアで、脱衣所は狭いです。ドライヤーは2ヶ所にありました。

サ室は110℃の3段
15分と45分にオートロウリュウ
00分と30分にスタッフさんの生姜ロウリュウ
生姜効果もあってか滝汗です。

水風呂も生姜入りでしっかり冷たい。

上の階に休憩スペースがあるのですが、ここがすごい!内気浴には色々なベッドや椅子があるし、外気浴もできるし、1人専用の瞑想ルームもあってここはなかなか空かなかったのですが1回だけ入ることが出来ました。真っ暗な部屋で大の字で寝転がれます。天井には無数の星。結構大音量の鳥の囀り。

ドリンクも冷水、生姜水、生姜昆布茶、サミソ(生姜味噌汁)飲み放題

サウナ前に身体に振りかける生姜ローションに生姜タブレットも完備

本当に生姜づくし、ここまでのこだわりすごいです。生姜焼き定食も美味しかったです。
またレディースデー絶対来ます。

生姜焼き定食➕生姜マシマシ

美味しい。レディースデー関係なく食べにきたい。ご飯はセルフで1杯おかわり無料

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
218

おんねりねん

2025.03.22

3回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

熱い熱い!冷たい冷たい!

KアリーナでMAN WITH A MISSIONのライブに参戦後、疲れた身体を癒しに平和湯さんへ。
本当は違う所に行く予定だったけど、あまりに疲れて帰り道方面の平和湯さんに変更。

歩き過ぎ、立ちっぱなしの疲れた足腰をマッサージ風呂で癒し、岩盤泉で半身浴。

よし、サウナ行こう!
サウナ利用は私だけ…
あっ熱い!セルフロウリュウしたいけど、今日はやめておこう。
水風呂、7℃のバイブラ…足が痛い痛い!
すぐにギブアップ!
脱衣所のインフィニティ最高です。

また明日もKアリーナに参戦なので今日は軽めに。

やっぱり平和湯さん最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 7℃
195

おんねりねん

2025.03.20

1回目の訪問

少し前にanataeで時間無制限チケットが、値引きやら、初回登録ポイントなどを使い1300円で購入出来たので、チケットを使いにTOTOPAさんに行ってきました。

11時ちょっと過ぎに到着、男性3階、女性2階、男女で受付の階数が別々で、共用スペースはないそうです。
受付で館内利用の説明を受けて館内着を選んではいります。 

脱衣所は広くてロッカーも大きめでした。 
女性はバスタオル、フェイスタオル使い放題、
美容導入液、化粧水、美容液、クリーム、ヘアミルクとリファのドライヤー、ストレートアイロン、コテなどアメニティも大充実していました。

浴室に入ると洗い場は立ちシャワーが3つだけ、混雑時は待ちがでそうですね。
身を清め、早速サウナへ、薄暗い照明に温度90℃、セルフロウリュウ有り。
上段で80℃位、下段で70℃位なので、ロウリュウしてじっくり入っていられます。
1セット目6名位入っていたので、混雑を避けるため次は館内着を着てラウンジにあるサウナに行くことにしました。

まず、呼吸ルームという部屋に入りました。
円形の部屋に放射線状にヨガマットが敷いてあり、ストレッチなどして呼吸を整えます。
それからスチームサウナへ
岩盤浴のように寝て入ります。薬草の香りがして草原に寝転がってるような気分になりました。

そのままクールルームへ
寒いというほどではありませんが、クールダウン出来ました。驚いたのがクールルームに化粧水が置いてありました。乾燥するからと置いてくださってるそうです。初めての経験でした。遠慮なく化粧水を使わせていただき快適でした。

ラウンジにさたくさんのドリンクが、用意されています。
冷水、常温水、温かいハーブティーが2種類、デトックスウォーターも2種類、ノンアルコールビールも飲み放題!
デトックスウォーターの味が濃い!美味しい!

こちらで3セットしてまた浴室へ
サウナを3セットして、外気浴室のインフィニティで休んで時間無制限をいいことにのんびり長居させていただきました。

私にとってはご褒美サウナという感じでとても良かったです。さすが2024年サウナシュラン1位の施設。男性のサウナもすごく良いそうなので、レディースデー行こうかなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,60℃
  • 水風呂温度 16.3℃
192

おんねりねん

2025.03.15

1回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

オシャレ銭湯

初めての久松湯さん、2軒隣に駐車場がありましたが満車!と思ったらちょうど1台出てきて駐めることができたました。 
久松湯さんはまず外観からオシャレ、内装もオシャレ、これで他の銭湯と同じ550円の入浴料はお得な感じがします。

サウナは昭和ストロングサウナ、TV有り
サウナの目の前にシャワーがあるのも嬉しい。

水風呂は16.7度のバイブラ有り。
段差が2段あるので注意です。

露天風呂があって、天然温泉があります。

ただ内気浴、外気浴ともに椅子がありません。
置けるスペースはあるのにもったいない。インフィニティとか置いてくれたら最高なのになぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.6℃
198

おんねりねん

2025.03.11

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃

おんねりねん

2025.03.09

3回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

オカミチオさん×みさきちゃんのプレミアムアウフグースを受けにスカイスパさんへ

雨から雪に変わるころスカイスパさんに到着!
入場制限で待ちも発生してましたが、プレミアムアウフグースを予約しているのですぐに入れました。

国際女性デーで女性は、イオンウォーター1本無料➕プレミアムアウフグース無料でした。
スカイスパさんありがとうございます。

まずは女湯のサウナでスタッフさんのアウフグースを受けて、その後も2セットしてからサウナシアターへ、20時半からのオカミチオさん×みさきちゃんのプレミアムアウフグース沢山の人がいました。
2人のアウフグースすごかった!楽しかった!
来て良かった〜!
オカミチオさんがみさきちゃんのアクロバットな動きを真似したり、2人とも笑顔で楽しそうでした。

みさきちゃんのハードスケジュールが少し心配ですが、ドイツも元気に帰ってきてくれるのを願ってます。

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
214

おんねりねん

2025.03.02

39回目の訪問

日曜日の昼間すいてました。

スタジオプログラムの後ゆっくりサウナ。
すいてて快適。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
195