対象:男女

【閉店】東京健康ランド まねきの湯

温浴施設 - 東京都 江戸川区

イキタイ
867

ルヒア_81

2023.02.06

9回目の訪問

バタバタしていた1月は、レジャパスを1回しか使っていなかったことに気がついて、やってきましたまねきの湯。銭湯と同じ感覚で使うのは勿体無い、って近くの鶴の湯に行ったりしてたけど、使わないほうが勿体無いよね。
受付でレジャパスのQRを提示してチェックイン。入湯税150円に燃料調整代の150円は精算時に支払います。

年季の入った施設なので、洗い場もサウナもそこかしこに経年劣化が見受けられます。水アカとかは年輪と思つつも、サウナのベンチの木材がところどころでかなり劣化していたりしますが、サウナマットでうまく隠されていてそれほど気になりません。ただ、背もたれの部分、ところどころ釘が打たれてるので、そこに背中が当たると激アツで飛び上がります。

遠赤外線のサウナは好みの温度で気持ち良く、湯船に1つだけある電気風呂は、下町サウナの白い電極ではなく、黒いタイプでハイパワー。深く中まで入れません、痛くて。

館内着に着替えてのんびりしようかとも思いつつ、なんだか今日はホームシックになったので、のんびり5セット楽しませていただいてお暇しました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
9

初のまねきの湯!
見た目から少し古いのかなと思ったけどすごく綺麗でびっくりしました!

月曜だからかすごく空いてて最高でした!
サウナはとっても広くて熱々で最高でした!!

歩いた距離 1km

醤油ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
24

BOM

2023.02.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みやび

2023.02.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のっぴー🎶VH5150

2023.02.04

3回目の訪問

歩いてサウナ

今日は知り合いのまねきねこ専属アーティスト伊谷亜子さんのライブを見ると同時にサ活🔥🔥🔥新小岩駅で無料送迎バスに乗り11時頃にチェックイン!

高温サウナ:10分 × 2
同上:8分×3
水風呂:1分 × 5
休憩:😇🪑🌈× 5
合計:5セット

ここは2月の土曜日は水風呂冷たいデーで気持ちいいですが肝心の高温サウナは上段のストーブ近くで何とか熱さを感じるがやはりやや温め…なので休憩して直ぐに素になる😅

ライブの方は13時の部より16時の部がお客さんお酒入ってるせいか異様に盛り上がってたなー😅‼️(特にオリジナル曲のエレキゴリゴリ🎶 なお編曲はクボナオキ氏)

写真は本人に許諾済

歩いた距離 2km

続きを読む
41

かまぼこ

2023.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゅん

2023.02.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

はるばる船堀へ
購入していたチケットの期限が切れる前に。
昔ながらのスーパー銭湯

サウナは広々、80℃ちょい
水風呂は冷たいので、サウナがぬるいのが残念
露天にイスがいくつか、気温低く天気良く気持ちー
お風呂は種類多く、いずれもぬるめ
4セットいただき

食事処は大広間、🍺うまー^_^
ちょうど16時回ライブ、まねきの湯の客層にはどうかわからない選曲かな?それでも楽しめました。

続きを読む
116

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2023.02.04

1回目の訪問

ようやく1週間が終わって、
サウナに行ける‼️

今日はこちらへ
ちょっとした旅行気分
初めての船堀駅

タオル、バスタオル、館内着の入ったバッグを受取る

施設は古いけどきれいで清潔でいいですね
全身洗ってサウナ室へ
温度計がよく見えないけど、体感95度くらい?
テレビがあってその左右にストーブ
暗めの照明で落ち着く
最初は人数が多かったけど、だんだん少なくなりました
14名くらい?から3名くらいかな

出てすぐの水風呂は、ライオンの口からお水が出てるよ
温度が14~15度
浅めなので足先と手を出して、じっくり冷やす

休憩は露天の椅子か、サウナの前の椅子で
ほわーんと気持ちいいなー
あまみも出てた

4セットいただきました
- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-

炭酸泉や薬湯?バイブラ、温泉と色々ある
食べ物も色々食べられるし、
今日はライブもあったし、
盛りだくさんでした❀.(*´▽`*)❀.
カレーライスが美味しかったです🍛😋

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
37

たにし

2023.02.04

1回目の訪問

今日も朝早起きで6:30にサウナを探す
意外と近所なのに一回も来たことなかったので初訪問

年季が入った建物ですが、中は結構綺麗
ロッカーも広々していて使いやすかったです

サ室は朝なのに結構な混み具合…
健康的なお爺がたくさんで賑わってました

温度は90度ぐらい
身体が熱々になった感覚はないんだけど、すごい量の汗
湿度がいいのかな…

寝ぼけ気味だったので3セットで終了
目が覚めて気持ちよかった!

続きを読む
24

ばがみ

2023.02.04

9回目の訪問

サウナ飯

レジャパス使用、13時入館。またちょっと遅い。
丁度食事処でライブやってたので鑑賞。
伊谷亜子さん。
一曲め甲賀忍法帖。俺は好きだが客層に合わず今一な反応。二曲目うる星・愛はブーメラン。三曲目テレサ・テン、やっと好反応を得る。
まねきねこ専属アーティストらしいが、トークで「まねきの湯はここにしかない」って…福島と群馬にもあるでよ…
4曲目オリジナル、○○とか言ってたような。

休日のまねきの湯は久しぶりだがなかなか混んでいる。
二階の充電可能席は全て埋まっている。
自分が勉強・仕事をするならどいてもらえるかもだが残念ながら自分もソシャゲやったり漫画読んだりするだけなのでどいてとは言えない。
あと休日のみ二階暖房入れてるのかな。平日寒いのは暖房切ってるからか。

先日のタカラ湯から電気風呂入り始めたのでここも入ってみたがキツい。
座って、腰から膝の方向にかけて電極が配置されてるので主に脚に利くのだが痛すぎる。複数回はいるつもりで来たのだが、10分くらい入ってみたがそれだけでギブアップ。なんで平気な顔して入ってられる人がいるのかわからん。自分が特別電気風呂に弱いんだろうか?

カツ丼

続きを読む
20

百々親父

2023.02.03

40回目の訪問

今月最初のサウナはもう常連の域に達した感のあるまねきさんへ。
休日の朝5時サウナはやはり最高ですね!
サウナ8分✖️水風呂3分✖️5セットに電気風呂10分✖️2回で。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
20

てんちょ(TNC)

2023.02.01

1回目の訪問

0520イン。
江戸川区で午前中だけお仕事のため、早起きしてきました。

豊富なお風呂。
3セット。
早朝からサ室は10人以上と賑わいの朝ウナ。

9時退店。
朝から「蛍の光」を聴いて、妙な感覚でした。

檜風呂炭酸泉が気持ちかったです。みなさん長く入ってる理由が分かりました👍

続きを読む
87

サ飯後からのリクライニングで2時間休憩 🍀
そして 第2戦!!
薬草湯で体を温めサウナ室へ

サウナ 86°C 12分×2、15分
温度が少し下がっていました~
だが 2段目のストーブの前キープで発汗はハンパないです(*´∀`)
水風呂 16.5°C 1分半×3
外気浴 4分×3

ラスト 足湯をするあつ湯がないので
美人の湯に少し浸かる♨️
美人の湯にはメタケイ酸という成分が多く含まれており肌をツルツルにする効果(美肌効果)があるそうです✨️

また まねきの湯は小学生以下の子供は無料、大人も深夜2時まで割増なしの通常料金で利用でき他の施設より長い時間滞在できます(*^^*)
が。。入湯税と燃料費を別に払います💦←正直これがなくなればさらに良いなˆˆ;

さてさて
自宅まで少し距離があるため湯冷めしないよう足早に帰宅します🏠(*^^*)

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.5℃
21

今日は地元で唯一のスーパー銭湯♨️
東京健康ランド まねきの湯です(*´∀`)
15時頃イン!
平日の月曜日ですが ファミリー客が多い印象でした(*^^*)

炭酸泉→露天風呂(美人の湯)で20分程温まりサウナ室へ

広いサウナ室(20人は入れます)は久しぶりです(*´∀`)
サウナ 90°C 10分、12分×2、15分
水風呂 16.5°C 1分半×4
外気浴 4分×4

一旦 〆て食事に向かいました😊🍴

歩いた距離 1km

肉野菜炒め定食

野菜がたっぷり!女性に人気のある定食だそうです! +100円でご飯大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
24

kitsu-o

2023.01.30

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまヲ

2023.01.29

1回目の訪問

内容アップデートたので新たに投稿しました

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
4

こうさん

2023.01.29

1回目の訪問

サウナ飯

急遽行ってみたコチラのサウナはざ健康ランドのサウナって感じ。
施設がデカすぎて確かに浴場内がそんなにあったかくないので内気浴よくでも結構いい感じ!
時間なかったのでサウナも2セットのみ!
なんとなくまた行きたくる施設てました

ニラもやし炒め定食

辛美味い!しかもお値段もお安い!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
3

bacchus

2023.01.29

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザマヒデオ

2023.01.29

1回目の訪問

サウナ「まねきの湯」
2023/1/29(日)

今回のサウナは船堀まねきの湯に来館。もともと東京健康ランドだった場所だが、現在はカラオケ「まねきねこ」系列のスーパー銭湯になっている。
全体的に昔ながらのスーパー銭湯だが、漫画コーナーなどはリニューアルされてキレイ。漫画は1万5千冊ほどある。子供用のエアトランポリンエリアあり。350円で子供遊ばせることができる。
ゲームコーナーにはマリカー、太鼓の達人、「上海2」などがおいてある。やはり上海は2が良いらしい。

#サウナ
広いドライサウナと低音スチームサウナの2種類。
ドライサウナは広く満員で入れないという事はまれ。なぜか中央にお立ち台スペースがある。混んできたらこちらにも腰掛ける人も。大型テレビが一台あり、昔ながらの普通のサウナ。
サウナマットは入口にあり、消毒して使う。
スチームサウナは小さめ。2段で定員は最大6名ほど。私が入った時は他に誰もいなかった。人気なし?塩サウナの塩はフロントで購入すること。120円ほど。

#水風呂
17℃ほど。3〜4人入れる水風呂。

#休憩スペース
整い椅子は十分に用意されている。冬のこの時期は外の椅子は寒すぎて整いづらいが開放感があってよい。男性用露天風呂は近くのマンションから丸見えだけど大丈夫かな?気にしませんが。

#漫画
1万5千冊ほど。
少年漫画、青年漫画、少女漫画の人気王道コミックが揃っている。
最新漫画よりも人気王道作品ばかり。通好みなニッチ作品は少なめ。サ道、メシバナ刑事タチバナなし。なぜか「不死身のフジナミ」がある。

#食事
土日はファミリーが多く、今回はメインの大広間の食事どころがずっと満員で入れなかった。みんな一度席を確保するとそこを拠点として休んだり寝たりするのて大広間の席は本当にあかない。
休日ファミリーで行く人は大広間の席確保は大変だと思うので注意。
他に食事ができる場所が2階の軽食フロアになるが、こちらはポテトや枝豆、唐揚げ、ビール、おにぎり等ちょっとした軽食しかないのでガッツリ食べるにはキツイ。
今回は早めに出て帰りに他で食べました。
自販機てビールとチューハイが売っている。氷結280円。ビール350円だったか?

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
2

ミカコンドリア

2023.01.29

4回目の訪問

日曜の昼間からまねきの湯!
ビンゴの券は売り切れ!
参加したことない!

チビがいたので1度目はさくっと入って食事して、2回目に私のお風呂タイムですよ!
今日はお風呂の温度上がってて気持ちよかったな〜
薬湯と、温泉の湯の温度がちょうどよかった!
あと館内の温度もいつも寒いけどちょうどよかった気がした。
サウナ扉直ってたね!木製のドアの木が膨張してたもんね笑
あと、今日はマナーが気になったな。
洗い場にシャンプーやら、体洗うやつやら散乱、そのままにしてサウナ行ってる女子二人。いてみんな困ってた。日曜混むし迷惑極まりない!洗い場そのままはないよーダメよ。
みんなが気持ちよく使えるようにして欲しいよね。
あっ、子供の遊び場も無くなるみたいね。一月いっぱいだそうな。。
マナーを守ってもらえないなどの理由で廃止になるらしいね。
小さい子供がいる人には残念なお知らせですねー

続きを読む
18
登録者: じさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設