対象:男女

第三玉乃湯

銭湯 - 東京都 新宿区

イキタイ
2169

ほかほか

2024.05.19

1回目の訪問

1610頃イン
神楽坂でイベントに出演のため、5/18-19とお邪魔していました。
今日はイベント最終日。
地元に帰る前に第三玉の湯さんにお邪魔しました。
とてもレトロなのに、すごく綺麗な施設さん。
サウナ室94℃
水風呂24℃
サウナは混んでいるけど、みなさん譲り合い。
とても温かい施設でした。
ありがとうございました😊

続きを読む
38

やね

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言: #サウナイキタイ 
2024年41施設目→第三玉乃湯さん、41冊目→『解像度を上げる』 
 この日は母校の大学で外部受講できる授業を受けてきた。早稲田近辺はサウナなくて、歩いて神楽坂の第三玉乃湯さんへ。地元にこういう銭湯あったらたくさん通うなーっていういい銭湯だった。受付の休憩スペースもいいかんじ!

2024年目標サウナ100施設、読書100冊、ラーメン100杯
2024年実績サウナ41施設、読書41冊、ラーメン52杯

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
2

イスラボニータ

2024.05.18

2回目の訪問

サウナ飯

【#623 サウナアート・オンライン🧖‍♂️⚔️もいよいよクライマックス、スタンプラリー1️⃣5️⃣軒目は神楽坂の老舗銭湯サウナ🧖‍♂️で❗】
今日も板橋本町・本蓮沼周辺で仕事を終えてから都営地下鉄🚇️三田線🟦と東京メトロ南北線🟩を乗り継ぎ飯田橋にそこから歩いて行った「第三玉乃湯」さんに1年1ヶ月ぶりに来ました❗️目的は「ソードアート・オンライン⚔️」と「都内18銭湯サウナ施設」とのコラボ、「サウナアート・オンライン🧖‍♂️⚔️」の1️⃣5️⃣軒目のスタンプを貰いに、第三玉乃湯に到着して、「サウナアート・オンライン🧖‍♂️⚔️」のユウキ💜👙の等身大パネルがお出迎え、まず券売機で支払いフロント🛎️で券を渡し、サウナに入ってる証明のタオルセットを貰い、そして「サウナアート・オンライン🧖‍♂️⚔️」のスタンプラリーの台帳に1️⃣6️⃣個目のスタンプを押印し、そして「サウナアート・オンライン🧖‍♂️⚔️」のポストカード📮✉️を貰い、今日はアリス💙🤍👙でした❗アリス💙🤍👙は3枚目に、気を良くして脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖‍♂️前のルーティンを行ってからサウナ🧖‍♂️へ、室内の温度は94℃、サウナ🧖‍♂️は1回目からラスト3回目まで各8分ずつ(8分×3回)を行い、サウナで汗を出し蒸されたらかけ水で汗を流してから22℃の水風呂で1分3回浸かってから、休憩は脱衣場内で5分3回の内気浴を行って最後は湯船でしっかり温まって整いました❗️
これで「サウナアート・オンライン🧖‍♂️⚔️」も1️⃣5️⃣軒目をクリア🆑して、残り3️⃣ヶ所に立川湯屋敷梅の湯、八丁堀湊湯、西品川温泉宮城湯🦝に明日は立川湯屋敷梅の湯に行くので来週にもフルコンプできそうです❗️

サーティワンアイスクリーム 飯田橋ラムラ店

ダブルレギュラー

ボーノ!クワトロフォルマッジ🧀🍨と白桃フラマンジェ🍑🍨をチョイス❗️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
336

otk

2024.05.17

20回目の訪問

もろもろ忙しくて1週間ぶりくらいのサウナ。ゆっくりできて落ち着いた。ふー。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
3

カープサウナー

2024.05.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃

sai

2024.05.14

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ホクホク☆ホックリー

2024.05.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aneurysm

2024.05.13

12回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事後に1日抜けなかった二日酔いのアルコールを抜きに。

続きを読む
2

かまやん。

2024.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
2

きなこ♨️

2024.05.11

1回目の訪問

しっかり3セット

続きを読む
17

コウスケ

2024.05.11

5回目の訪問

安定の良さ。神楽坂エリアでアート巡りしたら、いつもここだ。
サウナもそこそこの広さがあり、露天風呂エリアでどうにか外気欲もできる。

続きを読む
9

AGP

2024.05.11

1回目の訪問

水風呂が気持ちよかったです!

東京に転勤して一週間、近くにサウナ銭湯ないかな?とサウナイキタイで検索したら、駅からちょっと歩いたとこにありました。行くしかないでしょうということで、仕事帰りに初チェックイン!

東京の銭湯料金はやっぱり埼玉より少しだけお高いけれど、すごくすごく良かったです。
昔ながらの東京の銭湯というたたずまい。炭酸泉があります!まずは下茹でと思いましたが、5分で汗びっしょりです。すごい性能高い!
ジェットバスは「ボタンを押すと一定の時間ジェットが噴き出す」という初めて見るやつでしたが、私の好きな暴力的ジェットバスでした。混んでなかったらもう2、3回やりたかったです。

いろいろほぐしてから、いざサウナへ。
熱い!いきなり熱い。温度計はなんと94℃を指してました。あまりに熱いので、最上段から途中で中段に移動しました。5分×3セット。だんだん慣れてきたので、最後だけ最上段に上がりました。
そして水風呂は、私の好きなやさしい20℃で、キンキンに冷えてるのもいいけど、あーやっぱりこのくらいのが好きだなあとニコニコしてました。いつまででも入ってられそう。
いや、キンキンも好きだけど。
外気浴は「露天風呂」スペースへ移動して、浴槽のへりに座ってでした。爽やかな初夏の風が吹き抜けて、こりゃまたたまりません。
静かなんですよ、テレビがないから。いや、テレビあったら積極的に見ますけど。
ドライヤーは我がホームあづま湯同様に、20円入れて3分間のタイマードライヤーというのもいいんですよ。
こういうのでいいんだよ、こういうのがいいんだよ。

人気のお風呂らしく、けっこう混雑してましたが、その辺も「東京の銭湯感」でいいと思いました。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
30

イカダチック

2024.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ホカホカアザラシ

2024.05.11

1回目の訪問

2セット
タ付平¥1040

今日の仕事終わりはこちらへ。
めちゃくちゃよかったです!

ずっと感じてたのは、最低限欲しいものがちゃんと揃ってるシンプル銭湯。
色々やりすぎてるわけでもなく、物足りない部分もない。リセットしたい時にぴったりでした。

サウナはロウリュなし&テレビなし。
基本のサウナ久々でとてもよかった!
だんだん汗をかいてくる感じが分かりやすい、お風呂場の音しか聞こえない感じで研ぎ澄まされました。

9分くらい入ったあとは水風呂へ。
水風呂は少し小さめだけど、サウナの窓から人がいるかウォッチできるのでベストなタイミングを測れました。よい。
こちらも18度と普通の水温に、優しめのバイブラ。羽衣ばっちり感じられるのも久しぶりでした。ずっと入れるかもしれない…などと思いながら長く入ってるのが気持ちよかったです。

そのあとは露天風呂へ。
この露天風呂、ちゃんと風が入ってくる!
外気浴のスペースはないのでお風呂のステップに座らせてもらってゆっくり。動線の邪魔になりそうな場所ですが、露天風呂は人がいなかったので思う存分休ませてもらいました。

じっくり2セットで気持ちよく整いました。

露天風呂は少し熱めで気持ちいい!
内湯は38度の炭酸泉、41度の電気風呂、ジェットバス立&座、氷枕付。ちょうどいい。

どこまでもちょうどよくてクセがない感じが好みでした。

出る時に気づいたのは、脱衣所から出ずにフロントに声をかけられる小窓がある。
なんだこの町の銭湯、完璧じゃないか…。
やっと来てみてよかった。
またきます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
41

RONTAN

2024.05.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

炭酸泉;10分×1

続きを読む
15

突撃隊

2024.05.09

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たけぞ

2024.05.09

16回目の訪問

今週2回目の銭湯サウナ。定番になってきた2時間5セットで満足。露天スペースが混んでいたので脱衣場のソファーで初めて休憩したら、とても心地よかった。

続きを読む
51

チラー亭麺吉

2024.05.07

12回目の訪問

最高の3set
外気浴が気持ち良い

続きを読む
11

たけぞ

2024.05.07

15回目の訪問

休みが明けて仕事も通常運転に戻り、会社帰りも銭湯サウナで通常通りに。少ない経験の中では過去イチ空いてた。人生の先輩方でいつも混んでる炭酸泉にも足を伸ばして入れた。サウナも貸切の時間帯があったり、この辺りはまだ通常運転に戻ってない方々が多いのだろうか?

続きを読む
55

aneurysm

2024.05.07

11回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事終わりの2セット。さりげない外気浴は安定感さえ感じる。

続きを読む
14
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設