男
-
80℃,90℃
-
18℃,18℃
雨の日サ活♨️
巣鴨駅から徒歩13分くらい
いつもはサンフラワーだか
今日はこちらへ
男女入れ替わり
本日はは2階
浴室とサウナエリアが分かれている
サウナキーを使いサウナエリアに入ると
サウナが2種類
・遠赤外線サウナ
90℃
テレビ有り、音楽あり
2段構成、L字型、10人ほど
白いタイル、味のある木で造られた座面
オレンジのサウナマット、明るい室内
昭和感があり落ち着く〜
×5セット
・塩サウナ
80℃
椅子が5脚
センターに塩が置いてある
温度より体感は熱く感じる
湿度もたっぷりでいい!
×2セット
・水風呂
浴室とサウナエリアに各1つ
18℃
体感はもうちょい低い
冷えてていい!
水質も良く感じる
露天スペースで雨に打たれながらの
外気浴…
これ好きなんだよな〜
最後は露天風呂や薬宝湯にのんびり
浸かってフィニッシュ!
のんびり出来て良かった〜
また来まーす☺️

男
-
80℃,90℃
-
18℃,18℃
男
-
78℃,90℃
-
18℃
快晴の日に。風は冷たく、秋を感じる。アツアツサウナ気分ではなかったため、前回時間の関係で堪能できなかった、ニュー椿へ。
体を流してサウナへ。ここでワンミス。サウナのキーをロッカーに忘れた。全裸でロッカーに戻ってまた気がついた、めちゃくちゃ寒い。。もう完全に秋。そしてサウナに入ると、汗は出るが全然蒸されない。体を冷やしてしまったか、そう思い8分でサウナを出て水風呂もさっと入り、外気浴へ。やはり寒い。今までの経験から、ここであえてお風呂を堪能。露天の打たれて湯、室内のジェットバスで体を温める。というか、今までお風呂入ってからサウナ入ってたわ。ここ最近、ダイレクトサウナしてたがやめよう。
ところでサウナ自体はというと、メインサウナは優しい優しいサウナ。残尿みたいなロウリュがあるが、特に変わらず。水風呂は20℃弱。個人的には塩サウナが良い。
あまり刺激的なあつさを求めない時に、当施設に来たい。
男
-
78℃,90℃
-
20℃,18℃
さくらトラム新庚申塚駅からニュー椿さんに行ってきました。
今日は偶数日で女湯は和風の2階でした。フロントでサウナバッグ(ピンクのバスタオル&フェイスタオル、サウナ専用鍵)を受け取り、そのまま奥の女湯へ。それなりにお客はいたものの、浴室が広いので空いてるなぁ…という印象。外が寒かったので、急いで身体中を洗って漢方薬湯へ。浴槽が大きくて快適だし、温いけどじっくりあたたまる。隣のスーパーミクロバスの時差攻撃も楽しい〜
ようやく体の冷えが落ち着いたので、サウナゾーンに続く扉を専用鍵を引っ掛けて開けると…なんともいえない裏口感。華やかな売り場から従業員専用のバックヤードに入り込んでしまった、みたいな不思議な空間でした。他にお客がいなかったので、ぼっち感も増す…なんかここ淋しい…。でも、向かって左にある専用水風呂がダバダバボコボコで気分があがりました。
まずは塩サウナ。室内はそこそこの熱さ、白い椅子が激アツで座れない。それに塩でジャリジャリ。洗面器に水風呂の水を一杯いただいてきてかけ(室内に謎のカランがあったけど、赤いマークがついていたのでお湯が出ちゃうのかな?と触れず)ようやく着席。塩の容器が真ん中に2つあったのでザリザリと肌に乗せて瞑想タイム。
塩がすっかり溶けて垂れてきたところで出てすぐのシャワーを浴び、水風呂へ。冷たい!
でも気持ちいいー!いわゆる羽衣なんてできやしない。ドバドバ流れ出る水とボコボコのバイブラで、冷え冷えのまま奥の休憩椅子コーナーへ。ここが一番淋しい…バックヤード感すごい…
まったく安らげず、休憩なしで遠赤外線サウナに移動。広くて良い感じ。室温は温めです。ここでようやくおひとり入ってきましたが、ゴロリと寝転がった後にすぐに出てしまい戻らず…結局、それ以外はずっとぼっち、TVだけがお友だち状態でした。
遠赤外線、水風呂、また遠赤外線…を繰り返し、また塩サウナ。最後は露天コーナーのベンチで休憩。露天風呂のベンチは寝転がれるサイズのものが2脚。夜空が見えて良い〜。露天風呂は広々としてるし親子連れやおばあちゃまがいて嬉しい。じっくり温まるにはぬるかったので、浴室内の浴槽全制覇してお開きとしました。
脱衣所にドライヤーは2台。鏡は多分、ここだけ。小さくていいから別の場所にも鏡があると嬉しいな。
フロントでサウナバッグを返却、サウナ札と下足札を交換した後に4階ラウンジにも行ってみました。帰りはまたさくらトラム。良い夜でした。
女
-
80℃,90℃
- 2017.11.25 21:19 リクタク
- 2018.01.10 21:18 ねこ生きる
- 2018.05.05 20:03 宇田蒸気
- 2018.07.15 23:01 ちゅうかん🦔
- 2018.11.07 01:48 ぶち@アマサウナー
- 2019.06.28 19:36 ねこ生きる
- 2019.06.29 22:00 バガボンママ
- 2019.06.29 22:02 バガボンママ
- 2019.06.29 22:43 バガボンママ
- 2019.07.19 19:33 りーさん
- 2019.08.11 13:00 ごうわく
- 2019.10.05 16:41 みん🌿
- 2019.10.14 05:39 SUNUO♨️🍶
- 2019.12.16 18:35 ねこ生きる
- 2020.01.12 22:50 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.01.18 12:13 ねこ生きる
- 2020.02.02 14:33 豊島消滅区
- 2020.02.02 21:37 さすらいのいもけんぴ
- 2020.02.10 01:45 ねこ生きる
- 2020.02.16 23:21 さすらいのいもけんぴ
- 2020.04.20 10:33 men's6
- 2020.06.12 21:10 ミッキー山下
- 2020.07.14 17:35 テマちゃん
- 2020.11.22 18:00 サウナ犬
- 2021.01.03 21:04 週末サウナー
- 2021.01.04 21:27 週末サウナー
- 2021.03.14 18:41 現象
- 2021.03.21 11:13 きくちこうや
- 2021.04.27 00:27 ここっ
- 2021.05.12 15:44 onigiri69
- 2021.09.10 23:12 じゅんち
- 2021.10.30 23:55 Yasu
- 2021.11.21 01:29 onigiri69
- 2022.07.05 16:38 men's6
- 2022.08.14 01:57 men's6
- 2022.11.13 18:21 さんです②
- 2022.12.19 11:35 うみひろ
- 2023.02.22 23:34 ばなな
- 2023.10.15 06:14 さんです②
- 2023.10.22 23:03 UCD