2020.03.17 登録

  • サウナ歴
  • ホーム サウナ道場
  • 好きなサウナ テレビなし 湿度ある高温サウナが好きです 良い香りがするとよりgood!
  • プロフィール 都内在住 30代サウナー ホームはサウナ道場 休みの日は、日本各地のサウナを転々としております。 よろしくお願いします!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TOMO

2025.05.05

1回目の訪問

みどり湯

[ 東京都 ]

昔住んでいたところからのほうが近かった
自由が丘にあるサウナみどり湯:Cへ行ってきました。

見た目がイケてる感じの銭湯!
清掃もされていて、中も結構きれい!

受付でサウナであること伝えると
サウナの扉のキーと、サウナマットが袋に入って渡される

タオル・浴室内にシャンプー等はないので
準備していきましょう!

先日、東京浴場で洗顔とボディーソープ一式を忘れてしまい
今日取りに伺ったら、忘れ物置き場になし、探してもらったけどないと言われ・・・
誰かに盗まれてしまったよう・・・悲しい・・・
忘れた自分も悪いが・・・盗むのは違うと思う・・・
治安が悪い・・・(みどり湯関係ない笑)

これを機に、最近気になってた
オールインワンジェルを購入してみる!

浴場内にレストスペースがないので、脱衣所のベンチに腰掛けてレストするスタイル

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
39

TOMO

2025.05.05

1回目の訪問

やっぱり足トレはGGに限る!!
AFだとマシン使えない(ない)、準備に時間かかるなぁと

溝の口には、ブルスクの台はなかった
お風呂は狭め

結構混んでる!

続きを読む
32

TOMO

2025.05.04

1回目の訪問

東京浴場

[ 東京都 ]

行きたかったけど
なかなか重たい腰が上がらずいけてなかった
東京浴場:Dに行ってきました。

老舗銭湯が頑張ってサウナを増設したり、漫画スペースを用意したり、クラフトビール提供したりと、限界突破していた施設

サウナは、最初ぬるいと思ったけど
スプレーロウリュウすると体感結構熱くなった!

ただ、狭さと足の温度はどうしてもな感じ・・・

あと、水風呂が水質はよいけど・・・やはり混んでて・・・
シャワー冷却になったりと・・・、心からサウナを楽しむ施設ではなかった・・・

GWなので、お子様連れが多く、落ち着いた雰囲気での個室サウナにならなったのも少し残念・・・

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
25

TOMO

2025.04.28

1回目の訪問

ゴールドジム終わり
蒲田駅から歩いていける和:Cへ行ってきました

まさかのサウナ室は貸切
お風呂も途中まで貸切で、かなりの贅沢体験!

水風呂は、冷泉と通常の水風呂があり
どちらも20度くらいかな、割とぬるめ!

サウナは、いい香りがする
上段90度くらいのサウナで、歴史を感じた!

続きを読む
37

TOMO

2025.04.28

1回目の訪問

床引きデッドが3箇所もあり、スクワット台も多い
足トレ好きすぎるジム:A

突然足強い人は高重量あげててかっこいい!!
最近Lyftのウェアー着てる人増えたなぁー
欲しくなってる・・・

続きを読む
32

TOMO

2025.04.27

1回目の訪問

GG帰りに、千葉ニュータウンにあるサウナ
スーパー銭湯 青の洞窟:Dへ行ってきました。

アクセスが結構悪い・・・
循環バスとかもなさそうなので、行きにくい・・・

特筆すべき点がない施設
割ときれいではある

たぶんもう行きません。

続きを読む
23

TOMO

2025.04.27

1回目の訪問

広くて自然光が差し込んでいて
心なしか空気もきれいで、郊外の中では今のところ、一番いいGGだった!
ベンプレも更新した!

続きを読む
21

TOMO

2025.04.20

1回目の訪問

Sauna&Drink YOQ

[ 東京都 ]

代々木上原でハイソでオシャレなサウナといえば
YOQ:Aへ行って来ました

一回の下駄箱からコンクリートウッチっぱなしにネオンのライトで雰囲気ムンムン!

四階の受付も照明暗めでお酒も珍しいものばっか!

サウナ室もめっちゃ落ち着く空間で
ちょうどイイアツさと暗さ!

オートロウリュウもめっちゃ気持ちいい!

また行きます

続きを読む
29

TOMO

2025.04.20

1回目の訪問

駅直結のゴールドジム
住んでる人嬉しいだろうな!

そのせいか結構混んでて、割と人多めだった!
若い人も多め?

続きを読む
27

TOMO

2025.04.13

1回目の訪問

名古屋・岐阜サウナ旅
3日目 最後のサウナ

古いながらに、いろいろ工夫を凝らしている
野球好きな人は嬉しい施設
ぽかぽか温泉 新守山乃湯:Bへ行って来ました。

サウナ室がメチャクチャいい匂いしました。
週によって違うみたいだけど、ユーカリとレモンの香りが溢れていて、サウナも熱く良いサウナでした。

そこまで大きくない銭湯なので、サウナ室に対してレストスペースが少ない、水風呂も二人が上限のなのが少し残念

続きを読む
57

TOMO

2025.04.12

1回目の訪問

当然ジムの後はサウナ
スパリゾート菜々の湯:Dへ行って来ました

いやー、土曜の夜、めっちゃ混んでる!!
サウナ室がぬるめな事もあり、全然上段は空かず
下段は冷たい空気が流れてくる始末

外気浴は風が気持ちかったけど、少し騒がしいのが玉に瑕・・・

続きを読む
35

TOMO

2025.04.12

1回目の訪問

当然サウナ後はジム
日本のGGで唯一パワーリフティングルームがある
ゴールドジム 津田沼千葉店いってきました

今日は足トレ・・・
なぜなら、ブルガリアンスクワットの台があったから・・・

サウナが3段で、割と熱く感じた

続きを読む
36

TOMO

2025.04.12

1回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

癖強サウナで有名な施設
クアパレス:Cに行って来ました

外観・内装・テレビの数がすごい施設
コンセプトというか世界観が強すぎる笑
さらにどこを見ても必ずテレビが視界に入るくらい大量にあり、暇しない笑

サウナは低温・高温で二つあり想像以上に広め!
もちろんテレビはある笑

高音と書きつつ、あまり熱く感じなかった。
むしろ、低音が思ったより熱かったのかもしれない。

続きを読む
39

TOMO

2025.04.06

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

名古屋・岐阜サウナ旅
3日目2発目投稿忘れ
市内にありながら外風呂の景観が素晴らしい
昔ながらの銭湯施設 春日井温泉:Bに行ってきました。

サウナはボナとミストサウナがあり
どちらもしっかり熱かったです。
名古屋・岐阜ってサウナの温度基本どこも高め笑

レストスペースがめっちゃ少ないけど、外風呂から見える庭園?池?は、めちゃくちゃ綺麗でした。

続きを読む
7

TOMO

2025.04.06

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

名古屋・岐阜サウナ旅
3日目 1発目 投稿忘れ
支配人の熱い想いが詰まった休業後パワーアップした
天光の湯:Aへ行って来ました。

ここは、改修後に絶対にレスト待ちを作らせないと
外気浴スペースをばちばちにデカくした事で有名なサウナ

確かにでかいし広いし、いろんな椅子があってよかった笑
外のバレルサウナはそこまで好きになれなかったけど
内湯にあるサウナは最高によかった!!

湿度・温度・暗さ全てドンピシャでした。
水風呂も複数から選べるようになってて、初心者の方でも楽しめると思います。

また行きます!

続きを読む
7

TOMO

2025.04.05

1回目の訪問

ITADORI SAUNA

[ 岐阜県 ]

名古屋・岐阜サウナ旅
二日目 2発目のサウナは
行く前から期待大の自然系サウナ
iTADORISAUNA:Sへ行って来ました。

気温18度 川の温度8度
3号サウナを利用しました。

蒸気が常時噴出するように改造されており
薪投入すると、火傷するくらいメッチャアツアツ高湿度になり、川の温度が気にならないくらいギンギンにあったまります。
あまみも出ます。

3号のサウナにはサップがついていて
そこでレストすると、トビます笑

サウナから川までの道がなかなかの岩場なのでサンダルは必須!
体は洗えないけど、受付前でシャワーはお借りできます。
脱衣所はヒーターつけてくれており、寒さ対策もバッチリでした。

また行きます!

続きを読む
21

TOMO

2025.04.05

1回目の訪問

養心薬湯

[ 岐阜県 ]

名古屋・岐阜サウナ旅
二日目 1つ目のサウナは
薬草に溺れたいなら、一度は行くべきミストサウナ
養心薬湯:Dへ行って来ました。

サウナ施設というよりは
かなりローカル(アットホーム)な薬草風呂の施設
施設自体も年季入ってる。

土曜の朝から、地元のお客さんで賑わっており
サウナ待ちする事も!

薬草の香りが強いサウナと風呂で
ゆっくり日頃の疲れを流すことができるかも?

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
22

TOMO

2025.04.04

1回目の訪問

IE:SAUNA AICHI

[ 愛知県 ]

名古屋・岐阜サウナ旅
1日目 2発目
re:sauna系列のIE:SAUNA AICHI:Cへ行って来ました。

パブリックでの使用だったので少し忙しなさがありましたが、豪華な一軒家のサウナでゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました。

2階のサウナ室入り口は、2つあるけど
どっちも同じサウナ室に繋がっています。

サウナから水風呂に行くまでに廊下と階段があるのでしっかり汗拭いて出ないと・・・床が・・・
水風呂は、結構塩素臭いけどしっかり冷たいです。

この季節、ポンチョを借りれば外気浴も気持ちよく過ごせました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
36

TOMO

2025.04.04

1回目の訪問

名古屋・岐阜サウナ旅
胸・二頭・肩をしばきにジムサウナ
ゴールドジム名古屋錦:Bへ行って来ました

ちょっと見通し悪いけど
機材豊富で、アパホテル内から移動できる。

定員さんが親切で挨拶してくれる!笑

ゴールドの来店ポイントも9つまできました!

続きを読む
39

TOMO

2025.04.04

1回目の訪問

SAUNA MONKEY

[ 愛知県 ]

名古屋・岐阜サウナ旅
1日目 1発目は名古屋に新しくできた
サウナモンキー:Aへ行って来ました。

やっと来れました!
綺麗でサウナも良くて、外気浴ないものの
レストスペースも充実しててかなり良い施設!!

熱めのミストサウナ後用なのか、20度前後の水風呂もあり、いたせり尽せりな施設!

おしゃべり禁止のサウナでは
アウフグースとオートロウリュウがあって
どちらもアツアツに蒸上げてくれて最高でした。

また行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,50℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃,13.5℃
45