2023.04.30 登録
男
[ 千葉県 ]
ふと思い立ち今日はこちらの施設へ。
1セット目のキューブサウナは入口近くだったのでなかなか温まらず、15分くらいじっくりと蒸されて水シャワーからの外気浴。
冬の外気浴はサウナでアチアチにならないとなかなか寒くて厳しい🥶
2セット目は通常のサウナへ。
上段に座れたのでたっぷりと汗をかき水風呂へ。
今度は内気浴でまったりととのうことができました。
外にも中にもイスがたっぷりあるのは嬉しい限りです😊
時間の関係で2セットした後に露天の黒湯に浸かって帰宅。
いつも思うけど黒湯との相性がいいのか身体がずっとポカポカで気持ちよかったです♨️
男
[ 東京都 ]
新年初サウナは初訪問の施設で。
合間に寄ったので90分でサクッとサウナしてきました。
サウナは100℃となってるけどジンワリ汗かく感じでした。
水風呂はキリッと肌が締まる感覚がする13℃😵
シャキッとしたい時にはいいかも😃
特別なにか特徴があるわけじゃないかもしれないけど、全体的にバランス取れてる、「これでいいのよ」と思わされるいい施設だと思います😌
男
男
[ 千葉県 ]
年内最後になるかも、と思いちょっと遠出をして木更津のつぼやまで。
この昭和ノスタルジックな雰囲気がほんと好きです。
サウナ120℃のストロング、水風呂17℃位、黒湯のお風呂と好みが詰まった施設です😊
高校サッカーを見ながら3セット。
休憩室で昼寝して1セット+お風呂と楽しんできました。
ペヤング食べようか迷ったけど、としまやのゴージャス弁当にしました🍱
めっちゃ美味くて満足😆
年内あと1回サウナ行けたらいーな。
男
[ 東京都 ]
今日はロスコへ初訪問♬
1セット目は下段の寝そべり席、2セット目は最上段、3セット目は入り口付近の席でサウナを堪能。
寝サウナ堂々とできるのイイ!
室内も100℃超えでアチアチ!
水風呂は20℃くらいのまろやか水風呂でずっと入ってられるようなタイプ。
私の好きな仁岸湯と同じような温度差でしっかりあまみが出ました😊
90分のコースだったからご飯食べれなかったけど、今度は1日のんびりして食堂のご飯も食べたい🍚
男
[ 東京都 ]
初のサウナセンター!
サウナ室自体は80℃〜90℃とアツアツのセッティングではなく、じんわり汗をかくタイプ。
水風呂はキリッと冷える15℃。
サ室で12分あったまった後の水風呂で一気に肌が引き締まる感覚♬
15時のアウフグースではユーカリとジンジャーのアロマで癒されました😌
高温サウナやシングル水風呂など目を引くようなものはないけど、サウナの良さをしっかり味わえる、さすが老舗って感じの気持ちいいサウナでした✨
それにしても45年って素晴らしい!
男
[ 東京都 ]
サクッと1時間。
カラッとストロングなサウナに冷たすぎない水風呂で、個人的にはだいぶ好きなサウナでした😊
2セットしか入れなかったけど、あまみもたっぷり出てかなり満足♬
男
[ 東京都 ]
午前中用事があったので今日のサウナは都内で。
インスタでフォローしてる方が絶賛してるニュー椿に行ってまいりました♬
最高だった!✨
今日は男湯が2階の日だったけど、塩サウナがアチアチでたまらなかった😊
塩サウナの中で1番のお気に入りになったサウナ。
露天風呂もあって広さもあり、銭湯を超えた銭湯。笑
そんなに混んでなかったのも嬉しいポイントでした😌
絶対にまた行く!
[ 東京都 ]
ずっと気になってた金の亀にやっと初訪問。
#サウナ
30分ごとのオートロウリュで生姜を感じ、温度も高めなので発汗すごい。
#水風呂
生姜水風呂。
生姜の香りはわからなかったけど、キッチリ冷える好みの温度でした☺️
#休憩スペース
充実の整いフロア。
アディロンダックチェアにインフィニティチェア、ハンモックやベッドまであり好きな休憩方法で整えました😊
とにかく生姜づくしで個人的にはかなりお気に入りになりました♪
生姜水や生姜の味噌汁などもサービスであり、身体が温まるのでこれから寒くなる冬にはもってこいの施設だと思います。
サウナの後は下の店で生姜焼き定食を食べお腹も満足🤤
[ 東京都 ]
前から気になってた巣鴨湯へ初訪問。
14時前くらいに行ったけど運良く待ちなしで入ることができました😊
サウナはかなり暑かった💦
キャパはそこまで広くないのて熱がしっかり室内にとどまってて100℃越え。プラス20分おきのオケシャンロウリュで湿度もあるのでしっかりと蒸されました。
水風呂はキンキン!
温度計は16℃くらいだったけど、体感はもっと冷たく感じました。
外気浴スペースにはインフィニティチェア・アディロンダックチェア・整いイスが揃っており、好みの休憩が楽しめる充実したスペースでした♪
あとは何と言っても畳仕様の浴室。
床がツルツルしないのが何より良かったです。
東京の銭湯サウナは総じてレベル高い!
[ 東京都 ]
初のニューウイング。
今まで何度も行こうとしては何故か行けたなかった施設。
もっと早く訪れるべきだった…と思ったいいサウナでした。
2時間コースでin。
1セット目はジールサウナ。105度のカラカラなんだけどなんだか苦しくなくて汗がドバドバ出た☺️
2セット目はボナサウナ。こちらは温度は特別高くないものの気がついたら汗が出てるような感じ。過ごしやすくて汗もたっぷり出せて人気なのもわかります✨
3セット目はテルマーレ改。懐メロが流れるくらい室内。室内は小さめだけどセルフロウリュができるのでその分熱の伝わりが早くて最高♬
個人的にはテルマーレがお気に入りでした😁
水風呂もしっかり冷える気持ちよさ!
ニューウイング、自分の中ではリピート確定のサウナです!
[ 東京都 ]
1年ぶりのサウナ東京✨
・瞑想サウナ→水風呂(冷)→休憩
・手酌蒸気→水風呂(凍)→水風呂(涼)→休憩
・戸棚蒸風呂→シャワー→冷凍ルーム
・蒸喜乱舞→水風呂(凍)→休憩
合計4セットで2時間しっかり味わってきました。
・5種類のサウナと3種類の水風呂の組み合わせで自分好みの入り方ができる
・500円で麦茶、ポカリ、デトックスウォーターの飲み放題ができる
・ととのいスペースが広くて休憩に困らない
・サウナスペースは完全黙浴でサウナに集中できる
お気に入りポイントはこんな感じ♬
仕事頑張ってるご褒美に行ってよかった☺️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。