北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

地下鉄でin
58℃だったけど激熱🔥球汗の量半端なかった


オロポイかキントマあなたはどっち?!笑

すすきので飲み❤️‍🔥💓

とりQ

焼き鳥いろいろ

生ビールと焼き鳥んまし!!!!!

続きを読む
32

kobach1685

2025.05.10

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピエ

2025.05.10

5回目の訪問

サウナ飯

今日もセルフの方
赤いアディロン♪ 青いアディロン🎶
小雨の中の外気浴も短時間なら気持ち良い😌
次回はオートロウリュの方にあわせて来ます😊

カツとじ定食

入浴とセットでお得😋

続きを読む
35

tama

2025.05.10

3回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

今日は菊の湯へ

サウナ 10分×3セット
水風呂 1分×3セット
外気浴 5分×3セット

サウナ、水風呂文句なしに良かった
銭湯は落ち着くね

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
68

すーも

2025.05.10

1回目の訪問

初めて来ました。施設はかなりリニューアルされて綺麗。サウナ室もしっかり熱い、頻繁にオートロウリュもあり。サウナマットもあり。
今日はお子様の団体がいて賑やかでした。
JAFで割引も効くし、また来たいと思います。

続きを読む
10

JT

2025.05.10

1回目の訪問

冨士乃湯

[ 北海道 ]

ミストサウナと熱湯と水風呂の温冷交替浴

続きを読む
21

アーロン・ガイエル

2025.05.10

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おこめちゃん

2025.05.10

2回目の訪問

しごおわサウナ🧘🌿
パラパラ雨も降ってるから外気よりは屋根あり&しっとり湿度のあるサウナに入りたい…ってことで2度目のスゴイサウナへ🚗
今月は30分延長無料ってんだから良い〜🤫
90分コースて2時間滞在でゆったりと🕰️

安くはないけどタオルもついててお水も飲めるし土曜日でゆっくりサウナに入れるかなと…期待🧖‍♀️

入ってみるとサウナは5名程度で空いてる!😆‼️

2段目にある寝サウナゾーンも堪能して、6セット🫠
湿度は40%からMAX65%まで上がったり、温度も上段で55℃から62℃振り幅あり。
ドライサウナと違って湿度マシマシだから、スチームで今日はしっとりふんわりピンクのあまみって感じ😚笑

ここは肌が乾燥しない感じが良いな🙂‍↕️
湿度が高いからなのか、自分の汗なのかわからないけどポタポタ汗が垂れるところがまたスッキリ感を一段と増して感じさせてくれる🥳

そしてととのいスペースのソヨソヨ風と流線型の椅子がお気に入り🤩
60℃なのにちゃんと他のサウナと同じように脈拍も上がるし、ととのうんだなー😚

水風呂とあつ湯の水量ってもうすこし高くなってもらえたらとても嬉しく…寝そべって入らないと肩まで浸かれないのがちょっと惜しい…😇
+シャワーの水圧、もう少し強めにお願い😅
あとは早朝に入りに行きたいのに駐車場が高い問題が残念🫤だからデイタイムの利用かなぁ😢
これクリアされたらもっとスゴイサウナ!笑

サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 16℃
121

わやだ

2025.05.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸され親方

2025.05.10

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ここの水風呂はグルシンに近い。
  外気浴も屋上で風が心地よいッス。

道の駅 厚岸グルメパーク(厚岸味覚ターミナル・コンキリエ)

毛蟹の詰め盛り

ツーフーにならない様に気を付けます。

続きを読む
178

さうタロウ

2025.05.10

15回目の訪問

ホームなのに、久しぶり

♨️きよら♨️

今日は結構空いてた、
だから全てがあずましい☺️

サ室は87℃、今日はホットに感じた
水風呂は14,15℃くらい?気持ちいい
外気浴、小雨混じりが火照ったカラダに👍

湯めぐりパスポート特典でソフローズン

今日も良かったぁ

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
42

2025.05.10

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかっち

2025.05.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しまりんケロリン

2025.05.10

42回目の訪問

そして今日もセンチュリオン!

いつもより少し遅めに到着。
14時のロウリュに参加。

くまちゃんのロウリュは、テレビを消してゆっくり水をかけていくので音を楽しめる。
そして、徐々に仕上がってく室内の温度が絶妙だと思います!

アロマも白樺だったのでもう大満足(´∀`)

珍しく水風船が18℃台だったので、ゆっくり楽しめた!
シングルの水風船もあるので、自分はこのくらいが丁度いいw

また来よう!

続きを読む
27

古鷹

2025.05.10

2回目の訪問

昼から小雨の降る中、久しぶりのペペルへ。事前にポカリとマッチを買い込んで準備ヨシ。

フロント前の売店スペースを見ると、リファのシャワーヘッドとか並んでてビックリ。

土曜日は高温サウナの日。しっかり湯船でウォーミングしてからサウナへ。

ドライ6分
ドライ6分
バレル6分
バレル6分
ドライ8分

ここのドライサウナはぎゅうぎゅう詰めになることがないのがとても嬉しい。奥側に座ってオートロウリュが入れば、いい感じに汗をかくことができます。
水風呂は、板氷を入れていたためか気持ち冷たい感じ。まああっという間に溶けましたけど。
普段からややぬるめの水風呂なので、ガッツリ整うには程遠いけど、ゆったり浸かって軽く整うにはちょうどいい水温かも。

そこそこのお客の数でしたが、会話もほとんどなく静かな時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃
15

今日もガチャでドリンク券。
出るのは仕方がない!
大ジョッキーも飲める、専用ドリンク券にして下さいw

サウナ猫氏発見。

8時 川又
サ室が、熱い!
いい熱波でした。

朝食バイキング食べ過ぎ事件。
王子、タヌさん、hiroさん、発見。
Yellowさんどこだ?

10時 宮森
技が綺麗に決まる!
ミート神がいたのでPOSIネタがひどいw

3F隣に男優さん。
ガーリックつけ麺の香りが強烈w

14時 女優イベント
BINGO、前回に続きまたジャンケンで散る
ミート神の盛り上がりすごい。

15時 吉井
サイレントだからノー給水!
5回目強風だから構えてたら弱風で肩透かしw

ウイリアムニキとビールでkp
16時の女優さんの水着スゴイ
鍛高譚のボトルが減る。
軽く昼寝して3Fカウンターでロウリュ麺食べる。
腹パン。
ウイリアムニキと猫ニキが合流。

18時 松井
最近、タイミング良く受ける事が多い。
安心安定のいい熱波。

今日はこれにて終了。
リフレの皆様、いつもの皆様、ありがとうございました。

退館受付は、ゆーいちさん。
隣に澤口マネがTシャツで現る。
いつもジャケット姿なのにカジュアルデーですか?
単に暑かっただけで草。

下駄箱でマスクのイケメンに会いました。
カピくんとすれ違いで草。

ダイナマイトロウリュ麺

安定の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
85

独身貴族

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

たから湯

[ 北海道 ]

常連様が温かい🥹
私が飲み屋に行こうとしたらサ室でご一緒様が送ろうかと🚚?
サウナ好きで良かった!そんな最果ての出会い🤲根室からサウナが日本に始まったと知ってる人ー🤗??

居酒屋おせろ

つぶ・北寄貝刺

スゲぇうめぇ🥹 普段喰ってる奴はなんだろ💦 粘り、臭み!! たまらないんですけどー🤭

続きを読む
46

サウラーゴルボー

2025.05.10

27回目の訪問

サウナ飯

6.8.8
3セット
65分
350円相当(回数券)

久々のホーム
サ活というより温泉を求めてかな笑
気泡風呂が身体中のコリをほぐすー

ガンダムルプリスウル整い

Gジェネで最近入手したので笑
だんだん雑な感じが定着しつつある…

ロイヤル 登別店

エビイカフライカレー

エビフライが意外にデカイ! その分、イカフライがちっちゃい笑 パチンコは卒業したのでメシのみー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
141

サウナビギナー

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ飯

幽泉閣

[ 北海道 ]

朝早起きして寿都のしらす会館を目指します🚗💨
生しらす丼を食べろとガンダムが言っている。(シュウジ構文お気に入り)

朝10時の生しらす丼(釜揚げとハーフハーフ)絶品でした。
満腹になったので寿都の温泉はスルーして、ちょっと距離がある初訪問の蘭越へ。

サウナ室に本を読んでいる人が居てビビりました。
その後ソロ。
8分×3セット。6人くらいが定員のサ室はガンガン熱くて湿度があまり無く、湿式サウナへ移動。
こちらで気持ちよく5分×3セット。バランスがよく好みでした。
泉質良いし、45℃のあつ湯ある。ボタン押すとかなりの強さのお湯が結構な高さから落ちる打たせ湯で、修行僧して楽しめました。水風呂も15℃ってなってたけどもっと冷たく感じました。満足〜。

しらす会館

生しらすと釜揚げのハーフハーフ丼

時間とガソリン代かけても来る価値ある。なまら美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
101

タナカリ

2025.05.10

2回目の訪問

本日はガーデンズキャビンでサウナです。
岡山に転勤する前に来た以来ですね。
合計3セット。
最近札幌でもストロング系のサウナが増えてきた中で、温度がめっちゃちょうどいい。
最初ちょっと緩いかな?って思いましたが、
セルフロウリュしたら結構激アツでした!
水風呂もちょうどよく、広めなので助かりますね。
整い部屋でグッタリすることもでき、寝湯もあるので自分好みです!

続きを読む
20

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!