2024.01.12 登録
[ 北海道 ]
昨晩の出会いに乾杯して🍻✨
(次は広島で乾杯する約束を😊)
朝ウナも、素晴らしいサウナ室で滝の水風呂と外気浴に
何もしないをして久しぶりに癒されました。
ありがとうございます!!
帰ったらクッキーとケーキ作りを極めます!笑
作ったら色んな方、お世話になった方に無理やり渡してる爆
旅前にお菓子作りにハマったんでギリギリまで作りたい😬もっと上手くなりたい!極めたい爆
女
[ 北海道 ]
in
贅沢に
ただビールだけ飲んで今日は何もしない日!🍺笑
投稿内容は後ほど…多分!笑
サ飯は近くの京城屋へ
安いしホルモンめちゃくちゃ美味しかった!
隣に座っていた方と旅話で意気投合して
一緒に2件目へ😆🍻笑
ずっと気になっていた、モッキリーセンターへ😬
安いし美味いし最高の店!!!また明日行きたい笑笑
ご馳走になりました😭💓
楽しかった!出会いに乾杯!!!
TOTOのシャワーヘッド
[ 北海道 ]
月3は通ってるニセコ♨️
秘湯好きにはたまらない場所で、色んな泉質の秘湯があるので何度来てもわくわくするし、好き。
今日は和風側を満喫!
2セットしっかり整いました〜。
そして…サウナ後は
いつものあの秘湯で😊
[ 北海道 ]
朝イチで花園温泉を2セット攻め、
午後はちょっと余裕があったので
クッキー作り初挑戦!🍪
お菓子作れる人尊敬する…
次は改善して上手く作りたいな
そのあと家事をこなしつつ、
気づけば自転車を購入してた…爆
そして夜はハシゴサウナ花の湯へ!
バレル2セットいい整いでした。
ありがとうございます!
6月はたくさん通います😊
安定のサウナからの夜散歩で終
寒すぎた❄️
最後は恒例の夜の散歩で〆…からの、寒さで現実に引き戻されました。
冷えすぎて目が覚めました🥶
いい日でしたん
[ 北海道 ]
八雲滞在中✨
牧場に立ち寄る機会があり、ご厚意で子牛にミルクを飲ませる体験もさせてくれました🐄🍼😳
環境に恵まれてる…
近くの種川温泉も開拓してきました❗️
無透明な濃いめの食塩泉♨️
たまたま声をかけてくれた地元の方に
車褒められ、それから話が弾みに弾み
気づけば1時間以上おしゃべりしていました😆爆
こういう出会いって素敵☺️💓
バイカーとジムニーファンの2人の方だった❗️
またバイクが欲しくなってしまった(泣)
やっぱり縁があるから買うべきかー!
函館以外に行ったら
必ず地元の方にオススメ聞くんだけど、
今回もサウナのおすすめを聞いたら
「和らぎだなー。熱いのが好きなら和らぎだけど、遊楽亭はゆるめだよー」
ただ前回は和らぎに行ったので、今回は未体験の遊楽亭に決定!
遊楽亭のサウナはカラカラの赤外線タイプ。
90℃だったけど、乾燥していたのでしばらくはサウナ室でのんびり。
露天風呂からの景色も良かったけど、外から上半身丸見えぐらいの高さ🥹🥹
泉質良すぎて、びっくり
ロビーに行ったら受付のスタッフさんが両手を広げてコラーって怒って走ってた笑
どうやら裸の子供がロビーまできて追いかけっこしていたところだったカオスな現場でした❗️爆
最後の秘湯は、おぼこに向かって今つきました笑
楽しかった日🤩✨
[ 北海道 ]
シゴマエにキャンプ後→谷地に直行朝ウナ☀️🏕️
1セット後は露天風呂でのんびりまったり…外気浴が気持ち良すぎて、体も心もとろけそうでした。
外、大好きすぎる!
休憩室で休んでたら、ざわざわ
食堂オープンしてましたね!!普段夜に行くのでわからなかった
[ 北海道 ]
シゴオワまっすぐ谷地!
人少なくてあずましく入れた🤩
サウナ後、まっすぐソロキャン!
初テント買ったので⛺️
1人でアタフタしてたら知らない人にテント教えてもらった🥰
星めちゃくちゃ綺麗やん現実逃避🤩
[ 北海道 ]
いざ😳
明日5/14 に追記します♨️
定山渓に新しいサウナができたとの事で
帰り道に休日湯に♨️✨
できたばかりでとにかく綺麗すぎた…!
ロッカーはくじ引き式で、まさかのアタリもあるらしい😳
大人でもちょっとワクワクしちゃうやつ❗️
洗い場のシャワーはなんとミラブル!!
最近よく見るけど、ここも導入されてた〜!
しかも水圧けっこう強めで、勢いにびっくり!排水が追いつかず足元に水たまるのはちょい注意かも…笑
露天には背中からお湯が流れてくる不思議な椅子もあって最高〜!
サウナは2台ストーブあり!
・1つはオートロウリュ(いつ来るか分かない…しかもチョロチョロ…💧)
・もう1つは中央にあってセルフ用!店員さんがセルフロウリュしにきたけど、さほど熱くならず…ゲリラロウリュもできるみたいだけど、、
勝手にやっていいのかわからん…🙄
無音+砂時計だけの静寂タイムが逆に良かったです
水風呂は「18℃」って書いてたけど
実際は15℃でビックリ!でもめちゃ気持ちよかった〜!
ととのいスペースも最高。
ミスト降ってくるゾーンとか、リクライニングチェアもあるし…ずっといたくなる空間
横になれるスペースもあって快適。
自分へのご褒美にまた行きます🥸
[ 北海道 ]
昨日のシゴオワ、駆け込んで2セット💨
シャワーの圧強いところ見つけてウキウキ💪
久しぶりの(2ヶ月ぶり?)生おビールでした🍺💓
キンキンに冷えてやがる〜💓
生すき😳😳
今日はGW後初の休みand久しぶりの連休😭
めちゃくちゃ興奮してます
[ 北海道 ]
シゴオワまっすぐ直行、やち!
GW皆勤賞!
褒美サウナ、やちの湯で癒された〜♨️
私の事好きな友達と桜さんぽ笑
今日は頑張って働いたので、ノンアルで乾杯🍻🍢
やっちゃんすき🥰♡
GWならではの混み混みの観光名所もいいわ〜
[ 北海道 ]
シゴオワで、GW2日目の駐車場パンパンのやちへ。
人は多かったけれど
浴槽が広いのでゆったり浸かれて快適。
サウナは出たり入ったりの回転寿司状態だったので、
潔く1セットでフィニッシュ!
従業員さんもいつもより多かった笑
温泉あとはいつもの友達と🚶♀️
函館公園→西部地区のお散歩コースへ。
何度歩いても飽きない西部地区、ほんとすき🥰
昨日長万部通ったら
偶然ライダーハウスで、
お会いした21歳のチャリダー走ってた👏🚲
学生のうちに、時間あるうちに
ママチャリで旅しておけばよかったなって〜🥹笑
最近、日本一周してる人たちに会う機会があり
めちゃくちゃ感じる🥺
いま思うこと。
あの頃の自分に言いたい。
その筋肉痛、きっと財産になるぞ、チャリ旅行きなさいいって😎笑
[ 北海道 ]
シゴオワ、真っ直ぐ谷地へ!
そんな混んでなかった。
2セット!整えました🤤サいこう
GWだから日本一周勢が集まってると聞いて、真っ直ぐライダーハウスへ!🛵
札幌からチャリで函館にきた21歳チャリダーさんや
YAMAHAのフェザーで68万キロ走った(月に到着する距離)ライダーさんといっぱい話できて最高だった!!
みんなヤバいエピソードばっかりで、聞いててめちゃ楽しかった!!!
つまみ感覚で聞いてました爆(ノンアルです)
[ 北海道 ]
しごおわ、真っ直ぐいつもの谷地へ❕
人多かったので1セットのみでしたが爆ととのえ♨️
露天風呂42.6℃!良き🥰
サウナ後は
週3は会う友達といつもの夜さんぽ。笑
本日、五稜郭→西部地区の夜さんぽ🌸
2時間堪能コース🚶🌸わや元気!笑
五稜郭も、函館公園も後もう少しで満開ですね
花見しながら外でビール飲みたい、
外飲みずっと呑んでない!!!29日たのしみ🥺🍻🍺
[ 北海道 ]
用事の帰りに、ニセコ経由で洞爺湖へ。
レイクサイドに寄ろうと思ったけど
13時オープンだったので、先にこちらへ来ました❗️
いざ入湯!
(↓4/22追記)
貸切でin。普通に掃除中でした…が
「入っていいですよ〜」とのことで、ありがたく😙
施設内はとても綺麗で、まるでテーマパークみたい!
広くてめちゃくちゃ楽しめました。笑
ここすき!
お風呂から通路を抜けると、
途中にサウナと露天風呂。
さらに奥へ進むと、もうひとつ温泉と洗い場、そしてまた露天風呂が!
サウナはカラカラ系で湿度低め。
でもじっくり入れてしっかり汗かけました。
個人的には、たち湯と香り湯が特にお気に入り。
人がいなかったので
たち湯ではちょっと泳いじゃったり(笑)
香り湯の縁に寝転んで
そのままうっかり昼寝…気持ちよすぎて。
空いてて広々、最高の温泉でした♨️
また絶対イキマス!
[ 北海道 ]
寿都方面に用事があったついでに、綺羅乃湯へ。
ゆっくりはできず、
14時までに函館に帰らないとならないので、今回はサクッと…
というか、1セットのみ滞在時間1時間未満🤗爆
今日は和風側☘️
フィンランドサウナは新しくて
木のいい香りに癒( ◠‿◠ )匂いフェチには堪らん…
マダムの方セルフロウリュもかけてくれるので、
甘えちゃいました☺️
じっとり汗が流れるまでしっかり蒸された🥺
素敵なマダムの方々でマナーもよく静かでゆっくりできました!
泉質はシンプルな単純温泉ですが
じんわりあたたまって気持ちいいです。
ニセコは川の水量も増えて
雪もすっかり解けて、春の気配がしっかり感じられました🌸
らぶニセコ!秘湯もまた近々🫶
[ 青森県 ]
脱北サ活🚢
2日目ラスト3施設目は
函館さ、けぇる前に⛴️
谷地頭、花園、あしべみたいな雰囲気の施設🤤
めちゃくちゃ好み!!
ねつ湯の泉質!大浴場で流れる音楽もミソ
サ室、ドライサウナ70℃だったけど、球汗!
外気浴はないけどここいいわー
またイキマス!
サウナ入りすぎて肌スベスベでやばい🥰
旅運よき🌸🙏
人の親切心で私の旅成り立ってる!!
私、人がいなければ生きていけない。笑
ありがとうございます😊
次の楽しみは夏☀️🚢🚙
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。