温度 102 度
収容人数: 25 人
奥にMETOS社IKI(自動ロウリュ)、手前にHARVIA社LEGEND(セルフロウリュ)のツイン匕ーター。ひな壇下に超音波加湿器から蒸気。
温度 30 度
収容人数: - 人
不感湯「ギャラクシー風呂」。水温32~35度。蒸気とライティングが猫の目バリに変化する。お一人様専用「ギャラクシーマット」の浮遊ととのいは格別。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
スタイル:タオル、うちわ、ブロワー スタイルは人によりけり。 13:00〜22:00でギャラクシーロウリュ(アウフグース)があり。 |
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
15分に1回噴射! |
セルフロウリュ
|
|
ウォーリュもあり |
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 1席 イス: 4席 寝転べるイス(フルフラット可): 6席 ●外気浴 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
日帰りの場合、館内着はフロントで一声掛けて1セットをレンタル可能。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
2件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
2件
|
1件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
5件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
3件
|
4件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
3件
|
5件
|
2件
|
|
20:00-22:00
|
3件
|
4件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
3件
|
6件
|
2件
|
サ活
ここでふたたび札幌に
ここで悩むのは今度は何処へ
場所はススキノ
サウナーの第1選択は恐らく…
私もそのつもりでしたが、色々熟考の結果
🈂️室の好みはこちらと推測🔥
迷ってる時間も無いのでひたすら駅から徒歩🐾
Google先生頼りに🗺
まもなく到着‼️ってまたやられたな🤣
最近何故か多い目的地裏🔄
建物1周回って表通り側へ
看板あった‼️
少々分かりずらい入口⁉️
無事、チェックイン済ませて本来はそのままロッカー
なんですが(汗)何も分からず受付の方にお尋ねして無事入場=3お忙しいところありがとうございました🙇🏿
さて、目的は21:00と22:00の熱波
21:00回までの残り時間も僅か💦
なんかいつでも同じような状況ばっかり(笑)
軽く身体流してから、また軽く下見🔥
浴室は、全体的に黒基調でクールな雰囲気
🈂️室に入ると奥側(iki)2段、中央から手前3段のちょい変則的❓なレイアウト詰めて25人位か❓
ファーストコンタクトは、熱さしっかり、湿度もしっかり🔥
そりゃ、ikiのALの量はいい感じで降り注いでる💦🔥
雰囲気やレイアウトがわかったので一旦水風呂へ、えっ🤣
2つあって2つともグルシン😅わりと苦手(笑)
熱が入ってないと厳しいので、シャワーで冷やす🚰
そろそろ21:00始めるようで皆さん入って行ってる
熱波師は、なめさん🔥
始め慣らしで緩く、ロウリュがikiに移ったら熱く🔥だそう
ポジションは、ハルビア側上段角手前
ロウリュが始まると、正面からよりも壁とか背面側から蒸気が来る❓緩くって言っても、いい感じです
扇ぎは団扇🪭後でタオル🏳️
iki側にロウリュが移るとやっぱり発生蒸気の量は多いのか❓
どんどん仕上がっていく🔥
落とし込むようなロウリュではなかったので、蒸気は上方から💭
ポチポチ人も減って行くとタオルの風が気持ちいい🔥
上段は、そんなに混まず、iki側の方が人気っぽい
2段目でも壁との距離画近いから蒸気も早く来るのでしょう
22:00も熱波師なめさん🔥
同じ感じですが最後なので熱くしてくれるようです🔥
ハルビア側から始まりiki側へのロウリュは今回は早め🔥
量も21:00より多く熱い🔥👍
今回は角なのでハルビアの時の蒸気の流れもダイレクト🔥
ikiロウリュの時は上段は、誰もいなかったので中央寄りに移動
タオル🏳️風頂く時は、全身で受けられるように前にも人が居ない所にwww
上段は大丈夫ですか❓って聞かれ、🙆🏻を出し
更に追加でロウリュ🔥🔥
基本温度の高い中でのロウリュ🔥やっぱり熱くて気持ちいい🔥
2機もロウリュの出来るストーブがあるのって、本当にいいな🤣途中換気もほとんど影響無し❌
もう2、3回受けたかった🤣
ありがとうございました🔥




三連休北海道サ旅1日目②(札幌市編)
#センチュリオン札幌
#サ旅
プレミアホテル-CABIN-札幌を後にして回転寿司ぱさーる🍣でサ飯&飲み🍺
そこからラーメン信月の塩生姜ラーメン🍜で〆。
その後は本日の拠点のセンチュリオンサウナ札幌へ😄
前に閉店したセンチュリオン札幌は行ったことがありましたが、新店舗は初です👍
復活を遂げてからずっと行きたかった施設です😊
ドリンクチケット🎫を貰ったので7階でジュース🥤を飲んでから浴室へ。
まずは身体をしっかり清めてから15.4℃の水風呂で水通し😊
備長炭入りで水質も滑らかでいい感じでした😉
身体をしっかり締めた後は入口前にあるサウナマットを持ってサ室へ。
入って右手側にはHARVIA製のLEGENDストーブ(セルフロウリュ可)、左手奥にはMETOS製のikiストーブ(15分ごとにオートロウリュ発動)が鎮座😁
サ室は長方形の横長で、座面はHARVIA側が3段でMETOS側が2段の構成になってます😃
3段目であぐらをかいて座ります🧘♂
ツインストーブで馬力は高めで、温度は3段目の座面でなんと106℃❗️
下段の座面下に音波加湿器が備えられてあり、蒸気が常にモクモクと吹き出していて、湿度は結構高めでコンディションがかなり良好😆
結構アチアチ🔥で蒸されていると汗💧がダラダラと噴き出します💦
木🌲の香りも芳ばしくてとても癒されました😌
中央にあるTV📺を見ながら蒸されているとオートロウリュが発動😄
10秒程、水が噴射され、蒸気がしっかり上がって身体を包み込みます😊
さらに体感温度が上昇し、汗だるま💦になりました😁
途中、セルフロウリュしてくれる方もいましたが、これも結構湿度が上がってとても気持ちよく発汗できました😀
ツインストーブでオートロウリュもセルフロウリュもあるのはすごいですよね👍
サウナ後は黄金に輝く強冷水風呂へ。
温度はなんと6.3℃❗️でキンキンに冷えています🥶
しかし、水質が良くてピリピリ感は少なかったです😊
そして、壁には龍🐉の口が2つあり、そこからちょこちょこ注水されています。
さらにその真ん中には瓶があり、ボタン⏺️を押すと頭上から水が降り注ぎます😄
グルシンに浸かりながら頭上から水をかぶると気持ちよくて飛びそうになりました👼
そのままアルパインチェアに座ったり、デッキチェアに寝転ぶと気持ちよすぎて一瞬で宇宙🚀へと召されました😇✨
これを4セット堪能しました😀
その後は不感湯のギャラクシー風呂でゆったり😊
マットに寝転んでプカプカ浮いていると気持ちよくてリラックスできました🤤
最後は浴槽に浸かって身体を温め直してフィニッシュしました👍
入浴後はキャビンルームのカプセルでぐっすり安眠しました😴






男
-
106℃
-
6.3℃
【鵬翼天翔 氷菓】
オリエンタル兄弟の北海道店。
ここはヤバイですよ。
友人とすすきののホテルに荷物おいてセンチュリオンへ
ニコーリフレが優しいマイルドな瞬だとしたらセンチュリオンは不死鳥の一輝だ。生死の境を行き来して極楽へと昇天させてくれる。兎に角ストロングスタイル。
♯サウナ
入った瞬間アウフグースイベント中。平日ということで席の空きがあり入らせてもらう。
入って右手にハービア?左手にイキストーブのダブルロウリュウ熱源に柑橘系アロマをばしゃかけ。
高温多湿の極上サウナ。
私は一段目。友人は2段目。
熱い。熱すぎる。テレビはあるが熱波師のお兄さんの煽りが面白すぎて夢中になって8分たっていた。団扇で扇ぐ系、さながら団扇マダラ。あまみ確定の熱さ。
三ターン目三段目は独り。
更に熱波師が「根をあげないのか?」とムキになってかマキタのブロワーをもってきやがった。
「あ、これ死ぬな。」と本能的に思ったらブロワーのバッテリーがなくなってた。
助かった。と思うとヤケになってロウリュウバシャがけ。
体感が一気にあがる。あちぃー、いやいてててて。
黄金体験いただきました!
♯水風呂
2種類。ホントに面白い。
6℃の方のボタン推してみるとキンキンの水が頭上に大量に落ちてくる。
まさにマッドマックス!!
ここで表面をキンキンにしたら次は丸太が浮いてる普通の水風呂へ。
ここは不感か?ノンノン!
15℃普通に冷たい!!ヘロヘロ
丸太に頭をのっけてテレビも見れる
まぁ、冷たいからそんなに長い出来ないけどね。
♯外気浴
ここの良いところは外気浴が出来るところ。
窓全開の前にインフィニティとダットチェア。
その横に薬湯(ゆいるみたいなヴィヒタ湯?)33℃。
途中、店員さんが「窓しめて!」と半開きになったが
それでも北海道のヒンヤリ&ドライな空気が心地良い。
「あ!これオールドルーキーの外気浴が冷たいバージョンやん」と無事昇天しました。
水と風がいいとこんなに幸せになるのかー♪
飲みに行く前にここの下の食堂で
三杯ほど景気付けに飲む。
ほぼ客の性善説により成り立つ
勝手に酒の瓶から好きなだけいれてドリンクバーで割ってスタイル。
ニコーリフレ、センチュリオンで失った水分をビールとレモンサワーで補強。まわった!!!
二時間1500円。
北海道のサウナ最強すぎまーーす!
さて、感覚が研ぎ澄まされ
夜の帳が落ちた。
さて、夜を楽しみましょう!
サ飯の時間ジャーー



基本情報
施設名 | ザ・センチュリオンサウナレスト&ステイ札幌 |
---|---|
施設タイプ | カプセルホテル |
住所 | 北海道 札幌市 中央区南4条西6丁目4−4 青山ビル 8階 |
アクセス | 地下鉄南北線すすきの駅より徒歩約4分、札幌駅から車で約8分 |
駐車場 | 横にジャンボ1000、裏にパークネット。提携Pはなし。 |
TEL | 011-206-9932 |
HP | https://www.centurion-hotel.com/sapporo/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 24時間営業(内清掃 02:00〜05:00)
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 毎週月曜日の深夜2時~5時まで利用不可。毎日深夜2時~5時までスタッフ清掃の為、一部スペースの利用が出来ない場合があります。サウナは利用可。 |
料金 |
2時間:1,500円
4時間:2,500円 最大:3,500円 ※自動延長 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






