2024.10.12 登録
[ 北海道 ]
遠くて道混んでて時間かかるので、なかなか行くタイミングがなかった手稲ほのかについに!初訪問!これで道内のほのかは全部行ったどー。
女湯は中温サウナが1つ多いんですね。高音サウナと10分×2セットずつ、ほぼソロでした。
高音はもうちょっと湿度が欲しい感じ。他のほのかはオートロウリュが導入されているところが多いせいか、湿度少なめカラカラ感。
浴槽が色々あって楽しかった。露天の檜風呂が良かったなー。
帰りに「きちりん」さんで塩ラーメン→「べんべや」さんの喫茶コーナーでコーヒーとスイーツいただきました。トナカイ仕様のチョコプリン、超絶めんこい♡

女
[ 北海道 ]
昨日は結婚記念日でした。ほぼ開凸で3COINSに行き、争奪戦の中夫婦でお揃いのサウイキコラボグッズをゲット。今日それを持って朝里川温泉へ🚗³₃。
こちらのサウナ、最高でした!女湯は昨年露天風呂横に作られたサウナ室、セルフロウリュもできます。サテレもBGMもない静けさの中気持ちよく整いました。
10分×4セット。うち後半2セットはソロ時間ありで、プライベートサウナ感満喫。
壺湯型の水風呂はキンキン、露天風呂も、サウナ室横の整い椅子での外気浴も気持ち良いー。どうしてもっと早く来なかったんだろう!
サウナでご一緒した方が、同じ色のコラボグッズのサウナハットにサウナマットだったので、思わず話しかけてしまいました。後で聞いたら男湯でダンナさんも同じように遭遇してたそうなので、カップルで来てた方だったのかも。
行ってみたかった「とろり庵」と天上寺の「アフロヘアーの阿弥陀様」もお参りできて楽しい連休になりました。

女
女
女
女
女
女
女
女
[ 北海道 ]
14時半in。駐車場混み混みで覚悟していたけど、女湯の洗い場空きがないくらい混んでたー!
サウナ室は5人程度。(男湯のサウナは満員だったらしい)
今日はサウナ室→ミストドーム→水風呂の繰り返しで3セット。
15時半のミストドーム、ガンガン湯気出て温度も上がり、あっという間に室内真っ白に。最高でした♡

女
女
[ 北海道 ]
久しぶりにこちらへ。10時開凸。今日は珍しく息子も一緒に3人でサ活です。
日曜だからなのかすんごい混んでました。浴槽びっしり、露天風呂は入る隙間ないくらい。ランチバイキングが始まる時間になったら一気に空きました。びっくり!
今日はミストドームが温度高めで最高!ほぼソロで満喫、いや〜、こんなこともあるんだ〜。
サウナ室の方は6人くらい。相変わらず湿度あって玉汗が出る好きなバランスです。
10分×3セット。残りはダンナさんとの合流時間までひたすらミストドーム。
水風呂も18℃の表示よりは冷たく感じました。
今日はお風呂→ラーメン→「パーラートモミ」さんでパフェと休日満喫コース。遊んだ〜♪

女
女
女
[ 北海道 ]
平日ソロサ活。改修前はこれがラストかな?
12時開凸、洗い場一番乗り♪
サウナ室は、今日は湿度があります。カラカラの時との差はなんなんだろう?
最近良くお会いする、1段目でずっと寝サウナしている常連マダムと初めてお話しました。御歳82歳、サウナ歴46年と仰ってました。レジェンドだった!
10分×7セット。スッキリ整いました。
平日昼の割には人が若干多めでした。皆さん休業前の駆け込み入浴?

女
[ 北海道 ]
ダンナさん出張でソロサ活。ここは改修工事前のこちらへもう一度!
13時in。いつもより若干人多め?それでもサウナ室は3〜4人という感じ。今日もアチチです。
ファイターズの試合が始まったのでついつい多めのセットになりました。
10分×8セット。
洗い場も空調効いてて涼しめ。水風呂はキンキン。相変わらず気持ち良いクナイプトシャワー♪
15時過ぎに宿泊客の方が増えてきて、お子様集団が騒ぎまくり、慌てて私も終了。
休業前にもう1回くらい来たいけど、どうかな?
受付でスタンプカードの有効期限を2ヶ月(休業期間分)伸ばしてもらえました。

女
女
[ 北海道 ]
休日ぼっちで家に居たくなくて、ソロサ活。車なくても行けるところで、こちらへ。
サンピアザでモーニングをしながら時間を潰して12時開凸。私を入れて3人。空いてて良き良き✨️
サウナ室は湿度があり、ヒリヒリしません。珍しい〜。気持ちよく滝汗が出る♪♪
時間もたっぷりあるので10分×7セット。
水風呂→クナイプトシャワーのコンビですんごい気持ち良い整いがきました。
改修工事のため今月26日まで。もう一度来たいところ。
帰りに気になっていたBiVi新さっぽろのピザで遅めのランチ。
ぼっち土曜だけど良き休日でした。

女
女
[ 北海道 ]
15時半in。久しぶりの来訪です。
女湯はそこそこの混雑。サウナ室も5〜6人くらい。
最上段で気持ちよく玉汗。
10分×5セット。
水風呂も冷たくてスッキリ。
お天気も良くて、露天風呂最高でした。
受付でちょっとお話させてもらいました。
2027年リニューアル予定ですが、どうなるか未定とのこと。「露天風呂はこのままの雰囲気で残したいけど、こちらもどうなるか……」
う〜ん。やっぱり10月13日までにもう一度来ておこうかなぁ。味わいのある建物もお風呂も最後だもんね……。

女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。